JP2560041Y2 - 椅子の肘パットの取付構造 - Google Patents

椅子の肘パットの取付構造

Info

Publication number
JP2560041Y2
JP2560041Y2 JP3716393U JP3716393U JP2560041Y2 JP 2560041 Y2 JP2560041 Y2 JP 2560041Y2 JP 3716393 U JP3716393 U JP 3716393U JP 3716393 U JP3716393 U JP 3716393U JP 2560041 Y2 JP2560041 Y2 JP 2560041Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
armrest
elbow pad
hole
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3716393U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH077550U (ja
Inventor
裕 竹内
徹 長尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Itoki Corp
Original Assignee
Itoki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Itoki Corp filed Critical Itoki Corp
Priority to JP3716393U priority Critical patent/JP2560041Y2/ja
Publication of JPH077550U publication Critical patent/JPH077550U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2560041Y2 publication Critical patent/JP2560041Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、椅子の肘パットの取付
構造に係わり、更に詳しくは椅子の両側に設けた肘掛け
杆の上部及び前端部を覆い得る肘パットを簡単且つ強固
に取付けるための肘パットの取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の椅子の肘パットの取付構造は、肘
掛け杆の少なくとも前後部に上下に貫通した取付孔を形
成し、該肘掛け杆の上部及び前端部を覆い得る肘パット
の下面の少なくとも前後部に突設した円筒状締結杆をそ
れぞれ前記取付孔に挿入するとともに、肘掛け杆の下方
から該締結杆にそれぞれネジを螺合して締付け固定する
取付構造が一般的であるが、この取付構造では肘パット
を肘掛け杆に取付けるには、二つ以上のネジを必要とし
て組立て作業に手間がかかる。
【0003】また、実開昭49−109813号公報に
て開示される如く、肘当取付部材の横杆の中央部に取付
孔を形成するとともに、その前後部に間隔を置いて径の
やや大きい取付孔を形成し、肘当本体の下面に設けた前
記横杆を内装するための凹所内部に前記中央部の取付孔
に挿入するネジ部を下設するとともに、その前後部に対
応する取付孔に嵌入する係合突部を下設し、中央部お取
付孔に貫通したネジ部に下方からナットを螺合し、肘当
本体を下方へ引き付けて固定する取付構造が提供されて
いる。
【0004】しかし、前述の公報記載の取付構造は、三
つの取付孔、特に前後二つの取付孔と対応する係合突部
との位置設定の精度が悪ければ、換言すれば製造公差に
よるクリアランスが生じる場合には、肘当取付部材に対
して肘当本体が前後に位置ずれを生じる恐れがある。そ
して、前後の位置ずれを繰り返すことによって、ナット
が緩み更にガタつきが大きくなるといった問題を有す
る。この問題は、ネジ部とナットによる締付方向に対し
て、肘当本体が直交する方向に外部応力が作用するとい
った取付構造の根本に係わって生じるのである。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】本考案が前述の状況に
鑑み、解決しようとするところは、肘掛け杆に肘パット
をネジ一本で極めて容易に取付けることができるととも
に、取付状態においては肘掛け杆に対して肘パットが前
後方向に位置ずれを生じる恐れが全くない椅子の肘パッ
トの取付構造を提供する点にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案は、前述の課題解
決のために、椅子の肘掛け杆の前端に前方へ開口した嵌
合穴を形成するとともに、該肘掛け杆の後部に上斜め前
方へ貫通した取付孔を形成し、前記肘掛け杆の上部及び
前端部を覆い得る肘パットの前端部内面側に前記嵌合穴
に嵌入する突起を後方へ突設するとともに、該肘パット
の後部下面に前記取付孔に挿入する締結杆を下斜め後方
へ突設し、前記肘パットの突起を肘掛け杆の嵌合穴に嵌
入するとともに、締結杆を取付孔に挿入し且つ肘掛け杆
の下方より該締結杆にネジを螺合して引き付けてなる椅
子の肘パットの取付構造を構成した。
【0007】
【作用】以上の如き内容からなる本考案の椅子の肘パッ
トの取付構造は、肘掛け杆の前端に前方へ開口した嵌合
穴に、肘パットの前端部内面側に後方へ突設した突起を
嵌入するとともに、肘掛け杆の後部に形成した上斜め前
方へ貫通した取付孔に、肘パットの後部下面に下斜め後
方へ突設した締結杆を挿入し、肘掛け杆の下方より該締
結杆にネジを螺合することによって、肘パットを下斜め
後方へ引き付けて該肘パットの後部を締付け固定すると
ともに、前記突起を嵌合穴内へ引き込み嵌合させて固定
するものである。
【0008】
【実施例】次に添付図面に示した実施例に基づき更に本
考案の詳細を説明する。図1は本考案の肘パットの取付
構造を採用した肘掛け付き椅子Aの代表的実施例を示し
ている。この椅子Aは、放射状に延びた複数の支脚の先
端にキャスターを有する脚部1に立設した支軸2に回転
可能に座部3を取付け、該座部3に背凭れ部4を前後傾
動可能に取付けるとともに、両側に肘掛け5,5を固定
した構造のものである。
【0009】前記肘掛け5は、座部3の下面に固定しそ
の側部から上方へ立起した肘掛け部材6と、その上部に
取付けた肘パット7より構成されている。ここで、本実
施例では肘掛け部材6は、ポリプロピレン等の合成樹脂
製で一体成形されたもので、前記座部3の下面に固定す
るアーム8に側面視逆三角形状の肘掛け部9が連続した
形状のものである。そして、該肘掛け部9には、上端に
略水平な肘掛け杆10を有しているが、少なくとも上端
に肘掛け杆10を有していれば、当該肘掛け部9の側面
視形状は限定されず、例えば逆L字形、T字形、コ字形
等の適宜な形状を採用し得るのである。
【0010】また、前記肘パット7は、図1に示すよう
に前記肘掛け杆10の上部及び前端部を覆い得る形状を
有しており、図2に示すように肘掛け杆10の上部を被
覆する肘当部11と肘掛け杆10の前端部を被覆する下
方へ屈曲して延びた手当部12とよりなる。そして、当
該肘パット7の構造はABS樹脂等の合成樹脂製の芯材
13の表面にスラブウレタン等のクッション材14をあ
てがい若しくは接着し、更にその表面を天然皮革やアク
リル製クロス等の張り地15で覆った構造を有するもの
である。
【0011】そして、本考案の肘パットの取付構造は、
肘掛け杆10の前端に前方へ開口した嵌合穴16を形成
するとともに、該肘掛け杆10の後部に上斜め前方へ貫
通した取付孔17を形成し、前記肘掛け杆10の上部及
び前端部を覆い得る肘パット7の前端部内面側に前記嵌
合穴16に嵌入する突起18を後方へ突設するととも
に、該肘パット7の後部下面に前記取付孔17に挿入す
る締結杆19を下斜め後方へ突設し、前記肘パット7の
突起18を肘掛け杆10の嵌合穴16に嵌入するととも
に、締結杆19を取付孔17に挿入し且つ肘掛け杆10
の下方より該締結杆19にネジ20を螺合して引き付け
てなるものである。
【0012】更に詳しくは、前記嵌合穴16は、図2に
示すように断面円形の穴であり、有底の穴であっても貫
通した穴であってもよいが、外観性の観点から有底の穴
であることが好ましく、また断面は深さ方向にわたって
略同一径である。一方、前記突起18は、前記嵌合穴1
6に挿入し得る直径で該嵌合穴16の深さよりも短く設
定した円筒部21の先端を先細テーパー状となすととも
に、基部22を円筒部21から連続的に直径を大きく
し、前記嵌合穴16の直径よりも大きい直径の部分を有
する。また、前記取付孔17は、前記締結杆19を挿入
し且つ該締結杆19の長さよりも長く設定した挿入孔2
3と、肘掛け杆10の下面側に開口し平ワッシャ24を
受ける座ぐり孔25とからなる。一方、前記締結杆19
は、中心部にタッピングネジ20を螺入する止め穴26
若しくは通常のネジ20を螺合するネジ穴を形成したも
のである。
【0013】しかして、前記肘掛け杆10に肘パット7
を取付けるには、図2に示すように、先ず肘掛け杆10
の前端に前方へ開口した嵌合穴16に、肘パット7の前
端部内面側に後方へ突設した突起18を嵌入するととも
に、肘掛け杆10の後部に形成した上斜め前方へ貫通し
た取付孔17の挿入孔23に、肘パット7の後部下面に
下斜め後方へ突設した締結杆19を挿入し、肘掛け杆1
0の下方より該締結杆19の止め穴26に、平ワッシャ
24を通したタッピングネジ20を螺入することによっ
て、座ぐり孔25に当接した平ワッシャ24を介して肘
パット7を下斜め後方へ引き付け、図3に示すように該
肘パット7の後部を締付け固定するとともに、前記突起
18を嵌合穴16内へ引き込み嵌合させてその基部22
を嵌合穴16の開口縁に圧接して固定するのである。
【0014】本考案の椅子の肘パットの取付構造は、肘
パット7を肘掛け杆10に取付ける以外にも、座部3若
しくは背凭れ部4を構成する座パット若しくは背パット
をそれぞれアウターシェルに取付けるための構造にも適
用することが可能である。
【0015】
【考案の効果】以上にしてなる本考案の椅子の肘パット
の取付構造は、椅子の肘掛け杆の前端に前方へ開口した
嵌合穴を形成するとともに、該肘掛け杆の後部に上斜め
前方へ貫通した取付孔を形成し、前記肘掛け杆の上部及
び前端部を覆い得る肘パットの前端部内面側に前記嵌合
穴に嵌入する突起を後方へ突設するとともに、該肘パッ
トの後部下面に前記取付孔に挿入する締結杆を下斜め後
方へ突設し、前記肘パットの突起を肘掛け杆の嵌合穴に
嵌入するとともに、締結杆を取付孔に挿入し且つ肘掛け
杆の下方より該締結杆にネジを螺合して引き付けてなる
ので、取付作業においては、肘掛け杆の前端に前方へ開
口した嵌合穴に、肘パットの前端部内面側に後方へ突設
した突起を嵌入するとともに、肘掛け杆の後部に形成し
た上斜め前方へ貫通した取付孔に、肘パットの後部下面
に下斜め後方へ突設した締結杆を挿入し、肘掛け杆の下
方より該締結杆にネジを螺合することによって極めて容
易に行えるとともに、製造工程における多少の寸法誤差
をも吸収することが可能である。また、取付状態におい
ては、肘パットを下斜め後方へ引き付けて該肘パットの
後部を締付け固定するとともに、前記突起を嵌合穴内へ
引き込み嵌合させて固定しているので、肘掛け杆に対し
て肘パットの上下方向移動規制ともとより前後方向移動
規制が確実になされ強固である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の肘パットの取付構造を採用した椅子の
全体斜視図である。
【図2】本考案の要部の分解断面図である。
【図3】同じく取付状態の要部断面図である。
【符号の説明】
A 椅子 1 脚部 2 支軸 3 座部 4 背凭れ部 5 肘掛け 6 肘掛け部材 7 肘パット 8 アーム 9 肘掛け部 10 肘掛け杆 11 肘当部 12 手当部 13 芯材 14 クッション材 15 張り地 16 嵌合穴 17 取付孔 18 突起 19 締結杆 20 ネジ 21 円筒部 22 基部 23 挿入孔 24 平ワッシャ 25 座ぐり孔 26 止め穴

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 椅子の肘掛け杆の前端に前方へ開口した
    嵌合穴を形成するとともに、該肘掛け杆の後部に上斜め
    前方へ貫通した取付孔を形成し、前記肘掛け杆の上部及
    び前端部を覆い得る肘パットの前端部内面側に前記嵌合
    穴に嵌入する突起を後方へ突設するとともに、該肘パッ
    トの後部下面に前記取付孔に挿入する締結杆を下斜め後
    方へ突設し、前記肘パットの突起を肘掛け杆の嵌合穴に
    嵌入するとともに、締結杆を取付孔に挿入し且つ肘掛け
    杆の下方より該締結杆にネジを螺合して引き付けてなる
    ことを特徴とする椅子の肘パットの取付構造。
JP3716393U 1993-07-07 1993-07-07 椅子の肘パットの取付構造 Expired - Fee Related JP2560041Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3716393U JP2560041Y2 (ja) 1993-07-07 1993-07-07 椅子の肘パットの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3716393U JP2560041Y2 (ja) 1993-07-07 1993-07-07 椅子の肘パットの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH077550U JPH077550U (ja) 1995-02-03
JP2560041Y2 true JP2560041Y2 (ja) 1998-01-21

Family

ID=12489936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3716393U Expired - Fee Related JP2560041Y2 (ja) 1993-07-07 1993-07-07 椅子の肘パットの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2560041Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8534761B2 (en) * 2010-05-10 2013-09-17 Be Aerospace, Inc. Armrest assembly for aircraft passenger seat

Also Published As

Publication number Publication date
JPH077550U (ja) 1995-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007143716A (ja) 椅子の背凭れ装置
JP2002136390A (ja) 椅子の背板
JPH10272031A (ja) 椅子の座の傾動方法および傾動自在の座を備えた椅子
JP2560041Y2 (ja) 椅子の肘パットの取付構造
JP2003135200A (ja) 椅子の背凭れ
JP2007125223A (ja) 椅子の肘掛け取付構造
JPH10127410A (ja) 椅子の肘掛取付構造
JP4427178B2 (ja) 椅子における背板の取付構造
JP3580863B2 (ja) 椅子
JP2002325654A (ja) 椅子用アームレスト
JPH0523099Y2 (ja)
JP4040744B2 (ja) 椅子の座板の取付構造
JP2596930Y2 (ja) 椅子のクッション体取付構造
JP2003275054A (ja) 椅子の背シェル構造
JP3001228U (ja) 椅子の肘掛け構造
KR200336085Y1 (ko) 의자용 허리 지지장치
JP2002136383A (ja) 椅子におけるクッション体の取付構造
JP2516153Y2 (ja) 椅 子
KR200390057Y1 (ko) 머리받침대의 높이조절이 가능한 의자
JPH07313289A (ja) 椅子の背もたれ取付構造
JP2784753B2 (ja) 便座取付具
JP2596933Y2 (ja) 椅子の背もたれ構造
KR100204712B1 (ko) 보조 머리 받침대
JP2000139614A (ja) 背凭れの取付け構造
JPH08182581A (ja) アームレスト

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970826

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees