JP2565447Y2 - エンジン用圧力センサー - Google Patents
エンジン用圧力センサーInfo
- Publication number
- JP2565447Y2 JP2565447Y2 JP1991013275U JP1327591U JP2565447Y2 JP 2565447 Y2 JP2565447 Y2 JP 2565447Y2 JP 1991013275 U JP1991013275 U JP 1991013275U JP 1327591 U JP1327591 U JP 1327591U JP 2565447 Y2 JP2565447 Y2 JP 2565447Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure sensor
- hanger member
- spark plug
- plug
- sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
- Measuring Fluid Pressure (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、シリンダーヘッドと点
火プラグの間に装着して気筒内の圧力を検出するエンジ
ン用圧力センサー(以下単に圧力センサーという)に関
する。
火プラグの間に装着して気筒内の圧力を検出するエンジ
ン用圧力センサー(以下単に圧力センサーという)に関
する。
【0002】
【従来の技術】前記圧力センサーは、ドーナツ型のセン
サー本体と該センサー本体から引き出したリードワイヤ
ーとを有するもので、センサー本体の中心孔に点火プラ
グのネジ部を通し、その点火プラグをシリンダーヘッド
にねじ込んで固定することにより、点火プラグとシリン
ダーヘッドとの間に設置するものである。なお、圧力セ
ンサーは、気筒内の圧力を測定してエンジンの燃焼状態
を検出するためのものであり、内蔵した圧電セラミック
で気筒内の圧力を電気信号に変換し、該電気信号をリー
ドワイヤーで外部に取り出すのである。
サー本体と該センサー本体から引き出したリードワイヤ
ーとを有するもので、センサー本体の中心孔に点火プラ
グのネジ部を通し、その点火プラグをシリンダーヘッド
にねじ込んで固定することにより、点火プラグとシリン
ダーヘッドとの間に設置するものである。なお、圧力セ
ンサーは、気筒内の圧力を測定してエンジンの燃焼状態
を検出するためのものであり、内蔵した圧電セラミック
で気筒内の圧力を電気信号に変換し、該電気信号をリー
ドワイヤーで外部に取り出すのである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】前記圧力センサーの装
着作業は、点火プラグのネジ部にセンサー本体を予め通
した状態でその点火プラグをシリンダーヘッドにねじ込
むのであるが、点火プラグをシリンダーヘッドにねじ込
む際にネジ部を下向きにしなければならないため、予め
点火プラグのネジ部に通しておいたセンサー本体が落下
してしまう。このため従来は、リードワイヤーを別途引
っ張る等してセンサー本体の落下を防止するようにして
いるが、その分作業が面倒になり、作業効率を悪化させ
る一因となっていた。
着作業は、点火プラグのネジ部にセンサー本体を予め通
した状態でその点火プラグをシリンダーヘッドにねじ込
むのであるが、点火プラグをシリンダーヘッドにねじ込
む際にネジ部を下向きにしなければならないため、予め
点火プラグのネジ部に通しておいたセンサー本体が落下
してしまう。このため従来は、リードワイヤーを別途引
っ張る等してセンサー本体の落下を防止するようにして
いるが、その分作業が面倒になり、作業効率を悪化させ
る一因となっていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで本考案は、センサ
ー本体又はリードワイヤーに接続するハンガー部材を設
け、該ハンガー部材を点火プラグの一部に回転自在に係
合させて点火プラグにセンサー本体を止着するようにし
た圧力センサーを提供するものである。
ー本体又はリードワイヤーに接続するハンガー部材を設
け、該ハンガー部材を点火プラグの一部に回転自在に係
合させて点火プラグにセンサー本体を止着するようにし
た圧力センサーを提供するものである。
【0005】
【作用】圧力センサーはハンガー部材を介して点火プラ
グに取り付けられる。従って、点火プラグと圧力センサ
ーを一体品のようにして取り扱うことができるから作業
性が向上する。なお、ハンガー部材を点火プラグの一部
に回転自在に係合させるようにしたから、ハンガー部材
を装着したまま点火プラグを締め付ける作業又は取り外
す作業が行える。
グに取り付けられる。従って、点火プラグと圧力センサ
ーを一体品のようにして取り扱うことができるから作業
性が向上する。なお、ハンガー部材を点火プラグの一部
に回転自在に係合させるようにしたから、ハンガー部材
を装着したまま点火プラグを締め付ける作業又は取り外
す作業が行える。
【0006】
【実施例】以下に本考案の第1〜第3実施例を図面を参
照しつつ説明する。
照しつつ説明する。
【0007】(第1実施例) 図1〜図3は第1実施例を示すもので、図1は点火プラ
グPに圧力センサーSを取り付けた状態の斜視図、図2
はその分解斜視図である。
グPに圧力センサーSを取り付けた状態の斜視図、図2
はその分解斜視図である。
【0008】点火プラグPは公知のもので、上から順
に、ターミナルナット1、コルゲーション2、主体金具
の六角部3、主体金具の胴部4、ネジ部5、電極6が形
成されており、六角部3と胴部4の間が谷部7である。
に、ターミナルナット1、コルゲーション2、主体金具
の六角部3、主体金具の胴部4、ネジ部5、電極6が形
成されており、六角部3と胴部4の間が谷部7である。
【0009】一方、圧力センサーSは、圧電セラミック
を内蔵したドーナツ状のセンサー本体S1にリードワイ
ヤーS2を接続した周知のもので、真ん中の中心孔S3
に点火プラグPのネジ部5が挿通される。なお、圧力セ
ンサーSと点火プラグPの間には銅板製のガスケット8
が介装される。
を内蔵したドーナツ状のセンサー本体S1にリードワイ
ヤーS2を接続した周知のもので、真ん中の中心孔S3
に点火プラグPのネジ部5が挿通される。なお、圧力セ
ンサーSと点火プラグPの間には銅板製のガスケット8
が介装される。
【0010】しかして、点火プラグPの谷部7に係合す
るハンガー部材9Aは、図2に示したように谷部7に嵌
るプラグ用リング10と、該プラグ用リング10の外方
に突出するクリップリング11とからなる。該プラグ用
リング10とクリップリング11は、2枚のS字板12
a,12bを互いにクロスさせ且つその交差部を1本の
軸12cで軸着し、さらに、両S字板12a,12bを
バネ12dで閉じ方向に付勢して形成される。
るハンガー部材9Aは、図2に示したように谷部7に嵌
るプラグ用リング10と、該プラグ用リング10の外方
に突出するクリップリング11とからなる。該プラグ用
リング10とクリップリング11は、2枚のS字板12
a,12bを互いにクロスさせ且つその交差部を1本の
軸12cで軸着し、さらに、両S字板12a,12bを
バネ12dで閉じ方向に付勢して形成される。
【0011】プラグ用リング10の内径は、谷部7の外
径より大きく、かつ、主体金具の胴部4の外径及び六角
部3の対角線(六角部3の外接円の径)より小さいもの
である。従って、ハンガー部材9Aは、谷部7に対して
回転自在であるが胴部4及び六角部3に当たって上下何
れにも外れない。一方、クリップリング11の内径は、
前記圧力センサーSのリードワイヤーS2に設けたゴム
製太径部13の外径より若干小さく設定してあり、該ク
リップリング11でゴム製太径部13を挟持できる。な
お、クリップリング11の内径をリードワイヤーS2の
外径に合わせて小さく設定すればゴム製太径部13は不
要である。
径より大きく、かつ、主体金具の胴部4の外径及び六角
部3の対角線(六角部3の外接円の径)より小さいもの
である。従って、ハンガー部材9Aは、谷部7に対して
回転自在であるが胴部4及び六角部3に当たって上下何
れにも外れない。一方、クリップリング11の内径は、
前記圧力センサーSのリードワイヤーS2に設けたゴム
製太径部13の外径より若干小さく設定してあり、該ク
リップリング11でゴム製太径部13を挟持できる。な
お、クリップリング11の内径をリードワイヤーS2の
外径に合わせて小さく設定すればゴム製太径部13は不
要である。
【0012】以上の第1実施例において、点火プラグP
をシリンダーヘッドに装着する場合は、先ずハンガー部
材9Aのプラグ用リング10を開いて点火プラグPの谷
部7に嵌める。次に、ガスケット8、センサー本体S1
の順で点火プラグPのネジ部5に挿通し、リードワイヤ
ーS2のゴム製太径部13をハンガー部材9Aのクリッ
プリング11に挟持させる。この状態で圧力センサーS
は点火プラグPに吊り下げられるため、点火プラグPの
みを持ってシリンダーヘッドにセットできる。そしてイ
ンパクトレンチ等で点火プラグPを締め付ければ、圧力
センサーSも同時に装着できる。
をシリンダーヘッドに装着する場合は、先ずハンガー部
材9Aのプラグ用リング10を開いて点火プラグPの谷
部7に嵌める。次に、ガスケット8、センサー本体S1
の順で点火プラグPのネジ部5に挿通し、リードワイヤ
ーS2のゴム製太径部13をハンガー部材9Aのクリッ
プリング11に挟持させる。この状態で圧力センサーS
は点火プラグPに吊り下げられるため、点火プラグPの
みを持ってシリンダーヘッドにセットできる。そしてイ
ンパクトレンチ等で点火プラグPを締め付ければ、圧力
センサーSも同時に装着できる。
【0013】(第2実施例) 図3は第2実施例を示すハンガー部材9Bの斜視図であ
る。このハンガー部材9Bは前記第1実施例のハンガー
部材9Aにおけるプラグ用リング10とクリップリング
11を大小のΩ型金具14a,14bで形成したもので
ある。このハンガー部材9Bの谷部7との係合はΩ型金
具14aの弾性を利用するもので、開口部分を強制的に
押し開きながら谷部7に押し込むのである。また、Ω型
金具14bとリードワイヤーS2の接続も同様である。
る。このハンガー部材9Bは前記第1実施例のハンガー
部材9Aにおけるプラグ用リング10とクリップリング
11を大小のΩ型金具14a,14bで形成したもので
ある。このハンガー部材9Bの谷部7との係合はΩ型金
具14aの弾性を利用するもので、開口部分を強制的に
押し開きながら谷部7に押し込むのである。また、Ω型
金具14bとリードワイヤーS2の接続も同様である。
【0014】(第3実施例) 図4,5は第3実施例を示すもので、ハンガー部材9C
を圧力センサーSのセンサー本体S1に固着したもので
ある。すなわち、ハンガー部材9Cは、センサー本体S
1の側面に一対の弾性鍵片15,15を固着してなり、
該弾性鍵片15の鍵部16が点火プラグPの谷部7に係
合する。弾性鍵片15の水平折曲げ部15aとセンサー
本体S1の上面にはガスケット8の板厚相当分の隙間が
設けてあり、該隙間にガスケット8を横からスライドさ
せて取り付ける。そして、点火プラグPにハンガー部材
9Cを係合させるには、点火プラグPのネジ部5にセン
サー本体S1の中心孔S3を通して差し込めばよい。そ
うすると、胴部4の側面に弾性鍵片15の鍵部16が摺
るが、弾性鍵片15の弾性によって外側に撓んで逃げ
る。そして鍵部16が谷部7に至ると自己の弾性で元に
戻り、鍵部16と谷部7が係合する。なお、弾性鍵片1
5の長さは、点火プラグPを締め込んだ状態で主体金具
の胴部4の上面と鍵部16の間に若干隙間ができるよう
に設定されている。従って、点火プラグPを装着した状
態でハンガー部材9Cが圧力センサーSの機能に影響を
与えることはない。また、弾性鍵片15のセンサー本体
S1への固着は、少なくとも点火プラグP及び圧力セン
サーSをシリンダーヘッドに装着するときに圧力センサ
ーSが点火プラグPから脱落しない程度にすれば良い。
この為には、通常の溶接や接着剤により接合する方法の
ほかに、図6に示したように、センサー本体S1とほぼ
同一平面形状をなすドーナツ型金属板17に2つの弾性
鍵片15を延伸させ、該ドーナツ型金属板17でセンサ
ー本体S1を抱き込むようにしても良い。
を圧力センサーSのセンサー本体S1に固着したもので
ある。すなわち、ハンガー部材9Cは、センサー本体S
1の側面に一対の弾性鍵片15,15を固着してなり、
該弾性鍵片15の鍵部16が点火プラグPの谷部7に係
合する。弾性鍵片15の水平折曲げ部15aとセンサー
本体S1の上面にはガスケット8の板厚相当分の隙間が
設けてあり、該隙間にガスケット8を横からスライドさ
せて取り付ける。そして、点火プラグPにハンガー部材
9Cを係合させるには、点火プラグPのネジ部5にセン
サー本体S1の中心孔S3を通して差し込めばよい。そ
うすると、胴部4の側面に弾性鍵片15の鍵部16が摺
るが、弾性鍵片15の弾性によって外側に撓んで逃げ
る。そして鍵部16が谷部7に至ると自己の弾性で元に
戻り、鍵部16と谷部7が係合する。なお、弾性鍵片1
5の長さは、点火プラグPを締め込んだ状態で主体金具
の胴部4の上面と鍵部16の間に若干隙間ができるよう
に設定されている。従って、点火プラグPを装着した状
態でハンガー部材9Cが圧力センサーSの機能に影響を
与えることはない。また、弾性鍵片15のセンサー本体
S1への固着は、少なくとも点火プラグP及び圧力セン
サーSをシリンダーヘッドに装着するときに圧力センサ
ーSが点火プラグPから脱落しない程度にすれば良い。
この為には、通常の溶接や接着剤により接合する方法の
ほかに、図6に示したように、センサー本体S1とほぼ
同一平面形状をなすドーナツ型金属板17に2つの弾性
鍵片15を延伸させ、該ドーナツ型金属板17でセンサ
ー本体S1を抱き込むようにしても良い。
【0015】(第4実施例) 図7は前記ガスケット8を利用してハンガー部材9Dを
構成する第4実施例の斜視図である。すなわち、ハンガ
ー部材9Dは、ガスケット8の透孔8aに、ネジ部5の
基端部に係合してガスケット8を回転可能な状態で止め
る爪8bを設けると共に、ガスケット8の周縁に前記図
3のΩ型金具14bと略同形状同機能のΩ型突起8cを
一体に設けたものである。このハンガー部材9Dは、ガ
スケット8と一体であるため低コストにできる特徴があ
る。なお、ハンガー部材9Dは、ガスケット8に図2の
ようなクリップリング11を形成するようにしても良
い。
構成する第4実施例の斜視図である。すなわち、ハンガ
ー部材9Dは、ガスケット8の透孔8aに、ネジ部5の
基端部に係合してガスケット8を回転可能な状態で止め
る爪8bを設けると共に、ガスケット8の周縁に前記図
3のΩ型金具14bと略同形状同機能のΩ型突起8cを
一体に設けたものである。このハンガー部材9Dは、ガ
スケット8と一体であるため低コストにできる特徴があ
る。なお、ハンガー部材9Dは、ガスケット8に図2の
ようなクリップリング11を形成するようにしても良
い。
【0016】
【考案の効果】以上のように本考案は、ハンガー部材に
よって点火プラグに圧力センサーを止着するようにした
ため、点火プラグをシリンダーヘッドに装着する際に圧
力センサーを別途支える必要が無い。また、ハンガー部
材を点火プラグの一部に回転自在に係合させるようにし
たから、ハンガー部材を装着したまま点火プラグを締め
付ける作業又は取り外す作業が行える。従って、圧力セ
ンサーを挟んで点火プラグを装着する作業が極めて簡単
になり、作業性が著しく向上する。
よって点火プラグに圧力センサーを止着するようにした
ため、点火プラグをシリンダーヘッドに装着する際に圧
力センサーを別途支える必要が無い。また、ハンガー部
材を点火プラグの一部に回転自在に係合させるようにし
たから、ハンガー部材を装着したまま点火プラグを締め
付ける作業又は取り外す作業が行える。従って、圧力セ
ンサーを挟んで点火プラグを装着する作業が極めて簡単
になり、作業性が著しく向上する。
【図1】 点火プラグに圧力センサーを取り付けた第1
実施例の斜視図である。
実施例の斜視図である。
【図2】 図1の分解斜視図である。
【図3】 第2実施例を示すハンガー部材の斜視図であ
る。
る。
【図4】 点火プラグに圧力センサーを取り付けた第3
実施例の斜視図である。
実施例の斜視図である。
【図5】 図4の分解斜視図である。
【図6】 第3実施例の変形例を示す斜視図である。
【図7】 第4実施例を示すハンガー部材(ガスケッ
ト)の斜視図である。
ト)の斜視図である。
P …点火プラグ S …エンジン用圧力センサー S1…センサー本体 S2…リードワイヤー 9A,9B,9C,9D…ハンガー部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭63−193337(JP,U) 実開 昭62−160345(JP,U) 実開 昭63−70049(JP,U) 実開 昭59−53247(JP,U) 実開 平2−18291(JP,U)
Claims (1)
- 【請求項1】 ドーナツ型のセンサー本体と該センサー
本体から引き出したリードワイヤーとを有し、シリンダ
ーヘッドと点火プラグの間に装着して気筒内の圧力を検
出するエンジン用圧力センサーにおいて、 センサー本体又はリードワイヤーに接続するハンガー部
材を設け、該ハンガー部材を点火プラグの一部に回転自
在に係合させて点火プラグにセンサー本体を止着するよ
うにしたことを特徴とするエンジン用圧力センサー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991013275U JP2565447Y2 (ja) | 1991-02-16 | 1991-02-16 | エンジン用圧力センサー |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991013275U JP2565447Y2 (ja) | 1991-02-16 | 1991-02-16 | エンジン用圧力センサー |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04104547U JPH04104547U (ja) | 1992-09-09 |
JP2565447Y2 true JP2565447Y2 (ja) | 1998-03-18 |
Family
ID=31747658
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1991013275U Expired - Fee Related JP2565447Y2 (ja) | 1991-02-16 | 1991-02-16 | エンジン用圧力センサー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2565447Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19711939A1 (de) * | 1997-03-21 | 1998-09-24 | Bosch Gmbh Robert | Vorrichtung zur Erfassung des Drucks und der Temperatur im Saugrohr einer Brennkraftmaschine |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ZA793798B (en) * | 1978-08-28 | 1981-02-25 | American Cyanamid Co | Cyanovinyl pyrethroids acid intermediates and pesticidal use |
JP2508478B2 (ja) * | 1987-02-06 | 1996-06-19 | ソニー株式会社 | 光学ヘツド |
JPH0218291U (ja) * | 1988-07-20 | 1990-02-06 |
-
1991
- 1991-02-16 JP JP1991013275U patent/JP2565447Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH04104547U (ja) | 1992-09-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2565447Y2 (ja) | エンジン用圧力センサー | |
US7677741B2 (en) | Auxiliary accessory for a vehicle rearview mirror | |
JP3434666B2 (ja) | バッテリー用ターミナル | |
JPH02113107A (ja) | 板体の取付装置 | |
JPH06640Y2 (ja) | 軸流ファンの取付装置 | |
JPH0629730Y2 (ja) | ガスセンサの取付構造 | |
JPH079504Y2 (ja) | スナップインタイプスピーカ | |
JP2572917Y2 (ja) | 排水器の取付構造 | |
JP2506877Y2 (ja) | インシュレ―タのバネ受構造 | |
JPH04104549U (ja) | エンジン用圧力センサーの回り止め構造 | |
JPS6316271Y2 (ja) | ||
JPS6327514Y2 (ja) | ||
JP2534098Y2 (ja) | チェックバルブの取付構造 | |
JP2582552Y2 (ja) | メッセンジャワイヤ固定具 | |
JP2506588Y2 (ja) | エアクリ―ナ | |
JP2001221206A (ja) | シリンダのセンサ保持装置 | |
JPS62332Y2 (ja) | ||
JPH0753204Y2 (ja) | 車輌用灯具 | |
JPH024487Y2 (ja) | ||
JP2500312Y2 (ja) | バッテリ―用タ―ミナル | |
JP2001180561A (ja) | 自動二輪車の排気マフラー取付装置 | |
JP2598234Y2 (ja) | 接地金具 | |
JP3005017U (ja) | 自転車用キャリパーブレーキ | |
JPH0121115Y2 (ja) | ||
JPH0142325Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |