JP2562094Y2 - 機種判別装置 - Google Patents
機種判別装置Info
- Publication number
- JP2562094Y2 JP2562094Y2 JP7724591U JP7724591U JP2562094Y2 JP 2562094 Y2 JP2562094 Y2 JP 2562094Y2 JP 7724591 U JP7724591 U JP 7724591U JP 7724591 U JP7724591 U JP 7724591U JP 2562094 Y2 JP2562094 Y2 JP 2562094Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- model
- data
- test
- printer
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/12—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/2832—Specific tests of electronic circuits not provided for elsewhere
- G01R31/2836—Fault-finding or characterising
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/55—Self-diagnostics; Malfunction or lifetime display
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/027—Test patterns and calibration
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Fax Reproducing Arrangements (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は電子写真プリンタの組立
ラインにおけるプリンタの性能試験の際に、試験に先立
って被試験機が所定の機種であるかどうかを判別するた
めの、機種判別装置に関する。
ラインにおけるプリンタの性能試験の際に、試験に先立
って被試験機が所定の機種であるかどうかを判別するた
めの、機種判別装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、所謂電子写真法を利用した画
像形成装置として、電子複写機やレーザビームプリンタ
などの電子写真プリンタが知られている。電子写真法に
おいては、まず一様に帯電させた感光ドラム表面を、画
像情報に基づいて露光部で露光して潜像を形成し、現像
部において潜像にトナーを付着させてトナー像を形成す
る(現像)。次にこのトナー像を転写部で記録紙に転写
後、定着部で定着させる。
像形成装置として、電子複写機やレーザビームプリンタ
などの電子写真プリンタが知られている。電子写真法に
おいては、まず一様に帯電させた感光ドラム表面を、画
像情報に基づいて露光部で露光して潜像を形成し、現像
部において潜像にトナーを付着させてトナー像を形成す
る(現像)。次にこのトナー像を転写部で記録紙に転写
後、定着部で定着させる。
【0003】電子写真プリンタは、上記の各作用部の制
御を行うエンジンコントローラボードと、作画機能を持
つプリンタコントローラを有している。しかしながら、
プリンタの組立ラインにおいては、プリンタの性能を試
験するために、プリンタコントローラを用いず、試験装
置をエンジンボードに接続して、試験に適した画像デー
タを送ることにより、その性能を評価している。
御を行うエンジンコントローラボードと、作画機能を持
つプリンタコントローラを有している。しかしながら、
プリンタの組立ラインにおいては、プリンタの性能を試
験するために、プリンタコントローラを用いず、試験装
置をエンジンボードに接続して、試験に適した画像デー
タを送ることにより、その性能を評価している。
【0004】このエンジンコントローラボードには、前
述の試験装置との通信を行うためのインターフェース回
路が設けられている。このインターフェースを介して、
印字指令・水平同期・垂直同期等の信号の通信、および
シリアル通信が、エンジンコントローラボードと試験装
置との間で行われる。
述の試験装置との通信を行うためのインターフェース回
路が設けられている。このインターフェースを介して、
印字指令・水平同期・垂直同期等の信号の通信、および
シリアル通信が、エンジンコントローラボードと試験装
置との間で行われる。
【0005】
【考案が解決しようとする問題点】実際に製品を生産す
る場合、同一のプリンタを使いながら、エンジンコント
ローラボードの部品の一部を変えて、いくつかの機種
(バージョン)を作ることがある。この場合、テスト装
置もその機種に対応したものを用いる必要がある。通
常、一つの組立ラインでは同一のバージョンの機種を扱
い、従って、一つの試験装置で順次組立ラインを流れて
来るプリンタの試験を行っている。
る場合、同一のプリンタを使いながら、エンジンコント
ローラボードの部品の一部を変えて、いくつかの機種
(バージョン)を作ることがある。この場合、テスト装
置もその機種に対応したものを用いる必要がある。通
常、一つの組立ラインでは同一のバージョンの機種を扱
い、従って、一つの試験装置で順次組立ラインを流れて
来るプリンタの試験を行っている。
【0006】上記の複数の機種(バージョン)は何れも
同一のエンジンコントローラボードの部品の一部を変え
たものであるため、外観だけでどのバージョンかを判断
することは極めて難しい。また、試験装置側とエンジン
コントローラボード側で機種の設定が異なっている場合
には、正しい試験結果を得ることが出来ない。即ち、あ
る特定の機種を前提として試験を行っているライン上に
他の機種が紛れ込んでいた場合には、誤動作の原因が機
種の違いであるにも拘らず、不良品と判定されてしまう
という問題があった。また、逆に他の機種に対応した試
験装置で試験を行った場合にも、正常なプリンタが不良
品と判断されるという問題があった。
同一のエンジンコントローラボードの部品の一部を変え
たものであるため、外観だけでどのバージョンかを判断
することは極めて難しい。また、試験装置側とエンジン
コントローラボード側で機種の設定が異なっている場合
には、正しい試験結果を得ることが出来ない。即ち、あ
る特定の機種を前提として試験を行っているライン上に
他の機種が紛れ込んでいた場合には、誤動作の原因が機
種の違いであるにも拘らず、不良品と判定されてしまう
という問題があった。また、逆に他の機種に対応した試
験装置で試験を行った場合にも、正常なプリンタが不良
品と判断されるという問題があった。
【0007】
【問題を解決するための手段】上記の問題を解決するた
め、本考案の電子写真プリンタの機種判別装置は、図1
に示すように、電子写真プリンタに機種情報の送信を要
求するコマンドを送信するためのコマンド送信手段2
と、前記コマンド送信手段によって送られたコマンドに
応答して前記電子写真プリンタから送られて来る機種情
報を受信するための情報受信手段3と、前記情報受信手
段によって受信した機種情報が所定のデータと一致する
かどうかを判定する機種判定手段4と、前記機種判定手
段によって、前記機種情報が前記所定のデータと一致し
ないことを警告する警告手段5とを有することを特徴と
する。さらに、本考案の機種判別装置は、複数の異なる
機種の電子写真プリンタに対応するデータの中から一つ
を設定するデータ設定手段8を有し、前記機種判定手段
4が、前記機種情報と前記データ設定手段8によって設
定されたデータとが一致するかどうかを判定する。さら
に、前記機種判別装置は、前記電子写真プリンタ1の性
能を試験するための試験手段7を有し、前記機種判定手
段4が、前記機種情報と前記データ設定手段8によって
設定されたデータとが一致しないと判断した場合に、前
記試験手段7の動作を禁止する禁止手段6を有する。
め、本考案の電子写真プリンタの機種判別装置は、図1
に示すように、電子写真プリンタに機種情報の送信を要
求するコマンドを送信するためのコマンド送信手段2
と、前記コマンド送信手段によって送られたコマンドに
応答して前記電子写真プリンタから送られて来る機種情
報を受信するための情報受信手段3と、前記情報受信手
段によって受信した機種情報が所定のデータと一致する
かどうかを判定する機種判定手段4と、前記機種判定手
段によって、前記機種情報が前記所定のデータと一致し
ないことを警告する警告手段5とを有することを特徴と
する。さらに、本考案の機種判別装置は、複数の異なる
機種の電子写真プリンタに対応するデータの中から一つ
を設定するデータ設定手段8を有し、前記機種判定手段
4が、前記機種情報と前記データ設定手段8によって設
定されたデータとが一致するかどうかを判定する。さら
に、前記機種判別装置は、前記電子写真プリンタ1の性
能を試験するための試験手段7を有し、前記機種判定手
段4が、前記機種情報と前記データ設定手段8によって
設定されたデータとが一致しないと判断した場合に、前
記試験手段7の動作を禁止する禁止手段6を有する。
【0008】
【実施例】以下、図に基づいて本考案の実施例を説明す
る。図3は、あるエンジンコントローラボードから派生
した4種類のバージョンを説明する図である。基本とな
るエンジンコントローラボードEは、その解像度の差か
らver1とver2に分かれる。更に、各解像度のボ
ードは従来型の動作のAとその改良型のBに分けられ、
ver1A、ver1B、ver2A、ver2Bの4
種類のバージョンのエンジンコントローラボードが作ら
れる。解像度の差及び動作モードの差は、それぞれ1本
の抵抗を取り替えることによってつけられるものであ
り、目視では容易には区別ができないものである。
る。図3は、あるエンジンコントローラボードから派生
した4種類のバージョンを説明する図である。基本とな
るエンジンコントローラボードEは、その解像度の差か
らver1とver2に分かれる。更に、各解像度のボ
ードは従来型の動作のAとその改良型のBに分けられ、
ver1A、ver1B、ver2A、ver2Bの4
種類のバージョンのエンジンコントローラボードが作ら
れる。解像度の差及び動作モードの差は、それぞれ1本
の抵抗を取り替えることによってつけられるものであ
り、目視では容易には区別ができないものである。
【0009】図4は本考案の機種判別装置を組み込んだ
試験装置としてのリモートコントローラ100の正面図
である。リモートコントローラ100はケーブル80で
エンジンコントローラボードに設けられたインターフェ
ース回路を介してエンジンコントローラボードと接続さ
れ、メニューボタン20を押してLCD10に表示され
る試験項目を選択し、スタートボタン30を押すことに
より、プリンタの試験が実行される。試験項目として
は、印字のチェック・プリンタの各機構の動作チェック
・光学系(レーザ)のパワー調整・定着器の温度制御テ
スト・紙送りテスト等がある。尚、このリモートコント
ローラ100では、解像度切り替えスイッチ40及び動
作モード切り替えスイッチ50により、前記のエンジン
コントローラボードの4つのバージョンの所望のものを
選択できるようになっている。従って、実際の組立ライ
ン上のプリンタの試験を行う場合には、予めライン上の
プリンタのエンジンコントローラボードに対応したバー
ジョンを選択しておき、試験を行うことになる。
試験装置としてのリモートコントローラ100の正面図
である。リモートコントローラ100はケーブル80で
エンジンコントローラボードに設けられたインターフェ
ース回路を介してエンジンコントローラボードと接続さ
れ、メニューボタン20を押してLCD10に表示され
る試験項目を選択し、スタートボタン30を押すことに
より、プリンタの試験が実行される。試験項目として
は、印字のチェック・プリンタの各機構の動作チェック
・光学系(レーザ)のパワー調整・定着器の温度制御テ
スト・紙送りテスト等がある。尚、このリモートコント
ローラ100では、解像度切り替えスイッチ40及び動
作モード切り替えスイッチ50により、前記のエンジン
コントローラボードの4つのバージョンの所望のものを
選択できるようになっている。従って、実際の組立ライ
ン上のプリンタの試験を行う場合には、予めライン上の
プリンタのエンジンコントローラボードに対応したバー
ジョンを選択しておき、試験を行うことになる。
【0010】図2はエンジンコントローラボード1とリ
モートコントローラ100の通信を説明する図である。
エンジンコントローラボード1からリモートコントロー
ラ100へはプリンタレディ信号・垂直同期信号・水平
同期信号が送られ、リモートコントローラ100からエ
ンジンコントローラボード1へは、プリント指令・画像
信号が送られる。更に、シリアル通信回路を介して、エ
ンジンコントローラボード1からリモートコントローラ
100へ入力されるクロックパルスSCLKに同期し
て、リモートコントローラ100からエンジンコントロ
ーラボード1へ試験項目を知らせる8ビットのコマンド
信号SINが送られ、同じく前記クロックパルスに同期
して、エンジンコントローラボード1からリモートコン
トローラ100に、前記コマンド信号に応答してプリン
タの状態を知らせるステータス信号SOUTが入力され
る(図5参照)。
モートコントローラ100の通信を説明する図である。
エンジンコントローラボード1からリモートコントロー
ラ100へはプリンタレディ信号・垂直同期信号・水平
同期信号が送られ、リモートコントローラ100からエ
ンジンコントローラボード1へは、プリント指令・画像
信号が送られる。更に、シリアル通信回路を介して、エ
ンジンコントローラボード1からリモートコントローラ
100へ入力されるクロックパルスSCLKに同期し
て、リモートコントローラ100からエンジンコントロ
ーラボード1へ試験項目を知らせる8ビットのコマンド
信号SINが送られ、同じく前記クロックパルスに同期
して、エンジンコントローラボード1からリモートコン
トローラ100に、前記コマンド信号に応答してプリン
タの状態を知らせるステータス信号SOUTが入力され
る(図5参照)。
【0011】上記のコマンド信号SINにより、機種
(バージョン)情報要求コマンドがエンジンコントロー
ラボード1に送られると、それに応答して、機種(バー
ジョン)情報がステータス信号SOUTによりリモート
コントローラ100に返されるようになっている。図5
に示すように、ステータス信号はD0〜D7の8ビット
により構成され、この内のD1、D2を解像度を表すビ
ット、D5、D6を動作モードを表すビットとしている
(図6、図7参照)。すなわち、D1、D2、D5、D
6の組合せにより前述の4つのバージョンver1A、
ver1B、ver2A、ver2Bに対応しているも
のである。
(バージョン)情報要求コマンドがエンジンコントロー
ラボード1に送られると、それに応答して、機種(バー
ジョン)情報がステータス信号SOUTによりリモート
コントローラ100に返されるようになっている。図5
に示すように、ステータス信号はD0〜D7の8ビット
により構成され、この内のD1、D2を解像度を表すビ
ット、D5、D6を動作モードを表すビットとしている
(図6、図7参照)。すなわち、D1、D2、D5、D
6の組合せにより前述の4つのバージョンver1A、
ver1B、ver2A、ver2Bに対応しているも
のである。
【0012】図8は、リモートコントローラ100の動
作を表すフローチャートである。電源が投入されると、
ステップS1(以下、単にS1、S2・・・・と示す)
において、動作可能状態になったと判定されると、LE
D60が点灯してレディ状態となった事を示す。続い
て、機種情報要求コマンドをエンジンコントローラボー
ド1に送信し、ステータス信号を受信する(S2、S
3)。このステータス信号の4つのビットD1、D2、
D5、D6が解像度切り替えスイッチ40及び動作モー
ド切り替えスイッチ50により予め設定してある機種
(バージョン)と一致する場合には、S4でYesと判
定されS5に示される、プリンタ試験処理が実行され
る。機種が一致しなかった場合には、S4でNoと判定
され、LED70が点灯し、ブザー90が鳴って、機種
が不一致であることを知らせる(S6)。機種が合致し
ない場合にはもはや試験を行う必要はないため、リモー
トコントローラ100は動作を停止する。
作を表すフローチャートである。電源が投入されると、
ステップS1(以下、単にS1、S2・・・・と示す)
において、動作可能状態になったと判定されると、LE
D60が点灯してレディ状態となった事を示す。続い
て、機種情報要求コマンドをエンジンコントローラボー
ド1に送信し、ステータス信号を受信する(S2、S
3)。このステータス信号の4つのビットD1、D2、
D5、D6が解像度切り替えスイッチ40及び動作モー
ド切り替えスイッチ50により予め設定してある機種
(バージョン)と一致する場合には、S4でYesと判
定されS5に示される、プリンタ試験処理が実行され
る。機種が一致しなかった場合には、S4でNoと判定
され、LED70が点灯し、ブザー90が鳴って、機種
が不一致であることを知らせる(S6)。機種が合致し
ない場合にはもはや試験を行う必要はないため、リモー
トコントローラ100は動作を停止する。
【0013】
【考案の効果】以上のように、本考案によれば、電子写
真プリンタの性能試験を外部の試験装置等で行う場合、
試験に先立って、プリンタの機種と試験装置の対応機種
とが一致しているかどうかを知る事が出来る。従って、
組立ライン等で性能試験を行うような場合、ラインに異
なる機種が紛れ込んでいた場合・ライン上の機種と試験
装置の対象機種が異なっていた場合のいずれにおいて
も、プリンタを不良品と誤判断する事なく、さらに機種
が違っていることをオペレータに知らせることができ
る。
真プリンタの性能試験を外部の試験装置等で行う場合、
試験に先立って、プリンタの機種と試験装置の対応機種
とが一致しているかどうかを知る事が出来る。従って、
組立ライン等で性能試験を行うような場合、ラインに異
なる機種が紛れ込んでいた場合・ライン上の機種と試験
装置の対象機種が異なっていた場合のいずれにおいて
も、プリンタを不良品と誤判断する事なく、さらに機種
が違っていることをオペレータに知らせることができ
る。
【図1】本考案の機種判別装置の構成を示すブロック図
である。
である。
【図2】本考案の機種判別装置を組み込んだリモートコ
ントローラとプリンタの通信を説明するブロック図であ
る。
ントローラとプリンタの通信を説明するブロック図であ
る。
【図3】あるエンジンコントローラボードから派生した
4種類のバージョンを説明する図である。
4種類のバージョンを説明する図である。
【図4】本考案の機種判別装置を組み込んだ試験装置と
してのリモートコントローラの正面図である。
してのリモートコントローラの正面図である。
【図5】機種判別装置とプリンタのシリアル通信を説明
するタイミングチャートである。
するタイミングチャートである。
【図6】解像度を表すビットD1、D2の組合せを示す
図である。
図である。
【図7】動作モードを表すビットD5、D6の組合せを
示す図である。
示す図である。
【図8】リモートコントローラ100の動作を表すフロ
ーチャートである。
ーチャートである。
1 プリンタ 10 LCD 100 リモートコントローラ
Claims (3)
- 【請求項1】 (A)電子写真プリンタに機種情報の送
信を要求するコマンドを送信するためのコマンド送信手
段 (B)前記コマンド送信手段によって送られたコマンド
に応答して前記電子写真プリンタから送られて来る機種
情報を受信するための情報受信手段 (C)前記情報受信手段によって受信した機種情報が所
定のデータと一致するかどうかを判定する機種判定手段 (D)前記機種判定手段によって、前記機種情報が前記
所定のデータと一致しないことを警告する警告手段 とを有する、電子写真プリンタの機種判別装置。 - 【請求項2】 複数の異なる機種の電子写真プリンタに
対応するデータの中から一つを設定するデータ設定手段
を有し、前記機種判定手段が、前記機種情報と前記デー
タ設定手段によって設定されたデータとが一致するかど
うかを判定する、請求項1の機種判別装置。 - 【請求項3】 前記電子写真プリンタの性能を試験する
ための試験手段を有し、前記機種判定手段が、前記機種
情報と前記データ設定手段によって設定されたデータと
が一致しないと判断した場合に、前記試験手段の動作を
禁止する禁止手段を有する、請求項2の機種判別装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7724591U JP2562094Y2 (ja) | 1991-06-19 | 1991-06-19 | 機種判別装置 |
DE19924220202 DE4220202A1 (de) | 1991-06-19 | 1992-06-19 | Einrichtung zum pruefen von geraetefunktionen, insbesondere bei einem elektrofotografischen drucker |
GB9213000A GB2258057A (en) | 1991-06-19 | 1992-06-19 | Testing device for example for electrophotographic printer or copier |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7724591U JP2562094Y2 (ja) | 1991-06-19 | 1991-06-19 | 機種判別装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH052246U JPH052246U (ja) | 1993-01-14 |
JP2562094Y2 true JP2562094Y2 (ja) | 1998-02-04 |
Family
ID=13628479
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7724591U Expired - Fee Related JP2562094Y2 (ja) | 1991-06-19 | 1991-06-19 | 機種判別装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2562094Y2 (ja) |
DE (1) | DE4220202A1 (ja) |
GB (1) | GB2258057A (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL7005372A (ja) * | 1970-04-15 | 1971-10-19 | ||
JPS63212948A (ja) * | 1987-02-28 | 1988-09-05 | Ricoh Co Ltd | 画像形成システム |
GB2202062B (en) * | 1987-03-14 | 1991-05-01 | Plessey Co Plc | Apparatus for checking a system configuration |
JPH0776724B2 (ja) * | 1988-02-18 | 1995-08-16 | 富士重工業株式会社 | 車輌診断装置 |
-
1991
- 1991-06-19 JP JP7724591U patent/JP2562094Y2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1992
- 1992-06-19 GB GB9213000A patent/GB2258057A/en not_active Withdrawn
- 1992-06-19 DE DE19924220202 patent/DE4220202A1/de not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE4220202A1 (de) | 1993-01-28 |
GB2258057A (en) | 1993-01-27 |
GB9213000D0 (en) | 1992-08-05 |
JPH052246U (ja) | 1993-01-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5722781A (en) | Printing apparatus | |
JP2001356892A (ja) | プリンタシステム、プリンタおよび外部装置 | |
JPS60230762A (ja) | 画像処理システム | |
JPH08295066A (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
CN100378705C (zh) | 使用集成电路间总线的图像形成设备及其控制方法 | |
US6099181A (en) | Printing control apparatus, printing method with the printing control apparatus, and storage medium storing a computer readable program | |
JP4444408B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2567276Y2 (ja) | 電子写真プリンタの試験装置 | |
JP2562094Y2 (ja) | 機種判別装置 | |
JPH07302019A (ja) | 画像形成装置管理システム | |
US5313468A (en) | Self-diagnosing system for recording apparatus | |
US5343275A (en) | Job programming during machine quality adjust | |
US5305058A (en) | Progressive levels of automatic machine quality adjust | |
CN100367125C (zh) | 成像装置及其控制方法 | |
JP3624049B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US20040165210A1 (en) | Systems and methods for remote testing of printing devices | |
JP3604759B2 (ja) | 画像処理システム及び画像処理装置及びその方法 | |
US10042303B2 (en) | Image forming device for controlling attached submodule in master-slave mode | |
JP2621178B2 (ja) | 画像記録装置 | |
KR100585315B1 (ko) | 자기테스트 자동 리포팅기능이 포함된 화상형성장치 및 그방법 | |
US5243380A (en) | Board fault isolation technique | |
JPH0548916A (ja) | カラー画像装置 | |
KR0183664B1 (ko) | 사이칼러 비데오프린터의 현상 구동방법 및 장치 | |
JP2546307Y2 (ja) | 画像形成処理禁止装置 | |
JP2522069B2 (ja) | 記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |