JP2562090B2 - 追突警報装置 - Google Patents

追突警報装置

Info

Publication number
JP2562090B2
JP2562090B2 JP3351815A JP35181591A JP2562090B2 JP 2562090 B2 JP2562090 B2 JP 2562090B2 JP 3351815 A JP3351815 A JP 3351815A JP 35181591 A JP35181591 A JP 35181591A JP 2562090 B2 JP2562090 B2 JP 2562090B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
end collision
time
warning device
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3351815A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05166097A (ja
Inventor
征夫 大豆生田
茂 木村
徹 田辺
和久 岩崎
隆夫 瀬戸
英樹 北村
靖司 妹尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP3351815A priority Critical patent/JP2562090B2/ja
Priority to US07/988,675 priority patent/US5502432A/en
Priority to CA002085325A priority patent/CA2085325C/en
Priority to DE69218384T priority patent/DE69218384T2/de
Priority to EP92121340A priority patent/EP0550852B1/en
Publication of JPH05166097A publication Critical patent/JPH05166097A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2562090B2 publication Critical patent/JP2562090B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/932Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles using own vehicle data, e.g. ground speed, steering wheel direction
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9325Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles for inter-vehicle distance regulation, e.g. navigating in platoons
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9327Sensor installation details
    • G01S2013/93271Sensor installation details in the front of the vehicles

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は先行車との車間距離を測
定すると共に、その時点での自車の状態、例えば走行速
度とで演算し、追突の危険性が有ると予想されるときに
は警報を発して事故防止を図ることを目的とする追突警
報装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の追突警報装置90の構成
の例をブロック図で示すものが図2であり、この追突警
報装置90には、例えばマイクロコンピュータを内蔵し
た中央処理装置91が設けられると共に、該中央処理装
置91には測距センサ92からの距離信号Xと車速セン
サ93からの自車の速度信号Vmとが入力され、それら
の信号X、Vmに基づき中央処理装置91から出力され
る警報信号Wsにより、例えば音声により警報を発する
表示部94が駆動され、運転者に追突の危険性を告知す
るものである。
【0003】このときに、前記中央処理装置91におい
ては、自車の速度信号Vmが時速100Km/hである
場合には車間距離Xが100M以下となるとき、自車の
速度信号Vmが時速80Km/hである場合には車間距
離Xが80M以下と成るとき、同様に自車の速度信号V
mが時速60Km/hである場合には車間距離Xが60
M以下と成るときには警報信号Wsを出力すると言うよ
うに、自車の速度信号Vmと距離信号Xとの比較により
警報を行うものとされている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記し
た従来の追突警報装置90においては、先行車に対して
は単に車間距離のみを測定するものであり、その先行車
の状態までを検知するものでないので、警報信号Wsの
発生基準として先行車の状態が例えば停車状態にあると
きなど、考えられる範囲において最悪の状態に設定しな
ければ成らないものとなっている。
【0005】このことは、例えば先行車が自車よりも速
い速度で走行し時間の経過と共に両車の間隔が広がり、
通常には追突の発生が考えられないような状態において
も前記車間距離Xの信号に基づき警報信号Wsは発せら
れるものとなり、運転者に対し甚だしく違和感を与える
ものとなる問題点を生ずると共に、例えば先行車が後退
をしているなど最悪の状態として設定したよりも更に悪
い条件を生じたときには警報信号Wsの発生は遅きに失
するものとなり、追突警報装置90が性能的に不十分で
あると言う問題点を生じ、これらの点の解決が課題とさ
れるものとなっていた。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は前記した従来の
課題を解決するための具体的手段として、先行車との車
間距離と自車の走行速度とから演算して危険を告知する
追突警報装置において、前記追突警報装置は、
【数2】 により追突予想時間を演算し、該追突予想時間に基づい
て警報を告知することを特徴とする追突警報装置を提供
することで、適切な状態で警報を発生する追突警報装置
を提供可能として、前記した従来の課題を解決するもの
である。
【0007】
【実施例】つぎに、本発明を図に示す一実施例に基づい
て詳細に説明する。図1に符号1で示すものは本発明に
係る追突警報装置であり、この追突警報装置1内には中
央処理装置2が設けられて先行車との距離を測定する測
距センサ3からの車間距離Xが入力され、同時に車速セ
ンサ4からの自車速度Vmが入力され、この中央処理装
置2により表示部5に対して警報信号Wsを出力し警報
を告知させるものである点は従来例のものと同様である
る。
【0008】しかしながら、本発明により前記中央処理
装置2は、
【数3】 に示すように、前記車間距離Xと自車速度Vmとの入力
により、先行車と自車との相対速度Vr及び前記相対速
度Vrの変動により生ずる加速度Gを演算により求める
と共に、更にこの演算結果により追突予想時間Taを演
算するものとされ、前記表示部5に対して与えられる警
報信号Wsは前記追突予想時間Taに基づくものとされ
ている。
【0009】同時に、前記中央処理装置2はブレーキセ
ンサ6からのブレーキ操作信号Bs及びアクセルセンサ
7からのアクセル開度信号Asが入力され、前記中央処
理装置2において追突予想時間Taを演算するときに自
車の状態も勘案することが可能なものとされている。
【0010】次いで、本発明の要旨の部分である前記中
央処理装置2における追突予想時間Taの演算について
説明を行えば、本発明においては前記追突予想時間Ta
は基本的には車間距離Xを相対速度Vrで除することで
求めるものとされ、具体的に車間距離X=100mであ
り、自車が先行車に5m/秒の割合で近づく、即ち相対
速度Vr=5m/秒であるならば、追突予想時間Ta
(20秒)=車間距離X(100m)/相対速度Vr
(5m/秒)のようにして求められる。
【0011】ここで、前記相対速度Vrは前記測距セン
サ3の出力から中央処理装置2により演算により求めら
れるものであり、具体例でその演算方法を説明すれば、
前記測距センサ3が<例えばサンプリングタイムTs=
100ミリセコンド毎に車間距離Xの測定を行うもので
あって、前回測定の車間距離X1が100.5mであ
り、今回測定の車間距離X2が100mであれば、相対
速度Vrは(前回測定の車間距離X1−今回測定の車間
距離X2)/0.1秒(Ts)、即ち、自車と先行車と
の相対速度Vr=5m/秒のようにして求められる。
【0012】以上に説明したものが本発明による追突予
想時間Taの演算の基本的な部分であるが、本発明では
上記の演算に余裕時間Tkの要件と、相対速度Vrの変
化により生ずる加速度Gの要件とを追加するものとし、
前記追突予想時間Taの演算の結果に一層の精度が得ら
れるものとしている。
【0013】先ず、余裕時間Tkについて説明を行え
ば、この余裕時間Tkは運転者が危険を視覚で確認しブ
レーキを操作するに至るまでの時間であり、例えば自車
速度Vmが100km/時間(≒30m/秒)であり、
前記したブレーキを操作するに至るまでの時間が0.5
秒を要するのであれば、自車は制動が開始される迄に略
15mの無制動状態での走行を行うものとなるので、前
記余裕時間Tkは定数として与えられて自車速度Vmに
乗ぜられることで前記した無制動状態での走行する距離
が求められ、この走行距離、即ち(余裕時間Tk×自車
速度Vm)を予めに前記車間距離Xから減ずる(式を
参照)ことで、実際にブレーキが操作される先行車との
距離が得られるものとなる。
【0014】尚、このときに若しも、無制動状態での走
行する距離(余裕時間Tk×自車速度Vm)>(車間距
離X)となるとき、即ち式において分子項が負の値と
なるときは、既に制動装置を操作する余裕もない程に先
行車と接近したことを示すものとなるので、中央処理装
置2は直ちに警報信号Wsを前記表示部5に対して出力
する。
【0015】次いで、加速度Gについて説明を行えば、
この加速度Gは例えば自車がブレーキ操作を行ったこと
で生ずる先行車との相対速度Vrの刻々の変化に対応さ
せるものであり、前記加速度Gが演算に導入されたこと
で、前記相対速度Vrに変化を生じた直後に直ちに正確
な追突予想時間Taが得られるものとなり精度が向上す
ると共に、前記表示部5に出力される警報信号Wsが相
対速度Vrの変化に伴い変動することを少なくして安定
した告知を可能とするものである。
【0016】ここで、前記加速度Gは前記相対速度Vr
の変化分を演算することで得られるものであり、具体的
には(今回演算された相対速度Vr1−前回演算された
相対速度Vr2)/(サンプリングタイムTs)の演算
を行うことで得られるものとなり、自車と先行車との車
間距離が次第に狭まる状態では正の値となり、反対に自
車と先行車との車間距離が次第に広がる状態では負の値
となる。
【0017】従って、前記加速度Gと追突予想時間Ta
とを乗ずればその値(加速度G×追突予想時間Ta)は
追突予想時間Ta内における加速度による相対速度の変
化分が得られるものとなり、その半分である値(加速度
G×追突予想時間Ta/2)はその間の平均速度となる
ので、この値(加速度G×追突予想時間Ta/2)を相
対速度Vrに加算する(式を参照)ことで、前記相対
速度Vrに変化を生じた時点の直後から式で得られる
追突予想時間Taは相対速度の変化の状態を含むものと
なり精度が向上すると共に、前記加速度Gに変化を生じ
ない限りには追突予想時間Taは一定値となり、相対速
度Vrの変化の毎に追突予想時間Taが変化する不安定
な状態を回避することができる。
【0018】本発明においては、更に加えてブレーキ操
作或いはアクセル操作など自車の状態も前記追突予想時
間Taを求めるときの要件として採用することを提案す
るものであり、前にも説明したように前記中央処理装置
2にはブレーキセンサ6からのブレーキ操作信号Bs及
びアクセルセンサ7からのアクセル開度信号Asが入力
され、これらの操作に伴い得られる追突予想時間Taの
値を変化させるものである。
【0019】即ち、前記中央処理装置2において一定の
加速度Gが演算で得られている状態で有っても、例えば
前記アクセル開度信号Asに大きなアクセル開度を示す
出力が生じていれば、自車は更に一層に大きな加速度G
をもって加速が行われることが容易に予測できるもので
あり、よって、前記中央処理装置2は式中の加速度G
に対して1より大きい値として設定した定数αを乗じて
演算し短めとされる追突予想時間Taを求めるものと
し、逆にブレーキ操作信号Bsが入力されているときに
は、それに応ずる値を定数αに設定して演算して長めと
される追突予想時間Taを求めるものとされている。
尚、アクセル開度信号Asもブレーキ操作信号Bsも入
力されていない状態では当然に前記中央処理装置2は前
記定数αに値“1”を設定する。
【0020】次いで、上記の構成とした本発明の追突警
報装置1の作用及び効果について説明を行えば、先ず、
本発明により基本的に車間距離Xを自車と先行車との相
対速度Vrで除して追突予想時間Taを求めるものと
し、これに加えて相対速度Vrの加速度Gで前記追突予
想時間Taを補正するものとしたことで、自車と先行車
の状態に応ずる実情に近い警報信号Wsを発生可能とす
る。
【0021】また、上記の構成としたことで中央処理装
置2により得られる警報信号Wsでもある追突予想時間
Taは、例えば20秒前→19秒→18秒前→・・・と
言うように連続的なものとなり、危険度の強弱に応ずる
段階的な警報の発生も可能となる。
【0022】
【発明の効果】以上に説明したように本発明により、
【数4】 により追突予想時間を演算し、該追突予想時間に基づい
て警報を告知することを特徴とする追突警報装置とした
ことで、第一には、例えば先行車が自車以上の速度で走
行している場合には警報を発生しないようにする。或い
は、先行車が後退している場合には極めて早い状態で警
報を発するなど、先行車と自車との状態に応ずる適切な
警報を発生可能なものとして、この種の追突警報装置の
性能向上に極めて優れた効果を奏するものである。
【0023】また、上記の構成としたことで追突警報装
置の中央処理装置が発する信号は、安全状態から危険状
態に至り連続的に移行するものとなるので、危険度の強
弱に応ずる段階的な警報の発生も可能となり、使用者に
対する危険度の告知を一層に明確なものとし、実用性の
向上にも優れた効果を奏するものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る追突警報装置の一実施例を示す
ブロック図である。
【図2】 従来例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1……追突警報装置 2……中央処理装置 3……測距センサ 4……車速センサ 5……表示部 6……ブレーキセンサ 7……アクセルセンサ X……車間距離 Vm……自車速度 Bs……ブレーキ操作信号 As……アクセル開度信号 Ws……警報信号
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 北村 英樹 神奈川県横浜市緑区荏田南2―17―8 (72)発明者 妹尾 靖司 神奈川県横浜市緑区荏田南2―17―8 (56)参考文献 特開 昭60−91500(JP,A) 特開 昭62−130500(JP,A) 特開 平3−296200(JP,A)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 先行車との車間距離と自車の走行速度と
    から演算して危険を告知する追突警報装置において、前
    記追突警報装置は、 【数1】 により追突予想時間を演算し、該追突予想時間に基づい
    て警報を告知することを特徴とする追突警報装置。
  2. 【請求項2】 前記追突警報装置にはブレーキ操作信号
    及びアクセル開度信号が入力され、この信号入力により
    前記追突予想時間を演算するときの定数値が変化させら
    れることを特徴とする請求項1記載の追突警報装置。
JP3351815A 1991-12-16 1991-12-16 追突警報装置 Expired - Lifetime JP2562090B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3351815A JP2562090B2 (ja) 1991-12-16 1991-12-16 追突警報装置
US07/988,675 US5502432A (en) 1991-12-16 1992-12-10 Apparatus and method of warning rear-end collision
CA002085325A CA2085325C (en) 1991-12-16 1992-12-14 Apparatus and method of warning rear-end collision
DE69218384T DE69218384T2 (de) 1991-12-16 1992-12-15 Gerät und Verfahren zur Detektion und Warnung einer Kollision mit der Hinterseite des vorherfahrenden Fahrzeugs
EP92121340A EP0550852B1 (en) 1991-12-16 1992-12-15 Apparatus and method for detecting and warning of possible collision with rear of vehicle in front

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3351815A JP2562090B2 (ja) 1991-12-16 1991-12-16 追突警報装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05166097A JPH05166097A (ja) 1993-07-02
JP2562090B2 true JP2562090B2 (ja) 1996-12-11

Family

ID=18419796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3351815A Expired - Lifetime JP2562090B2 (ja) 1991-12-16 1991-12-16 追突警報装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5502432A (ja)
EP (1) EP0550852B1 (ja)
JP (1) JP2562090B2 (ja)
CA (1) CA2085325C (ja)
DE (1) DE69218384T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6894605B2 (en) 2000-04-07 2005-05-17 Denso Corporation Apparatus and method for controlling a distance between traveling vehicles and actuating a warning device and a recording medium for storing related program

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3189560B2 (ja) * 1994-03-25 2001-07-16 株式会社デンソー 車間距離検知装置および車間距離警報装置
US5631639A (en) * 1994-04-20 1997-05-20 Nippondenso Co., Ltd. Collision alarm system for automotive vehicle
JP3467339B2 (ja) * 1994-12-20 2003-11-17 タカタ株式会社 車両の衝突状態制御システム
US5815092A (en) * 1997-04-22 1998-09-29 Gregg, Iii; Eugene Stuart Combined speed measuring device detector, speed measuring device and printer for verifying vehicle speed
US5838228A (en) * 1997-09-18 1998-11-17 Clark; Dennis D. System for preventing rear end collisions
US7604080B2 (en) * 1997-12-17 2009-10-20 Automotive Technologies International, Inc. Rear impact occupant protection apparatus and method
US6067031A (en) * 1997-12-18 2000-05-23 Trimble Navigation Limited Dynamic monitoring of vehicle separation
JPH11183622A (ja) * 1997-12-24 1999-07-09 Aisin Seiki Co Ltd 追突警報装置
US6124647A (en) * 1998-12-16 2000-09-26 Donnelly Corporation Information display in a rearview mirror
US6263282B1 (en) * 1998-08-27 2001-07-17 Lucent Technologies, Inc. System and method for warning of dangerous driving conditions
US6240346B1 (en) * 1998-09-29 2001-05-29 Gary D. Pignato System with light display and data recorder for monitoring vehicle in relation to adjacent vehicle
JP2000113400A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Honda Motor Co Ltd 自動追従走行システム
US6851504B2 (en) 1998-12-14 2005-02-08 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Method and apparatus for anticipating a vehicle crash event
US6213512B1 (en) 1998-12-14 2001-04-10 Trw Inc. Seat belt tightening apparatus
US7275607B2 (en) 1999-06-04 2007-10-02 Deka Products Limited Partnership Control of a personal transporter based on user position
US6302230B1 (en) 1999-06-04 2001-10-16 Deka Products Limited Partnership Personal mobility vehicles and methods
JP4152061B2 (ja) * 2000-05-15 2008-09-17 日産自動車株式会社 乗物用乗員拘束装置
US20030076981A1 (en) * 2001-10-18 2003-04-24 Smith Gregory Hugh Method for operating a pre-crash sensing system in a vehicle having a counter-measure system
US6819991B2 (en) * 2001-11-29 2004-11-16 Ford Global Technologies, Llc Vehicle sensing based pre-crash threat assessment system
US6775605B2 (en) 2001-11-29 2004-08-10 Ford Global Technologies, Llc Remote sensing based pre-crash threat assessment system
US7158870B2 (en) * 2002-01-24 2007-01-02 Ford Global Technologies, Llc Post collision restraints control module
US6831572B2 (en) 2002-01-29 2004-12-14 Ford Global Technologies, Llc Rear collision warning system
US6721659B2 (en) 2002-02-01 2004-04-13 Ford Global Technologies, Llc Collision warning and safety countermeasure system
US6519519B1 (en) 2002-02-01 2003-02-11 Ford Global Technologies, Inc. Passive countermeasure methods
US7009500B2 (en) 2002-02-13 2006-03-07 Ford Global Technologies, Llc Method for operating a pre-crash sensing system in a vehicle having a countermeasure system using stereo cameras
US6498972B1 (en) 2002-02-13 2002-12-24 Ford Global Technologies, Inc. Method for operating a pre-crash sensing system in a vehicle having a countermeasure system
US7123168B2 (en) * 2002-04-25 2006-10-17 Donnelly Corporation Driving separation distance indicator
DE10231362A1 (de) 2002-07-11 2004-01-22 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Umfeldüberwachung in einem Fahrzeug
FR2856016B1 (fr) * 2003-06-13 2005-12-16 Renault Sa Procede d'evaluation du risque de collision fronto-arriere entre deux vehicules et dispositif de mise en oeuvre
DE602005007006D1 (de) 2004-04-08 2008-07-03 Mobileye Technologies Ltd Kollisionswarnsystem
DE602005003986T2 (de) * 2004-07-12 2008-04-30 Calsonic Kansei Corp. Kraftfahrzeug-Insassenschutzvorrichtung und Verfahren zur Verwendung desselben
JP4740684B2 (ja) * 2005-08-03 2011-08-03 日産自動車株式会社 車両用運転操作補助装置および車両用運転操作補助装置を備えた車両
US7417533B2 (en) * 2005-11-16 2008-08-26 Owen Kenneth R Vehicle signaling system
US20090055033A1 (en) * 2007-08-23 2009-02-26 Segway Inc. Apparatus and methods for fault detection at vehicle startup
US7916006B2 (en) * 2008-06-25 2011-03-29 GM Global Technology Operations LLC Judgment line calculations for a vehicle safety system
JP4864953B2 (ja) * 2008-10-08 2012-02-01 本田技研工業株式会社 車両周辺監視装置
FR2960066B1 (fr) * 2010-05-12 2012-08-03 Icom France Sas Procede et dispositif de signalisation d'un obstacle potentiel, tel qu'un pieton, a destination d'un conducteur de vehicule, notamment d'un conducteur d'engin.
EP2463843B1 (en) 2010-12-07 2015-07-29 Mobileye Vision Technologies Ltd. Method and system for forward collision warning
US9233659B2 (en) 2011-04-27 2016-01-12 Mobileye Vision Technologies Ltd. Pedestrian collision warning system
DE102013221499A1 (de) 2013-10-23 2015-05-07 Volkswagen Aktiengesellschaft Kreuzungsassistent
DE102016216745A1 (de) * 2015-12-18 2017-06-22 Ford Global Technologies, Llc Verfahren zum Betrieb eines Kraftfahrzeugs
CN112092722A (zh) * 2020-08-31 2020-12-18 江苏大学 一种基于车载雷达的分级点亮式制动示警尾灯
CN112793569A (zh) * 2021-02-24 2021-05-14 浙江东车智能科技有限公司 基于毫米波雷达的车辆防碰撞预警系统
CN113405812B (zh) * 2021-06-16 2022-04-19 吉利汽车研究院(宁波)有限公司 一种用于车辆碰撞预警系统的测试方法及测试系统

