JPH0459449A - 自動車の前車確認警報装置 - Google Patents
自動車の前車確認警報装置Info
- Publication number
- JPH0459449A JPH0459449A JP2170761A JP17076190A JPH0459449A JP H0459449 A JPH0459449 A JP H0459449A JP 2170761 A JP2170761 A JP 2170761A JP 17076190 A JP17076190 A JP 17076190A JP H0459449 A JPH0459449 A JP H0459449A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- sensor
- issues
- measured value
- detection signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 43
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 32
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 16
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 3
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S15/00—Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
- G01S15/88—Sonar systems specially adapted for specific applications
- G01S15/93—Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S15/931—Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q9/00—Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling
- B60Q9/008—Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling for anti-collision purposes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/88—Lidar systems specially adapted for specific applications
- G01S17/93—Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S17/931—Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は自動車の前車確認警報装置に関するものであっ
て、自動車の停止時に前車(本明細書において「前車」
とは自己の車両の直前に位置する車両をいう。)が前進
又は後退したときにこれを検知して警報を発するように
したものでおる。
て、自動車の停止時に前車(本明細書において「前車」
とは自己の車両の直前に位置する車両をいう。)が前進
又は後退したときにこれを検知して警報を発するように
したものでおる。
自動車の走行中に自車(本明細書において「自車とは自
己の車両をいう。)と前方又は後方の車両との車間距離
を計測し、これが一定の値以下ににると警報を発するよ
うにした車間距離確認警報装置は既に知られているが前
述の如き前車確認警報装置は未だ提供されていない。
己の車両をいう。)と前方又は後方の車両との車間距離
を計測し、これが一定の値以下ににると警報を発するよ
うにした車間距離確認警報装置は既に知られているが前
述の如き前車確認警報装置は未だ提供されていない。
自動車の運転者は自車が道路上にあるときは、信号待ち
、渋滞等による停止中といえども前方を注視すべきこと
はいうまでもない。しかるに、近年特に都市及びその近
郊の道路においては、信号待ち、渋滞等により車両を極
めて頻繁に停止せざるを得ない状況になっており、この
ような頻繁な停止が運転者を疲労させる原因の一つをな
している。
、渋滞等による停止中といえども前方を注視すべきこと
はいうまでもない。しかるに、近年特に都市及びその近
郊の道路においては、信号待ち、渋滞等により車両を極
めて頻繁に停止せざるを得ない状況になっており、この
ような頻繁な停止が運転者を疲労させる原因の一つをな
している。
このような点に鑑み、本発明は車両の停止時における運
転者の前方確認の補助的手段を提供することにより運転
者の疲労を軽減させようとしてなされたものである。
転者の前方確認の補助的手段を提供することにより運転
者の疲労を軽減させようとしてなされたものである。
上記課題を解決するために本発明は、停止時における自
車と前車との間の距離を測定する測長センサーと、該測
長センサーの測定値を記憶する記憶手段と、該測長セン
サーに自車と前車との間の距離を繰り返し測定させる測
定指令手段と、測長センサーの記憶された測定値と測長
センサーの以後の各測定値とを比較する比較手段と、当
該以後の測定値が記憶された測定値と異なるときに警報
を発する警報手段とを設けたことを特徴とする自動車の
前車確認警報装置を提供するものである。
車と前車との間の距離を測定する測長センサーと、該測
長センサーの測定値を記憶する記憶手段と、該測長セン
サーに自車と前車との間の距離を繰り返し測定させる測
定指令手段と、測長センサーの記憶された測定値と測長
センサーの以後の各測定値とを比較する比較手段と、当
該以後の測定値が記憶された測定値と異なるときに警報
を発する警報手段とを設けたことを特徴とする自動車の
前車確認警報装置を提供するものである。
本発明の前車確認警報装置は、起動手段として、(イ)
手動スイッチを備えさせ、該手動スイッチが操作された
ときに起動するようになし、(ロ)自車の車速が零速度
のときにこれを検出して零速度検出信号を発する車速セ
ンサーを備えさせ、該車速センサーが零速度検出信号を
発したときに起動するようになし、又は (ハ)ブレーキペダルが踏まれたときにこれを検出して
踏込検出信号を発するブレーキペダル踏込検出手段と前
記手動スイッチもしくは車速センサーとを備えさせ、ブ
レーキペダル踏込検出手段が踏込検出信号を発すると主
に手動スイッチが操作されもしくは車速センサーが零速
度検出信号を発したときに起動するようになす。
手動スイッチを備えさせ、該手動スイッチが操作された
ときに起動するようになし、(ロ)自車の車速が零速度
のときにこれを検出して零速度検出信号を発する車速セ
ンサーを備えさせ、該車速センサーが零速度検出信号を
発したときに起動するようになし、又は (ハ)ブレーキペダルが踏まれたときにこれを検出して
踏込検出信号を発するブレーキペダル踏込検出手段と前
記手動スイッチもしくは車速センサーとを備えさせ、ブ
レーキペダル踏込検出手段が踏込検出信号を発すると主
に手動スイッチが操作されもしくは車速センサーが零速
度検出信号を発したときに起動するようになす。
本発明による前車確認警報装置は、
(イ)車両の停止時に運転者等が手動スイッチを操作し
たとき、 (口〉車両の停止時に車速センサーが零速度検出信号を
発したとき、又は (ハ)ブレーキペダル踏込検出手段が踏込検出信号を発
すると共に運転者等が手動スイッチを操作しもしくは車
速センサーが零速度検出信号を発したとき、 以上(イ)、(ロ)、(ハ)のいずれかのときに起動す
る。
たとき、 (口〉車両の停止時に車速センサーが零速度検出信号を
発したとき、又は (ハ)ブレーキペダル踏込検出手段が踏込検出信号を発
すると共に運転者等が手動スイッチを操作しもしくは車
速センサーが零速度検出信号を発したとき、 以上(イ)、(ロ)、(ハ)のいずれかのときに起動す
る。
しかるときは、測定指令手段は測長センサーに自車と前
車との間の距離を繰り返し測定させる。
車との間の距離を繰り返し測定させる。
測長センサーの測定値が記憶手段により記憶され、記憶
された測定値と以後の各測定値とが比較手段により比較
される。当該以後の各測定値が記憶された測定値と一致
するとぎ、すなわち前車が停止したままの状態にあると
きには警報手段は警報を発しない。当該以後の測定値が
記憶された測定値と異なるとき、すなわち前車が前進も
しくは後退したとき又は自車と前車との間に人もしくは
物が入ったときには警報手段は警報を発する。
された測定値と以後の各測定値とが比較手段により比較
される。当該以後の各測定値が記憶された測定値と一致
するとぎ、すなわち前車が停止したままの状態にあると
きには警報手段は警報を発しない。当該以後の測定値が
記憶された測定値と異なるとき、すなわち前車が前進も
しくは後退したとき又は自車と前車との間に人もしくは
物が入ったときには警報手段は警報を発する。
以下本発明の実施例を添付図面に従って説明する。
本発明の前車確認警報装置は起動手段1として、(イ)
手動スイッチ2を備えさせ、該手動スイッチ2が操作さ
れたときに起動するようになし、 (ロ)自車3の車速が零速度のときにこれを検出して零
速度検出信号を発する車速センサ4を備えさせ、該車速
センサー4が零速度検出信号を発したときに起動するよ
うになし、又は (ハ〉ブレーキペダルが踏まれたときにこれを検出して
踏込検出信号を発するブレーキペダル踏込検出手段5と
前記手動スイッチ2もしくは車速センサー4とを備えさ
せ、ブレーキペダル踏込検出手段5が踏込検出信号を発
すると共に手動スイッチ2が操作されもしくは車速セン
サー4が零速度検出信号を発したときに起動するように
なす。
手動スイッチ2を備えさせ、該手動スイッチ2が操作さ
れたときに起動するようになし、 (ロ)自車3の車速が零速度のときにこれを検出して零
速度検出信号を発する車速センサ4を備えさせ、該車速
センサー4が零速度検出信号を発したときに起動するよ
うになし、又は (ハ〉ブレーキペダルが踏まれたときにこれを検出して
踏込検出信号を発するブレーキペダル踏込検出手段5と
前記手動スイッチ2もしくは車速センサー4とを備えさ
せ、ブレーキペダル踏込検出手段5が踏込検出信号を発
すると共に手動スイッチ2が操作されもしくは車速セン
サー4が零速度検出信号を発したときに起動するように
なす。
手動スイッチ2は一例として押しボタンスイッチとし、
車内における運転席近傍に配設した前車確認警報装置の
本体ケース6に備えさせる。第2図(C)は手動スイッ
チ2が発する信号である。
車内における運転席近傍に配設した前車確認警報装置の
本体ケース6に備えさせる。第2図(C)は手動スイッ
チ2が発する信号である。
車速センサー4は一例として車両の車軸に取り付ける。
第2図(b)は車速センサー4が発する零速度検出信号
を示す。
を示す。
ブレーキペダル踏込検出手段5は一例として車両のブレ
ーキペダル近傍に取り付ける。第2図(a)はブレーキ
ペダル踏込検出手段5が発する踏込検出信号を示す。
ーキペダル近傍に取り付ける。第2図(a)はブレーキ
ペダル踏込検出手段5が発する踏込検出信号を示す。
7は測長センサー8に自車3と前車9との間の距離りを
繰り返し測定させる測定指令手段である。
繰り返し測定させる測定指令手段である。
第2図(d)は測定指令手段7が発する測定指令信号を
示す。なお、同図においては、測定指令手段7は起動手
段1が信号を発した後第3図に示すタイマー10の設定
時間だけ遅れて測定指令信号を発している。
示す。なお、同図においては、測定指令手段7は起動手
段1が信号を発した後第3図に示すタイマー10の設定
時間だけ遅れて測定指令信号を発している。
測長センサー8は停止時における自車3と前車9との間
の距離りを例えば超音波又は光により測定するものであ
って、例えば車両の前部又は至内のコントロールボック
スに配設される。第2図(e)は測長センサー8が発す
る信号を示す。測長センサー8は測定指定手段7から測
定指令信号を受ける度に距離りを測定する(第2図(f
>、(f−))。
の距離りを例えば超音波又は光により測定するものであ
って、例えば車両の前部又は至内のコントロールボック
スに配設される。第2図(e)は測長センサー8が発す
る信号を示す。測長センサー8は測定指定手段7から測
定指令信号を受ける度に距離りを測定する(第2図(f
>、(f−))。
測長センサー8の測定値は記憶手段(メモリ)]1によ
り記憶される。
り記憶される。
測長センサー8の記憶された測定値と測長センサー8に
よる以後の各測定値とが比較手段(コンパレータ)12
により比較される(第2図(f)、(4N)。第2図(
e)(f)は前車9が発進した場合を示し、第2図(e
i (f−)は前車9が後退し又は前車9と自車3と
の間に人等が入った場合を示す。
よる以後の各測定値とが比較手段(コンパレータ)12
により比較される(第2図(f)、(4N)。第2図(
e)(f)は前車9が発進した場合を示し、第2図(e
i (f−)は前車9が後退し又は前車9と自車3と
の間に人等が入った場合を示す。
当該以後の測定値が記憶された測定値と異なるときは、
比較手段12は信号を発し警報手段13を作動させる(
第2図(g)、(gi)。警報手段13としては例えば
音、光等を発するものが好ましいが、前車9が発逃した
場合と前者9が後退し又は前車9と自車3との間に人等
が入った場合とて異なる警報を発するようにしてもよい
。第4図における14は例えば前車9が発進したときに
点灯させる緑色のランプ、15は例えば前車9が後退し
又は前車9と自車3との間に人等が入ったときに点灯さ
せる赤色のランプであり、16はランプ14.15の切
換スイッチである。17は警報選択スイッチで市って、
「音と光j (S、L)「光のみJ (L)、「警
報なしJ (OFF)の三者間の切換えを可能ならし
めるものである。また、18は音による警報の音量調節
手段である。 なお、第3図において、19はNAND
ゲート20はインバータ、22は測長信号の入出力を行
なうコントロールボックスである。
比較手段12は信号を発し警報手段13を作動させる(
第2図(g)、(gi)。警報手段13としては例えば
音、光等を発するものが好ましいが、前車9が発逃した
場合と前者9が後退し又は前車9と自車3との間に人等
が入った場合とて異なる警報を発するようにしてもよい
。第4図における14は例えば前車9が発進したときに
点灯させる緑色のランプ、15は例えば前車9が後退し
又は前車9と自車3との間に人等が入ったときに点灯さ
せる赤色のランプであり、16はランプ14.15の切
換スイッチである。17は警報選択スイッチで市って、
「音と光j (S、L)「光のみJ (L)、「警
報なしJ (OFF)の三者間の切換えを可能ならし
めるものである。また、18は音による警報の音量調節
手段である。 なお、第3図において、19はNAND
ゲート20はインバータ、22は測長信号の入出力を行
なうコントロールボックスである。
以上説明したように、本発明の前車確認警報装置は、自
動車か信号侍ら、渋滞等により停止した場合、前車が発
進、後退し、あるいは前車と自車との間に人等が入った
ときに運転者に警報を発する。従ってこの装置は運転者
の前方確認を補助することになり、運転者の疲労を軽減
することができる。
動車か信号侍ら、渋滞等により停止した場合、前車が発
進、後退し、あるいは前車と自車との間に人等が入った
ときに運転者に警報を発する。従ってこの装置は運転者
の前方確認を補助することになり、運転者の疲労を軽減
することができる。
第1図は本発明による前車確認警報装置の構成図、第2
図は同上のタイムチャート、第3図は同上装置の一例を
示す回路図、第4図は同上装置の本体ケースを示す正面
図、第5図は自車と前車との位置関係を示す側面図であ
る。 1・・・起動手段 2・・・手動スイッチ3・・
・自 車 4・・・車速センサー5・・・ブレ
ーキペダル踏込検出手段 6・・・水体ケース 7・・・測定指令手段8・・
・測長センサー 9・・・前 車○・・・タイマー
11・・・記憶手段2・・・比較手段 13・
・・警報手段4・・・緑色のランプ 15・・・赤色の
ランプ6・・・切替スイッチ 17・・・警報選択スイ
ッチ8・・・音量調節手段 19・・・NANDゲート
O・・・インバータ 2・・・コントロールボックス
図は同上のタイムチャート、第3図は同上装置の一例を
示す回路図、第4図は同上装置の本体ケースを示す正面
図、第5図は自車と前車との位置関係を示す側面図であ
る。 1・・・起動手段 2・・・手動スイッチ3・・
・自 車 4・・・車速センサー5・・・ブレ
ーキペダル踏込検出手段 6・・・水体ケース 7・・・測定指令手段8・・
・測長センサー 9・・・前 車○・・・タイマー
11・・・記憶手段2・・・比較手段 13・
・・警報手段4・・・緑色のランプ 15・・・赤色の
ランプ6・・・切替スイッチ 17・・・警報選択スイ
ッチ8・・・音量調節手段 19・・・NANDゲート
O・・・インバータ 2・・・コントロールボックス
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、停止時における自車と前車との間の距離を測定する
測長センサーと、該測長センサーの測定値を記憶する記
憶手段と、該測長センサーに自車と前車との間の距離を
繰り返し測定させる測定指令手段と、測長センサーの記
憶された測定値と測長センサーの以後の各測定値とを比
較する比較手段と、当該以後の測定値が記憶された測定
値と異なるときに警報を発する警報手段とを設けたこと
を特徴とする自動車の前車確認警報装置。 2、起動手段として手動スイッチを備えさせ、該手動ス
イッチが操作されたときに起動するようにしたことを特
徴とする請求項1記載の自動車の前車確認警報装置。 3、起動手段として自車の車速が零速度のときにこれを
検出して零速度検出信号を発する車速センサーを備えさ
せ、該車速センサーが零速度検出信号を発したときに起
動するようにしたことを特徴とする請求項1記載の自動
車の前車確認警報装置。 4、起動手段としてブレーキペダルが踏まれたときにこ
れを検出して踏込検出信号を発するブレーキペダル踏込
検出手段と手動スイッチもしくは自車の車速が零速度の
ときにこれを検出して零速度検出信号を発する車速セン
サーとを備えさせ、ブレーキペダル踏込検出手段が踏込
検出信号を発すると共に手動スイッチが操作されもしく
は車速センサーが零速度検出信号を発したときに起動す
るようにしたことを特徴とする請求項1記載の自動車の
前車確認警報装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2170761A JPH0459449A (ja) | 1990-06-27 | 1990-06-27 | 自動車の前車確認警報装置 |
US07/713,711 US5153559A (en) | 1990-06-27 | 1991-06-11 | Equipment for detecting the movement of a preceding vehicle and giving warning |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2170761A JPH0459449A (ja) | 1990-06-27 | 1990-06-27 | 自動車の前車確認警報装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0459449A true JPH0459449A (ja) | 1992-02-26 |
Family
ID=15910892
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2170761A Pending JPH0459449A (ja) | 1990-06-27 | 1990-06-27 | 自動車の前車確認警報装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5153559A (ja) |
JP (1) | JPH0459449A (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5373482A (en) * | 1990-02-26 | 1994-12-13 | Trend Tec Inc. | Distance measuring system arranged to limit false indications of distance measurements |
JP2562090B2 (ja) * | 1991-12-16 | 1996-12-11 | スタンレー電気株式会社 | 追突警報装置 |
US5388048A (en) * | 1993-02-16 | 1995-02-07 | Silicon Heights Limited | Vehicle anti-collison device |
DE4333357A1 (de) * | 1993-09-30 | 1995-04-06 | Bosch Gmbh Robert | Einparkhilfe mit Radsensor |
US5656992A (en) * | 1996-03-25 | 1997-08-12 | Mcneill; Sheila Ann | Externally mounted vehicle speedometer display |
US5735491A (en) * | 1996-10-09 | 1998-04-07 | Michael D. Ray | Method and apparatus for detecting an approaching train by detecting a brake system status signal |
US6268803B1 (en) | 1998-08-06 | 2001-07-31 | Altra Technologies Incorporated | System and method of avoiding collisions |
US6894608B1 (en) | 1999-07-22 | 2005-05-17 | Altra Technologies Incorporated | System and method for warning of potential collisions |
US6642839B1 (en) * | 2000-02-16 | 2003-11-04 | Altra Technologies Incorporated | System and method of providing scalable sensor systems based on stand alone sensor modules |
GB2375426B (en) | 2000-03-27 | 2003-06-18 | Good Space Ltd | Vehicle-related services system and methodology |
IL169559A (en) * | 2000-03-27 | 2011-05-31 | Pdm Co Ltd | System and method for insurance charges for vehicles |
US6370461B1 (en) | 2000-06-27 | 2002-04-09 | Ford Global Technologies, Inc. | Crash control system for vehicles employing predictive pre-crash signals |
US6933837B2 (en) | 2002-01-25 | 2005-08-23 | Altra Technologies Incorporated | Trailer based collision warning system and method |
JP4040441B2 (ja) * | 2002-12-04 | 2008-01-30 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用通信装置 |
JP3801139B2 (ja) * | 2003-03-04 | 2006-07-26 | トヨタ自動車株式会社 | 移動体間通信システム及び車両用運転補助装置 |
JP2005231491A (ja) * | 2004-02-19 | 2005-09-02 | Honda Motor Co Ltd | 追従走行制御装置 |
JP4230385B2 (ja) * | 2004-03-05 | 2009-02-25 | 本田技研工業株式会社 | 追従走行制御装置 |
JP2006259895A (ja) * | 2005-03-15 | 2006-09-28 | Omron Corp | 移動体の発進制御装置 |
US20100189798A1 (en) * | 2009-01-29 | 2010-07-29 | The State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of | Control of erwinia amylovora with vinylglycines and bacteria that produce vinylglycines |
FR2941898A1 (fr) * | 2009-02-06 | 2010-08-13 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Dispositif de detection pour le signalement d'un risque de choc d'un vehicule a l'arret par un vehicule en mouvement |
CN107848535B (zh) * | 2015-07-14 | 2019-08-20 | 日产自动车株式会社 | 起步控制装置以及起步控制方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58158573A (ja) * | 1982-03-16 | 1983-09-20 | Nippon Denso Co Ltd | 車両用後方障害物検出方法 |
US4779095A (en) * | 1986-10-28 | 1988-10-18 | H & G Systems, Inc. | Image change detection system |
US4833469A (en) * | 1987-08-03 | 1989-05-23 | David Constant V | Obstacle proximity detector for moving vehicles and method for use thereof |
US5059946A (en) * | 1989-05-10 | 1991-10-22 | Hollowbush Richard R | Ultrasonic obstacle detector |
US5014200A (en) * | 1990-02-20 | 1991-05-07 | General Motors Corporation | Adaptive cruise system |
-
1990
- 1990-06-27 JP JP2170761A patent/JPH0459449A/ja active Pending
-
1991
- 1991-06-11 US US07/713,711 patent/US5153559A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5153559A (en) | 1992-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0459449A (ja) | 自動車の前車確認警報装置 | |
US6225918B1 (en) | Automatic warning signal system for vehicles | |
US9126594B2 (en) | Driving assistance apparatus | |
US20030043033A1 (en) | Vehicle safety warning control system | |
US5786752A (en) | Emergency signal system for vehicles | |
JP2006315489A (ja) | 車両周囲警報装置 | |
JP2005008020A (ja) | 車両用走行情報報知装置 | |
JP2019211927A (ja) | 車両用警報システム | |
US20030151502A1 (en) | Automatic warning signal system for vehicles | |
JP2009040236A (ja) | 車両用報知装置 | |
JPS61162777A (ja) | 車両の走行環境認識方法 | |
JP2002166824A (ja) | 車両追突防止装置 | |
JP4221166B2 (ja) | 車間距離警報装置及びその方法 | |
US5663705A (en) | Vehicle safety device | |
US20030116077A1 (en) | Emergency signal system for vehicles | |
US20240174250A1 (en) | Driving assist apparatus | |
JP3203860B2 (ja) | 車両用警報装置 | |
JP2565672Y2 (ja) | 車両の後方追突警報装置 | |
KR100187112B1 (ko) | 후방접근차량 경고장치 | |
JP2850534B2 (ja) | 追突防止装置 | |
US20060017555A1 (en) | Method and apparatus for anticipated brake light activation | |
JPH0222340Y2 (ja) | ||
JPH0714941Y2 (ja) | 車間距離警報装置 | |
JPH05139227A (ja) | 自動車走行安全確認装置 | |
JP2556303Y2 (ja) | 車両の制動灯装置 |