JP2565183B2 - 光学式ヘツドのトラツキング誤差検出装置 - Google Patents

光学式ヘツドのトラツキング誤差検出装置

Info

Publication number
JP2565183B2
JP2565183B2 JP59144927A JP14492784A JP2565183B2 JP 2565183 B2 JP2565183 B2 JP 2565183B2 JP 59144927 A JP59144927 A JP 59144927A JP 14492784 A JP14492784 A JP 14492784A JP 2565183 B2 JP2565183 B2 JP 2565183B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor laser
order
incident
recording medium
beams
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59144927A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6124030A (ja
Inventor
敦 福本
潔 大里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP59144927A priority Critical patent/JP2565183B2/ja
Priority to US06/753,570 priority patent/US4742506A/en
Priority to CA000486654A priority patent/CA1239474A/en
Priority to KR1019850004924A priority patent/KR930002162B1/ko
Priority to DE8585305007T priority patent/DE3575036D1/de
Priority to EP85305007A priority patent/EP0171929B1/en
Publication of JPS6124030A publication Critical patent/JPS6124030A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2565183B2 publication Critical patent/JP2565183B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/13Optical detectors therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • G11B7/127Lasers; Multiple laser arrays
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/095Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble
    • G11B7/0956Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble to compensate for tilt, skew, warp or inclination of the disc, i.e. maintain the optical axis at right angles to the disc
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/005Optical components external to the laser cavity, specially adapted therefor, e.g. for homogenisation or merging of the beams or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/023Mount members, e.g. sub-mount members
    • H01S5/02325Mechanically integrated components on mount members or optical micro-benches
    • H01S5/02326Arrangements for relative positioning of laser diodes and optical components, e.g. grooves in the mount to fix optical fibres or lenses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/146Laser beam

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は光学式記録装置、再生装置及び記録再生装置
に適用して好適な光学式ヘッドのトラッキング誤差検出
装置に関する。
背景技術とその問題点 先ず第3図を参照して、従来の光学式ヘッドのトラッ
キング誤差検出装置について説明する。OHは光学式ヘッ
ドを全体として示す。(1)は半導体レーザ素子(レー
ザダイオード)で、これのレーザビーム出射端面(1A)
側より出射した、断面が楕円の発散レーザビームLはコ
リメータレンズ(不用の場合もある)(2)に入射せし
められて平行ビームとなされた後、回折格子(グレーテ
ィング)(3)に入射せしめられる。回折格子(3)よ
り出射した0次ビームL0及び±1次ビームL+1,L
-1(尚、+2次上、−2以下のビームは無視する)は非
偏光ビームスプリッタ(ハーフミラー)(偏向ビームス
プリッタの場合は、回折格子(3)との間に1/4波長枚
を設ける)(4)を通過した後、対物レンズ(5)に入
射せしめられて集束せしめられ、その集束された0次ビ
ームL0及び±1次ビームL+1,L-1は光学式記録媒体(光
磁気記録媒体も含む)(6)の記録面に所定間隔(例え
ば10μm)を置いて入射せしめられる。
光学式記録媒体(6)で反射した0次ビームL0及び±
1次ビームL+1,L-1は対物レンズ(5)を通過した後、
ビームスプリッタ(4)に入射せしめられ、その一部は
その反射面(4a)で反射して光検出器(7)に入射せし
められる。この光検出器(7)は、0次ビームL0及び±
1次ビームL+1,L-1が各別に入射せしめられる3個の光
検出部にて構成される。そして、±1次ビームが夫々入
射せしめられる一対の光検出部からの一対の光検出出力
の差を採ることにより、0次ビームL0の光学式記録媒体
(6)の記録面上でのトラッキング状態に応じたトラッ
キング誤差信号が得られる。又、0次ビームの入射せし
められた光検出部からは、再生信号、フォーカスエラー
信号等が得られる。
次に、半導体レーザ素子(1)の一例について第4図
を参照して説明する。この半導体レーザ素子(1)は通
常一方の電極を兼ねた銅等より成るヒートシンク(8)
上に固着されている。半導体レーザ素子(1)の構造を
図に於いてその上層から下層に向かって説明すると、
(1a)は電極層、(1b)はn−GaAs層(基体層)、(1
c)はn−Ga1−yAlyAs層(クラッド層)、(1d)はGa1
−xAlxAs層(活性層)、(1e)はp−Ga1−yAlyAs層
(クラッド層)、(1f)はp−GaAs層である。そして、
活性層(1d)から上述のレーザビームLが出射する。こ
の半導体レーザ素子(1)のレーザビーム出射端面(劈
開面)(1A)を正面とすると、その幅が100〜300μm、
高さ(厚さ)が80〜100μm、奥行が200〜300μmであ
る。活性層(1d)のヒートシンク(8)の上面からの高
さは数μmである。
ところで、0次ビームL0の光学式記録媒体(6)の記
録面に対するタンジェンシャルスキュー角が変化する
と、トラッキングエラー信号もそれに応じて周期的に変
化し、正確なトラッキングエラーを検出することができ
なかった。
本発明者等はその原因を究明したところ、次のような
ことが分かった。光学式記録媒体(6)で反射した0次
ビームL0及び±1次ビームL+1,L-1は対物レンズ(5)
を通過した後、ビームスプリッタ(4)の反射面(4a)
で反射するのみならず、ビームスプリッタ(4)を通過
し、回折格子(3)に入射して、夫々に対応して格別の
0次ビーム及び±1次ビームが発生し、コリメータレン
ズ(2)を通過して半導体レーザ素子(1)に向かう。
この半導体レーザ素子(1)に向かうビームのビーム量
は、非偏光ビームスプリッタを用いた場合には多く、偏
光ビームスプリッタを用いた場合は少ない。この場合、
半導体レーザ素子(1)のレーザビーム発光端面(1A)
と、回折格子(3)との相対回動角位置に応じて、半導
体レーザ素子(1)に向かう中心ビームLa及びその両側
に位置する両側ビームLb,Lcの配置は夫々中心ビームLa
がレーザビーム出射端面(1A)上の活性層(1d)に位置
し、両側ビームLb,Lcが中心ビームLaの位置を通り、活
性層(1d)と直交する直線上に於いて上下に位置する場
合と、中心ビームLa及び両側ビームLb,Lcが共に活性層
(1d)上に位置する場合と、中心ビームLa及び両側ビー
ムLb,Lcを結ぶ直線が上記2つの場合の中間の任意の角
度位置に来る場合とがある。そして、これら中心ビーム
La及び両側ビームLb,Lcは、0次ビームL0と、±1次ビ
ームL+1,L-1が回折格子(3)によって再回折され、且
つ混在して重畳されたものである。
ところで、両側ビームLb,Lcの少なくとも一方がヒー
トシンク(8)の面に入射した場合は、その面が粗面で
あるので、そのビームはそこで乱反射されるので問題は
ないが、両側ビームLb,Lcの少なくとも一方が半導体レ
ーザ素子(1)のレーザビーム出射端面(1A)に入射す
る場合は、この端面(1A)は反射率が良好(例えば10
%)なので、この端面(1A)で反射し、上述の光路を通
過して光検出器(7)に入射するので、+1次又は−1
ビームと干渉を起こす。このため、0次ビームL0の光学
式記録媒体(6)の記録面に対するタンジェンシャルス
キュー角に応じて、光検出器(7)に入射する+1次又
は−1次ビームの強度が変化し、トラッキングエラー信
号がそのスキュー角に応じて周期的に変化する。第6図
は、両側ビームLb,Lcの一方Lbが半導体レーザ素子
(1)のレーザビーム発光端面(1A)に入射し、他方Lc
がヒートシンク(8)に入射した場合の、0次ビームL0
の光学式記録媒体(6)の記録面に対するタンジェンシ
ャルスキュー角α゜に対するトラッキングエラー信号Se
のレベル変化の理想的な波形を示し、スキュー角α゜の
変化に応じてトラッキングエラー信号Seのレーザビーム
Lの波長λに対し、λ/2毎の周期でレベルが周期的に変
化する。尚、実際には、|α|が増大するにつれて、ト
ラッキングエラー信号Seのレベルは減衰する。尚、両側
ビームLb,Lc共レーザビーム出射端面(1A)に入射する
場合は、第6図に対応する波形の振幅が第6図のそれの
2倍となり、位相は第6図と異なる。
次に、両側ビームLb,Lcのうちの一方Lbが半導体レー
ザ素子(1)のレーザビーム出射端面(1A)に入射し、
他方Lcがヒートシンク(8)に入射する場合の干渉につ
いて、第7図(レンズ系の図示を省略してある)を参照
して説明する。第7図に於いて、実線にて示される(1
A)はレーザビーム出射端面であるが、破線にて示され
る正規の位置の出射端面(1A)に対して傾いている一般
的な場合を示し、又、実線にて示される(6)は光学式
記録媒体であるが、破線にて示される正規の位置の光学
式記録媒体(6)に対し傾いている場合を示す。0次ビ
ームL0は正規の位置のレーザビーム出射端面(1A)及び
正規の位置の光学式記録媒体(6)の記録面に対し鉛直
である。θは+1次ビームL+1の0次ビームL0に対する
角度である。l1はレーザビーム出射端面(1A)及び回折
格子(3)間の位相長、l2は回折格子(3)及び光学式
記録媒体(6)の記録面間の位相長である。Δl1,Δl2
は夫々位相長l1,l2に対する0次ビームL0及び+1次ビ
ームL+1間の位相差である。Δl3,Δl4は夫々光学式記録
媒体(6)のスキュー位相、レーザビーム出射端面(1
A)のスキュー位相である。
又、gを回折格子(3)に於ける0次ビームL0及び+
1次ビームL+1間の位相差とする。i0,i1を夫々回折格子
(3)に於ける0次ビーム,+1次ビームの透過率、t
をハーフミラー(4)の透過率、r,fを夫々光学式記録
媒体(6)の記録面上、レーザビーム出射端面(1A)上
の反射率とする。
しかして+1次ビームL+1が入射する光学式記録媒体
(6)の記録面上の点Aに於ける光の複素振幅を次の4
つの場合に分けて考える。
(1)a1:1次ビームL+1が直接点Aに入射した場合。
(2)a2:0次ビームL0が光学式記録媒体(6)で反射
し、再度回折格子(3)に入射することによって得られ
た0次ビームがレーザビーム出射端面(1A)で反射し、
再度回折格子(3)に入射することによって得られた+
1次ビームが点Aに入射した場合である。
(3)a3:0次ビームL0が光学式記録媒体(6)で反射
し、再度回折格子(3)に入射することによって得られ
た+1次ビームがレーザビーム出射端面(1A)で反射
し、再度回折格子(3)に入射することによって得られ
た0次ビームが点Aに入射した場合である。
(4)a4:+1次ビームL+1が光学式記録媒体(6)で反
射し、再度回折格子(3)に入射することによって得ら
れた0次ビームがレーザビーム出射端面(1A)で反射
し、再度回折格子(3)に入射することによって得られ
た0次ビームが点Aに入射した場合である。
次にa1〜a4を式にて示す。
a1=i1t・exp{j(l1+g+l2+Δl2+Δl3)}・・・
(1) a2=▲i2 0▼i1t3rf・exp〔j{3(l1+l2)+g+Δl
2 +Δl3}〕 ・・・(2) a3=▲i2 0▼i1t3rf・exp〔j{3(l1+l2)+g+2
Δl1 +Δl2+Δl3+2Δl4}〕 ・・・(3) a4=▲i2 0▼i1t3rf・exp〔j{3(l1+l2)+g +3(Δl2+Δl3)+2Δl1+2Δl4}〕・・・(4) 計算の簡単のため、レーザビームの可干渉距離を2(l1
+l2)以下とすると、点Aに於ける光の強度IAは次式の
ように表される。
IA=|a1|2+|a2+a3+a4|2 =▲i2 1▼t2〔1+▲i4 0▼t4r2f2{3+2cos2(Δl1
+Δl4) +2cos2(Δl1+Δl4+Δl2+Δl3) +2cos2(Δl2+Δl3)}〕 ・・・(5) 又、両側ビームLb,Lcの両方がレーザビーム出射端面(1
A)に入射する場合に於いて、+1次ビームL+1が光学式
記録媒体(6)の記録面上の点Aに入射し、−1次ビー
ムL-1が0次ビームL0に対し対称な点Bに入射する場合
は、点Aの光の強度IAは(5)式の通りであるが、点B
の光の強度IBは次式のように表される。
IB=▲i2 1▼t2〔1+▼i4 0▼t4r2f2{3+2cos2(Δl
1 −Δl4)+2cos2(Δl1−Δl4 +Δl2−Δl3)+2cos2(Δl2 −Δl3)}〕 ・・・(6) 発明の目的 本発明は上述した光学式トラッキング誤差検出装置に
於いて、光学式ヘッドの0次ビームの光学式記録媒体に
対するタンジェンシャルスキュー角の変化によっては変
化する虞のないトラッキングエラー信号を得ることので
きるものを提案しようとするものである。
発明の概要 本発明は、半導体レーザ素子と、その半導体レーザ素
子よりのレーザビームが入射せしめられる回折格子と、
その回折格子より出射した0次ビーム及び±1次ビーム
が通過せしめられるビームスプリッタとそのビームスプ
リッタより出射した0次ビーム及び±1次ビームが集束
せしめられて光記録媒体に入射せしめられる対物レンズ
と、光記録媒体により反射せてめられた0次ビーム及び
±1次ビームが対物レンズを通過し、更にビームスプリ
ッタの反射面で反射した後、入射せしめられる光検出器
とを有し、光検出器より±1次ビームに対応した一対の
光検出出力を得、その一対の光検出出力の差に基づいて
0次ビームの光記録媒体上のトラッキング状態に応じた
トラッキング誤差信号を得るようにした光学式ヘッドの
トラッキング誤差検出装置において、光記録媒体より反
射し、対物レンズ、ビームスプリッタ及び回折格子を通
過して半導体レーザ素子に向かう中心ビーム及びその両
側の両側ビームのうちその両側ビームが半導体レーザ素
子の活性層に対して直交するようになし、且つ半導体レ
ーザ素子は両側ビームのうちの一方のビームを半導体レ
ーザ素子が固定される電極の側面に入射させ、他方のビ
ームを、半導体レーザ素子のレーザビーム出射端面に入
射させないようにこのビームに対応する上記半導体レー
ザ素子の厚さを薄くする。
かかる本発明によれば、この種光学式トラッキング誤
差検出装置に於いて、特別な光学部品を用いずに、半導
体レーザ素子に光記録媒体からの戻り光が戻らないよう
にしたので、簡単な構成によって光学式ヘッドの0次ビ
ームの光学式記録媒体に対するタンジェンシャルスキュ
ー角の変化によって変化する虞のないトラッキングエラ
ー信号を得ることのできるものを得ることができる。
実施例 以下に第1図を参照して、本発明の一実施例を説明す
るも、第1図に於いて、第3図〜第7図と対応する部分
には同一符号を付して重複説明を省略する。第1図は半
導体レーザ素子(1)に向かう中心ビームLa及び両側ビ
ームLb,Lcを結ぶ直線が半導体レーザ素子(1)の活性
層(1d)に対し略々直交している場合である。しかし
て、この実施例では半導体レーザ素子(1)の厚さ(高
さ)を例えば80μm程度に薄く(低く)して、両側ビー
ムLb,Lcのうち図に於いて上側のビームLbがレーザビー
ム出射端面(1A)に入射しないようにしている。換言す
れば、両側ビームLb、Lcのうちの一方のビームと中心ビ
ームLaの間隔よりも半導体レーザ素子(1)の活性層
(1d)を薄くするものである。尚、図に於いて下側のビ
ームLcはヒートシンク(8)に入射し、そこで乱反射さ
れる。尚、その他の構成は第3図〜第7図と同様であ
る。
かくして、かかる光学式ヘッドのトラッキング誤差検
出装置によれば、光学式記録媒体で反射したビームが対
物レンズ(5)、ビームスプリッタ(4)及び回折格子
(3)を通じて半導体レーザ素子(1)に向かっても、
そのレーザビーム出射端面(1A)で反射する虞がないの
で、光学式ヘッドOHの0次ビームの光学式記録媒体に対
するタンジェンシャルスキュー角の変化によって変化す
る虞のないトラッキングエラー信号を得ることができ
る。
尚、半導体レーザ素子(1)の厚さを薄くすると、強
度上問題がある場合は、第2図に示すように、半導体レ
ーザ素子(1)の上面の中央部に溝(9)を形成して、
上側のビームLbがレーザビーム出射端面(1A)に入射し
ないようにすることもできる。
又、両側ビームLb,Lcが共にレーザビーム出射端面(1
A)上の活性層(1d)に入射する可能性がある場合は、
それを回避すべく、半導体レーザ素子(1)の幅を狭く
するか、両側に夫々溝を形成するようにすれば良い。
尚、ビームの配置が上述の中間状態にあるときも上述
と同様である。
発明の効果 上述せる本発明によれば、この種光学式ヘッドのトラ
ッキング誤差検出装置に於いて、特別な光学部品を用い
ずに、半導体レーザ素子に光記録媒体からの戻り光が戻
らないようにしたので、簡単な構成によって光学式ヘッ
ドの0次ビームの光学式記録媒体に対するタンジェンシ
ャルスキュー角の変化によっては変化する虞のないトラ
ッキングエラー信号を得ることのできるものを得ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明による光学式ヘッドのトラッ
キング誤差検出装置の各実施例の半導体レーザ素子を示
す正面図、第3図は従来の光学式ヘッドのトラッキング
誤差検出装置を示す略線的配置図、第4図及び第5図は
従来の光学式ヘッドのトラッキング誤差検出装置に於け
る半導体レーザ素子の一例を示す正面図、第6図は波形
図、第7図は干渉の説明に供する線図である。 OHは光学ヘッド、(1)は半導体レーザ素子、(1A)は
そのレーザビーム出力端面、(1d)はその活性層、
(2)はコリメータレンズ、(3)は回折格子、(4)
はビームスプリッタ、(5)は対物レンズ、(6)は光
学式記録媒体である。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半導体レーザ素子と、 該半導体レーザ素子よりのレーザビームが入射せしめら
    れる回折格子と、 該回折格子より出射した0次ビーム及び±1次ビームが
    通過せしめられるビームスプリッタと、 該ビームスプリッタより出射した0次ビーム及び±1次
    ビームが集束せしめられて光記録媒体に入射せしめられ
    る対物レンズと、 上記光記録媒体により反射せしめられた0次ビーム及び
    ±1次ビームが上記対物レンズを通過し、更に上記ビー
    ムスプリッタの反射面で反射した後、入射せしめられる
    光検出器とを有し、 該光検出器より上記±1次ビームに対応した一対の光検
    出出力を得、該一対の光検出出力の差に基づいて上記0
    次ビームの上記光記録媒体上のトラッキング状態に応じ
    たトラッキング誤差信号を得るようにした光学式ヘッド
    のトラッキング誤差検出装置において、 上記光記録媒体より反射し、上記対物レンズ、上記ビー
    ムスプリッタ及び上記回折格子を通過して上記半導体レ
    ーザ素子に向かう中心ビーム及びその両側の両側ビーム
    のうち該両側ビームが上記半導体レーザ素子の活性層に
    対して直交するようになし、且つ上記半導体レーザ素子
    は上記両側ビームのうちの一方のビームを上記半導体レ
    ーザ素子が固定される電極の側面に入射させ、他方のビ
    ームを、上記半導体レーザ素子のレーザビーム出射端面
    に入射させないよにこのビームに対応する上記半導体レ
    ーザ素子の厚さを薄く構成したことを特徴とする光学式
    ヘッドのトラッキング誤差検出装置。
JP59144927A 1984-07-12 1984-07-12 光学式ヘツドのトラツキング誤差検出装置 Expired - Lifetime JP2565183B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59144927A JP2565183B2 (ja) 1984-07-12 1984-07-12 光学式ヘツドのトラツキング誤差検出装置
US06/753,570 US4742506A (en) 1984-07-12 1985-07-10 Tracking error detecting apparatus for an optical head with skew error reduction by using an inclined header portion
CA000486654A CA1239474A (en) 1984-07-12 1985-07-11 Tracking error detecting apparatus for an optical head
KR1019850004924A KR930002162B1 (ko) 1984-07-12 1985-07-11 광학식 헤드의 트랙킹 오차 검출장치
DE8585305007T DE3575036D1 (de) 1984-07-12 1985-07-12 Vorrichtung zur ermittlung eines spurfolgefehlers.
EP85305007A EP0171929B1 (en) 1984-07-12 1985-07-12 Tracking error detecting apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59144927A JP2565183B2 (ja) 1984-07-12 1984-07-12 光学式ヘツドのトラツキング誤差検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6124030A JPS6124030A (ja) 1986-02-01
JP2565183B2 true JP2565183B2 (ja) 1996-12-18

Family

ID=15373444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59144927A Expired - Lifetime JP2565183B2 (ja) 1984-07-12 1984-07-12 光学式ヘツドのトラツキング誤差検出装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2565183B2 (ja)
KR (1) KR930002162B1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2558250B2 (ja) * 1985-08-30 1996-11-27 シャープ株式会社 光ピツクアツプ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58188342A (ja) * 1982-04-28 1983-11-02 Hitachi Ltd 半導体レ−ザ光雑音低減方法
JPS5947778A (ja) * 1982-09-10 1984-03-17 Hitachi Ltd 半導体受光素子とそれを用いたレ−ザ発振装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR860001418A (ko) 1986-02-26
JPS6124030A (ja) 1986-02-01
KR930002162B1 (ko) 1993-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6501601B1 (en) Optical device with diffraction grating having plural grating regions
US4908506A (en) Apparatus for optically scanning a radiation-reflecting information plane
US4742506A (en) Tracking error detecting apparatus for an optical head with skew error reduction by using an inclined header portion
KR930007175B1 (ko) 광학식 헤드의 트랙킹 오차 검출장치
JP2565183B2 (ja) 光学式ヘツドのトラツキング誤差検出装置
KR940004656B1 (ko) 광학식 헤드의 트랙킹 오차 검출장치
JP2575099B2 (ja) 光学式ヘツドのトラツキング誤差検出装置
JP2565185B2 (ja) 光学式ヘッド
JP2565186B2 (ja) 光学式ヘッド
JPH0519971Y2 (ja)
JPH0712104B2 (ja) 半導体レ−ザ
JP2594445B2 (ja) ホログラム光ヘッド
JPH0728081B2 (ja) 半導体レーザとその製造方法
JPH0750532B2 (ja) 光ヘツド装置
JPH058501B2 (ja)
JPS61148633A (ja) 3スポツトトラツキング装置
JPS61121486A (ja) 半導体レ−ザの製造方法
JPS6284439A (ja) 光ピツクアツプ装置
JPH02167428A (ja) 格子干渉型変位計
JPS6226653A (ja) 光検知器
JP2614504B2 (ja) トラッキングエラー検出方法
JPH05128577A (ja) 光ピツクアツプ
JPH05325244A (ja) 光ヘッド
JP2003006889A (ja) 光学ピックアップ装置
JPH08161760A (ja) フォーカスエラー検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term