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61146644A (ja) * 1984-12-19 1986-07-04 Nissan Motor Co Ltd 車両走行制御装置
US4833469A (en) * 1987-08-03 1989-05-23 David Constant V Obstacle proximity detector for moving vehicles and method for use thereof
US4833649A (en) * 1987-09-08 1989-05-23 Tektronix, Inc. Multiple port random access memory
US4934477A (en) * 1988-08-18 1990-06-19 Dai Yeu J Automatic control device for preventing rear-end collision of motorized vehicles
US5189619A (en) * 1989-09-05 1993-02-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha AI-based adaptive vehicle control system
KR940001633B1 (ko) * 1990-01-17 1994-02-28 미쯔비시 덴끼 가부시끼가이샤 주행 제어장치
JPH0459449A (ja) * 1990-06-27 1992-02-26 A C Ii:Kk 自動車の前車確認警報装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6894605B2 (en) 2000-04-07 2005-05-17 Denso Corporation Apparatus and method for controlling a distance between traveling vehicles and actuating a warning device and a recording medium for storing related program

Also Published As

Publication number Publication date
DE69218384D1 (de) 1997-04-24
DE69218384T2 (de) 1997-07-31
JPH05166097A (ja) 1993-07-02
EP0550852B1 (en) 1997-03-19
US5502432A (en) 1996-03-26
CA2085325A1 (en) 1993-06-17
EP0550852A1 (en) 1993-07-14
CA2085325C (en) 1997-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2562090B2 (ja) 追突警報装置
JP3726923B2 (ja) 車両用運転支援装置
US8026799B2 (en) Vehicle collision determination apparatus
US8165775B2 (en) System and method for controlling running of a vehicle
US6294987B1 (en) Vehicle safety running control system
US7786896B2 (en) Parking assistance system and parking assistance method
US11427221B2 (en) Method and control device for the autonomous emergency braking of an ego vehicle
JPWO2020066331A1 (ja) 車両制御装置
KR20120082602A (ko) 적응형 크루즈 컨트롤 시스템 및 그 제어방법
JP3380624B2 (ja) 車両の走行状態検出装置
JP3581916B2 (ja) 車間距離警報装置
JP2000298800A (ja) 車間距離測定装置及び衝突警報装置
JPH05105046A (ja) 追突防止システムのブレーキ制御方法
JPWO2019031106A1 (ja) 制動制御装置
JPH0454600A (ja) 車両用警報装置
JP4606638B2 (ja) 車両の軌跡推定装置及びこれを用いた車両の走行安全装置
JP2844113B2 (ja) 車輌衝突警報方式
JP3088100B2 (ja) 車間距離制御装置
JP3127083B2 (ja) 追突防止システムにおける追突危険性判断方法
KR100203488B1 (ko) 차량 자동 주행 시스템
JPH073100U (ja) 車両の追突警報装置
JP2803756B2 (ja) 移動車の走行制御装置
JP4268836B2 (ja) 車両用走行制御装置
JPH11183622A (ja) 追突警報装置
JPH07277116A (ja) 車両用走行支援装置