JP2563132B2 - ワイヤ結束部を切断する装置および機械 - Google Patents

ワイヤ結束部を切断する装置および機械

Info

Publication number
JP2563132B2
JP2563132B2 JP63500829A JP50082988A JP2563132B2 JP 2563132 B2 JP2563132 B2 JP 2563132B2 JP 63500829 A JP63500829 A JP 63500829A JP 50082988 A JP50082988 A JP 50082988A JP 2563132 B2 JP2563132 B2 JP 2563132B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
cutting
envelope
ties
strand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63500829A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01502249A (ja
Inventor
ボヤッジアン、フラッチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH01502249A publication Critical patent/JPH01502249A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2563132B2 publication Critical patent/JP2563132B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42BPERMANENTLY ATTACHING TOGETHER SHEETS, QUIRES OR SIGNATURES OR PERMANENTLY ATTACHING OBJECTS THERETO
    • B42B5/00Permanently attaching together sheets, quires or signatures otherwise than by stitching
    • B42B5/08Permanently attaching together sheets, quires or signatures otherwise than by stitching by finger, claw or ring-like elements passing through the sheets, quires or signatures
    • B42B5/10Permanently attaching together sheets, quires or signatures otherwise than by stitching by finger, claw or ring-like elements passing through the sheets, quires or signatures the elements being of castellated or comb-like form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42BPERMANENTLY ATTACHING TOGETHER SHEETS, QUIRES OR SIGNATURES OR PERMANENTLY ATTACHING OBJECTS THERETO
    • B42B5/00Permanently attaching together sheets, quires or signatures otherwise than by stitching
    • B42B5/08Permanently attaching together sheets, quires or signatures otherwise than by stitching by finger, claw or ring-like elements passing through the sheets, quires or signatures
    • B42B5/10Permanently attaching together sheets, quires or signatures otherwise than by stitching by finger, claw or ring-like elements passing through the sheets, quires or signatures the elements being of castellated or comb-like form
    • B42B5/103Devices for assembling the elements with the stack of sheets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/444Tool engages work during dwell of intermittent workfeed
    • Y10T83/4455Operation initiated by work-driven detector means to measure work length
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/444Tool engages work during dwell of intermittent workfeed
    • Y10T83/4458Work-sensing means to control work-moving or work-stopping means
    • Y10T83/446With means to initiate tool feed by same control impulse
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/444Tool engages work during dwell of intermittent workfeed
    • Y10T83/463Work-feed element contacts and moves with work
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/525Operation controlled by detector means responsive to work
    • Y10T83/54Actuation of tool controlled by work-driven means to measure work length

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Wire Processing (AREA)
  • Dovetailed Work, And Nailing Machines And Stapling Machines For Wood (AREA)
  • Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 この発明は、ワイヤ結束部、特に櫛形のワイヤ結束部
を形成するよう形造られた無端のワイヤストランドを有
する供給スプールがケーシングの上に回転可能に取付ら
れ且つワイヤストランドから与えられた長さのワイヤ結
束部を切断するために測定、検出および切断手段が設け
られたシートパックを結束するワイヤ結束部を切断する
装置に関するものである。
背景技術 弛いシートのパックを結束するために用いられる様な
ワイヤ結束部を切断する装置の多数の異なった構造が知
られている。これには、シートパックが互いに確実に保
持されるような具合に弛いシートの孔の列を通ってワイ
ヤで造られた結束部を通すことが含まれている。ワイヤ
結束部がパックの長さに正確に一致する長さを有し、従
って引っ掛けたり傷付けることを防ぐように縁から突出
しないことが重要である。
簡単な構造においては、この様な装置は手動または電
動の送り車と切断機構とを有していて、結束を形造り且
つスプールから無端ワイヤストランドとして巻解かれる
ワイヤから所要長さにワイヤ結束部を切り離す。
この形の別の周知の装置にては、異なったワイヤ太
さ、異なったピッチおよび異なったワイヤ直径のワイヤ
結束部を形成するように確かに出来るが、夫々の場合に
1つ以上の部品、例えば送り車や、特定のワイヤ結束部
に必要とされる部品等を取換えることが必要とされる。
しかし、これは余分な費用と労力を要するものである。
部品の交換の点では、形成されるワイヤ結束部の数が制
限される。
発明の開示 この発明の課題は、不規則な寸法、ピッチおよびワイ
ヤ太さのワイヤ結束部を形成するよう出来る上述した型
の装置を構成することにある。
この発明に従えば、この様な課題は、包絡駆動装置を
有する送り機構が設けられて、包絡部材が移動通路上を
案内されるワイヤストランドと接触して一緒に移動する
ことによって解決される。この発明の別の課題は、切断
装置が十分自動的に作動出来ること、すなわち所要数お
よび所要長さのワイヤ結束部が切断装置に送られて製造
が自動的に行われることにある。
この発明は以下に実施例および添付図面に沿って詳細
に説明される。
図面の簡単な説明 第1図は理解を容易にするために切断装置の各部分を
引き離して一部を概略的に示すワイヤ結束部を切断する
装置の概要図、 第2図は市販すべく意図された実施例を立体的に示す
第1図に従った装置の斜視図、 第3図は第2図に従った装置の平面図、 第4図は送り機構の側面図、 第5図は第4図に従った送り機構を第4図の矢印V方
向から見た側面図、 第6図は異なった櫛形のワイヤ結束部の例を立体的に
概略示する図である。
発明を実施するための最良の形態 第1図に概略示されるワイヤ結束部を切断する装置に
おいては、ケーシング5に収容された送り機構4に供給
されてワイヤ結束部として形成されるワイヤストランド
2が供給スプール1から巻解かれる。また、ケーシング
5は、ワイヤストランド2から所要のワイヤ結束部3を
切り離す切断機構6を有する。
供給スプール1はローラ7に回転可能に取付られ、電
動機8によって駆動される。供給スプール1から巻解か
れたワイヤストランド2はループ10に形成され、センサ
12によって制御される。もし、ループ10が小さくてセン
サ12の上を通り過ぎれば、電動機8が作動されて、ルー
プ10が所要の寸法になるまで供給スプール1からワイヤ
が巻解かれる。また、供給スプール1の交換を容易にす
るようにローラ7を駆動することが考えられる。
送り機構4は別の電動機13によって駆動される。切断
機構6は固定の空洞ブロック14と、電磁石16のような駆
動部材によって作動される可動切断刃物15とから大体構
成されている。2つの別のセンサ19、20がワイヤストラ
ンド2の通路の近くにてケーシング5内に取付られてい
る。センサ19はワイヤ結束部の長さを測定する。すなわ
ち、各ワイヤ結束部を数えて対応する信号をプロセッサ
21に伝達して、送り機構4の正確な停止を確実にして設
定された結束部の数に達したときに切断機構6を作動す
る。別のセンサ20は切り離されたワイヤ結束部3の放出
を監視して、切り離されたワイヤ結束部3が最早センサ
20によって感知されなくなった時に次の工程を始めるよ
うに信号を与える。切り離されたワイヤ結束部3はコン
ベヤベルトを経て手で取り除いたり或は取扱い装置によ
って取り除いて、別の工程に供給される。この操作は単
に二重矢印29によって第1図に示される。
第2図に示される装置は第1図に示される解決に対応
する。供給スプール1はローラ7の上に回転可能に取付
られ、ケーシング5の内部に設けられた電動機8によっ
てローラ7が駆動される。ケーシング5の端面18にはプ
ロセッサ21やその操作盤が設けられている。また、端面
18には、切り離されたワイヤ結束部を放出するための開
口22と、切り離されたワイヤ結束部3を取り出しレール
23とが設けられている。
第3図の平面図は、供給スプール1から巻解かれたワ
イヤストランド2のループ10をケーシング5の後部24に
示している。ケーシング5の後部24のワイヤストランド
2はケーシング5の開口26を通って、第4、5図に関し
て詳しく後述される送り機構4に行く。
ケーシング5の端面18には引出し長さを調節できるレ
ール23が在って、その上にワイヤ結束部3が置かれるこ
とが理解できる。ワイヤ結束部3は、握持アーム28を有
する取扱装置27によって掴まれる。握持アーム28は、各
ワイヤ結束部3が分離した状態で置かれる基台30に対し
て枢支されている。ワイヤ結束部3の載置は自動的に行
われ、握持アーム28が伸縮できたり或は基台30が移動で
きるので、ワイヤ結束部3を個別に載置できる。しか
し、取扱装置27を用いることなく切断装置を十分に作動
できる。
第4図に示される送り機構4は、電動機13により駆動
される車32と、連動した回転する車33と、2つの車32、
33を連結する包絡部材34とから成る包絡駆動装置31を有
している。間隔を調節できて、従って第5図に示される
よう異なったワイヤ結束寸法に適合できるように2つの
並置されたベルト駆動部材35、36を有した二連ベルト駆
動装置として包絡駆動装置34が構成されていることが第
5図から理解できる。
送り機構4に入ったワイヤストランド2は2つのベル
ト駆動部材35、36の下を通過する。包絡部材34は例えば
円形のような形状を持った弾性ベルトで、背面がワイヤ
ストランド2の結束部の内側に押圧される。包絡駆動装
置31を通過する場合に、ワイヤストランド2は摩擦握持
によって動かされる。
2つの包絡部材34によってワイヤストランド2に適宜
な押圧力が作用されることを確実にするために、包絡駆
動装置31はワイヤストランド2の移動方向に対して直角
に動くことが出来る軸受部材38に取付られている。軸受
部材38は固定フレーム内を動くことができ、ワイヤスト
ランド2に対して引張ばね40により押圧されている。引
張ばね40は、軸受部材38に挿入されたアーム41に一端が
係止され、他端はフレーム39に固着された別のアーム42
に係止されている。
送り機構4の出口側に2つのセンサ19、20を見ること
が出来、センサ19はスライダ37を介して長手方向に移動
出来るように造られている。この構成は切り離しが常に
結束部の中心で行われることを確実にする。2つのセン
サ19、20の間には切断機構6が設けられており、固定の
空洞ブロック14が見られる。空洞ブロック14は、ワイヤ
結束部3を切り離す可動切断刃物15が通過するスリット
43が在る。
2つの車32、33に対応して包絡駆動装置31は2つの軸
44、45を有しており、各軸44、45は一端が軸受部材38に
取付られ、ハンドル47が設けられた横部材46に他端が連
結されている。2つのベルト駆動部材35、36の一方がハ
ンドル47によって動くことが出来るので、2つのベルト
駆動部材35、36間の間隔を調節できる。多数の標準寸法
に対応する設定を固定するように設けることが出来る。
第5図は、2つのベルト駆動部材35、36を特定の結束形
状に如何に適合できるかを4つの例で示している。大き
な結束部の場合には、例えば第5図の左手の構成の様に
間隔が最大である。2つのベルト駆動部材35、36間の間
隔は結束部が小さくなるときに減少する。もし結束部が
非常に小さくて、例えば第5図の右手の構成の様な場合
は、作業は未だ可能で、この場合には単一のベルト駆動
部材36だけが用いられる。第6図は、多数の形成可能な
結束寸法からの3つの櫛形結束部を説明した切断装置に
おいて困難なく総て形成できる例を示している。
上述した切断装置の十分な作動のために、送り機構4
にワイヤストランド2を正確に案内することが必要で、
従ってワイヤ結束部3が確実に切り離される。これは一
方においては2つのベルト駆動部材35、36の調節によっ
て行われ、他方においてはワイヤストランド2の移動方
向に対して直角に移動出来る案内レール48によって行わ
れるので、ワイヤストランド2は空洞ブロック14と案内
レール48の間を隙間自由な具合に案内できる。これは可
動切断刃物15によって作用されねばならない比較的大き
な力のために必要である。更に、切断刃物15はワイヤス
トランド2に対して分離切断するだけでなく、一部の与
えられた長さにワイヤストランド2を切断できるような
具合に構成できる。これはセンサ20によるワイヤ結束部
の放出の達成を容易にする。
上述した切断装置は比較的簡単な構成を為している。
それにも拘わらず、一方においてはワイヤ結束部の寸法
やピッチよおびワイヤ直径に係わりなくワイヤ結束部の
処理が出来ると共に、他方においては部品を取換えるこ
となく十分な自動的作動を確実にしている。2つのベル
ト駆動部材35、36の間隔の設定と、案内レール48の設定
と、センサの設定は困難なく非常に短時間に行うことが
出来る。

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ワイヤ結束部、特に櫛形のワイヤ結束部を
    形成するよう形造られた無端のワイヤストランドを有す
    る供給スプールがケーシングの上に回転可能に取付られ
    且つワイヤストランドから与えられた長さのワイヤ結束
    部を切断するために測定、検出および切断手段が設けら
    れたシート包みを結束するワイヤ結束部(3)を切断す
    る装置において、包絡駆動装置(31)を有する送り機構
    (4)が設けられ、包絡部材(34)が移動通路を案内さ
    れるワイヤストランドと接触して一緒に移動することを
    特徴とするワイヤ結束部を切断する装置。
  2. 【請求項2】送り機構の包絡駆動装置が2つの並置され
    たベルト駆動部材(35、36)を有する二連ベルト駆動装
    置として構成され、包絡部材(34)は外側がワイヤスト
    ランド(2)に係合する円形のベルトであることを特徴
    とする請求の範囲第1項記載の装置。
  3. 【請求項3】2つのベルト駆動部材(35、36)の横方向
    間隔が調節可能なことを特徴とする請求の範囲第2項記
    載の装置。
  4. 【請求項4】包絡駆動装置(31)が移動通路と直角に移
    動可能な軸受部材(38)に取付られ且つばね(40)の作
    用の下にあって、張力が移動通路に対して向けられたこ
    とを特徴とする請求の範囲第1乃至3項いずれか1項記
    載の装置。
  5. 【請求項5】供給スプール(1)および送り機構(4)
    を駆動すべく各1つ宛の駆動用電動機(8、13)が設け
    られたことを特徴とする請求の範囲第1乃至4項いずれ
    か1項記載の装置。
  6. 【請求項6】供給スプール(1)の電動機(8)は、ワ
    イヤストランド(2)がループ(10)を通過してセンサ
    (12)と協同する間隔で切換えられ、ループ(10)が該
    センサを通過する時に電動機(8)が切換えられること
    を特徴とする請求の範囲第5項記載の装置。
  7. 【請求項7】センサ(19)が送り機構(4)と協同し
    て、結束部を数えることによって分離すべきワイヤ結束
    部(3)の予設定長さを測定することを特徴とする請求
    の範囲第1乃至4項いずれか1項記載の装置。
  8. 【請求項8】ワイヤ結束部(3)を握持し且つ当該部分
    を基台(30)の上に分離した状態に置くための取扱装置
    (27)が移動通路の出口に設けられたことを特徴とする
    請求の範囲第1乃至4項いずれか1項記載の装置を有す
    る予定された構成のワイヤ結束部を切断してワイヤ結束
    部を自動収集する機械。
JP63500829A 1987-02-27 1988-01-11 ワイヤ結束部を切断する装置および機械 Expired - Lifetime JP2563132B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH763/87A CH672445A5 (ja) 1987-02-27 1987-02-27
CH763/87-7 1987-02-27
PCT/CH1988/000006 WO1988006533A1 (en) 1987-02-27 1988-01-11 Device and machine for cutting wire binding sections

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01502249A JPH01502249A (ja) 1989-08-10
JP2563132B2 true JP2563132B2 (ja) 1996-12-11

Family

ID=4194606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63500829A Expired - Lifetime JP2563132B2 (ja) 1987-02-27 1988-01-11 ワイヤ結束部を切断する装置および機械

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5042343A (ja)
EP (1) EP0303629B1 (ja)
JP (1) JP2563132B2 (ja)
KR (1) KR950004337B1 (ja)
AT (1) ATE67449T1 (ja)
CH (1) CH672445A5 (ja)
DE (1) DE3864952D1 (ja)
WO (1) WO1988006533A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5501734A (en) * 1992-02-06 1996-03-26 Gillette Canada, Inc. Yarn coating assembly and applicator
US5526831A (en) * 1993-11-12 1996-06-18 Gillette Canada, Inc. Dental floss manufacturing process and product
US5558901A (en) * 1994-05-26 1996-09-24 Gillette Canada, Inc. Floss yarn bulking assembly and method
DE19743518A1 (de) 1997-10-01 1999-04-15 Roche Diagnostics Gmbh Automatisierbare universell anwendbare Probenvorbereitungsmethode
US20020085898A1 (en) * 2000-11-29 2002-07-04 Hans-Peter Wurschum Apparatus and method for segmented bending of wire binding elements
JP4574664B2 (ja) * 2007-11-13 2010-11-04 株式会社カズマサ 製本装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3177749A (en) * 1960-05-27 1965-04-13 Westinghouse Electric Corp Control for feeding, measuring, and cutting strip material
DE1436067A1 (de) * 1965-04-08 1969-04-17 Cartiere Paolo Pigna Spa Verfahren und Vorrichtung zum stetigen und automatischen Spiralheften loser perforierter Blaetter
FR2110611A5 (ja) * 1970-10-23 1972-06-02 Liouville Roger
JPS497550B1 (ja) * 1970-12-28 1974-02-21
DE8014522U1 (de) * 1980-05-30 1980-09-04 Renz, Peter, 7072 Heubach Vorrichtung zum Binden von gelochten Bögen
GB2096538B (en) * 1981-04-14 1984-10-10 Burn Bindings Ltd James Binding machines

Also Published As

Publication number Publication date
US5042343A (en) 1991-08-27
CH672445A5 (ja) 1989-11-30
EP0303629B1 (de) 1991-09-18
JPH01502249A (ja) 1989-08-10
KR950004337B1 (ko) 1995-04-28
DE3864952D1 (de) 1991-10-24
ATE67449T1 (de) 1991-10-15
EP0303629A1 (de) 1989-02-22
WO1988006533A1 (en) 1988-09-07
KR890700479A (ko) 1989-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6337007B2 (ja)
EP0223215B1 (en) Apparatus for selecting and feeding web material
US3667076A (en) Binding machine
JP2563132B2 (ja) ワイヤ結束部を切断する装置および機械
US4555070A (en) Method and apparatus for unwinding and splicing successive rolls
US3883916A (en) Machines for binding packets of perforated sheets
US3744360A (en) Method and apparatus for dispensing cellular web material
JPH02286549A (ja) 帯状材の連続供給機
CN212302622U (zh) 一种口罩售卖系统的输出装置
US4732643A (en) Binding apparatus
US4575016A (en) Continuous ribbon feed method and system
US7370409B2 (en) Method and apparatus for transferring wires that have been cut into lengths from a wire bundle into a single layer
AU669423B2 (en) Apparatus for producing portable, tube-like packs from printing products
US5727923A (en) Collecting device for sheets
JPH0666697A (ja) 糸試験機に糸を挿入するための機構
US4890975A (en) Loop spring stacking machine
JP3440813B2 (ja) 多頭式端子帯供給装置
JPH0449052Y2 (ja)
RU2123462C1 (ru) Устройство для обандероливания корешков ценных бумаг
JP2501065Y2 (ja) 包装機における包装品へのテ―プ貼着装置
US4756345A (en) Machine for producing hanging members for packs of sheets
JPS63229298A (ja) 条片用横方向切取り点線入れ装置
JPS6470340A (en) Package disassembling apparatus
JP2563558B2 (ja) 紙片搬送装置付きプリンタ
JPS5854440Y2 (ja) マ−クテ−プ切断送り込み器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 12