JP2559395Y2 - 可変モータのロッカーカム傾転装置 - Google Patents

可変モータのロッカーカム傾転装置

Info

Publication number
JP2559395Y2
JP2559395Y2 JP4554091U JP4554091U JP2559395Y2 JP 2559395 Y2 JP2559395 Y2 JP 2559395Y2 JP 4554091 U JP4554091 U JP 4554091U JP 4554091 U JP4554091 U JP 4554091U JP 2559395 Y2 JP2559395 Y2 JP 2559395Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dead center
port
rocker cam
center side
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4554091U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04129883U (ja
Inventor
義一 永原
正美 大関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP4554091U priority Critical patent/JP2559395Y2/ja
Publication of JPH04129883U publication Critical patent/JPH04129883U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2559395Y2 publication Critical patent/JP2559395Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hydraulic Motors (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、ロッカーカムを揺動し
て、吐出量、つまり容量を可変とする可変モータのロッ
カカムを傾転する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】可変モータは、ハウジング内に軸ととも
に回転自在に支承したシリンダーブロックのシリンダー
孔にピストンを嵌挿してシリンダー室を構成し、そのピ
ストンをハウジングに支承したロッカーカムに沿って摺
動するピストンシューに連結し、前記シリンダー室を弁
板に形成した略半円形の第1・第2ポートを経て油圧源
とタンクとに略180度回転する毎に交互に連通するよ
うにし、シリンダーブロックの回転によりピストンが伸
縮して吐出し、吸込みをくりかえすようになり、ロッカ
ーカムを傾転してその角度を変更することでピストンの
ストロークが変化して、吐出量を可変とするものであ
る。前述のロッカーカムを傾転する装置としては、例え
ば実開昭62−169268号公報に示すものが知られ
ている。つまり、図1に示すように弁板aにおける第1
ポートbと第2ポートcとの中間の上死点側に制御ポー
トdを形成し、この制御ポートdを2位置切換弁eで第
1・第2ポートb、cの高圧側のポートとタンクfに連
通制御し、制御ポートdに高圧油を供給するとピストン
のモーメント着力点A1 がロッカーカム傾転中心gより
上死点寄りとなってロッカーカムを傾転し、制御ポート
dをタンクfに連通するとピストンのモーメント着力点
1 がロッカーカム傾転中心gよりやや下死点寄りとな
ってロッカーカムが元の位置傾転復帰するようになる。
図2に示す例は制御ポートdを上死点側と下死点側にそ
れぞれ形成し、その制御ポートdに2位置切換弁eで高
圧油を供給するようにし、上死点側の制御ポートdに高
圧油を供給すればピストンのモーメント着力点A1 がロ
ッカーカム傾転中心gより上死点寄りとなり、下死点側
の制御ポートdに高圧油を供給すればピストンのモーメ
ント着力点A1 がロッカーカム傾転中心gより下死点寄
りとなり、これによってロッカーカムを上死点側、下死
点側に傾転するようにしてある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】かかるロッカーカム傾
転装置であると、高圧側である第1又は第2ポートb又
はcの高圧油が制御ポートdに常時供給されているの
で、その制御ポートdに供給された高圧油が低圧側であ
る第2又は第1ポートc又はbに洩れるために高圧油が
無駄に消費されて可変モータの容量が低下するばかり
か、可変モータの高圧側のポートの脈動が大きくなる。
【0004】そこで、本考案は前述の課題を解決できる
ようにした可変ポンプ・モータのロッカーカム傾転装置
を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】弁板の第1・第2ポート
間における上死点側と下死点側に制御ポートをそれぞれ
形成し、この各制御ポートの一方をタンクに連通する切
換弁を設けたもの。
【0006】
【作 用】上死点側の制御ポート又は下死点側の制御
ポートをタンクに連通することで、下死点側又は上死点
側に閉じ込み圧を発生してロッカーカムを傾転できる。
【0007】
【実 施 例】図3に示すように、ケース1と端板2よ
り成るハウジング3内にシリンダーブロック4が回転自
在に配設され、このシリンダーブロック4の回転中心の
スプライン孔5にスプライン嵌合連結した軸6の一端部
がケース1の底部1aの孔7に軸受8で支承され、その
軸6の他端部は端板2の盲穴9に軸受10で支承されて
軸6とともにシリンダーブロック4が回転動するように
構成してある。前記シリンダー4にはシリンダー孔11
内にピストン12が嵌挿されてシリンダー室13を構成
し、このシリンダー室13はポート14を経て弁板15
に形成した略半円形の第1ポート、第2ポート(図示せ
ず)に略180度回転するごとに交互に開口し、各ピス
トン12に揺動自在に連結したピストンシュー16はシ
ューリテーナ17でロッカーカム18の前面に押しつけ
られている。図4に示すように、弁板15の第1ポート
20と第2ポート21の中間における上死点側と下死点
側に制御ポート22がそれぞれ形成され、この制御ポー
ト22は切換弁23でタンク24に連通制御される。該
切換弁23は前記端板2内に設けられてバネ25で第1
位置Aに保持され、受圧部26にパイロット圧油が供給
されると第2位置Bに切換るパイロット式弁となり、そ
の受圧部26にはパイロット圧油が外部から供給され
る。
【0008】次に作動を説明する。切換弁23が第1位
置Aの時には上死点側の制御ポート22がタンク24に
連通し、下死点側の制御ポート22はチェック弁27で
タンク24に連通しない。これにより、下死点を通過し
て高圧側の第1ポート20に開口するシリンダー室13
内の高圧油が制御ポート22に供給されて下死点側に閉
じ込み圧が発生し、高圧側の第1ポート20を通過して
上死点側に移動するシリンダー室13内の高圧油は切換
弁23の第1位置Aからタンク24に流出するので、ピ
ストンのモーメント着力点A1 がロッカーカム傾転中心
15aよりも下死点寄りとなり、ロッカーカム18に下
死点寄りの傾転力が作用してロッカーカム18の傾転角
度が小となってピストン12のストロークが短くなるか
らシリンダーブロック4が1回転するのに必要とする流
量が少くなって軸6は高速回転となる。切換弁23を第
2位置Bとすると下死点側の制御ポート22がタンク2
4に連通し、上死点側の制御ポート22はチェック弁2
7でタンク24に連通しない。これにより、下死点を通
過して高圧側の第1ポート20に開口するシリンダー室
13内の高圧油が切換弁23の第2位置Bからタンク2
4に流出し、高圧側の第1ポート20を通過して上死点
側に移動するシリンダー室13内の高圧油が上死点の制
御ポート22に供給されて上死点側に閉じ込み圧が発生
するので、ピストンのモーメント着力点A1 がロッカー
カム傾転中心15aより上死点寄りとなってロッカーカ
ム18に上死点寄りの傾転力が作用してロッカーカム1
8の傾転角度が大きくなり、ピストン12のストローク
が長くなるからシリンダーブロック4が1回転するのに
必要とする流量が多くなって軸6が低速回転する。
【0009】図5、図6は第2実施例を示し、チェック
弁27の前後にバイパス路28を設け、このバイパス路
28に安全弁29が設けてある。かかる構成とすれば、
シリンダーブロック4が高速回転した時にチェック弁2
7でタンク24に流出しないようにした高圧油が異常高
圧となる場合があるが、この異常高圧を安全弁29でタ
ンクにリリーフして閉じ込み圧が設定圧以上となること
を防止できる。
【0010】
【考案の効果】上死点側の制御ポート22と下死点側の
制御ポート22の一方をタンク24に連通して上死点側
と下死点側の一方に閉じ込み圧を発生させてロッカーカ
ム18を上死点側又は下死点側に傾転するので、その制
御ポート22が高圧油が低圧側のポートに洩れることが
なく効率が向上するし、高圧側のポートに脈動が大きく
ならない。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来例の説明図である。
【図2】他の従来例の説明図である。
【図3】本考案の可変モータの第1実施例の断面図であ
る。
【図4】ロッカーカム傾転部分の説明図である。
【図5】本考案の可動モータの第2実施例の断面図であ
る。
【図6】ロッカーカム傾転部分の説明図である。
【符号の説明】
1 ケース、4 シリンダーブロック、6 軸、11
シリンダー孔、12ピストン、13 シリンダー室、1
5 弁板、16 ピストンシュー、17 シューリテー
ナ、18 ロッカーカム、20 第1ポート、21 第
2ポート、22 制御ポート、23 切換弁。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケース1内にシリンダーブロック4を軸
    6とともに回転自在に支承し、そのシリンダーブロック
    4のシリンダー孔11内にピストン12を嵌挿してシリ
    ンダー室13を構成し、そのシリンダー室13を弁板1
    5の第1ポート20と第2ポート21に順次連通し、前
    記ピストン12に連結したピストンシュー16をロッカ
    ーカム18の前面に沿って摺動自在にシューリテーナ1
    7で押し付けた可変モータにおいて、前記弁板15にお
    ける第1ポート20と第2ポート21との間の上死点側
    と下死点側に制御ポート22をそれぞれ形成し、この各
    制御ポート22のいずれか一方をタンク24に選択的に
    連通する切換弁23を設けたことを特徴とする可変モー
    タのロッカーカム傾転装置。
JP4554091U 1991-05-22 1991-05-22 可変モータのロッカーカム傾転装置 Expired - Lifetime JP2559395Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4554091U JP2559395Y2 (ja) 1991-05-22 1991-05-22 可変モータのロッカーカム傾転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4554091U JP2559395Y2 (ja) 1991-05-22 1991-05-22 可変モータのロッカーカム傾転装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04129883U JPH04129883U (ja) 1992-11-27
JP2559395Y2 true JP2559395Y2 (ja) 1998-01-14

Family

ID=31925373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4554091U Expired - Lifetime JP2559395Y2 (ja) 1991-05-22 1991-05-22 可変モータのロッカーカム傾転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2559395Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04129883U (ja) 1992-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63134869A (ja) 可変容量形ピストン機械
US5572919A (en) Apparatus for controlling pressure in a cylinder chamber of a hydraulic pump-motor
JPH0555714B2 (ja)
US5251536A (en) Axial piston pump with off-center pivot
US5207751A (en) Swash plate type pump with swash plate tilt angle controller
JP2559395Y2 (ja) 可変モータのロッカーカム傾転装置
US5992148A (en) Relief mechanism and hydraulic circuit equipped with relief mechanism
US5836160A (en) Hydraulic system for driving axial piston type hydraulic motor
JPH0841933A (ja) 掘削機の油圧制御装置
JPH08144941A (ja) 斜板形アキシャルピストンポンプ用脈動低減装置
JP2943084B2 (ja) 可変ポンプ・モータのロッカーカム傾転装置
JP2943085B2 (ja) 可変ポンプ・モータのロッカーカム傾転装置
JP2553728Y2 (ja) 斜板式ピストンポンプ・モータの斜板傾転装置
JP2559396Y2 (ja) 可変ポンプ・モータのロッカーカム傾転装置
JP2575148Y2 (ja) 可変ポンプ・モータの弁板取付構造
JP2654953B2 (ja) 2速モータの制御装置
JPH0589874U (ja) 可変式モータのロッカーカム傾転装置
JP3787063B2 (ja) 可変容量ポンプの吐出量制御装置
JPH0712397Y2 (ja) 操作弁
JPH10281106A (ja) 油圧パワーユニット
JPH04347378A (ja) 可変ポンプ・モータのロッカーカム傾転装置
JPH0367067A (ja) 斜板型液圧回転機
JPS6321035B2 (ja)
JP3553651B2 (ja) 可変容量型油圧ポンプの容量制御装置
JPS6223578A (ja) アキシヤルピストン型流体機械