JP2553345Y2 - 手洗いボールの取付構造 - Google Patents

手洗いボールの取付構造

Info

Publication number
JP2553345Y2
JP2553345Y2 JP1991026967U JP2696791U JP2553345Y2 JP 2553345 Y2 JP2553345 Y2 JP 2553345Y2 JP 1991026967 U JP1991026967 U JP 1991026967U JP 2696791 U JP2696791 U JP 2696791U JP 2553345 Y2 JP2553345 Y2 JP 2553345Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hand
counter
washing ball
opening
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991026967U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04122775U (ja
Inventor
清隆 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1991026967U priority Critical patent/JP2553345Y2/ja
Publication of JPH04122775U publication Critical patent/JPH04122775U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2553345Y2 publication Critical patent/JP2553345Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、手洗いボールを人造
大理石等のカウンターにしっかりと固定しておく手洗い
ボールの取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】トイレ、洗面所等に用いられる陶器製等
の手洗いボールは、一般に、人造大理石等のカウンター
に形成された開口部に嵌め込まれ、手洗いボール上方部
が前記開口部周縁部に受け止められて、前記カウンター
に支持されるようになっている。
【0003】この取り付けの際、従来は、まず、現場に
カウンターを取り付けたのち、手洗いボールをカウンタ
ーの前記開口部に被せる形で嵌め込み、手洗いボール上
方部とカウンター開口部周縁部の間または周辺に、シリ
コン等のコーキング剤を塗布して接合するようにしてい
た。上記コーキング剤塗布処理は手洗いボール回りの封
水処理をも兼ねている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】このような従来方式に
対して、近頃は、施工時間短縮のため、現場に設置する
前にあらかじめ手洗いボールをカウンターに取り付けて
おく方式の手洗いボール付きカウンターが多く用いられ
るようになってきた。ところが、このような方式による
場合には、コーキング剤が硬化して接合強度が出るよう
になるまでには、一晩(一日)程度、手洗いボールがず
れないように静置しておく必要があり、これが生産性の
向上に大きな障害となっていた。
【0005】このような事情に鑑みて、この考案は、手
洗いボールをカウンターに取りつけておく方式における
作業性のよい手洗いボールの取付構造を提供することを
課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、この考案にかかる手洗いボールの取付構造は、カウ
ンターの開口部に手洗いボールが嵌め込まれ、手洗いボ
ール上方部が前記開口部周縁部に受け止められて、前記
手洗いボールが前記カウンターに支持されている手洗い
ボールの取付構造であって、前記手洗いボールの外側面
には穴が形成されており、前記カウンターにおける開口
部周縁部裏面側の前記穴に対応する位置には、全体が平
板状をなし、その先端が下方側に屈曲した鉤形をなし、
その基端がビスでカウンターの下面に固定され基端よ
り先端側に寄った位置にはネジが下方からねじ込まれ
ジの先端がカウンターの下面に当接する取付金具が設け
られ、前記取付金具の鉤形をなす先端が手洗いボールの
前記穴に挿入され前記ネジの回転で取付金具の先端が下
方に押し下げられて、手洗いボールの上方部がカウンタ
ー開口部周縁部に押し付け固定されていることを特徴と
する。
【0007】
【作用】この考案にかかる手洗いボールの取付構造で
は、上記のように、カウンター下面に設けられている取
付金具の先端がネジの力で手洗いボールを下方に押し下
げて手洗いボール上方部をカウンター開口部周縁部に押
し付け固定しており、コーキング剤が硬化するまでの間
の静置を必要としない。
【0008】
【実施例】以下に、図面を参照しながら、この考案の一
実施例を説明するが、この考案の範囲は、この実施例に
限定されるものではない。図1および図2にみるよう
に、手洗いボール1は、カウンター2に形成された開口
部21に嵌め込まれ、その上方外周縁部に形成されたフ
ランジ部11が開口部周縁部22に受け止められて、支
持されている。この実施例では、カウンター2に前エプ
ロン部23が設けられている。図3にみるように、手洗
いボール1の左右外側面における前後2箇所には穴12
が形成されている。この実施例では、手洗いボールの側
部は二重壁になっており、その外側壁13に水平方向に
長い穴12が貫通状に形成されている。また、この実施
例では、図2にみるように、カウンター裏面に、木桟2
4が前後に2本、左右方向延びるようにして接合されて
いる。この場合、前側の木桟24は前側の穴12に対応
する位置に接合され、後側の木桟24は後側の穴12に
対応する位置に接合されている。そして、各木桟24に
は、図4に拡大して表されている取付金具3が、図2の
(c) にみるように手洗いボール1の左右に各1個ずつ、
設けられている。取付金具3は、その先端31が手洗い
ボールの穴12に挿入され、その基端に形成されたビス
穴32にビス4が挿入されて、このビス4により木桟2
4に仮固定されている。取付金具3には、基端から先端
側寄りの位置にねじ穴33が形成されていて、このねじ
穴33に下方からねじ込まれたネジ5をねじ込み回転さ
せることにより、取付金具先端31が下方に押し下げら
れて、手洗いボールのフランジ部11をカウンター開口
部周縁部22に押し付けている。
【0009】このようにして手洗いボール1がカウンタ
ーに強固に固定されている状態で、従来と同様、コーキ
ング剤7でフランジ部11とカウンター開口部周縁部2
2の間の隙間をシールして、水漏れを防止するようにし
ておく。この場合、フランジ部11と開口部周縁部22
の間にゴム、発泡プラスチック等からなる0リング6な
どの弾性体を挟み込んで、シール性を高めておくように
してもよい。
【0010】この実施例では、取付金具3の先端31が
鉤形に形成されているため、取付金具3が穴12に引っ
掛かり、両者の係合が確実になる。この実施例では、手
洗いボール1の二重壁の外側壁に穴12を貫通状に形成
していたが、この穴は貫通していなくてもよい。
【0011】
【考案の効果】この考案にかかる手洗いボールの取付構
造は、以上に説明したような構造であって、手洗いボー
ルがカウンターに対して取付金具で固定されており、従
来のごときコーキング剤の接合強度に頼る必要がないた
め、コーキング剤塗布後に直ちに反転したり、梱包した
り、移動したりすることができる。このように、従来の
ごとき静置の必要がないため、生産性が大いに向上す
る。また、コーキング剤を用いる等の接合手段がなくて
もよく、シールを施すとしても、手洗いボール上方部と
開口部周縁部の間に0リングのような弾性体を挟み込む
方法によることもできるため、取付作業の作業性を大幅
に改善することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例における要部を表す断面図
である。
【図2】この実施例の全体を表す図であって、(a) は平
面図、(b)は正面図、(c) は裏面図である。
【図3】カウンターに取り付けられた状態の手洗いボー
ルを示す一部断面側面図である。
【図4】取付金具を表す図であって、(a) は平面図、
(b) は側断面図である。
【符号の説明】
1 手洗いボール 11 フランジ部 12 穴 2 カウンター 21 開口部 22 開口部周縁部 3 取付金具 31 その先端 4 ビス 5 ネジ

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】カウンターの開口部に手洗いボールが嵌め
    込まれ、手洗いボール上方部が前記開口部周縁部に受け
    止められて、前記手洗いボールが前記カウンターに支持
    されている手洗いボールの取付構造であって、 前記手洗いボールの外側面には穴が形成されており、 前記カウンターにおける開口部周縁部裏面側の前記穴に
    対応する位置には、全体が平板状をなし、その先端が下
    方側に屈曲した鉤形をなし、その基端がビスでカウンタ
    の下面に固定され基端より先端側に寄った位置には
    ネジが下方からねじ込まれネジの先端がカウンターの下
    面に当接する取付金具が設けられ 前記 取付金具の鉤形をなす先端が手洗いボールの前記穴
    に挿入され前記ネジの回転で取付金具の先端が下方に押
    し下げられて、手洗いボールの上方部がカウンター開口
    部周縁部に押し付け固定されていることを特徴とする手
    洗いボールの取付構造。
JP1991026967U 1991-04-20 1991-04-20 手洗いボールの取付構造 Expired - Lifetime JP2553345Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991026967U JP2553345Y2 (ja) 1991-04-20 1991-04-20 手洗いボールの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991026967U JP2553345Y2 (ja) 1991-04-20 1991-04-20 手洗いボールの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04122775U JPH04122775U (ja) 1992-11-05
JP2553345Y2 true JP2553345Y2 (ja) 1997-11-05

Family

ID=31911356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991026967U Expired - Lifetime JP2553345Y2 (ja) 1991-04-20 1991-04-20 手洗いボールの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2553345Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS536713B2 (ja) * 1971-11-18 1978-03-10
JPS526419Y2 (ja) * 1973-08-25 1977-02-10
JPS5442619A (en) * 1978-08-05 1979-04-04 Hitachi Ltd Chopper device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04122775U (ja) 1992-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2553345Y2 (ja) 手洗いボールの取付構造
JP2530806Y2 (ja) 便器用固定構造
JP2529790Y2 (ja) 便器用固定構造
JPH0727314Y2 (ja) 浴 室
JP2511033Y2 (ja) 便器用固定構造
JPS6227580Y2 (ja)
JP4043906B2 (ja) 胴差部の止水構造
JPH0617953Y2 (ja) 浴室ユニット
JPH0315990U (ja)
JPH0324135Y2 (ja)
JP3049535U (ja) 防水パンの防水押え構造
JPH0727313Y2 (ja) 浴 室
JPH0351427Y2 (ja)
JP2660637B2 (ja) 胴水切外壁面材の取付構造
JPH0348649U (ja)
JPH077480Y2 (ja) 壁面化粧材およびジョイント部材
JPS62145582U (ja)
JPH01128686U (ja)
JPH039678U (ja)
JPH0729083U (ja) 便器の床固定構造
JPH05171673A (ja) 小便器の取付け構造
JPH01180585U (ja)
JPH0436223B2 (ja)
JPS6151245U (ja)
JPH0211878U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term