JP2562799Y2 - 自動販売機の商品収納装置 - Google Patents

自動販売機の商品収納装置

Info

Publication number
JP2562799Y2
JP2562799Y2 JP1992041274U JP4127492U JP2562799Y2 JP 2562799 Y2 JP2562799 Y2 JP 2562799Y2 JP 1992041274 U JP1992041274 U JP 1992041274U JP 4127492 U JP4127492 U JP 4127492U JP 2562799 Y2 JP2562799 Y2 JP 2562799Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
traveling
product
control member
storage device
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992041274U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH064882U (ja
Inventor
哲雄 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1992041274U priority Critical patent/JP2562799Y2/ja
Priority to KR2019930010334U priority patent/KR0115055Y1/ko
Publication of JPH064882U publication Critical patent/JPH064882U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2562799Y2 publication Critical patent/JP2562799Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/02Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines
    • G07F11/34Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which the magazines are of zig-zag form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G11/00Chutes
    • B65G11/02Chutes of straight form
    • B65G11/023Chutes of straight form for articles

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、自動販売機の商品収納
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、複数の円弧状の走行部材を対向さ
せると共に上下方向に配して蛇行する商品走行路を形成
し、且つ少なくとも一つの走行部材の下端には制御部材
を回動自在なように取り付けて、この制御部材は、通常
商品走行路内に進出しており、商品走行路内を通過する
商品との接触により外方へ退出するようにした自動販売
機の商品収納装置としては、実開昭60−52577号
公報に示されるものがある。
【0003】そして、このような自動販売機の商品収納
装置では、図6に示すように、走行部材1と制御部材3
とは、それぞれ図示しない側板間隔よりも僅かに狭い幅
を有するように金属板体で形成されている。
【0004】なお、走行部材1は商品走行路外方に膨ら
むように円弧状に湾曲形成されており、また制御部材3
は走行部材の湾曲方向と反対に湾曲形成されている。さ
らに、走行部材1と制御部材3との連結部には、この連
結部を支点として制御部材3を商品走行路内に進出させ
るためのバネ4が設けられている。
【0005】そして、このような自動販売機の商品収納
装置では、商品走行路内に投入した商品を走行部材1に
衝突させ、商品がこの走行部材1を外方へ揺動させると
共に制御部材3を矢印に示すように下方に回動させなが
ら転動落下する際に、商品の落下速度及び落下姿勢を制
御して、商品を損傷することなく適切に収納するように
している。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】ところが、このような
従来の自動販売機の商品収納装置においては、走行部材
に制御部材を取り付けるために、図6に示すように走行
部材1の下端両側部に突設された2つの挿通部5に挿通
されると共に、その2つの挿通部の間にバネ4を保持し
ている軸6に、制御部材3の上端両側部に突設されたカ
ール部7をかしめ結合していた。
【0007】しかし、このようにして走行部材に制御部
材を取り付ける場合、まず軸をバネを保持しながら挿通
し、その後、この軸に制御部材のカール部をかしめなけ
ればならず、組立てに手間がかかるため、生産コストが
高くなるという問題点があった。
【0008】本考案は、走行部材に簡単に取り付けるこ
とのできる制御部材を備えた自動販売機の商品収納装置
を提供することを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本考案は、複数の円弧状
の走行部材を対向させると共に上下方向に配して蛇行す
る商品走行路を形成し、且つ少なくとも一つの前記走行
部材の下端には制御部材を回動自在なように取り付け
て、該制御部材は、通常前記商品走行路内に進出してお
り、該商品走行路内を通過する商品との接触により外方
へ退出するようにした自動販売機の商品収納装置におい
て、前記制御部材を、前記商品走行路に出退する本体部
と、前記走行部材に連結するための両側の軸部と、この
軸部の間から前記走行部材の背面に延び先端を前記走行
部材の背面に当接させて前記走行部材との連結部を支点
として前記本体部を前記商品走行路内に進出するよう付
勢するスプリング部から構成し、これらの部材を樹脂に
より一体形成するようにしたものである。
【0010】
【作用】この構成により、樹脂にて形成された制御部材
を、その本体部の両側に設けた軸部によって走行部材の
下端部に回動自在に連結することができる。また、軸部
の間から走行部材の背面に延びその先端を走行部材の背
面に当接させているスプリング部により、本体部を走行
部材との連結部を支点として商品走行路内に進出させる
ことができる。
【0011】
【実施例】以下、本考案の一実施例を図面を参照して説
明する。
【0012】図1は、本考案の一実施例に係る自動販売
機の商品収納装置の側面断面図、図2はその要部拡大側
面断面図、図3はその要部正面断面図である。図1,
2,3において、図6と同一符号は同一又は相当部分を
示している。
【0013】図1,2,3において、8は走行部材1を
上下方向に配して形成された商品走行路であり、9は下
端部に樹脂で成形されて弾性を有すると共に走行部材1
に回動自在に連結された制御部材である。
【0014】ここで、この制御部材9は、商品走行路8
に出退する本体部9aと、この本体部9aの上端両端部
に設けられる一方、走行部材1の挿通部5に挿通され、
この制御部材9を走行部材1に回動自在に連結するため
に側方に延びた連結軸10aが形成された軸部10が一
体形成されている。
【0015】また、本体部9aのこれらの軸部10の間
からは、走行部材1の背面に延びてその先端を走行部材
1の背面に当接させ、この本体部9aを連結部を支点と
して商品走行路8内に進出させるよう付勢するためのス
プリング部11が一体形成されている。
【0016】ここで、このスプリング部11は所定のバ
ネ力を発生するように肉厚を薄くして形成されている。
このようなバネ力を有するには、例えばポリプロピレン
等にて制御部材9を形成するとよい。そして、このスプ
リング部11は、通常図2に示すように釣針状となって
その先端を走行部材1の背面に当接させ、そのバネ力に
より本体部9aを下方に回動させることなく商品走行路
8内上方に進出させている。
【0017】また、このスプリング部11は、商品走行
路8の商品投入口12から投入された商品13が本体部
9aに衝突した際、商品13の落下速度及び落下姿勢を
制御するためそのバネ力に抗して下方に回動する本体部
9aを、商品13通過後はそのバネ力により、再び元の
ように商品走行路8内上方に進出させるようになってい
る。
【0018】ここで、このスプリング部11と軸部10
との間には、切り込み11aが設けられているが、これ
は切り込み11aを設けることにより、スプリング部1
1の長さを長くして、所定のバネ力が発生できるように
している。
【0019】なお、商品13が多数投入されると、下部
の走行部材1に取り付けられた制御部材9の本体部9a
は、商品13と当接したままの状態となり、バネ力に抗
して下方に回動した状態となる。
【0020】そして、このように構成された制御部材9
を走行部材1に取り付ける場合は、スプリング部11の
先端を走行部材1の背面に当接させた後、本体部9aを
一旦左右方向に撓ませて、軸部10の連結軸10aを走
行部材1の挿通部5にそれぞれ嵌入することにより、か
しめ等の手間をかけずに取り付けることができる。
【0021】14は、商品13が商品走行路8内を転動
落下する際に揺動する走行部材1と制御部材9の揺動範
囲を規制するため側板間に設けられた規制部材、15は
販売する商品13を係止する商品係止部である。また、
16は、走行部材1の係止部8aを係止して、走行部材
1を回動自在に軸支すると共に制御部材9の揺動範囲を
規制するための係止軸である。
【0022】次に、このように構成された自動販売機の
商品収納装置の商品収納動作について説明する。
【0023】通常、商品13が収納されるまでは、制御
部材9の本体部9aは、スプリング部11により図1に
示すように走行部材1との連結部を支点として商品走行
路8内上方に進出し、その湾曲外面を商品走行路8上方
に向けて位置している。
【0024】この状態で、商品13が商品走行路8の商
品投入口12から順次投入されると、投入された商品1
3は、制御部材9の本体部9aに順次衝突しながら転動
落下していく。この際、制御部材9の本体部9aは、商
品13により、図4に示すようにスプリング部11のバ
ネ力に抗して下方に回動し、この際に商品13の落下速
度が減少すると共に姿勢も制御される。
【0025】そして、商品13通過後は、スプリング部
11のバネ力により、制御部材9の本体部9aは、図2
に示すように走行部材1との連結部を支点として商品走
行路8内上方に進出する。なお、商品13が多数投入さ
れると、下部の走行部材1の制御部材9の本体部9a
は、商品13と当接したままの状態となり、バネ力に抗
して下方に回動した状態となる。
【0026】このように、制御部材9を樹脂で形成し、
この制御部材9の軸部10の連結軸10aを本体部9a
の弾性を利用して走行部材1の挿通部5に嵌入すること
により、制御部材9を走行部材1にとりつける。
【0027】また、スプリング部11により、バネを用
いることなく、本体部9aを通常は連結部を支点として
商品走行路8内上方に進出し、商品13通過後はそのバ
ネ力により、再び元のように商品走行路8内上方に進出
させることができる。
【0028】なお、このように制御部材9を樹脂で形成
することにより、商品13が衝突するときに発生する音
の大きさを下げることができ、また生産コストを下げる
こともできる。
【0029】
【考案の効果】以上のように本考案によれば、制御部材
を樹脂で形成し、この制御部材の弾性を利用してこの制
御部材を走行部材に簡単に取り付けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係る自動販売機の商品収納
装置の側面断面図。
【図2】上記商品収納装置の要部拡大側面断面図。
【図3】上記商品収納装置の走行部材及び制御部材の正
面図。
【図4】上記走行部材の制御部材が回動した様子を示す
側面断面図。
【図5】上記走行部材の制御部材が回動した様子を示す
正面図。
【図6】従来の商品収納装置の走行部材の正面断面図。
【符号の説明】
1 走行部材 3,9 制御部材 8 商品走行路 9a 本体部 10 軸部 11 スプリング部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の円弧状の走行部材を対向させると
    共に上下方向に配して蛇行する商品走行路を形成し、且
    つ少なくとも一つの前記走行部材の下端には制御部材を
    回動自在なように取り付けて、該制御部材は、通常前記
    商品走行路内に進出しており、該商品走行路内を通過す
    る商品との接触により外方へ退出するようにした自動販
    売機の商品収納装置において、 前記制御部材を、前記商品走行路に出退する本体部と、
    前記走行部材に連結するための両側の軸部と、この軸部
    の間から前記走行部材の背面に延び先端を前記走行部材
    の背面に当接させて前記走行部材との連結部を支点とし
    て前記本体部を前記商品走行路内に進出するよう付勢す
    るスプリング部から構成し、これらの部材を樹脂により
    一体形成することを特徴とする自動販売機の商品収納装
    置。
JP1992041274U 1992-06-16 1992-06-16 自動販売機の商品収納装置 Expired - Lifetime JP2562799Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992041274U JP2562799Y2 (ja) 1992-06-16 1992-06-16 自動販売機の商品収納装置
KR2019930010334U KR0115055Y1 (ko) 1992-06-16 1993-06-14 자동판매기의 상품수납장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992041274U JP2562799Y2 (ja) 1992-06-16 1992-06-16 自動販売機の商品収納装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH064882U JPH064882U (ja) 1994-01-21
JP2562799Y2 true JP2562799Y2 (ja) 1998-02-16

Family

ID=12603870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992041274U Expired - Lifetime JP2562799Y2 (ja) 1992-06-16 1992-06-16 自動販売機の商品収納装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2562799Y2 (ja)
KR (1) KR0115055Y1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008015827A (ja) * 2006-07-06 2008-01-24 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 商品収納ラック

Also Published As

Publication number Publication date
KR940001744U (ko) 1994-01-03
KR0115055Y1 (ko) 1998-10-01
JPH064882U (ja) 1994-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2562799Y2 (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP4201307B2 (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP2004102612A (ja) 自動販売機のサーペンタイン式商品収納ラック
JP3527037B2 (ja) 自動販売機のサーペンタイン式商品収納ラック
JP3582081B2 (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP3188164B2 (ja) 自動販売機の商品収納コラム
JP2565599Y2 (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP3316293B2 (ja) 自動販売機の商品案内装置
JP2004086854A (ja) 自動販売機の商品収納装置及び商品収納コラム
JPS5850467Y2 (ja) ジドウハンバイキ
JP2563599Y2 (ja) 自動販売機の部品取付構造
JPS5816064Y2 (ja) 自動販売機の商品投入規制装置
JP3019929B1 (ja) 自動販売機の商品案内シュ―ト
JPS5838453Y2 (ja) 自動販売機の商品収納棚
JPS6132467Y2 (ja)
JPH0642297Y2 (ja) 自動販売機の投入商品制御装置
JPS6129115Y2 (ja)
JP2723592B2 (ja) 自動販売機の投入口規制装置
JPS586063Y2 (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP2003109079A (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP2786396B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP3620272B2 (ja) 自動販売機
JPS5838450Y2 (ja) 自動販売機の商品送出装置
JP2003157469A (ja) 自動販売機の商品収納装置
JPS60187987U (ja) 自動販売機の商品脱落防止装置