JP2552351Y2 - 柱脚金物 - Google Patents

柱脚金物

Info

Publication number
JP2552351Y2
JP2552351Y2 JP1991085876U JP8587691U JP2552351Y2 JP 2552351 Y2 JP2552351 Y2 JP 2552351Y2 JP 1991085876 U JP1991085876 U JP 1991085876U JP 8587691 U JP8587691 U JP 8587691U JP 2552351 Y2 JP2552351 Y2 JP 2552351Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
column base
bottom plate
groove
welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991085876U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0530304U (ja
Inventor
隆司 北野
勇 山本
倫夫 伊藤
英史 久鍋
茂 平川
邦昭 佐藤
昭夫 富田
Original Assignee
日立金属株式会社
鹿島建設株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立金属株式会社, 鹿島建設株式会社 filed Critical 日立金属株式会社
Priority to JP1991085876U priority Critical patent/JP2552351Y2/ja
Publication of JPH0530304U publication Critical patent/JPH0530304U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2552351Y2 publication Critical patent/JP2552351Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、柱脚金物の位置決め
突起の位置に関する。
【0002】
【従来の技術】角筒状例えば正四角筒状に形成した鉄柱
を立設するために、該柱の下端に柱脚金物を溶接して施
工の簡易化を図る技術が開発されている。この柱脚金物
としては例えば特公昭63−46814号公報に開示さ
れたものがあり、これは図3に示すように、接続しよう
とする柱の角筒状断面に適合した突出部3を底板2に立
設し、該突出部3に上方に向って内方に傾斜した開先部
4を形成し、該開先部4に柱の内面形状に適合する外面
を有する裏当部7を立設し、前記底板2の底面と平行な
上面6を有し該上面6において前記柱の下端面と当接す
る複数の位置決め突起5を開先部4に突設した柱脚金物
1であり、その際前記位置決め突起5は、四辺AB,B
C,CD及びDAの一辺ABの中央に一個と、辺ABに
対向する辺CDの両側に2個との都合3個設けられてい
た。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】上記従来の柱脚金物1
と柱との溶接作業は、両者の仮付け溶接の後に各位置決
め突起5をガウジングによって除去し、各辺AB,B
C,CD及びDAを溶接する。該溶接に際して、溶接欠
陥が生じやすい最初と最後の溶接場所、すなわち各コー
ナー部A,B,C及びDに欠陥が生じたときはその部分
をガウジングによって除去して再溶接する必要があっ
た。すなわちガウジング工程を2回必要とし、必ずしも
作業性が良好とはいえなかった。したがって本考案は、
ガウジング工程を1回で済ますことができる柱脚金物を
提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案は、位置決め突起
を開先部の4カ所のコーナー部の各々に設けることによ
って、上記目的を達成したものである。
【0005】
【作用】柱脚金物と柱との仮付け溶接の後に各辺を溶接
し、該溶接に際して溶接欠陥を生じ得る各コーナー部を
ガウジングによって除去すると、位置決め突起も同時に
除去されるから、ガウジング工程を1回に減らすことが
できる。
【0006】
【実施例】本考案の実施例を図面によって説明する。図
1及び図2は本考案の一実施例の柱脚金物を示し、この
柱脚金物1は、接続しようとする柱10の角筒状断面に
適合した突出部3を底板2に立設し、該突出部3に上方
に向って内方に傾斜した開先部4を形成し、該開先部4
の各コーナー部A,B,C及びDに、底板2の底面と平
行な上面6を有し該上面6において柱10の下端面と当
接する4個の位置決め突起5が突設されている。
【0007】しかしてこの柱脚金物1と柱10との溶接
作業は、両者の仮付け溶接の後に各辺AB,BC,CD
及びDAを溶接し、しかる後各コーナー部A,B,C及
びDをガウジングによって除去して再溶接する場合があ
る。ガウジング作業は、各コーナー部A,B,C及びD
に生じやすい溶接欠陥を除去すると同時に、各コーナー
部A,B,C及びDに配置された位置決め突起5をも同
時に除去するものであり、したがって柱脚金物1と柱1
0との溶接作業におけるガウジング工程は1回で済むこ
ととなる。なおこの実施例では開先部4の四隅に位置決
め突起5が設けられており、4点接触のため柱脚金物1
と柱10との間にガタを生じる可能性があるが、各位置
決め突起5の上面6を精度良く同一平面に形成するのに
さしたる困難はなく、このガタは容易に防止される。
【0008】
【考案の効果】本考案によってガウジング工程が1回で
済み、したがって作業性が良好な柱脚金物が提供され
た。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の平面図
【図2】図1中X−X線断面図
【図3】従来例の平面図
【符号の説明】
1…柱脚金物 2…底板 3…突出部
4…開先部 5…位置決め突起 6…上面 10…柱
フロントページの続き (72)考案者 伊藤 倫夫 福岡県北九州市若松区北浜一丁目9番1 号 日立金属株式会社若松工場内 (72)考案者 久鍋 英史 福岡県北九州市若松区北浜一丁目9番1 号 日立金属株式会社若松工場内 (72)考案者 平川 茂 福岡県北九州市若松区北浜一丁目9番1 号 日立金属株式会社若松工場内 (72)考案者 佐藤 邦昭 東京都港区元赤坂一丁目2番7号 鹿島 建設株式会社内 (72)考案者 富田 昭夫 東京都港区元赤坂一丁目2番7号 鹿島 建設株式会社内 (56)参考文献 特公 昭63−46814(JP,B2) 特公 昭52−13642(JP,B2)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】接続しようとする柱の角筒状断面に適合し
    た突出部を底板に立設し、該突出部に上方に向って内方
    に傾斜した開先部を形成し、前記底板の底面と平行な上
    面を有し該上面において前記柱の下端面と当接する複数
    の位置決め突起を前記開先部に突設した柱脚金物におい
    て、 前記位置決め突起を開先部の4カ所のコーナー部の各々
    に設けたことを特徴とする柱脚金物。
JP1991085876U 1991-09-24 1991-09-24 柱脚金物 Expired - Fee Related JP2552351Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991085876U JP2552351Y2 (ja) 1991-09-24 1991-09-24 柱脚金物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991085876U JP2552351Y2 (ja) 1991-09-24 1991-09-24 柱脚金物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0530304U JPH0530304U (ja) 1993-04-20
JP2552351Y2 true JP2552351Y2 (ja) 1997-10-29

Family

ID=13871105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991085876U Expired - Fee Related JP2552351Y2 (ja) 1991-09-24 1991-09-24 柱脚金物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2552351Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5213642A (en) * 1975-07-21 1977-02-02 Kumagai Gumi Ltd Panel board for temporary works
JPS6346814A (ja) * 1986-08-15 1988-02-27 Hitachi Ltd デイジタル位相同期回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0530304U (ja) 1993-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2552351Y2 (ja) 柱脚金物
US11519186B2 (en) Support structure for a frame formwork panel
JP2552350Y2 (ja) 柱脚金物
JPH0197739A (ja) 方形断面である構築部材の接合方法
JP2610742B2 (ja) 溶接ロボットによる鉄骨角柱開先部の溶接方法
JP3839575B2 (ja) 鉄骨工事用コラム裏当て金
JPH0515431Y2 (ja)
JPH0725352Y2 (ja) 大型部品パレット
JPH03297557A (ja) 厚板組立てによる角鋼管柱の現場溶接連結方法
JP2003194021A (ja) 部材同士のボルト接合構造、ナット及び金具
JP2550090Y2 (ja) 角形鋼管柱頭部の梁接合構造
JPH0732705Y2 (ja) 角パイプ柱のベースプレート
KR200358414Y1 (ko) 삼각 백킹재
JPH01224168A (ja) 角鋼管柱に内蔵する補剛材の溶接方法
JPH0113135Y2 (ja)
JPH0810291Y2 (ja) 移動棚等における支柱取付構造
JP2561428Y2 (ja) 溶接用エンドタブ
JP2896642B2 (ja) 足場材
CN113953765A (zh) 加强盒式罐体脚工艺制作方法
JPS62248578A (ja) プロジエクシヨン溶接方法
JPH045601Y2 (ja)
JPS6344482Y2 (ja)
JPS636173U (ja)
JPH02148039U (ja)
JPH06153330A (ja) 配電盤の箱枠体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees