JP2556779B2 - サイディング材の取付構造 - Google Patents

サイディング材の取付構造

Info

Publication number
JP2556779B2
JP2556779B2 JP3205275A JP20527591A JP2556779B2 JP 2556779 B2 JP2556779 B2 JP 2556779B2 JP 3205275 A JP3205275 A JP 3205275A JP 20527591 A JP20527591 A JP 20527591A JP 2556779 B2 JP2556779 B2 JP 2556779B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
siding material
support
support member
mounting
siding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3205275A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0544323A (ja
Inventor
康城 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misawa Homes Co Ltd
Original Assignee
Misawa Homes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misawa Homes Co Ltd filed Critical Misawa Homes Co Ltd
Priority to JP3205275A priority Critical patent/JP2556779B2/ja
Publication of JPH0544323A publication Critical patent/JPH0544323A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2556779B2 publication Critical patent/JP2556779B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、構造躯体壁表面に取
付けられるサイディング材と躯体表面との空隙内におけ
る通気を良好にして、結露を防止し、構造躯体に対する
水分の影響、サイディング材自体の劣化等が防止される
サイディング材の取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、一般家屋における構造躯体の
表面仕上げの一種として、サイディング材によって被装
し、外壁としているものがある。このサイディング材
は、木、石綿セメント板、金属、セラミック等にて形成
されていて、耐候性に優れること、その表面が美麗であ
ること、また、取り付け施工が簡単であること等から近
時は多用されつつある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このサイデ
ィング材の取り付け施工後は、構造躯体の表面にサイデ
ィング材をほぼ密着状に被装させたものとしてあるか
ら、外気の温暖差等の影響によって、構造躯体表面とサ
イディング材裏面との間に結露が発生することがある。
そして、この結露現象によって生じた水滴が、家屋の骨
格をなす構造躯体壁等に付着してこれを劣化させたり、
あるいはサイディング材に浸透してこれを腐食せしめた
り、更には、壁面に黴や斑みを浮現させたりするのであ
り、その結果、サイディング材自体を崩壊するに至らし
めることもあった。
【0004】そこで、この発明は、叙上のような従来存
した諸事情に鑑み案出されたもので、構造躯体表面とこ
れを被装するサイディング材裏面との間に所定の空隙を
配し、その空隙内における通気流通を可能にして結露の
発生を防止し、また、結露が発生したとしても、これを
流出、蒸発させることができ、構造躯体、サイディング
材等の劣化を防止できるサイディング材の取付構造を提
供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】発明は、上記した目的を
達成するためのものである。請求項1記載の発明は、構
枠された構造躯体壁(2)面に所定の間隔を隔てて立脚
状に装着固定され、上下方向に沿って配列した複数の載
置片(11)を有する定規部材(10)と、載置片(1
1)上に載置されることで定規部材(10)とほぼ直交
状に連結されて構造躯体壁(2)に固定され、通気孔
(23)が開穿されている支持部材(20)とを備え、
支持部材(20)自体は、定規部材(10)前面に当接
される当接背部(21)と、載置片(11)上に載置さ
れ、通気 孔(23)が開穿されている載置底部(22)
と、上下で段状に位置されるこれらの支持部材(20)
によって、上下部が互いに嵌め合わされて上下方向で連
続して設置されるサイディング材(5)の上部を嵌め合
わせ支持する持前部(24)とを備えた断面で全体が
溝形を呈するように形成し、支持前部(24)は、サイ
ディング材(5)における上端内縁の係合溝(7)内に
係合してサイディング材(5)を支持し、また、係合溝
(7)内側面に係止する係止片(25)を先端に有する
ことを特徴とする。
【0006】請求項2記載の発明は、上記した請求項1
記載の特徴点に加え、係止片(25)は、支持前部(2
4)の上端から載置底部(22)に向かって斜め下方に
延設されていることを特徴とする。
【0007】請求項3記載の発明は、上記した請求項1
または請求項2記載の特徴点に加え、最下端に位置する
支持部材(例えば、水切型支持部材30)には、その支
持前部(34)の下端から反構造躯体壁(2)側の斜め
下方に向かって一体状に延設された水切部(36)を備
えたことを特徴とする。
【0008】
【作用】以下、請求項1に記載する発明の作用について
説明する。この発明に係るサイディング材(5)の取付
構造にあって、構造躯体壁(2)面に所定間隔毎に立脚
状に配装固定された定規部材(10)は、その載置片
(11)によって、これに支持載置させた支持部材(2
0)をほぼ水平状に交差させて、また、構造躯体壁
(2)の上下方向に沿ってサイディング材(5)の高さ
間隔毎に段状に支持する。同時に、支持部材(20)の
載置底部(22)と共に構造躯体壁(2)とこれの表面
に設置されるサイディング材(5)との間に所定の空隙
を形成保持する
【0009】支持載置された支持部材(20)におい
て、この支持部材(20)の支持前部(24)は、互い
に上下方向で連続設置されるサイディング材(5)にお
ける上 端内縁の係合溝(7)が嵌め合わされることでこ
のサイディング材(5)の上端縁をしっかり固定し
のサイディング材(5)自体を吊り下げ状に支持する。
このとき、支持前部(24)の係止片(25)は、係合
溝(7)内側面に係止し、支持部材(20)とサイディ
ング材(5)との一体性を図る。更に、定規部材(1
0)における載置片(11)及び支持部材(20)にお
ける載置底部(22)は、これらの幅員に対応した空隙
を、構造躯体壁(2)とこれの前方に載置されたサイデ
ィング材(5)との間で形成する。そして、支持部材
(20)の載置底部(22)に開穿した通気孔(23)
は、空隙の上下方向によって通気流通を行なわせ、この
空隙が構造躯体壁(2)内外に連通されることで、全体
を交流させ、結露を防止し、また、結露、水分を排除す
る。
【0010】次に、請求項2に記載する発明の作用につ
いて説明する。支持部材(20)の支持前部(24)を
係合溝(7)の内部に差し込むと、支持部材(20)の
係止片(25)は、支持前部(24)の上端から載置底
部(22)に向かって斜め下方に延設されているため、
係止片(25)は係合溝(7)の内面に押されて曲が
り、容易に係合溝(7)の内部に挿入される。一方、係
止片(25)に係合溝(7)の内部から引き出す方向に
力が加わっても、係止片(25)の先端が係合溝(7)
の内側面に食い込み、係合溝(7)の内部から係止片
(25)が外れることを抑えることができる。
【0011】次に、請求項3に記載する発明の作用につ
いて説明する。サイディング材(5)に雨水が降り注ぐ
と、サイディング材(5)の表面に沿って雨水が下方に
向かって流れ落ち、最下端に位置する支持部材(30)
にまで流れ落ちてくる。そして、流れ落ちてきた雨水
は、その支持部材(30)の下端から反構造躯体壁
(2)側の斜め下方に向かって一体状に延設された水切
部(36)の先端から下方に向かって落下する。これに
より、雨水を反構造躯体壁(2)側に向かって案内して
落下させることができ 流れ落ちてきた雨水が支持部材
(30)の構造躯体壁(2)側に回り込むことを抑える
ことができる。
【0012】
【実施例】以下、図面を参照してこの発明の一実施例を
説明する。図において示される符号1は、例えば一般家
屋の建築における基礎であり、この基礎1上に所定の構
造躯体壁2が立設構枠され、組み立てられている。そし
て、構造躯体壁2表面には、フェルト材等の防水紙3が
被覆され、この防水紙3を介在させて、立脚状に配装さ
れた定規部材10、この定規部材10にほぼ水平状に支
持されていて、通気孔23が開穿されている支持部材2
0夫々を固着し、支持部材20にサイディング材5を段
状に上下方向に順次連続させて設置したものである。
【0013】しかして、サイディング材5は、所定高さ
を有する横長の帯状に形成されており、図1に示すよう
に、その下端縁に長さ方向に沿っている嵌め合い溝6を
凹設し、上端内縁には同じく長さ方向に沿っている凹状
の係合溝7を、上端外縁には前記の嵌め合い溝6内にし
っくりと係合するよう、長さ方向に沿っている突状の嵌
め合い突部8を夫々形成する。すなわち、このサイディ
ング材5を上下方向に段状に順次重ねるように連続させ
て配置するとき、下端縁の嵌め合い溝6に、上端外縁の
嵌め合い突部8を互いに上下方向で嵌め合わせるように
するものである。図示にあっての嵌め合い溝6は、サイ
ディング材5下端の内側面に断面でほぼL字状を呈する
L形部分を下向きに突設することで形成され、また、係
合溝7は、同じくサイディング材5上端の内側面に、断
面でほぼL字状を呈するL形部分を下向きに突設するこ
とで、嵌め合い突部8は、サイディング材5上端面に、
断面でほぼI字状を呈するI形部分を上向きに突設する
ことで夫々形成され、嵌め合い溝6、嵌め合い突部8
は、上下方向でほぼ同一の鉛直線上に沿うように形成さ
れる。
【0014】定規部材10は、構造躯体壁2表面に立脚
状に配装固着されるもので、上下方向に長い所定幅員の
帯状に形成した定規部材10本体に、前記サイディング
材5の高さに対応して、切り起こし状に配列形成した適
数の載置片11を有して成る。そして、この定規部材1
0は、構造躯体壁2表面に水平方向に沿って所定間隔を
隔てて配装されるもので、例えばこの定規部材10に直
交状に連結される支持部材20と共に構造躯体壁2に釘
15止めされる。
【0015】載置片11は、定規部材10本体に対し、
上向きあるいは下向きにコ字形に切り起こされていて、
支持部材20における幅員に対応した幅員を有してお
り、これの上に支持部材20をしっかりと支持載置でき
るようにしてある。また、この定規部材10は、躯体構
造のコーナー部において配装固着される場合には、断面
でほぼL字形を呈するように形成され、その夫々の各面
に載置片11を有している(図3参照)。
【0016】支持部材20は、定規部材10に対し、こ
れとほぼ直交状に交差された状態で載置片11上に載置
されることで定規部材10と連結される上方開口の断面
で溝形状を呈する長尺状に形成されている。すなわち、
この支持部材20自体は、定規部材10前面に当接され
る当接背部21と、載置片11上に載置され、通気孔2
3が開穿されている載置底部22と、前記サイディング
材5における係合溝7内に係合してサイディング材5を
支持し、また、係合溝7内側面に係止する係止片25を
先端に有する支持前部24とを備えた断面で基本的には
溝形を呈するように形成されている。
【0017】また、当接背部21は、支持前部23に比
しやや高く形成してあって、支持部材20前方から釘1
5止めするときの作業性を良好にする。載置底部22の
通気孔23は、図1、図2に示すように、載置底部22
に所定間隔毎に開穿されており、構造躯体壁2とサイデ
ィング材5との空隙内における上下方向の通気を可能に
するようにしてある。
【0018】支持前部24先端の係止片25は、図1に
示すように、支持部材20自体の内側で載置底部22に
向けた傾斜状にして支持前部24上端から延設されてお
り、望ましくは、係止片25先端が、支持前部24自体
が係合溝7内に係合したときに係合溝7内側面にやや食
い込み状に圧入し、一旦、係合後では、サイディング材
5の上端が支持部材20から離脱しないように配慮され
る。
【0019】更に、構造躯体壁2表面に載架固定される
サイディング材5のうち、その最低部に位置されるサイ
ディング材5を支持する水切型支持部材30が構造躯体
壁2の最下端に連結固定される。この水切型支持部材3
0は、定規部材10下端部面に当接される当接背部31
と、サイディング材5下端縁が載置され、必要があれば
通気孔33が開穿される載置底部32と、前記サイディ
ング材5における係合溝7内に係合してサイディング材
5を支持し、また、係合溝7内側面に係止する係止片3
5を先端に有する支持前部34と、この支持前部34下
端から斜め下方前方へ一体状に延設された水切部36と
を備えて成るものである。
【0020】なお、この水切型支持部材30は、これの
当接背部31が、前方へやや段状に折曲されている定規
部材10下端の裏面に当接するように形成してあるが、
これに限定されないことは勿論である。次に、これが使
用の一例を説明するに、所定の基礎1上に構枠された構
造躯体壁2面を防水紙3にて被覆し、その下端縁部に、
その水平方向に沿って水切型支持部材30を配装する一
方、構造躯体壁2のコーナー部には断面でL字形の定規
部材10を装着固定し、また、構造躯体壁2面には所定
間隔毎に定規部材10を立脚状に配装固定する。この定
規部材10における載置片11上に支持部材20を載置
し、互いに直交状に交差させた状態で組合せ、その交差
部位を釘15止めする等によって構造躯体壁2面に定規
部材10、支持部材20夫々を固着する。
【0021】次いで、水切型支持部材30の支持前部3
4にサイディング材5における下端縁の嵌め合い溝6
を、また、この水切型支持部材30の直上に位置する支
持部材20の支持前部24に同一のサイディング材5に
おける上端内縁の係合溝7を夫々嵌め合わせる。更に、
こうして設置された最下段に位置するサイディング材5
上に、順次、上段のサイディング材5を嵌め合わせる。
それには、設置済みのサイディング材5における上端外
縁の嵌め合い突部8に、上段のサイディング材5におけ
る下端縁の嵌め合い溝6を、また、直上に位置する支持
部材20の支持前部24に同一のサイディング材5にお
ける上端内縁の係合溝7を夫々嵌め合わせるのであり、
以下同様に上方へ至るよう順次設置するものである。
【0022】こうして設置されたサイディング材5と構
造躯体壁2との間には、水切型支持部材30あるいは支
持部材20における夫々の載置底部32,22の幅員に
対応した間隙が設定されるもので、また、載置底部3
2,22に開穿した通気孔33,23によって上下方向
によって通気が行なわれる。なお、サイディング材5表
面に付着される雨水等は、水滴となってサイディング材
5表面上を流れ落ち、水切型支持部材30における水切
部36によって基礎1前方へ案内されて落下する。これ
により、雨水を反構造躯体壁2側の基礎1前方に向かっ
て案内して落下させることができ、流れ落ちてきた雨水
が水切型支持部材30の構造躯体壁2側に回り込むこと
を抑えることができる。
【0023】
【発明の効果】この発明は以上のように構成されてお
り、これがため、構造躯体表面とこれを被装するサイデ
ィング材裏面との間に所定の空隙を形成でき、しかも、
その空隙内では、サイディング材を支持する支持部材に
開穿してある通気孔によって上下方向に沿う通気流通を
可能にして結露の発生を防止できるものである。
【0024】また、構造躯体表面とサイディング材裏面
との間に結露が発生したとしても、その空隙内では常時
通気が行なわれているから、その結露乃至水分を流出、
蒸発させることができ、構造躯体のみならず、サイディ
ング材等の劣化を極めて有効に防止できるものである。
すなわち、これは、この発明において、構造躯体壁表面
に立脚状に装着固定され、上下方向に沿った複数の載置
片を有する定規部材と、載置片上に載置されることで定
規部材とほぼ直交状にして構造躯体壁に固定され、通気
孔が開穿されている支持部材とを備え、支持部材には、
上下で段状に位置される支持部材によって、上下部が互
いに嵌め合わされて上下方向で連続設置されるサイディ
ング材の上部を嵌め合わせ支持する支持前部を有してい
るからであり、載置片幅員に相当する通気のための空隙
が構造躯体壁とサイディング材との間に形成されるから
である。
【0025】しかも、支持部材自体は、当接背部、通気
孔が開穿されている載置底部、サイディング材を支持す
る支持前部とを備えた断面で全体が溝形を呈するように
形成してあるから、載置底部における通気孔が、上下方
向で段状に配置される支持部材を貫通するように通気路
を形成しているのであり、特に、上下方向に沿う対流を
良好にしているのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】要部の縦断面図である。
【図2】要部の一部切欠斜視図である。
【図3】躯体構造のコーナー部において配装された定規
部材、支持部材の斜視図である。
【符号の説明】
1 基礎 2 構造躯体
壁 3 防水紙 5 サイディ
ング材 6 嵌め合い溝 7 係合溝 8 嵌め合ぃ突部 10 定規部材 11 載置片 15 釘 20 支持部材 21 当接背
部 22 載置底部 23 通気孔 24 支持前部 25 係止片 30 水切型支持部材 31 当接背
部 32 載置底部 33 通気孔 34 支持前部 35 係止片 36 水切部

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 構枠された構造躯体壁表面に所定の間隔
    を隔てて立脚状に装着固定され、上下方向に沿って配列
    した複数の載置片を有する定規部材と、載置片上に載置
    されることで定規部材とほぼ直交状に連結されて構造躯
    体壁に固定され、通気孔が開穿されている支持部材とを
    備え、 支持部材自体は、定規部材前面に当接される当接背部
    と、 載置片上に載置され、通気孔が開穿されている載置底部
    と、 上下で段状に位置されるこれらの支持部材によって、上
    下部が互いに嵌め合わされて上下方向で連続して載置さ
    れるサイディング材の上部を嵌め合わせ支持する支持前
    部とを備えた断面で全体が溝形を呈するように形成し、 支持前部は、サイディング材における上端内縁の係合溝
    内に係合してサイディング材を支持し、また、係合溝内
    側面に係止する係止片を先端に有することを特徴とする
    サイディング材の取付構造。
  2. 【請求項2】 係止片は、支持前部の上端から載置底部
    に向かって斜め下方に延設されていることを特徴とする
    請求項1記載のサイディング材の取付構造。
  3. 【請求項3】 最下端に位置する支持部材には、その支
    持前部の下端から反構造躯体壁側の斜め下方に向かって
    一体状に延設された水切部を備えたことを特徴とする請
    求項1または請求項2記載のサイディングの取付構造。
JP3205275A 1991-08-15 1991-08-15 サイディング材の取付構造 Expired - Fee Related JP2556779B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3205275A JP2556779B2 (ja) 1991-08-15 1991-08-15 サイディング材の取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3205275A JP2556779B2 (ja) 1991-08-15 1991-08-15 サイディング材の取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0544323A JPH0544323A (ja) 1993-02-23
JP2556779B2 true JP2556779B2 (ja) 1996-11-20

Family

ID=16504284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3205275A Expired - Fee Related JP2556779B2 (ja) 1991-08-15 1991-08-15 サイディング材の取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2556779B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003064848A (ja) * 2001-06-15 2003-03-05 Koichi Kawase 基礎壁固定用壁構造体とその基台並びに壁部材及び基礎壁への壁部材の固定方法
US8347568B2 (en) 2008-04-30 2013-01-08 Stonelake Pty. Ltd. Building panel mounting system and method
CA2787536C (en) * 2010-01-27 2015-03-31 Philippe Deschenes Strip with resilient braces for fastening perpendicularly attached siding panels

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6168967A (ja) * 1984-09-13 1986-04-09 松下電工株式会社 外壁の構造
JPH0619930B2 (ja) * 1985-11-07 1994-03-16 工業技術院長 ニオブ・チタン極細多芯超電導線

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0544323A (ja) 1993-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6460311B1 (en) Fixture for boarding, and horizontal boarding method using the fixture
JPS60138158A (ja) 屋根構造
JPH0342386B2 (ja)
US6474032B1 (en) Brick pocket
JP2556779B2 (ja) サイディング材の取付構造
JP5395743B2 (ja) 水切材及び建物の外周壁水切構造
JP3234497B2 (ja) 片流れ屋根の換気構造
JPH0416809Y2 (ja)
JP2001027038A (ja) デッキ材及び溝カバー部材付デッキ材
JP6933472B2 (ja) 基礎パッキン
JPS6141880Y2 (ja)
JP3391340B2 (ja) オーバハング部材及びその施工構造
JPS6125540Y2 (ja)
JP2018184748A (ja) 笠木構造体
JPS6311221Y2 (ja)
JPS642904Y2 (ja)
JP5152090B2 (ja) 外壁構造
JP2570879Y2 (ja) 軒構造
JPH0318566Y2 (ja)
JP6734697B2 (ja) 水切りおよび外装材の水切り構造
JP2003239480A (ja) 屋根の棟構成部材
JPS6125541Y2 (ja)
JPH0118744Y2 (ja)
JP2529898Y2 (ja) フェンス
JPH0133694Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960620

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees