JP2565640B2 - けらば構造および施工方法 - Google Patents

けらば構造および施工方法

Info

Publication number
JP2565640B2
JP2565640B2 JP5084516A JP8451693A JP2565640B2 JP 2565640 B2 JP2565640 B2 JP 2565640B2 JP 5084516 A JP5084516 A JP 5084516A JP 8451693 A JP8451693 A JP 8451693A JP 2565640 B2 JP2565640 B2 JP 2565640B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
construction
upper frame
glazed
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5084516A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06299637A (ja
Inventor
正安 河内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National House Industrial Co Ltd
Original Assignee
National House Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National House Industrial Co Ltd filed Critical National House Industrial Co Ltd
Priority to JP5084516A priority Critical patent/JP2565640B2/ja
Publication of JPH06299637A publication Critical patent/JPH06299637A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2565640B2 publication Critical patent/JP2565640B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、けらば構造および施
工方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、けらばの施工に際しては、構造上
けらばの外装材を取付けてからけらば水切片を取付け、
その後屋根工事を行っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のけらば構造およ
び施工方法においては、上記のように屋根工事がけらば
工事を待って行う必要があったので施工性が良くないと
いう問題点があった。また、けらば工事を行う際に屋根
ができていないので日差しや雨等の影響を受けるという
問題もあった。したがって、この発明の目的は、けらば
工事を待たずに屋根工事を行えるけらば構造および施工
方法を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1記載
けらば構造は、母屋上のけらば側の端部に立設した受
金物と、この受金物の上部に取付けたけらば上枠と、
記母屋上に設けられた屋根のけらば側の端部を覆うよう
に前記けらば上枠の上片に固定したけらば水切片と、上
端を前記けらば上枠に固定したけらばの外装材の下地と
なる間柱とを備えたものである。この発明の請求項2記
載のけらば施工方法は、母屋上に屋根を設けるとともに
前記母屋上のけらば側の端部に受金物を立設し、この受
金物の上部にけらば上枠を取付け、前記屋根のけらば側
の端部を覆うようにけらば水切片を前記けらば上枠の上
片に固定し、けらばの外装材の下地となる間柱の上端を
前記けらば上枠に固定することを特徴とするものであ
る。
【0005】
【作用】請求項1の構成によれば、母屋上に立設した受
金物の上部にけらば上枠を取付けることにより、けらば
上枠の上片を母屋上に設けられた屋根のけらば側の端部
の上面と略同レベルに位置させることができる。このた
め、屋根工事を完了してからでも、けらば水切片を屋根
のけらば側の端部を覆うようにけらば上枠の上片に固定
することができる。このように、けらば水切片の施工順
序を問わないので、従来、けらば水切片および間柱の取
付け等のけらば工事を待って屋根工事を行うという施工
方法に限定されていたが、このような施工方法に限定さ
れることはなく、けらば工事を待たずに屋根工事を行う
ことができる。請求項2の構成によれば、母屋上に屋根
を設ける屋根工事を完了してから、けらば水切片を屋根
のけらば側の端部を覆うようにけらば上枠の上片に固定
することができる。このように、屋根工事の後でけらば
水切片および間柱を取付けるけらば工事を行うので、け
らば工事を行う際には屋根工事が完了しており、日差し
や雨等を遮ることができて作業性が向上する。
【0006】この発明の一実施例のけらば構造および施
工方法を図1および図2に基づいて説明する。1は屋根
梁で、その上に束2を介して母屋3が支持される。母屋
3上のけらば側の端部に受金物4がボルト5で固定して
ある。受金物4は、上片が傾斜した形状であり中央に補
強片7が設けてある。この受金物4の上部にけらば上枠
8が支持される。けらば上枠8は、断面がアングル形状
で屋根10の傾斜に沿って配置され、建物内側よりボル
ト9で受金物4に取付けられる。
【0007】11はけらば水切片で、屋根10のけらば
側の端部を覆うようにけらば上枠8の横フランジにビス
止めされる(図示せず)。また、けらばの構造に関して
は、間柱12の上端をけらば上枠8にビス止めし、この
間柱12の外側へ横胴縁13を介して外装材14が取付
けられる。なお、間柱12の下端は屋根梁1に固定した
アングル形状のランナー16にビス止めする。外装材1
4の上端は芯材17に固定されるとともに、その外面に
破風化粧材15が取付けられる。18は横樋で、外装材
14の下端に取付けられる。19は外壁である。
【0008】つぎに、けらば施工方法について説明す
る。上棟工事において受金物4とけらば上枠8を上記の
ように取付け、屋根工事の際にけらば水切片11をけら
ば上枠8に固定する。その後、大工工事にて間柱12、
横胴縁13、外装材14を取付ける。けらば水切片11
のけらば側の端部は破風化粧材15の内部に収める。こ
の実施例では、母屋3上に立設した受金物4の上部にけ
らば上枠8を取付けることにより、けらば上枠8の上片
を母屋3上に設けられた屋根10のけらば側の端部の上
面と略同レベルに位置させることができる。このため、
屋根工事を完了してからでも、けらば水切片11を屋根
10のけらば側の端部を覆うようにけらば上枠8の上片
に固定することができる。このように、けらば水切片1
1の施工順序を問わないので、従来、けらば水切片11
および間柱12の取付け等のけらば工事を待って屋根工
事を行うという施工方法に限定されていたが、このよう
な施工方法に限定されることはなく、けらば工事を待た
ずに屋根工事を行うことができる。また、屋根工事の後
でけらば工事を行うので、けらば工事を行う際には屋根
工事が完了しており、日差しや雨等を遮ることができて
作業性が向上する。
【0009】
【発明の効果】この発明の請求項1記載のけらば構造に
よれば、母屋上に立設した受金物の上部にけらば上枠を
取付けることにより、けらば上枠の上片を母屋上に設け
られた屋根のけらば側の端部の上面と略同レベルに位置
させることができる。このため、屋根工事を完了してか
らでも、けらば水切片を屋根のけらば側の端部を覆うよ
うにけらば上枠の上片に固定することができる。このよ
うに、けらば水切片の施工順序を問わないので、従来、
けらば水切片および間柱の取付け等のけらば工事を待っ
て屋根工事を行うという施工方法に限定されていたが、
このような施工方法に限定されることはなく、けらば工
事を待たずに屋根工事を行うことができる。この発明の
請求項2記載のけらば施工方法によれば、母屋上に屋根
を設ける屋根工事を完了してから、けらば水切片を屋根
のけらば側の端部を覆うようにけらば上枠の上片に固定
することができる。このように、屋根工事の後でけらば
水切片および間柱を取付けるけらば工事を行うので、け
らば工事を行う際には屋根工事が完了しており、日差し
や雨等を遮ることができて作業性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例の断面側面図である。
【図2】その一部省略正面図である。
【符号の説明】
3 母屋 4 受金物 8 けらば上枠 10 屋根 11 けらば水切片 12 間柱

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 母屋上のけらば側の端部に立設した受金
    物と、この受金物の上部に取付けたけらば上枠と、前記
    母屋上に設けられた屋根のけらば側の端部を覆うように
    前記けらば上枠の上片に固定したけらば水切片と、上端
    を前記けらば上枠に固定したけらばの外装材の下地とな
    る間柱とを備えたけらば構造。
  2. 【請求項2】 母屋上に屋根を設けるとともに前記母屋
    上のけらば側の端部に受金物を立設し、この受金物の上
    部にけらば上枠を取付け、前記屋根のけらば側の端部を
    覆うようにけらば水切片を前記けらば上枠の上片に固定
    し、けらばの外装材の下地となる間柱の上端を前記けら
    ば上枠に固定することを特徴とするけらば施工方法。
JP5084516A 1993-04-12 1993-04-12 けらば構造および施工方法 Expired - Lifetime JP2565640B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5084516A JP2565640B2 (ja) 1993-04-12 1993-04-12 けらば構造および施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5084516A JP2565640B2 (ja) 1993-04-12 1993-04-12 けらば構造および施工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06299637A JPH06299637A (ja) 1994-10-25
JP2565640B2 true JP2565640B2 (ja) 1996-12-18

Family

ID=13832803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5084516A Expired - Lifetime JP2565640B2 (ja) 1993-04-12 1993-04-12 けらば構造および施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2565640B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0622030Y2 (ja) * 1988-04-22 1994-06-08 東邦シートフレーム株式会社 建築用屋根妻
JPH083217B2 (ja) * 1989-10-13 1996-01-17 ナショナル住宅産業株式会社 下地材の取付け構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06299637A (ja) 1994-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06193223A (ja) 建屋用庇
JP2565640B2 (ja) けらば構造および施工方法
JP5197494B2 (ja) 簡易建物
JPH10169132A (ja) 太陽電池の取付け装置
JP3481174B2 (ja) 太陽電池モジュール取付フレーム及び太陽電池モジュール取付フレームを用いた施工方法
JP5197495B2 (ja) 簡易建物
JP2524073B2 (ja) 建 物
JP4447064B2 (ja)
JPH077442Y2 (ja) ルーフバルコニー
JPH0755267Y2 (ja) 門戸の屋根構造
JP2980400B2 (ja) ケラバ葺き屋根ユニット
JPH10140727A (ja) 矢切パネルの取付構造
JP2000017765A (ja) 庇施工方法
JP2542156B2 (ja) けらば構造
JPH0546566Y2 (ja)
JPH0412891Y2 (ja)
JPH0541158Y2 (ja)
JP4260318B2 (ja) 屋根構造
JP3078959B2 (ja) バルコニー
JPH0543145Y2 (ja)
JP2533580Y2 (ja) ひさし幕板部の構造
JPH057370Y2 (ja)
JPS6233843Y2 (ja)
JPS6183733A (ja) 玄関ポ−チ
JPH10169129A (ja) 太陽電池を設置した屋根

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960820