JPH073100U - 車両の追突警報装置 - Google Patents

車両の追突警報装置

Info

Publication number
JPH073100U
JPH073100U JP2977893U JP2977893U JPH073100U JP H073100 U JPH073100 U JP H073100U JP 2977893 U JP2977893 U JP 2977893U JP 2977893 U JP2977893 U JP 2977893U JP H073100 U JPH073100 U JP H073100U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
calculation unit
calculates
inter
vehicle distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2977893U
Other languages
English (en)
Inventor
勝男 西谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2977893U priority Critical patent/JPH073100U/ja
Publication of JPH073100U publication Critical patent/JPH073100U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は車両の追突警報装置に関し、追突の
危険の度合を表示して安全運転に対する効果を向上する
よう改良した車両の追突警報装置を提供することを目的
とする。 【構成】 自車速度を算出する速度算出部と、前方車両
と自車両との相対速度を算出する相対速度算出部と、路
面状態に対応した摩擦係数のパラメータを算出するパラ
メータ算出部と、パラメータと自車速度および相対速度
より安全車両距離を算出する安全車間距離算出部と、車
間距離と安全車間距離より危険度を算出する危険度算出
部と、危険の度合を画像表示させる表示部とを備える。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は車両の追突を警報するための車両の追突警報装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の車両の追突警報装置は、前方車両と自車との安全車間距離と実車間距離 とを比較し、実車間距離が安全車間距離より小さい時、警報ブザーを鳴動させて 警報を発するようにしていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
前述したように、従来の車両の追突警報装置は、前方車両との車間距離が安全 車間距離より小さくなると警報ブザーを鳴動させて警報を発するようにしていた 。
【0004】 このため、運転者は、警報ブザーが鳴動したことにより車間距離が安全車間距 離より小さくなったことを知ることは出来るが、危険度の判断が運転感覚と合わ なく、安全運転に対する効果が少なかった。 本考案は追突の危険の度合を表示して安全運転に対する効果を向上させるよう 改良した車両の追突警報装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前述の課題を解決するために本考案が採用した手段を説明する。 車両走行センサ出力より自車速度を算出する速度算出部と、前方車両との車間 距離データより前方車両と自車両との相対速度を算出する相対速度算出部と、路 面状態に対応した摩擦係数のパラメータを算出するパラメータ算出部と、パラメ ータ算出部と速度算出部および相対速度算出部との出力値より安全車両距離を算 出する安全車間距離算出部と、車間距離データと安全車間距離算出部出力値より 危険度を算出する危険度算出部と、危険の度合を画像表示させる表示部とを備え る。
【0006】
【作用】
速度算出部では車両走行センサよりの出力に基づいて自車速度を算出する。 相対速度算出部では前方車両との車間距離データより前方車両と自車両との相 対速度を算出する。
【0007】 パラメータ算出部では路面状態に対応した摩擦係数のパラメータを算出する。 安全車間距離算出部では、パラメータ算出部で算出されたパラメータ、速度算 出部で算出された自車速度、および相対速度算出部で算出された前方車両との相 対速度より安全車間距離を算出する。
【0008】 危険度算出部では前方車両との車間距離と安全車間距離より危険度を算出する 。 表示部では危険の度合を画像表示させて運転者に知らせる。 以上のように、危険の度合を画像表示するようにしたので、運転者は表示画像 を見ることによって危険の度合いを感覚的に知ることが出来、その結果に対応し た運転を行うことか出来、安全運転を行なうことができる。
【0009】
【実施例】
本考案の一実施例を図1〜図4を参照して説明する。図1は本考案の実施例の 構成図、図2は同実施例の動作フローチャート、図3は同実施例の表示部の表示 例、図4は同実施例の表示部の他の表示例である。
【0010】 図1において、1は雨,夜間,雪,荷重等の路面状態データが入力され、対応 する路面の摩擦係のパラメータを算出するパラメータ算出部、2は車両が単位距 離走行するごとにパルスを出力する車両走行センサよりの出力に基づいて自車速 度を算出する速度算出部、3は図示しないレーダ装置等によって計測された前方 車両との車間距離データより前方車両と自車両との相対速度を算出する相対速度 算出部である。
【0011】 また、4はパラメータ算出部1、速度算出部2および相対速度算出部3よりの 出力に基づいて安全車間距離を算出する安全車間距離算出部、5は前方車両との 車間距離データおよび安全車間距離算出部4より算出された安全車間距離より危 険度を算出する危険度算出部、6は危険度が或る値を越えたときブザー7を鳴動 させる警報発生部、8は表示部である。
【0012】 つぎに、図1で構成した車両の追突警報装置をプロセッサの処理によって動作 させた場合を例として、図2を参照して、その動作を説明する。 処理S1では、パラメータ算出部1は入力されたデータに基づいてパラメータ の算出を行なう。入力される路面状態データとしては、例えば、雨,夜間,雪, 荷重等に対して、 雨 ワイパ信号がONのときk1 =0.8 夜間 ライト信号がONのときk2 =0.9 雪 温度スイッチが0℃以下のときk3 =0.7 荷重 荷重センサ出が或る値以上のときk4 =0.8 またOFFのときはk1 ,k2 ,k3 およびk4 ともに1.0とし、処理S1 では、 k=k1 ・k2 ・k3 ・k4 …(1) なる演算処理を行ってパラメータkを算出する。
【0013】 処理S2では、速度算出部2は、図示しない車両走行センサより出力されるパ ルス時間間隔より自車の速度Vを算出する。 処理S3では、相対速度算出部3は、図示しないレーダ等によって計測された 前方車両との車間距離データDより、 VR =(D1 −D0 )/T1 …(2) ただし、D1 は今回の車間距離 D0 は前回の車間距離 T1 は前回と今回の計測時間差 なる演算を行なって相対速度VR を算出する。
【0014】 処理S4では、安全車間距離算出部4は、 RS =V・td +VR (2V−VR )/(2αk) …(3) ただし、Vは速度算出部2の算出値 td は危険と判断し制動が効き始めるまでの時間 VR は相対速度算出部3の算出値 αは減速度 kはパラメータ算出部1の算出値 なる演算を行なって安全車間距離RS を算出する。
【0015】 処理S5では、危険度算出部5は、 C=V0.5 ・(RS −D)・w …(4) ただし、wは運転者の感覚調整用重み付け係数であり、1.0〜0.4の 位が予め入力される なる演算を行って危険度Cを算出する。
【0016】 処理S6およびS7では、警報発生部6は、処理S5で算出された危険度Cが 或る値以上になったか否を判定し、以上となった場合はブザー7を鳴動させる。 処理S8では、表示部8は、算出結果を表示する。結果の表示は後で詳細に説 明する。
【0017】 処理S9では装置の電源スイッチがオフになったか否を判定し、Noの場合は 処理S1に移って処理S1〜S9を繰返して実行し、YESの場合は処理を終了 する。 つぎに、図3を参照して、表示部8での表示を説明する。
【0018】 表示画面の右半には速度算出部2で算出された自車速度V、図示しないレーダ 等より計測された車間距離D、安全車間距離算出部4で算出された安全車間距離 Rs 、および危険度算出部5で算出された危険度Cの数値が数値表示される。 また、画面の左半には、X軸に自車速度V、Y軸には安全車間距離RS と実車 間距離Dを表示させ、安全車間距離RS と実車間距離Dと実車速度Vで囲まれた 範囲を、例えば赤色で塗りつぶす。
【0019】 また、実車間距離Dが安全車間距離RS より大なる場合は、安全車間距離RS と実車間距離Vと自車速度Vで囲まれた範囲の赤色の塗りつぶしは行なわない。 このように、安全車間距離RS と実車間距離Dと実速度Vで囲まれた範囲を赤 色で塗りつぶすことにより、実車間距離Dが0に近づくに従って危険が増加し、 これは、赤色で塗りつぶされた面積が大となることによって認識することができ 、その結果を運転に反映することができる。
【0020】 また、図4は表示部8での他の表示例を示したものであり、図3で説明した画 面の左半の表示を示している。 図4(A)は、車間距離データDが例えば150m以下ならば車間距離Dに対 応した位置に前方車両を表示する。また、危険度算出部5で算出された危険度C は車間距離Dを案分して表示し、かつ、斜線で示した範囲を例えば赤色で塗りつ ぶす。すなわち、危険度が100%ならば前方車両位置までの全ての範囲が塗り つぶされる。
【0021】 このように表示することにより、危険の度合が増加すると、赤色で塗りつぶさ れた面積が大となり、また赤色が前方車両に接近することでも危険であることを 認識することができる。 また、図4(B)は、危険度Cをグラフ表示させた場合であり、中央をC=0 %、左右端を100%とし、例えばC=50%ならば、図示するように、50% の目盛の範囲を例えば赤色で塗つぶして表示する。
【0022】 このように表示することにより、危険の度合が増加すると赤色で塗りつぶされ た面積が大となり危険であることを容易に認識することができる。 以上、本考案の一実施例を説明したが、本考案はこの実施例に限定されるもの ではなく、その考案の主旨に従った各種変形が可能である。
【0023】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によれば次の効果が得られる。 危険の度合を画像表示するようにしたので、運転者は表示画像を見ることによ って危険の度合を感覚的に知ることが出来、その結果に対応した運転を行うこと か出来、安全運転を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例の構成図である。
【図2】同実施例の動作フローチャートである。
【図3】同実施例の表示部の表示例である。
【図4】同実施例の表示部の他の表示例である。
【符号の説明】
1 パラメータ算出部 2 速度算出部 3 相対速度算出部 4 安全車間距離算出部 5 危険度算出部 6 警報発生部 7 ブザー 8 表示部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両走行センサ出力より自車速度を算出
    する速度算出部と、前方車両との車間距離データより前
    方車両と自車両との相対速度を算出する相対速度算出部
    と、路面状態に対応した摩擦係数のパラメータを算出す
    るパラメータ算出部と、パラメータ算出部と速度算出部
    および相対速度算出部との出力値より安全車両距離を算
    出する安全車間距離算出部と、車間距離データと安全車
    間距離算出部出力値より危険度を算出する危険度算出部
    と、危険の度合を画像表示させる表示部とを備えたこと
    を特徴とする車両の追突警報装置。
JP2977893U 1993-06-03 1993-06-03 車両の追突警報装置 Withdrawn JPH073100U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2977893U JPH073100U (ja) 1993-06-03 1993-06-03 車両の追突警報装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2977893U JPH073100U (ja) 1993-06-03 1993-06-03 車両の追突警報装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH073100U true JPH073100U (ja) 1995-01-17

Family

ID=12285482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2977893U Withdrawn JPH073100U (ja) 1993-06-03 1993-06-03 車両の追突警報装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH073100U (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005099933A (ja) * 2003-09-22 2005-04-14 Nissan Motor Co Ltd 車両用運転操作補助装置および車両用運転操作補助装置を備えた車両
JP2012099075A (ja) * 2010-11-01 2012-05-24 Motohiro Okada 適正車間距離告知装置。
JP2013124001A (ja) * 2011-12-14 2013-06-24 Toyota Motor Corp 車両用表示装置
JP2013175101A (ja) * 2012-02-27 2013-09-05 Toshiba Corp プラント監視装置、制御方法及び制御プログラム
JP2016122966A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 富士通テン株式会社 データ再生装置、データ再生方法及びプログラム
WO2016110999A1 (ja) * 2015-01-09 2016-07-14 三菱電機株式会社 操作制御装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005099933A (ja) * 2003-09-22 2005-04-14 Nissan Motor Co Ltd 車両用運転操作補助装置および車両用運転操作補助装置を備えた車両
JP2012099075A (ja) * 2010-11-01 2012-05-24 Motohiro Okada 適正車間距離告知装置。
JP2013124001A (ja) * 2011-12-14 2013-06-24 Toyota Motor Corp 車両用表示装置
JP2013175101A (ja) * 2012-02-27 2013-09-05 Toshiba Corp プラント監視装置、制御方法及び制御プログラム
JP2016122966A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 富士通テン株式会社 データ再生装置、データ再生方法及びプログラム
WO2016110999A1 (ja) * 2015-01-09 2016-07-14 三菱電機株式会社 操作制御装置
JPWO2016110999A1 (ja) * 2015-01-09 2017-07-20 三菱電機株式会社 操作制御装置
US10311734B2 (en) 2015-01-09 2019-06-04 Mitsubishi Electric Corporation Operation control apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9487139B1 (en) Determining a driver alert level for a vehicle alert system and method of use
US7786896B2 (en) Parking assistance system and parking assistance method
US9135825B2 (en) Risk degree calculation device
KR20080080331A (ko) 자동차를 주차하거나 운전할 때 운전자를 돕기 위한 방법및 시스템
CN108961839A (zh) 行车变道方法及装置
JPH09188234A (ja) 道路交通での衝突状況を回避およびまたは最小限に抑える装置
KR20180094992A (ko) 표시 장치의 제어 방법 및 표시 장치
JP4792865B2 (ja) 車両用警報装置
JPH11120498A (ja) 車両の障害物警報装置
JPH073100U (ja) 車両の追突警報装置
EP3133573A1 (en) System and method for collision warning
JP3581916B2 (ja) 車間距離警報装置
JP2601685B2 (ja) 追い越し警報装置
JPH03263199A (ja) 車間距離表示器
JP2012088756A (ja) 走行支援装置及び方法
JP2505691B2 (ja) 警報車間距離制御装置
JPH0479861B2 (ja)
JP2002274303A (ja) 車両用警報装置
US20220319249A1 (en) Vehicle
JP2005228264A (ja) 車載型表示装置
JP2005181277A (ja) 速度表示装置
JP7298456B2 (ja) 車両用表示制御装置、車両用表示制御方法、及び車両用表示制御プログラム
JP5321250B2 (ja) 車両制御装置および車両制御方法
JP2013152605A (ja) 運転支援装置、運転支援方法、プログラム及び媒体
JP2704979B2 (ja) 自動車の追突警報装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19971106