JPH0617953Y2 - 浴室ユニット - Google Patents

浴室ユニット

Info

Publication number
JPH0617953Y2
JPH0617953Y2 JP17311687U JP17311687U JPH0617953Y2 JP H0617953 Y2 JPH0617953 Y2 JP H0617953Y2 JP 17311687 U JP17311687 U JP 17311687U JP 17311687 U JP17311687 U JP 17311687U JP H0617953 Y2 JPH0617953 Y2 JP H0617953Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
hole
elastic material
rod
shaped body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP17311687U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0176953U (ja
Inventor
久義 野木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17311687U priority Critical patent/JPH0617953Y2/ja
Publication of JPH0176953U publication Critical patent/JPH0176953U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0617953Y2 publication Critical patent/JPH0617953Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は壁パネルを組み合せる構成の浴室ユニットに
関する。
従来の技術 従来の浴室ユニットは、第2図に示すような構造になっ
ていた。
すなわち洗い場付き浴槽11の壁立付け面12の上面
に、あらかじめ棒状体13を挿入するための孔14を設
け、施工現場にて、棒状体13を孔14に挿入し、その
上から壁パネル15を載置する構造、あるいは第3図に
示すように、洗い場付き浴槽11の壁立付け面12の上
面に孔14を設け、施工現場にて前記壁立付け面12の
上面に、前記孔14の上から透光性のない弾性材16を
接着し、前記弾性材16の上方より前記孔14に棒状体
13を挿入し、その上から壁パネル15を載置する構造
となっている。
考案が解決しようとする問題点 しかし、これらのような構造では次のような問題があっ
た。
すなわち第2図に示すような構造では洗い場付き浴槽1
1の壁立付け面12と壁パネル15の間の部分17に第
3図に示すような弾性材16が介在しないため、前記壁
付け面12と壁パネル15の間の部分17に十分な間隙
がなく、前記部分17にシール材18を充填しても、前
記シール部材18は前記壁立付け面12と壁パネル15
の表面に付着するだけで、十分な水密性を確保できない
という問題があった。
また第3図に示すような構造では、前記洗い場付き浴槽
11の壁立付け面12と壁パネル15の間の部分17
に、弾性材16が介在し、前記壁立付け面12と壁パネ
ル15の間に十分な間隙があり、シール部材18を充填
したときのシール部材18の付着面積が広がり水密性も
向上するが、前記弾性材16に透光性がないため、予め
工場等で前記孔14を壁立付け面12に設け、施工現場
にて前記弾性材16を壁立付け面12に接着し、前記孔
14に棒状体13を挿入する場合、前記孔14が前記弾
性材16に隠蔽され、前記孔14の位置が判別できない
という問題があった。
そこで、本考案は壁立付け面と壁パネルの間の水密性を
十分に確保し、棒状体を挿入するための孔の位置が弾性
材の上からでも判別できるようにするものである。
問題点を解決するための手段 そして上記問題点を解決する本考案の技術的な手段は、
壁立付け面と壁パネルの間に透光性のある弾性材を接着
介在せしむるものである。
作用 この技術的手段による作用は次のようになる。
すなわち、前記弾性材の透光性をもたせることにより、
弾状体を挿入するための孔の上から壁立付け面に前記弾
性材を接着した場合、弾性材の上から前記孔が透けて見
え、容易に孔の位置を判別できるようになる。
この結果、施工現場にて弾性材の上から容易に棒状体を
孔に挿入できるようになるのである。
実施例 以下、本考案の一実施例を添付の第1図にもとづいて説
明する。
図において、1は洗い場付き浴槽で、2は前記洗い場付
き浴槽1の壁立付け面である。前記壁立付面2には棒状
体3を施工現場にて挿入するための孔4を形成してあ
り、透光性を有する弾性材9を施工現場にて前記孔4の
上から前記壁立付け面2に接着するようにしている。壁
パネル5は、その下端部を棒状体3を貫通して弾性材9
の上から洗い場付き浴槽1の壁立付け面2上に載置固定
され、かつ弾性材9によって形成される壁立付け面2と
壁パネル5の表面との間の凹状部7にはシール部材8が
充填されている。
考案の効果 本考案は、洗い場付き浴槽の壁立付け面と壁パネルとの
間に透光性を有する弾性材を介在させたものであるの
で、壁立付け面と壁パネルの間に十分な間隙が生じ、シ
ール材を充填した場合、シール材と壁立付け面、壁パネ
ルの密着面積を拡大し水密性を向上させる効果があると
ともに、施工現場で前記弾性材の上から孔に棒状体を挿
入する場合に、前記孔が弾性材の上から透けて見え、孔
の位置が判別しやすくなり、棒状体を孔に挿入しやすく
するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の浴室ユニットの壁立付け部
の断面図、第2図,第3図は従来の浴室ユニットの壁立
付け部を示す断面図である。 3……棒状体、5……壁パネル、9……弾性材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】洗い場付き浴槽の周辺に設けた壁立付け面
    上面に壁パネルを載置してなる浴室ユニットにおいて、
    前記壁立付け面に棒状体を挿入するための孔を設け、前
    記壁立付け面の上面に、前記孔の上から透光性を有する
    弾性材を接着し、前記弾性材の上方より前記孔に前記棒
    状体を挿入するとともに前記壁パネルはその下端部を前
    記棒状体を貫通して前記弾性材の上から前記壁立付け面
    上に載置固定し、かつ前記弾性材によって形成される前
    記壁立付け面と壁パネルの表面との間の凹状部にシール
    部材を充填してなる浴室ユニット。
JP17311687U 1987-11-12 1987-11-12 浴室ユニット Expired - Lifetime JPH0617953Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17311687U JPH0617953Y2 (ja) 1987-11-12 1987-11-12 浴室ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17311687U JPH0617953Y2 (ja) 1987-11-12 1987-11-12 浴室ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0176953U JPH0176953U (ja) 1989-05-24
JPH0617953Y2 true JPH0617953Y2 (ja) 1994-05-11

Family

ID=31465052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17311687U Expired - Lifetime JPH0617953Y2 (ja) 1987-11-12 1987-11-12 浴室ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0617953Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0732771Y2 (ja) * 1989-07-17 1995-07-31 株式会社イナックス 壁パネルと樹脂成形仕上材との接触面構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0176953U (ja) 1989-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0617953Y2 (ja) 浴室ユニット
JPH0321571Y2 (ja)
JPH01141884U (ja)
JPH043080Y2 (ja)
JPH0354410U (ja)
JPH08441Y2 (ja) 浴室類の組立構造
JPH064789Y2 (ja) 浴 槽
JPH0614589Y2 (ja) 厨房家具その他カウンター等の壁面対接構造
JPH0324766Y2 (ja)
JPH01108184U (ja)
JPS6256609U (ja)
JPS6143497B2 (ja)
JP2545377Y2 (ja) 衛生設備室の壁構造
JPS63887Y2 (ja)
JPH0457540U (ja)
JPS62114981U (ja)
JPS607425Y2 (ja) 屋外配管ユニツト
JPH0442541U (ja)
JP2001123650A (ja) 壁パネルの接合部の構造
JPH0218563U (ja)
JPH0323561U (ja)
JPH0240851U (ja)
JPS62138786U (ja)
JPH0179666U (ja)
JPH0159488U (ja)