JP2560629Y2 - パネル着脱機構 - Google Patents

パネル着脱機構

Info

Publication number
JP2560629Y2
JP2560629Y2 JP302392U JP302392U JP2560629Y2 JP 2560629 Y2 JP2560629 Y2 JP 2560629Y2 JP 302392 U JP302392 U JP 302392U JP 302392 U JP302392 U JP 302392U JP 2560629 Y2 JP2560629 Y2 JP 2560629Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
lock
lock lever
voltage
plunger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP302392U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0562353U (ja
Inventor
浩直 渥美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP302392U priority Critical patent/JP2560629Y2/ja
Publication of JPH0562353U publication Critical patent/JPH0562353U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2560629Y2 publication Critical patent/JP2560629Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は車載用電子機器の取外
し可能な操作パネルに係り、特にエンジン稼動中はロッ
ク力を強めたパネル着脱機構に関する。
【0002】
【従来技術】従来、車載用電子機器において盗難防止の
ため操作用パネルを着脱可能にした車載用音響機器のパ
ネル着脱機構は、図2および図3に示す様に、音響機器
の本体1前面に設けたパネルホルダ1aの凹部1aに、操作
用のパネル2が装着され、このパネル2の係合凹部2a
に、本体1に軸4により回動自在に支持されフック部3a
を前面に突出させたロックレバー3が係合して、パネル
2をロックしていた。
【0003】そして、イジェクトツマミ6は本体1の側
部に摺動自在に支持され図示していない弾性部材により
パネル2側に付勢されたスライダ5に固定され、パネル
ホルダ1a部に設けられているので、このイジェクトツマ
ミ6を押すと、スライダ5の他端に立設したピン5aとロ
ックレバー3の他端に設けた長円孔3bとはピン接合され
ているため、ロックレバー3は軸4を支点として時計方
向に回動してパネル2のロックを解除する様になってい
た。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかし、上記した従来
のパネル着脱機構は、自動車を運転中に誤ってイジェク
トツマミを押した場合でも、パネルが簡単に外れるの
で、非常に危険であり事故を引起す可能性があった。
【0005】この考案は上記した点に鑑みてなされたも
のであり、その目的とするところは従来例の欠点を解消
し、運転中はイジェクトツマミを押してもパネルは容易
に外れないパネル着脱機構を提供するところにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この考案の操作パネルを
ロックする様に構成され且つ解除ボタンによってロック
を解除する様に構成されたロックレバーを備え、操作パ
ネルが取外し可能な車載用電子機器のパネル着脱機構に
おいて、エンジン稼動時の高電圧を検出する電圧検出手
段と、この電圧検出手段の検出出力によって作動するス
イッチ手段と、このスイッチ手段によってオン・オフさ
れる前記ロックレバーをロックするロック手段とを備
え、エンジン稼動中は前記ロックレバーをロックする様
に構成したものである。
【0007】
【作用】この考案によれば、パネルをロックするロック
レバーが、エンジン稼動中はバッテリ電圧が高電圧にな
ることを検出手段によって検出し、高電圧検出中はロッ
ク手段が作動する様になっているので、自動車を運転中
はイジェクトツマミを押してもイジェクトツマミは作動
せずパネルは容易には取外すことができない。
【0008】
【実施例】この考案に係るパネル着脱機構の実施例を図
1に基づき説明する。
【0009】なお従来例と同一部分には同一符号を付し
てその説明を省略する。
【0010】図1は本考案の構成を示す側面図である。
【0011】図において、7はロック手段であるソレノ
イド・プランジャであり、ソレノイド7aとプランジャ7b
で構成され、ロックレバー3のフック部3a側にピン接合
され、自動車のバッテリ8によって駆動される。9はス
イッチ手段であるNPN型トランジスタ(以下TRとい
う)であり、コレクタがプランジャ7に接続され、そし
てエッタは接地されベースは電圧検出手段に接続されて
いる。
【0012】10は電圧検出手段である電圧検出回路であ
り、入力側はバッテリ8に接続され出力側はTR9のベ
ースに接続されている。
【0013】以上の様に構成した本考案の作用を説明す
る。操作用のパネル2を本体1に装着し、ロックレバー
3によってロックされた状態で、自動車のエンジンを稼
動すると、自動車内部の発電機によりバッテリ8の出力
電圧が通常の12ボルト程度から14ボルト程度に上昇す
る。
【0014】バッテリ8の電圧が14ボルト程度に上昇し
たことを電圧検出回路10は検出し、出力電圧を上昇させ
る。
【0015】これにより、TR9はオンとなってプラン
ジャ・ソレノイド7に電流が流れソレノイド7aはプラン
ジャ7bを吸引し、ロックレバー3はプランジャ・ソレノ
イド7によってロックされる。
【0016】エンジンが停止すると、自動車内部の発電
機が停止し、バッテリ8の出力電圧は下がり電圧検出回
路10の出力電圧は下がってTR9はオフとなるので、プ
ランジャ・ソレノイド7に電流は流れずロックレバー3
のロックは解除される。
【0017】なお、イジェクトツマミ6をエンジン稼動
中に押した場合、容易にはロックレバー3のロックは外
れないが、所定以上の力で押すと、ロックレバー3のロ
ックおよびフック部3aと係合凹部2aとの係合が解除さ
れ、パネル2は取外せる様になっている。
【0018】上記実施例ではロック手段としてプランジ
ャ・ソレノイド7を用いたが、ステッピングモータ等を
用いてロックレバーをロックしてもよい。
【0019】また、プランジャ・ソレノイド7の吸引力
を強くするか、またはロックレバー3との係合位置を変
えて、エンジン稼動中はパネル2を取外せない様にする
こともできる。
【0020】また、プランジャ・ソレノイド7はエンジ
ン稼動時のバッテリ電圧上昇により作動するが、アクセ
サリースイッチをオンした時や発電機の交流出力を検出
することにより作動する様にすることもできる。
【0021】
【考案の効果】この考案に係るパネル着脱機構によれ
ば、上述のように構成したので、自動車を運転中は、誤
ってイジェクトツマミを押しても通常の押力ではパネル
は外れないため、安全性が高くなる。
【0022】また、下車時に盗難防止のためパネルを取
外す場合は、従来通りの押力で容易に取外すことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案におけるパネル着脱機構の構成を示す側
面図である。
【図2】従来例におけるパネル着脱機構の構成を示す側
面図である。
【図3】同パネル着脱機構でイジェクトツマミが押し込
まれた状態を示す側面図である。
【符号の説明】
1 本体 1a パネルホルダ 1b 凹部 2 パネル 2a 係合凹部 3 ロックレバー 3a フック部 3b 長円孔 4 軸 5 スライダ 5a ピン 6 イジェクトツマミ 7 ソレノイド・プランジャ 7a ソレノイド 7b プランジャ 8 バッテリ 9 TR 10 電圧検出回路

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 操作パネルをロックする様に構成され且
    つ解除ボタンによってロックを解除する様に構成された
    ロックレバーを備え、操作パネルが取外し可能な車載用
    電子機器のパネル着脱機構において、 エンジン稼動時の高電圧を検出する電圧検出手段と、こ
    の電圧検出手段の検出出力によって作動するスイッチ手
    段と、このスイッチ手段によってオン・オフされる前記
    ロックレバーをロックするロック手段とを備え、エンジ
    ン稼動中は前記ロックレバーをロックする様に構成した
    ことを特徴とするパネル着脱機構。
JP302392U 1992-01-30 1992-01-30 パネル着脱機構 Expired - Fee Related JP2560629Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP302392U JP2560629Y2 (ja) 1992-01-30 1992-01-30 パネル着脱機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP302392U JP2560629Y2 (ja) 1992-01-30 1992-01-30 パネル着脱機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0562353U JPH0562353U (ja) 1993-08-20
JP2560629Y2 true JP2560629Y2 (ja) 1998-01-26

Family

ID=11545735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP302392U Expired - Fee Related JP2560629Y2 (ja) 1992-01-30 1992-01-30 パネル着脱機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2560629Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0562353U (ja) 1993-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3305104B2 (ja) 電子機器の操作装置
JP2562690Y2 (ja) ステアリングロック装置のケ−ブル接続構造
JP2560629Y2 (ja) パネル着脱機構
US6339371B1 (en) Self contained, buckle attachable and actuated alarm device
JPH0333096Y2 (ja)
JPH07132779A (ja) パネル着脱機構
KR200157021Y1 (ko) 카오디오용 릴리이스 버튼의 스프링 고정구조
JP2768615B2 (ja) 車載用電子機器
JP2590275Y2 (ja) カセット脱着機構における電源切り忘れ警告装置
KR200184827Y1 (ko) 카 오디오의 프론트 패널 탈착 장치
JPS6036789Y2 (ja) 自動車のイグニッションスイッチ操作装置
JPH02147445A (ja) 車載用機器の着脱装置
JP2590472Y2 (ja) 車載用音響機器のパネル構造
JP2977314B2 (ja) スイッチ装置
JP3630548B2 (ja) 電子機器の操作装置
JPS5940152U (ja) 車載用オ−デイオ機器の盗難防止装置
JPH027494Y2 (ja)
JPH0611628Y2 (ja) 車載用音響機器
JPH0622100U (ja) 車載用オーディオ機器のパネル装置
JPH047959U (ja)
JPH06176652A (ja) 操作部着脱装置
JPH0594008U (ja) 車載用音響機器
JPH0393249U (ja)
JPH03217569A (ja) キー忘れ警報装置
JPH08156709A (ja) 車載用電子機器の取付装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees