JPS5850467Y2 - ジドウハンバイキ - Google Patents

ジドウハンバイキ

Info

Publication number
JPS5850467Y2
JPS5850467Y2 JP1975123219U JP12321975U JPS5850467Y2 JP S5850467 Y2 JPS5850467 Y2 JP S5850467Y2 JP 1975123219 U JP1975123219 U JP 1975123219U JP 12321975 U JP12321975 U JP 12321975U JP S5850467 Y2 JPS5850467 Y2 JP S5850467Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
article
columns
articles
guide rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1975123219U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5236097U (ja
Inventor
泰彦 田中
Original Assignee
松下冷機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下冷機株式会社 filed Critical 松下冷機株式会社
Priority to JP1975123219U priority Critical patent/JPS5850467Y2/ja
Publication of JPS5236097U publication Critical patent/JPS5236097U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5850467Y2 publication Critical patent/JPS5850467Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vending Machines For Individual Products (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、コラムを前後方向に配列し所定信号を得て前
方のコラムから物品を排出すると同時に後方コラムの物
品を前方コラムへ押込む自動販売機の改良に関するもの
で、前方コラム内に耘げる物品の下方への移動が容易に
行なえるようにすることを目的の一つとするものである
従来より物品収納コラムを前後に配置し、前方コラムの
物品を送出するとともに後方のコラムの物品を前方コラ
ムに押込む構成の自動販売機が開発されているが、この
種のコラムは、通常物品の外形寸法のバラツキ等を考慮
して遊びが設けられている。
そのため、従来の構成であると第5図に示す如く前方コ
ラムaの物品ずれ防止フランジb。
0間に物品dが傾斜した1−1!係止し、後方コラム内
の物品が前方コラムaに円滑に挿入するのを防げること
があった。
この傾向はコラムa内の物品が少なくなるにつれて大き
くなるものである。
本考案は、上記従来の自動販売機にみられる欠点を除去
するものである。
以下、本考案をその一実施例を示す添付図面を参考に説
明する。
図に訃いて、1は前方コラム2と後方コラム3を有する
コラム本体で、前は前方コラム2に収納した物品、5は
後方コラム3に収納した物品である。
前記コラム本体1の大きさは、前記物品4゜5の外形寸
法のバラツキ等を考慮して遊び6が形成できるように設
定されている。
7.8は前記前方コラム2の前端訃よび後端に設けられ
た物品ずれ防止フランジ、9.10は前記後方コラム3
の前端pよび後端に設けられた物品ずれ防止フランジ、
11は前記前方、後方コラム2.3の物品4゜5が段違
いになるように傾斜部12を設けたガイドレールで、前
記物品4.5はこのレール11上をモータ(図示せず)
によって駆動される押出部材(図示せず)により摺動し
て送出される。
13は前記物品ずれ防止7ランジ8の下端にコラム内で
、かつその中央部に向って突出する如く設けられた内方
突出部で、コラム内に釦げる最下端の物品の次に載置し
た物品のみが当接する如くその位置が設定されている。
上記構成に訃いて、物品販売動作中に第3図に示すよう
に、内方突出部13により物品4が傾斜した場合、突出
部13のないものに比べて傾斜による偏倚寸法lが第5
図に示すLより小さくできる。
そのため、従来と同位置で係止したとしても傾斜偏倚量
lが少ないことから後方コラム3から進入する物品5の
進入スペースを大きくすることができ、前記後方コラム
3からの物品の進入が容易となる。
また、前記内方突出部13は前記物品ずれ防止7ランジ
8の全域ではなく、下端のみに設けているため、上方の
物品4に対してその降下を防げることがなく、さらに傾
斜部12を設けたガイドレール110段差寸法を減少し
て後方物品5の移動を容易にすることが行なえる。
な訃、上記構成に限らず第4図に示す如く前方コラム2
の前端に設けた物品ずれ防止フランジ7にスペーサー状
の内方突出部13′を設けても同様の効果が得られる。
上記実施例より明らかなように本考案の自動販売機の商
品収納コラムは、多数の物品を積重収納したコラムを前
後方向へ配設するとともに、前記両コ′ラムの下方に前
記物品が摺動するガイドレールを前記両コラムの下方に
わたって設け、前方コラム内の最下の物品の排出にとも
な□って、後方コラムの物品を前記前方コラムの最下よ
り2番目の物品下へ移動する構成を備え、上記両コラム
の境付近に位置して前記ガイドレールに前方コラム側へ
上向く傾斜状の段差を設けるとともに、前記前方コラム
前後端に物品ずれ防止フランジをそれぞれ前記コラム本
体の側壁に上下方向に設け、前記前後端の物品ずれ防止
7ランジの一方の端に前記前方コラム内でかつその中央
部に向って突出し最下段より2番目の物品に当接する突
出部を設けてなるもので、コラム内部に突出した突出部
によって物品の傾斜偏倚量を減少するため、後方コラム
の物品が前方コラム内に円滑にすべり込むことができ、
また突出部は前記物品ずれ防止7ランジの全域ではなく
下端のみに設けているため、上方の物品に対してその降
下を妨げることがなく、さらに前記ガイドレールに設げ
た段差の寸法を減少することにより後方物品の移動を容
易にすることがテキる等、種々の利点を有するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例における自動販売機のコラム
部の正面図、第2図は第1図の■−III線による断面
図、第3図は同自動販売機に訃げる物品移動の動作説明
図、第4図は本考案の実施例を示すコラム部の要部正面
図、第5図は従来例を示すコラム部における物品移動の
動作説明図である。 2・・・・・・前方コラム、3・・・・・・後方コラム
、4,5・・・・・・物品、7,8,9.10・・・・
・物品ずれ防止フランジ、11・・・・・・ガイドレー
ル、13.13 ・・・・・・内方突出部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 多数の物品な積重収納したコラムを前後方向へ配設する
    とともに、前記両コラムの下方にわたって前記物品が摺
    動するガイドレールを設け、前方コラム内の最下の物品
    の排出にともなって、後方コラム0吻品を前記前方コラ
    ムの最下物品より2番目の物品下へ移動する構成を備え
    、上記両コラムの境付近に位置して前記ガイドレールに
    前方コラム側へ上向く傾斜状の段差を設けるとともに、
    前記前方コラム前後端に物品ずれ防止フランジをそれぞ
    れ前記コラム本体の側壁に上下方向に設け、前記前後端
    の物品ずれ防止フランジの一方の9前記前方コラム内で
    かつその中央部に向って突出し、最下段より2番目の物
    品に当接する突出部を設けてなる自動販売機の商品収納
    コラム。
JP1975123219U 1975-09-05 1975-09-05 ジドウハンバイキ Expired JPS5850467Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975123219U JPS5850467Y2 (ja) 1975-09-05 1975-09-05 ジドウハンバイキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975123219U JPS5850467Y2 (ja) 1975-09-05 1975-09-05 ジドウハンバイキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5236097U JPS5236097U (ja) 1977-03-14
JPS5850467Y2 true JPS5850467Y2 (ja) 1983-11-17

Family

ID=28603800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1975123219U Expired JPS5850467Y2 (ja) 1975-09-05 1975-09-05 ジドウハンバイキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5850467Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4525137Y1 (ja) * 1966-06-10 1970-10-01

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4525137Y1 (ja) * 1966-06-10 1970-10-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5236097U (ja) 1977-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4105126A (en) Storage and dispensing rack
US2964154A (en) Tray unit for display stand
US4520928A (en) Nestable/stackable containers for bakery goods and the like
US3198340A (en) Extruded display rack riser
JPS5850467Y2 (ja) ジドウハンバイキ
JPH0121407Y2 (ja)
JPS63179587U (ja)
JPH0120280Y2 (ja)
JPH01178676U (ja)
JPS58155076U (ja) 自動販売機
JPH021657Y2 (ja)
JP2562799Y2 (ja) 自動販売機の商品収納装置
JPH038130Y2 (ja)
GB2148851A (en) Containers for bakery goods and the like
JPS6025653Y2 (ja) タバコ等物品の押出装置
JP2569207Y2 (ja) 自動販売機の商品収納棚装置
JP2859100B2 (ja) 自動販売機の商品収納装置
JPS5918539Y2 (ja) 自動販売機の商品収納装置
JPS6029009Y2 (ja) 自動販売機における物品収納装置
JPH085625Y2 (ja) 棚装置
JPH10247275A (ja) 自動販売機
JPS5828368U (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JPH0337581U (ja)
JPS60170161U (ja) シヨ−ケ−スの商品陳列棚
JPH0436681U (ja)