JP2563746B2 - 布団乾燥機 - Google Patents

布団乾燥機

Info

Publication number
JP2563746B2
JP2563746B2 JP5123916A JP12391693A JP2563746B2 JP 2563746 B2 JP2563746 B2 JP 2563746B2 JP 5123916 A JP5123916 A JP 5123916A JP 12391693 A JP12391693 A JP 12391693A JP 2563746 B2 JP2563746 B2 JP 2563746B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
blower
bag
warm air
air passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5123916A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06327893A (ja
Inventor
英穂 篠田
宏明 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5123916A priority Critical patent/JP2563746B2/ja
Publication of JPH06327893A publication Critical patent/JPH06327893A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2563746B2 publication Critical patent/JP2563746B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Of Washing/Drying Machine, Commercial Washing/Drying Machine, Other Washing/Drying Machine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は布団等の寝具の乾燥を行
うことができる布団乾燥機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の乾燥装置としては、図8
及び図9に示すような構造になっていた。
【0003】すなわち、ベッドマットレスにかぶせられ
たボックスシーツ1と掛け布団2の間に使用者自身が布
製の送風マット3を挟み込み、前記送風マット3の端部
に設けられた送風孔4と通風路5を連通し、さらに電気
ヒータを有する温風発生装置6を通風路5を介して連通
することにより、前記送風マット3に温風を送り、布目
を通じて寝床内に温風を吹き出すことにより前記ボック
スシーツ1とその下のベッドパッドやベッドマットレ
ス、あるいは前記掛け布団2の乾燥を行うようになって
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような従
来の構成のものでは、使用毎に送風マット3を人が寝具
中央に挿入ししわを伸ばし、通風路5及び温風発生装置
6をセットするという煩雑な手間がかかり使い勝手の悪
いものであった。
【0005】また、万一この乾燥装置をセットしたまま
の状態で就寝し、温風が発生されると、袋状容体を成す
送風マット3は温風風路が広く、布目全体より温風を吹
き出すため人体に温風があたり、脱水症状、低温火傷等
の危険性を伴い、たとえ異状な温度上昇を検知する手段
を設けても広い温風風路のため温風が循環通過し、応答
性の良い検知手段とは言えないという課題があった。
【0006】そこで、本発明は使用毎の取り付け、取り
外しなどの手間を省き、かつ、万一、人が就寝している
ときに乾燥運転を行われても脱水症状や低温火傷の心配
がない安全性の高い布団乾燥機の提供を目的としてい
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の布団乾燥機は、送風袋と、前記送風袋を寝具
に取り付ける取付手段と、送風機とヒータと温風温度を
検知する温度検知手段を内蔵した温風ユニットと、前記
送風袋の外周部の吹き込み口から前記送風袋の長手方向
を横断して前記送風袋の内部に設けられた風路とを備
え、前記温風ユニットの吹き出し口と前記吹き込み口と
前記風路とを連通し、前記風路の先端から前記送風袋の
内部に温風を吹き出す構成とする。
【0008】
【作用】本発明は上記した構成により、風路を通じて送
風袋の内部に温風が流入し、その布目を通じて温風が拡
散し、使用状態のまま寝具全体を均一に乾燥させること
ができるとともに、就寝中は人体荷重により前記風路が
塞がれ、人体への温風による悪影響はなく、さらに異常
な温風温度上昇も応答良く検知する。
【0009】
【実施例】以下、本発明の布団乾燥機の一実施例を図面
に基づいて説明する。図1において、、7は送風機とヒ
ータ及び異常な温度上昇を検知する検知手段を内蔵した
薄型の温風ユニットであり、ベッド8の側面略中央に取
り付けられ、マットレス10を包み込むように箱状縫製
された送風シーツ11とダクト9を介して温風が連通す
るように構成されている。
【0010】前記送風シーツ11の上面の長辺略中央に
は送風シーツ11から突出した吹き込み口12があり、
その吹き込み口12の中にL形の前記ダクト9の先端を
挿入し、端部の面状ファスナー13で締結するようにな
っている。また、前記送風シーツ11の寝床面には送風
袋14が構成され、その内部には前記吹き込み口12に
連通して寝床面の長手方向を横断するように筒状の風路
15が設けられている。
【0011】図2、図3は同実施例における運転動作時
の足元よりの一部切欠断面図と、一部切欠の側面断面図
である。送風シーツ11は、マットレス10とベッドパ
ッド16を包み込むように箱状縫製された上生地17の
寝床面に裏から下生地18を外周縫製することにより前
記送風袋14を構成しており、前記送風袋14の長辺部
中央の切り欠き部を貫通して前記送風袋14の内部に寝
床面を横断する筒状の前記風路15が設けられている。
前記風路15は全周30cmの筒状でベッド幅1mに対
して約85cmの長さであり、充分な膨らみ代をとるよ
うにその先端部のみが前記下生地18に縫いつけられて
いる。
【0012】また、前記温風ユニット7はその背面に固
定されたL形金具19の平板部を前記マットレス10と
ベッド床板20との間に挿入することにより、マットレ
ス等の荷重でベッドサイドに取り付けられている。な
お、図2中の矢印は温風の送風袋14への流入線であ
る。
【0013】図4は前記吹き込み口12の部分断面斜視
図である。前記吹き込み口12は、まず筒状に縫製され
た後、前記風路15側へ折り込まれた状態で前記上生地
17の切り欠き部及び前記下生地18とともにその折り
返し部が全周縫製され、その後外側へ引き出されて形成
される。これにより、前記吹き込み口12及び前記風路
15は1本の筒状生地で構成できる。
【0014】前記上生地17及び前記下生地18は、経
緯ともに綿100%の高密度平織物であり、経緯とも綿
番手#40を使用し経密度125本/inch、緯密度11
5本/inchで仕上げたものである。また、仕上げ工程で
生地通気度をコントロールするため、樹脂加工及び高圧
カレンダーによる目つぶし加工を施しており、生地通気
度2.0cc/cm2・sec(JIS L 1096 フラシ゛ール形法による測
定)以下に設定している。この生地通気度は、樹脂加工
及び綿繊維の収縮により一般家庭洗濯では変化が少な
い。
【0015】さらに、前記風路15を構成する生地は、
ナイロン100%のフィラメント高密度平織物であり、
樹脂加工及びカレンダーでのヒートセットにより通気度
0.3cc/cm2・sec以下に設定されたナイロンタフタであ
る。これも一般家庭洗濯では通気度変化が少ない。
【0016】図5は前記温風ユニット7の部品配置を示
す一部切欠正面図であり、図6はその一部切欠側面図で
ある。21は前記温風ユニット7の下面の吸い込み口に
設けられた消臭抗菌性のフィルタであり、その上にはシ
ロッコファン22と風洞23の内部に保持されたセラミ
ックヒータ24及び前記ダクト9が連通している。前記
風洞23のヒータ風下側側面にはキャビティが構成さ
れ、その内部にサーモスタット25の感熱部が設けられ
ている。
【0017】前記ダクト9は図5中の2点鎖線で示すよ
うにその断面が偏平な略楕円形状をしており、ゴム硬度
75゜程度のエラストマのブロー成形品であり、前記風
洞23にかぶさるように接合され、ユニット内で上下に
摺動可能である。そして、前記風洞23の先端にはラス
網26がはめ込まれており、異物侵入の防護をしてい
る。
【0018】また、27はDCファンモータ28の電源
トランスであり、29は整流回路と電源ヒューズ及びコ
ネクターを配したプリント基板である。さらに、30は
通電時間を制御するメカ式のロータリタイマスイッチで
あり、それにツマミ31が設けられている。
【0019】前記ツマミ31は薄型の温風ユニット7の
背面から構成された仕切板32と上部の蓋33によって
形成される空間の中にあり、前記蓋33を図6中の破線
のように開けて操作される。前記温風ユニット7の背面
には取付板34がビス止めされ、その取付板34の爪が
前記L形金具19の挿入穴と嵌合固定できるようになっ
ている。また、前記取付板34には等間隔に3個の爪が
設けられており、異なる厚みのマットレスにも取付可能
となっている。
【0020】図7は同実施例における回路図であり、前
記セラミックヒータ24の熱を受けモータロック時等の
異常時に動作する温度ヒューズ35と直列に前記サーモ
スタット25とネオンランプ36及び抵抗37の並列回
路が電源ラインに入っている。前記ロータリタイマスイ
ッチ30の中には、前記電源トランス27の一次側コイ
ルと前記セラミックヒータ24の回路をそれぞれ個別に
開閉する接点38、39があり、前記ツマミ31を回転
させて、前記電源トランス27の一次側コイルをONさ
せたときのみ、タイマーモータ40がONしOFF位置
まで復帰させるようになっている。前記電源トランス2
7の二次側にはブリッジダイオード41と電解コンデン
サ42の全波整流回路があり、前記DCファンモータ2
8の電源回路を構成している。なお、電源ラインの他方
には、上部からの注水や小さな金属片の侵入あるいは倍
電圧の印加等万一の場合に備えて、電流ヒューズ43が
組み込まれている。
【0021】次にこの実施例の構成における作用を説明
する。まず使用者は前記蓋33を開き前記ツマミ31を
OFF位置から運転時間に応じて所定角度回転させる。
それに応じて前記接点38及び39が閉じ、前記DCフ
ァンモータ28と前記セラミックヒータ24への通電が
開始され、前記シロッコファン22により前記ダクト9
へ温風が送られる。正常に運転が行われた場合、温風は
前記風路15の中へ送られ、圧力が高まるに従って前記
風路15が膨らみ前記送風袋14の内部に温風が達し、
やがて内圧が高まるにつれて生地目を通じて寝床内に温
風が拡散する。これにより、前記ベッドパッド16及び
前記マットレス10はもとより前記送風シーツ11上の
掛け布団も均一に乾燥させることができる。
【0022】この運転状態では、前記風路15の形状が
筒状となり、風路開放端の断面積が前記吹き込み口12
の部分と同程度の大きさを持つことにより前記送風袋1
4への送風負荷が風路無しのときと比べあまり増加せ
ず、従来通り円滑な送風が行える。また、従来の送風袋
のみの構成では、重たい掛け布団を載せたとき吹き込み
口部で布団が上がらず送風袋の中に温風が流入しない場
合があったが、本発明の風路15を設けることにより風
路内の内圧が高いため、布団を押し上げるための空気通
路が得られやすく、温風流入のきっかけが得られやす
い。これは、前記風路15を構成する生地の通気度が小
さい程効果が大きい。
【0023】運転時間の経過とともに前記タイマーモー
タ40の回転により、前記ロータリタイマスイイチ30
はOFF位置まで逆転し、所定時間後前記接点38、3
9がOFFすることにより乾燥運転は自動的に停止す
る。布団乾燥性能について調べたところ、内圧10mmA
q、風量0.5m3/minで約60℃の温風を送風した場
合、標準湿り布団(綿100%5kg300g加湿)を約2時間で
ふっくらとできることがわかった。
【0024】次に、寝床内に人が寝ている場合等の異常
運転時の作用について説明する。正常運転時同様、温風
は前記風路15の中へ送風されるが、前記風路15が寝
床面中央を横断しているので、成人であればほぼ100
%風路上に人体荷重が加わり、前記風路15を途中で遮
断閉塞することになる。このとき、閉塞箇所から前記温
風ユニット7に至る風路体積が小さいので、前記風路1
5内部で急速に内圧が高まるとともに風量が極端に低下
する。これにより、前記風洞23の内部は応答よく昇温
し、風洞側面のキャビティに設けられた前記サーモスタ
ット25がOFFする。
【0025】それにともなって、図7に示すように前記
ネオンランプ26の両端に電圧が印加され、異常警報ラ
ンプとして点灯する。この人体荷重による風路閉塞で、
前記風路15の風下側に温風が流れることがなく、前記
送風袋14の内部へ温風が放出されず人体に温風があた
ることがない。この温風遮断性能および前記風洞23内
の昇温応答性能は、前記風路15を構成する生地の通気
度が小さい程高い。
【0026】この結果、使用毎の煩雑で頻繁なセットを
行うという手間を省き、かつ、万一の運転中に就寝した
ような場合でも脱水症状や低温火傷の心配がなく、安全
性の確保ができる。
【0027】そしてさらに、つぎに示すような上記実施
例特有の効果を有するものである。 1.操作部背面にシーツと温風ユニットを分ける仕切板
32を設けその上部に蓋33を設けたことにより、布団
等が操作部に容易にかかることがなく誤動作の心配がな
い。また、この蓋33は前記仕切板32の上部にヒンジ
を設けて取り付けられ、マットレス側から前面側に約9
0゜開閉するので、踏みつけ強度が大きく、布団がかか
ることにより閉まる方向に動き安全である。さらに、こ
の蓋33を設けたことにより運転操作前に蓋を開けると
いう動作が必要となり、子供による誤使用を防止し安全
性をさらに高めるという効果がある。
【0028】2.ベッド上で人が寝たり座ったりするこ
とによりマットレス厚みが伸縮しても、前記吹き込み口
12を突出させその先端にて前記ダクト9と締結してい
るので、前記ダクト9が外れにくく安定した送風が可能
である。
【0029】3.前記ダクト9と前記風洞23の接続部
に摺動部を設けたので、マットレス厚みの変化を吸収す
ることができ、ダクトと吹き込み口が外れにくい。ま
た、ダクトに加わる外力に対してもこの摺動部が吸収し
ダクトの破損を防止する。
【0030】4.前記ダクト9の吹き出し口を斜めにし
上部を庇状に突きだしたことにより、異物が落下し前記
ダクト9の中に入ることが少なく、踏みつけに対する強
度も増える。
【0031】5.ダクト断面形状を偏平な略楕円形状と
したことにより、就寝時の違和感が緩和されるととも
に、デザイン的に薄さが強調されベッドサイドがすっき
りする。
【0032】6.前記風洞23先端部のダクトとの接続
部に前記ラス網26を設けたので、ヒータ部への異物侵
入の防止とともに、高温の前記ラス網26に人が容易に
触れることがなく安全である。
【0033】7.前記L形金具19の平板部を挿入する
取付方式としたので、取付が容易である。
【0034】なお、補強ビードを平板に設けた場合でも
その効果は損なわれない。 8.L形金具と温風ユニットの固定を前記取付板34の
ツメでひっかけるようにしたので、複数のツメを設ける
ことにより厚みの異なるマットレスにも対応できる。
【0035】9.前記風路15の先端部を前記下生地1
8に縫いつけているので、寝返り等による摩耗に強く、
前記送風袋14が膨らむのを妨げない。
【0036】10.前記吹き込み口12の先端から前記
風路15の全長にわたって1本の筒で構成していること
により、縫製箇所から温風が漏れることが少なく閉塞応
答性が高い。
【0037】11.操作部を上面に設けたことにより、
上から見ることができ操作しやすく、かつ、ベッドサイ
ドを歩く人が前記ツマミ31に当たり誤動作を生じるこ
とが少ない。
【0038】12.ヒータ以外の発熱部品としては前記
電源トランス27と前記プリント基板29(ブリッジダ
イオードが特に発熱する)があるが、両者を前記シロッ
コファン22の両側に分離して設けたので、薄型の前記
温風ユニット7内部の温度上昇が緩和される。
【0039】13.前記風洞23のヒータ風下側の側面
にキャビティを設け、その中に感熱面が露出するように
前記サーモスタット25を設けている。これにより、正
常運転時は中心流速が速く温度分布が大きいため感熱面
近傍温度があまり上昇しないが、風路閉塞時等の高圧損
時は風洞内に温風が滞留し感熱面近傍温度も上昇する。
つまり、このキャビティにより正常時と閉塞時の検知温
度差が大きくなり検知精度が向上する。
【0040】14.温風ユニット及び送風シーツを常設
する本発明の場合、風路閉塞等の異常動作の確率が従来
の布団乾燥機に比べ多く、また、温風ユニットが掛け布
団等の寝具に覆われてしまうことも多い。前記サーモス
タット25がOFFする風路閉塞等の異常時に警報とし
て前記ネオンランプ36が点灯するので、使用者に安全
確認を促し、使い勝手を向上させる。
【0041】
【発明の効果】以上のように本発明の布団乾燥機によれ
ば、送風袋と、前記送風袋を寝具に取り付ける取付手段
と、送風機とヒータと温風温度を検知する温度検知手段
を内蔵した温風ユニットと、前記送風袋の外周部の吹き
込み口から前記寝床面の長手方向を横断して前記送風袋
の内部に設けられた風路とを備え、前記温風ユニットの
吹き出し口と前記吹き込み口と前記風路とを連通し、前
記風路の先端から前記送風袋の内部に温風を吹き出すこ
とにより、使用毎の取り付け、取り外し等の手間を省
き、かつ、寝具全体を均一に乾燥できるとともに、万一
の運転中に就寝したような場合でも人体に悪影響を与え
ない安全確保が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における布団乾燥機の設置状
態を示す外観斜視図
【図2】同実施例の布団乾燥機における運転動作時の足
元よりの一部切欠断面図
【図3】同実施例の布団乾燥機における運転動作時の側
面よりの一部切欠断面図
【図4】同実施例の布団乾燥機における吹き込み口の部
分断面斜視図
【図5】同実施例の布団乾燥機における温風ユニットの
部品配置を示す一部切欠正面図
【図6】同実施例の布団乾燥機における温風ユニットの
一部切欠側面図
【図7】同実施例の布団乾燥機における回路図
【図8】従来の布団乾燥機における使用状態図
【図9】同従来の布団乾燥機における側面断面図
【符号の説明】
7 温風ユニット 9 ダクト 11 送風シーツ(取付手段) 12 吹き込み口 14 送風袋 15 風路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−57094(JP,A) 特開 平4−272709(JP,A) 特開 平5−154026(JP,A) 実開 昭57−95864(JP,U) 実開 平3−60561(JP,U) 実開 昭54−66266(JP,U) 実開 昭56−17095(JP,U)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】送風袋と、前記送風袋を寝具に取り付ける
    取付手段と、送風機とヒータと温風温度を検知する温度
    検知手段を内蔵した温風ユニットと、前記送風袋の外周
    部の吹き込み口から前記送風袋の長手方向を横断して前
    記送風袋の内部に設けられた風路とを備え、前記温風ユ
    ニットの吹き出し口と前記吹き込み口と前記風路とを連
    通し、前記風路の先端から前記送風袋の内部に温風を吹
    き出す布団乾燥機。
JP5123916A 1993-05-26 1993-05-26 布団乾燥機 Expired - Fee Related JP2563746B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5123916A JP2563746B2 (ja) 1993-05-26 1993-05-26 布団乾燥機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5123916A JP2563746B2 (ja) 1993-05-26 1993-05-26 布団乾燥機

Related Child Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6128793A Division JP2713166B2 (ja) 1994-06-10 1994-06-10 布団乾燥機
JP6128794A Division JP2730485B2 (ja) 1994-06-10 1994-06-10 布団乾燥機
JP6128795A Division JP2785690B2 (ja) 1994-06-10 1994-06-10 布団乾燥機
JP6128796A Division JP2730486B2 (ja) 1994-06-10 1994-06-10 布団乾燥機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06327893A JPH06327893A (ja) 1994-11-29
JP2563746B2 true JP2563746B2 (ja) 1996-12-18

Family

ID=14872524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5123916A Expired - Fee Related JP2563746B2 (ja) 1993-05-26 1993-05-26 布団乾燥機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2563746B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017184948A (ja) * 2016-04-04 2017-10-12 三菱電機株式会社 布団乾燥機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017184948A (ja) * 2016-04-04 2017-10-12 三菱電機株式会社 布団乾燥機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06327893A (ja) 1994-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2563746B2 (ja) 布団乾燥機
JP2697418B2 (ja) 電気寝具
JP2713166B2 (ja) 布団乾燥機
JP6077264B2 (ja) 布団乾燥機
JP2730485B2 (ja) 布団乾燥機
JP2785690B2 (ja) 布団乾燥機
JPH06154483A (ja) 寝具乾燥機
JP3168237B2 (ja) ふとん乾燥機
JP3273846B2 (ja) ふとん乾燥機
JP3158303B2 (ja) 布団等の乾燥機
JP2727832B2 (ja) 電気寝具
JP6116854B2 (ja) 布団乾燥機およびその制御方法
JPS5946200B2 (ja) ふとん乾燥機
JP3082345B2 (ja) 電気寝具
JP2776224B2 (ja) 布団乾燥機
JPS5921757Y2 (ja) 温風利用機器
JPH0744988B2 (ja) ふとん乾燥機
JP3168239B2 (ja) ふとん乾燥機
JPH084958Y2 (ja) 乾燥機
JPH06182094A (ja) 電気寝具
JPH06292792A (ja) 布団乾燥機
JP2730486B2 (ja) 布団乾燥機
JPS583431Y2 (ja) ふとん乾燥機
JPH06319897A (ja) ふとん乾燥機及びふとん乾燥用マット
JPS5921758Y2 (ja) 温風利用機器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees