JP2563658Y2 - ラベル縫製ミシンのラベル供給装置 - Google Patents

ラベル縫製ミシンのラベル供給装置

Info

Publication number
JP2563658Y2
JP2563658Y2 JP1991040756U JP4075691U JP2563658Y2 JP 2563658 Y2 JP2563658 Y2 JP 2563658Y2 JP 1991040756 U JP1991040756 U JP 1991040756U JP 4075691 U JP4075691 U JP 4075691U JP 2563658 Y2 JP2563658 Y2 JP 2563658Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
sewing machine
air
fabric
sewing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991040756U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04135272U (ja
Inventor
勝典 丸本
Original Assignee
ジューキ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジューキ株式会社 filed Critical ジューキ株式会社
Priority to JP1991040756U priority Critical patent/JP2563658Y2/ja
Publication of JPH04135272U publication Critical patent/JPH04135272U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2563658Y2 publication Critical patent/JP2563658Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案はラベルを保持し、この
ラベルをミシンの押え金と布地との間に供給するラベル
縫製ミシンのラベル供給装置に関し、詳しくはラベルに
変形、位置ズレ等を生じさせることなく適正な縫製をな
すようラベルを供給するラベル縫製ミシンのラベル供給
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4に示す平ラベルR、あるいは図5に
示すような折り込みラベルRを、布地Wに対し縫製する
にあたり現在ではこれらのラベルRを保持し、ラベルR
の一端(縫製部分)をミシンの押え金と布地Wとの間に
供給するラベル供給装置が提案されている。
【0003】図6はラベル供給装置を示す図である。図
において1は供給腕であり、この供給腕1はシリンダー
C1とシリンダーC2とを備えていて、これらの駆動に
より図に示すよう回動し、保持手段2で保持したラベル
Rをミシンの押え金3と布地Wとの間に移動させること
が出来るようになっている。
【0004】保持手段2は図7に示すように、上下の挟
持板2a、2bを有していてラベルR(平ラベルを示
す)の一端Ra(縫製部分)が僅かに突出するようにラ
ベルRを保持している。
【0005】そしてこのラベルRは、ミシンの送り歯4
により送られる布地Wが、ラベル縫製位置にさしかかっ
た際に保持手段2から布地W上面に解放され、布地Wと
ともにミシンの押え金3の下方を通過して図4に示すよ
うに縫製される。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
のラベル縫製ミシンのラベル供給装置には次のような不
都合がある。
【0007】ミシンの押え金と布地との間に供給される
ラベルは、図7に示すように押え金と布地との間に至る
前に自重により他端部分Rbが垂下した状態となりやす
い。
【0008】このようにラベルRの他端部分Rbが垂下
した状態となるとラベルRは図8に示すように供給時に
布地Wと当接して折り返された状態となって押え金3と
布地Wとの間に供給され、この折り返された状態のまま
縫製されてしまったり、縫製位置にズレを生じてしまっ
たり等、縫製品質を著しく低下させるという不都合を生
じた。
【0009】
【課題を解決するための手段】この考案に係るラベル縫
製ミシンのラベル供給装置は、ラベル縫製部分に近接し
た一端を保持するラベル保持手段と、このラベル保持手
段の上方に位置するとともに、ラベル保持手段に保持さ
れたラベルが垂下するラベルの他端部分に向けて、水平
にエア−を噴出するエア−ノズルを設けて上記従来の課
題を解決しようとするものである。
【0010】
【作用】この考案に係るラベル縫製ミシンのラベル供給
装置は、保持したラベルの上方にラベル他端方向で水平
方向に設けられたエアーノズルよりエアーを噴出し、こ
のエアーの流動によりラベルの先端部分を水平状態とな
るよう上方に引き上げ、ラベルをミシンの押え金と布地
との間に供給する。
【0011】
【考案の実施例】図面にもとづいてこの考案の実施例を
説明する。図1ないし図3はこの考案に係るラベル縫製
ミシンのラベル供給装置の一実施例を示す図である。図
1は保持手段2の上方設けられたエアーノズルAを示す
図である。
【0012】このエアーノズルAは、不図示のエアー供
給装置に接続されていて、エアー噴出穴5は図に示すよ
う、保持手段2に保持されるラベルRの他端部方向に向
けて水平に形成されている。
【0013】図2はエアーノズルAからエアーを噴出し
た状態を示す図である。エアーノズルAからエアー(矢
符で示す)が噴出されると、保持手段2に保持されたラ
ベルR(平ラベル)は、このエアーの流動に追従して水
平状態となるよう他端部分Rbが上方に引き上げられ
る。
【0014】この引き上げられたラベルRの他端部分R
bは、エアーノズルAのエアー噴出穴5より上方に引き
上げられることはないため、エアーノズルAからのエア
ー噴出量はそれほど微妙に調整する必要はなく、ラベル
Rがほぼ水平な状態となるようにすれば良い。
【0015】図3は、折り込みラベルRに対してエアー
を噴出した状態を示す図であり、折り込みラベルRも平
ラベルと同様にエアーノズルAから噴出されるエアーの
流動に追従して他端部分Rbが上方に引き上げられ水平
状態となる。
【0016】以上説明したように、他端部分Rbを上方
に引き上げられ、水平状態となったラベルRは、図8に
示すようミシンの押え金3と布地Wとの間に折り返され
て供給された上、縫製されるという不都合を生じること
なく、適正形状で供給された上で縫製される。なおこの
考案における水平とは、プラスマイナス30度の角度範
囲内を含むものとする。
【0017】
【考案の効果】この考案に係るラベル縫製ミシンのラベ
ル供給装置は、以上説明したように保持されるラベルの
上方に、ラベル他端方向に向けて水平にエアーを噴出す
るエアーノズルを設けて構成し、ラベルを水平状態にし
て供給するようにしたので、ラベルを折り返すことなく
適正形状で縫製することが出来、ラベル縫製品質を向上
させることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案に係るラベル縫製ミシンのラベル供給
装置におけるエアーノズルの一実施例を示す一部切欠斜
視図である。
【図2】図1に示したエアーノズルよりエアーを噴出し
て平ラベルを水平にした状態を示す外観斜視図である。
【図3】図1に示したエアーノズルよりエアーを噴出し
て折り込みラベルを水平にした状態を示す外観斜視図で
ある。
【図4】布地に縫製された平ラベルを示す外観斜視図で
ある。
【図5】布地に縫製された折り込みラベルを示す外観斜
視図である。
【図6】従来のラベル縫製ミシンのラベル供給装置を示
す説明図である。
【図7】図6に示したラベル縫製ミシンのラベル供給装
置における保持手段およびこれに保持されるラベルを示
す外観斜視図である。
【図8】図6に示したラベル縫製ミシンのラベル供給装
置によるラベル供給時、垂下したラベルと布地とが当接
し、ラベルが折り返された状態を示す外観斜視図であ
る。
【符号の説明】 A エアーノズル R ラベル W 布地 3 押え金

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ラベルを保持し、このラベルの一端をミシ
    ンの押え金と布地との間に供給するラベル縫製ミシンの
    ラベル供給装置において、ラベル縫製部分に近接した一端を保持するラベル保持手
    段と、 このラベル保持手段の上方に位置するとともに、ラベル
    保持手段に保持されたラベルが垂下するラベルの他端部
    分に向けて、水平にエア−を噴出するエア−ノズルを設
    けたことを特徴とするラベル縫製ミシンのラベル供給装
    置。
JP1991040756U 1991-06-03 1991-06-03 ラベル縫製ミシンのラベル供給装置 Expired - Fee Related JP2563658Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991040756U JP2563658Y2 (ja) 1991-06-03 1991-06-03 ラベル縫製ミシンのラベル供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991040756U JP2563658Y2 (ja) 1991-06-03 1991-06-03 ラベル縫製ミシンのラベル供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04135272U JPH04135272U (ja) 1992-12-16
JP2563658Y2 true JP2563658Y2 (ja) 1998-02-25

Family

ID=31921731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991040756U Expired - Fee Related JP2563658Y2 (ja) 1991-06-03 1991-06-03 ラベル縫製ミシンのラベル供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2563658Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6521764B2 (ja) * 2015-06-26 2019-05-29 Juki株式会社 ラベル縫製装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62109393A (ja) * 1985-11-07 1987-05-20 カルソニックカンセイ株式会社 電気回路基板製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04135272U (ja) 1992-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6827414B2 (en) Method of detecting an obstacle interfering with ink-jet printing head, and ink-jet printing method and printer where the obstacle is detectable
US6908190B2 (en) Platen device for holding workpiece in ink-jet printer
JP2563658Y2 (ja) ラベル縫製ミシンのラベル供給装置
CN214727337U (zh) 一种衣架尺码扣用全自动移印机
JP2559819Y2 (ja) ミシンの被縫製布供給積み重ね装置
JPS6040204Y2 (ja) ミシンの布積載装置
JPS6321944Y2 (ja)
JPH0148791B2 (ja)
JPS6135185Y2 (ja)
JP2558209Y2 (ja) ミシンの被縫製布搬送装置
JPH0237098U (ja)
JP2003144781A (ja) 生地端カール矯正装置及びミシン
JP2924124B2 (ja) 布受渡し装置
JP2865515B2 (ja) 玉布供給装置
JPH0739887Y2 (ja) 布供給装置
JPS6114972Y2 (ja)
JPH0716568Y2 (ja) シャツ類の折り畳み包装装置
JPH0111175Y2 (ja)
JPS6135184Y2 (ja)
JPH0477874U (ja)
KR950000694Y1 (ko) 금박인쇄겸용 전사인쇄장치
JPS63175581U (ja)
JPS5855909Y2 (ja) カツタ−付きミシン
JPH02391U (ja)
JPS6321252Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees