JP2552004B2 - 自動車の窓と窓上昇機構との固定結合装置 - Google Patents

自動車の窓と窓上昇機構との固定結合装置

Info

Publication number
JP2552004B2
JP2552004B2 JP1252530A JP25253089A JP2552004B2 JP 2552004 B2 JP2552004 B2 JP 2552004B2 JP 1252530 A JP1252530 A JP 1252530A JP 25253089 A JP25253089 A JP 25253089A JP 2552004 B2 JP2552004 B2 JP 2552004B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
sphere
rigid
arm
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1252530A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02186089A (ja
Inventor
ベルトリーニ カルロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rockwell-CIM
Original Assignee
Rockwell-CIM
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rockwell-CIM filed Critical Rockwell-CIM
Publication of JPH02186089A publication Critical patent/JPH02186089A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2552004B2 publication Critical patent/JP2552004B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • B60J1/08Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides
    • B60J1/12Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides adjustable
    • B60J1/16Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides adjustable slidable
    • B60J1/17Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides adjustable slidable vertically
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F11/00Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening
    • E05F11/38Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement
    • E05F11/382Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement for vehicle windows
    • E05F11/385Fixing of window glass to the carrier of the operating mechanism
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F11/00Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening
    • E05F11/38Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement
    • E05F11/44Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by one or more lifting arms
    • E05F11/445Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by one or more lifting arms for vehicle windows
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2600/00Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
    • E05Y2600/50Mounting methods; Positioning
    • E05Y2600/52Toolless
    • E05Y2600/53Snapping
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2600/00Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
    • E05Y2600/50Mounting methods; Positioning
    • E05Y2600/56Positioning, e.g. re-positioning, or pre-mounting
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2800/00Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Type of wing
    • E05Y2900/55Windows

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は自動車の窓と窓上昇機構との間の固定結合装
置に関する。
〔従来の技術〕
既に知られているように、自動車の窓は自動車の組立
ラインにおいて、自動車の対応するドア内の窓上昇機構
に組付けられなければならない。このため、作業者は窓
上昇機構の腕のエンドランナ又はローラを窓の底部に固
定された摺動路に手作業でもって来る。部分的に目視で
きない状態で行われるこれらの作業は、自動車製造ライ
ンの自動化を達成する上で、ロボットによりこれらの作
業を実行可能にすることは極めて複雑である。
〔発明が解決しようとする課題〕
従って、本発明の目的は、結合を手作業によることな
く窓を担持するロボットにより、窓を窓上昇機構に結合
することを実行可能にするこの種の固定結合装置を提供
することである。
〔課題を解決するための手段及び作用〕
このような課題を解決するために、本発明によれば、
自動車の窓と窓上昇機構の腕との間を固定結合する装置
において、該装置は部品を有し、該部品は腕又は窓に担
持された球体上に、スナップ嵌合により、該部品の自在
継手を得るための手段を備え、一方、逆に、前記部品は
窓に固定され、又は腕に関節結合されており、前記スナ
ップ嵌合は、窓を実質上その平面で移動させることによ
り行われること、並びにスナップ嵌合の完了後は、該球
体に、部品に関して三次元方向の回転の自由度を与え
る。
窓の移動が実質上垂直の変位運動であるので、本発明
の構成により、ロボットが、スナップ嵌合により2つの
部品の相互固定を自動的に遂行することを可能ならしめ
る。
本発明の特徴としては、 上記の固定結合装置において、部品は剛性部分及び該
剛性部分に弾性的に関節結合された可撓性の部分からな
り、該可撓性の部分は常時は戻っており、且つ前記剛性
部分に対向して保持され、該剛性部分上に弾性部分が押
圧されることの結果として、該剛性部分と共働して、球
体を保持可能な把持部を形成することを特徴とする。
本発明の他の特徴としては、上記の固定結合装置にお
いて、前記部品は剛性部分及び該剛性部分に弾性的に関
節結合された可撓性の部分からなり、これらの2つの部
分の相互に対向する面に、球体を受容するように意図さ
れた、相互に補足する形態の受けが相互に対向して配置
され、且つ球体を導入するように意図されかつ前記部分
の縁に形成された幅広の穴が剛性部分の受け内に開口し
ていることを特徴とする。
〔実施例〕
以下、添付図面を参照して本発明の実施例を詳細に説
明する。ただし、実施例は限定的なものではなく例示的
なものにすぎない。
第1図に図示の装置は、周知の方法により製造されて
車のドアー(図示なし)に組み込み可能な窓上昇機構1
を具備している。この装置は窓6を2つの別々の結合装
置4、5を介して支持するために、2つの腕2、3を特
に具備している。上記の2つの腕2、3は、窓6を上
げ、下げするときに腕3の上端が半円軌跡C1を描き、他
方、腕2の上端がほぼ直線路C2を辿るように結合されて
いる。実際には、結合装置4は窓6に対して該装置4の
構成要素の1つが摺動変位し得るように設けられてお
り、他方の結合要素5に就いてはそのようになっていな
い。
上記結合装置4(第2図から第5図参照)は、2つの
組合わせ部品7、8を組み合わせて構成され、その第1
の部品7は窓6の底に取着し得るように設計され、そし
てこの目的から上向きU字形の形状をした長尺溝9を具
有している。第2の部品8は腕3に枢着されるように設
けられている。
上記部品7、8の断面は、第1の部品7がスナップ作
用により、かつ、窓6の平面内及びその動作平面内で変
位することにより係合できるような断面をなし、2つの
部品が組合わさった断面では、部品8側が部品7に対し
て1つの回転自由度と1つの並進動作自由度を有するよ
うに成っている。溝9の底は、中央ウエブ11により長く
延設されており、同ウエブ11自体はもっと固い端部々分
12により延設されている。この端部々分12の下面13は丸
味(凸形)を有しており、一方の側部は断面が側方に突
出すると共に長さ方向は部品7の全長にわたって延びた
曲線唇部14により画定されている。また、上記唇部14か
ら延びた平坦面15が設けられ、この平坦面15はウエブ11
の基部に傾斜段部16を介して結合され、また、唇部14と
は長尺溝34で分けられている。上記唇部14の反対側で
は、上記凸下面13が凸面18により延設された半径方向の
突出部17により規定されている。
第2部品8は漏斗形に開口して相互に係止された2つ
の枝部によって形成されている。即ち、堅固な不撓性の
枝部19と、これに対し関節結合された可撓性の枝部21と
であり、該可撓性枝部21は上記枝部19に例えば、ねじ22
により係止されている。ねじ22の頭が整列している線が
枝部21の関節動作軸線X−Xを成し、同枝部21は枝部19
の基部を囲繞し、ほぼ、係止ねじ22と腕3側の部品8の
枢軸線23を越えた位置にまで達している。上記枝部19、
21の相互に対向した上端24、25はお互いの方向に向けて
傾斜し、両者の間に、断面で見て漏斗形の開口を形成し
ている。この漏斗部は部品7の端部を両枝部19、21の間
に同枝部21側に広がることでスナップ式に導入可能にし
ている。
剛性の枝部19は上記ねじ22を受けると共に枝部21の下
部内に適当な隙間eを介して延設されている堅肉部26を
具備している。この堅肉部26は、薄肉の上部27によって
前記の上端24に達するまで延びている。該堅肉部26は部
品7に対する凹形の内側支持面28を有し、このために、
同内側支持面28の曲率半径は凸下面13の曲率半径に一致
している。該内側支持面28は、その一方の側部が同面28
と側部31との交叉部を成す突角部29によって規定され、
又、他方の側部は前述の唇部14の形状と相互に補足する
形態の開口32の基部に結合しており、従って2つの部品
7、8が完全に係合されるとき、唇部14を受容すること
ができる(第5図)。上記開口32は支持面28の上方で突
出形唇部33によって画定され、その突出形唇部33の寸法
は、対応の溝34内に嵌入し得るように形成されている。
また、その突出唇部33は上記傾斜端24に凹所35を経由し
て結合されている。
可撓性の枝部21は、その上端25と肉部26を囲繞した部
分36との間に肩37を有し、その肩37の内面には、上記凸
面18と嵌合する凹面38が形成されていて、従って、両凸
凹面の曲率半径は事実上等しくなっている。上記凹面38
は内側部分36と陥部39を経て結合されており、その陥部
39に部品7と窓6が適当な傾きを有したとき、前述した
ラジアル方向の突出部17が支承されるようになっている
(第4図参照)。
凹形支持面38は、その支持面の中央を通る直径方向の
直線Dが、同様に枝部19の関節動作軸線X−Xに近い点
を通過するように位置決めされている。前以って窓6に
係止された部品7と腕3に把持された部品との結合は、
窓6を保持するロボット(図示なし)、例えば電磁吸着
手段により次のように遂行される。
先ず、窓6と部品7とが垂直線に対して適当な傾き角
度で部品8へ降ろされる(第3図参照)。従って、部品
7は可撓性枝部21の方へ傾けられており、その固い端部
々分12は漏斗部分の端部24、25の間に侵入し、枝部21を
広げる。唇部14が凹所35の下方部に衝合し、他方、突出
部17が凹面38に接触する。
ロボットは引き続いて窓6と部品7を制御して部品8
の底に達するまで両者を下ろす。
部品8の枝部21は、唇部14が唇部33を滑って凹面28に
接触するまで堅肉部26から離されている。そして、効果
的には凸下面13が凹面28に支承されるようになる(第4
図参照)。このとき、同時に突出部17が、凹面38と該突
出部17が支承される陥部39との間の突起を通過してお
り、その作用過程の最終段では部品7が部品8内にぱち
んと嵌入し、部品8の枝部21は端部々分12上に回り込ん
で下りる。故に、該部分12は、凸面18に対して相手の凹
面38から掛けられる弾性力と、凸面16が凹所35の相互に
補足する形状の上方部に支承されることとの両作用を受
けて枝部19、21の間に保持される。
これに関し、直線Dを軸線X−Xに対して既述のよう
に位置決めしたことで、枝部21の外れ作用(反スナップ
動作)に抵抗することができ、部品8内に部品7が保持
されるのを保証している点に注目する必要がある。然し
ながら、部品7を十分に強く引いて部品8から外すよう
にすれば、枝部21は離れて、部品7は解放される。実際
には、1つの指標として、部品7、8の断面は、該部品
7が5kgの力で部品8内に固締でき、前者を後者からも
ぎ取るには30kgの力が必要になる。
通常の最終位置では、部品7と窓6とは唇部14が開口
32内に定着し、凸面18が凹面38内に支承された状態にな
っている。
スナップ嵌合後、部品7と8との間には角度Aの回転
に就き、1自由度を有し、部品7に対して部品8は並進
動作に就き、1動作自由度を有する。上記角度A(第4
図参照)は窓6の作用過程の間に部品7と8との間で相
互に枢動が可能なようにしているのである。
部品7は部品8より長さが極めて長く、故に、後者は
窓上昇機構の作動の間に部品7上を摺動することができ
るのである。
次に、第6図から第10図を参照して第2の結合装置5
に就いて説明する。
この装置5は窓6の底を受けるように設計された溝43
を有する単一の部品42と、この部品の一部がスナップ作
用することにより腕2の端部に係止された拳形の球体44
上に枢動継手を確保する手段とを具備して構成されてい
る。窓6に係止された部品42は、窓6をほぼその平面内
と動作平面内で変位させると、上記球体44に結合され、
その結果、部品42に対して、回転に関する三次元方向の
自由度を該球体44に付与するのである。部品42は固い部
分45と同部分45に弾性的に枢着された可撓部分46とを具
備し、上記固い部分45に可撓部分46が通常、支持されて
おり、以て弾性部46が固い部分45にスナップ係合する結
果、球体44を保持することが可能な把持具を該固い部分
45と共に形成している。
相補形の球形をした受け47、48は上記2つの部分45、
46の相互対向面内において互いに向き合うように配設さ
れ、かつ、上記球体44を受容するように設計されてい
る。上記固い部分45の受け47には拡開された切込み49が
開口されており、同切込み49は部分45の下縁に形成さ
れ、その端部49aは受け47内に球体44を導入し易くする
ために面取り構造に形成されている。
関節部分46は、実質上溝43のベースと同様に遠い、部
品42の底部及びその側部に沿って延びる横ストリップで
ある。このストリップ46は部品42の内部に形成され、か
つその剛性部分45に対向する部品42の面に開口した溝51
により限定されている。実施例ではその面上に略C形状
のスロットを形成している溝51の輪郭は、ストリップ46
が球体44の押圧部に対応して剛性部分45から弾性的に離
れた移動可能なハンドルの形態を有するように成形され
ている。
弾性ストリップ46の縁52は穴49に対向して面取りされ
ており、ストリップ46が離れ且つ球体44をその受けへ導
入するのを容易にしている。
窓6に固定された部品42及び腕2により担持された球
体44の結合は第8図〜第10図に示される。第8図におい
て、部品42は球体42上の穴49と共に示される。その後ロ
ボットは窓及び部品42を下降し、球体44を面取りの縁49
a及び52上に摺動させ、もって周囲ストリップ46を弾性
的に離す(第9図)。
ロボットはストリップ46を挟んだ後、球体44がその受
け47、48内に完全に係合するまで部品42の下降を続け
る。(便宜上、第8図〜第10図は部品42が静止し、且つ
球体44が移動可能であるように示しているが、実際はそ
の逆である。) 従って、この結合作業は特に簡単である。というの
は、ロボットによる制御のもとで単純に垂直移行運動を
することにより遂行されるからである。スナップ嵌合の
後、球体44及び腕は部品42の3段階の相対回転の自由度
を有する。
窓6と窓上昇機構2との結合は、第1図に示した実施
例のように、窓6に関して固定した部品42を装着した装
置5と窓に対して摺動する部品8を装着した装置4とに
よる方法、又は窓6を「レール」タイプの窓上昇機構に
連結することを可能にする単一の装置5による方法の何
れかにより遂行することができる。
可能な他の変形実施例としては、部品42の把持部と球
体44とを相互に変えるものがある。実際上、球体44は窓
6に担持することもでき、一方、把持部(45、46)は第
11図に示すように腕2に担持することができる。この把
持部(45、46)を形成する部品42Aは軸53によって腕2
の端部に関節結合され、一方球体44は窓6に囲撓された
脚54に支持されている。
【図面の簡単な説明】
第1図は自動車の窓上昇機構と、対応するドアー(図示
せず)の窓とを簡単に示した斜視図、第2図は第1図に
概略的に見ることのできる本発明にかかる2つ結合装置
の一方の部分的な分解斜視図、第3図、第4図及び第5
図は結合の工程を順に示す第2図の装置の2つの部品に
おける断面図、第6図は第1図に見ることのできる窓上
昇機構の腕の一方を装着した、本発明にかかる結合装置
の第2実施例の分解斜視図、第7図は第6図の矢印K、
即ち窓を受ける部品の後面の側より見た、結合装置の斜
視図、第8図、第9図及び第10図は結合工程順に示す第
7図の線8−8における断面図、第11図は第6図及び第
7図の装置の別の実施例の破断斜視図である。 2……腕 44……球体 6……窓 45……剛性部分 5……固定装置 46……弾性部分(関節部分) 42、42A……部分 47、48……受け 43……溝 51……溝 52……縁

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】自動車の窓(6)と窓上昇機構の腕(2)
    との間を固定結合する装置(5)において、該装置は部
    品(42)を有し、該部品は腕(2)又は窓(6)に担持
    された球体(44)上に、スナップ嵌合により、該部品の
    自在継手を得るための手段を備え、一方、逆に、前記部
    品(42又は42A)は窓に固定され、又は腕に関節結合さ
    れており、前記スナップ嵌合は、窓を実質上その平面で
    移動させることにより行われること、スナップ嵌合の完
    了後は、該球体に、部品(42又は42A)に関して三次元
    方向の回転の自由度を与え、前記部品(42)は剛性部分
    (45)及び該剛性部分に弾性的に関節結合された可撓性
    の部分(46)からなり、該可撓性の部分は常時は戻って
    おり、且つ前記剛性部分に対向して保持され、該剛性部
    分(45)上に弾性部分(46)が押圧されることの結果と
    して、該剛性部分と共働して、球体(44)を保持可能な
    把持部を形成することを特徴とする固定結合装置。
  2. 【請求項2】自動車の窓(6)と窓上昇機構の腕(2)
    との間を固定結合する装置(5)において、該装置は部
    品(42)を有し、該部品は腕(2)又は窓(6)に担持
    された球体(44)上に、スナップ嵌合により、該部品の
    自在継手を得るための手段を備え、一方、逆に、前記部
    品(42又は42A)は窓に固定され、又は腕に関節結合さ
    れており、前記スナップ嵌合は、窓を実質上その平面で
    移動させることにより行われること、スナップ嵌合の完
    了後は、該球体に、部品(42又は42A)に関して三次元
    方向の回転の自由度を与え、前記部品(42)は剛性部分
    (45)及び該剛性部分に弾性的に関節結合された可撓性
    の部分(46)からなり、これらの2つの部分(45,46)
    の相互に対向する面に、球体(44)を受容するように意
    図された、相互に補足する形態の受け(47,48)が相互
    に対向して配置され、且つ球体を導入するように意図さ
    れかつ前記剛性部分(45)の縁に形成された幅広の穴
    (49)が該剛性部分(45)の受け(47)内に開口してい
    ることを特徴とする固定結合装置。
  3. 【請求項3】関節部分(46)は溝(51)によって限定さ
    れた横ストリップであり、該溝は部品(42)に形成され
    且つその剛性部分(45)に対向する部品(42)の面内に
    開口しており、該溝の輪郭は、ストリップ(46)が、球
    体(44)の押圧により剛性部分(45)から弾性的に離
    れ、その後その球体上に挟まれることの可能なハンドル
    の形態を有することを特徴とする請求項1又は2に記載
    の装置。
  4. 【請求項4】弾性部分(46)を離すように移動させ且つ
    球体(44)をその受け(47,48)内へ導入するのを容易
    ならしめるために、弾性部分(46)の縁(52)は剛性部
    分(45)の穴(49)に対向する側が、前記剛性部分の穴
    の縁(49a)と同様に、面取りされていることを特徴と
    する請求項3に記載の装置。
  5. 【請求項5】部品(42)は窓(6)の底部を受容するよ
    うに設計された溝(43)を有し、球体(44)は腕(2)
    に固定されていることを特徴とする請求項1〜4のいず
    れか1に記載の装置。
JP1252530A 1988-09-29 1989-09-29 自動車の窓と窓上昇機構との固定結合装置 Expired - Lifetime JP2552004B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8812761A FR2637001B1 (ja) 1988-09-29 1988-09-29
FR8812761 1988-09-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02186089A JPH02186089A (ja) 1990-07-20
JP2552004B2 true JP2552004B2 (ja) 1996-11-06

Family

ID=9370540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1252530A Expired - Lifetime JP2552004B2 (ja) 1988-09-29 1989-09-29 自動車の窓と窓上昇機構との固定結合装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4991351A (ja)
EP (1) EP0362026B1 (ja)
JP (1) JP2552004B2 (ja)
BR (1) BR8904927A (ja)
CA (1) CA1329230C (ja)
DE (1) DE68912048T2 (ja)
ES (1) ES2047696T3 (ja)
FR (1) FR2637001B1 (ja)
MX (1) MX172492B (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2262957B (en) * 1991-12-28 1995-07-26 Nissan Motor Automotive door with window pane lifter module
FR2690388A1 (fr) * 1992-04-22 1993-10-29 Rockwell Abs France Dispositif support de vitre dans un lève-vitre de véhicule automobile et lève-vitre incorporant ce dispositif.
US5201144A (en) * 1992-09-14 1993-04-13 General Motors Corporation Eccentrically located aperture in a cam slider for window regulator
US5515651A (en) * 1993-08-02 1996-05-14 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg Device for fastening a window of a motor vehicle in the guide device of a window lifter
US5469663A (en) * 1994-11-04 1995-11-28 Chrysler Corporation Snap-in attachment of window pane lift plate to window regulator
US5513468A (en) * 1995-02-09 1996-05-07 Textron Inc. Window lift bracket
WO1997037099A2 (en) * 1996-03-29 1997-10-09 Excel Industries, Inc. Window regulator with improved glider assembly
US5904002A (en) * 1996-05-31 1999-05-18 Lear Corporation Motor vehicle door module
JPH09323542A (ja) * 1996-06-07 1997-12-16 Nifco Inc ガラスホルダー
US5822921A (en) * 1996-06-19 1998-10-20 Excel Indusries, Inc. Door with biasing window regulator
US5782038A (en) * 1996-07-29 1998-07-21 Hi-Lex Corporation Window regulator
GB2319050B (en) * 1996-10-15 2000-11-15 Nissan Europ Technology Ct Ltd Glass holding means and carrier plate for a vehicle window regulator
US5809695A (en) * 1997-01-27 1998-09-22 Hi-Lex Corporation Window regulator
DE19819910C1 (de) * 1998-05-05 1999-06-17 Brose Fahrzeugteile Mitnehmer zur Anbindung einer Fensterscheibe an einen Fensterheber
US6349504B1 (en) * 1999-10-18 2002-02-26 Elco Textron, Inc. Window lift bracket
US6125588A (en) * 1999-10-25 2000-10-03 Daimlerchrysler Corporation Glass attachment system for window regulator systems
DE10039841A1 (de) * 2000-08-10 2002-02-28 Meritor Automotive Gmbh Vorrichtung zum Verbinden einer ein- und ausfahrbaren Kraftfahrzeug-Fensterscheibe mit einem Antriebselement
JP3756750B2 (ja) * 2000-10-31 2006-03-15 株式会社大井製作所 ウインドレギュレータのウインドパネル支持構造
US6598345B1 (en) 2001-08-22 2003-07-29 Hi-Lex Corporation Window regulator having a cam member for lateral adjustment
US20040111970A1 (en) * 2002-04-18 2004-06-17 Fenelon Paul J. Window lift mechanism
US6966149B2 (en) * 2003-03-27 2005-11-22 Fenelon Paul J Window bracket for a window lift mechanism
US7409797B2 (en) * 2003-10-02 2008-08-12 Arvinmeritor Technology, Llc Self-fastening glass attachment clip
EP1673555B1 (en) * 2003-10-13 2007-04-18 Varibox (Pty) Limited Infinitely variable transmission
US7340861B2 (en) * 2003-12-18 2008-03-11 Chrysler Llc Integrated laminated glass attachment plate
US20050274079A1 (en) * 2004-06-09 2005-12-15 Thong Chim Bonded bracket assembly
US8132368B2 (en) * 2005-12-19 2012-03-13 Faurecia Innenraum Systeme Gmbh Window lift apparatus, door module, motor vehicle door and method for installation of a window lift apparatus
DE102005061009B3 (de) * 2005-12-19 2007-08-23 Faurecia Innenraum Systeme Gmbh Fensterheberanordnung, Türmodul, Kraftfahrzeugtür und Verfahren zur Montage einer Fensterheberanordnung
US20070151158A1 (en) * 2006-01-03 2007-07-05 Fenelon Paul J Window lift mechanism
US8196356B2 (en) * 2006-06-21 2012-06-12 GM Global Technology Operations LLC Vehicle window mounting assembly
US20090223133A1 (en) * 2008-03-07 2009-09-10 Traian Miu Self Locking Lifter Plate
FR2972678A1 (fr) * 2011-03-14 2012-09-21 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de fixation d'une vitre mobile d'une porte de vehicule automobile au curseur du leve-vitre.

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2026719A (en) * 1933-11-20 1936-01-07 Murray Corp Window support and regulating device
GB928895A (en) * 1960-06-18 1963-06-19 Wilmot Breeden Ltd Improvements in or relating to vehicle window regulators
FR2151807A5 (ja) * 1972-04-13 1973-04-20 Milly Lucien
DE3405994C2 (de) * 1984-02-20 1994-05-11 Kuester & Co Gmbh Seilzug-Fensterheber
US4766697A (en) * 1987-09-15 1988-08-30 United Technologies Automotive, Inc. Modular panel assembly, particularly automotive door panels, with independent coupling of modular components

Also Published As

Publication number Publication date
FR2637001B1 (ja) 1995-06-30
CA1329230C (en) 1994-05-03
DE68912048T2 (de) 1994-06-09
FR2637001A1 (ja) 1990-03-30
MX172492B (es) 1993-12-17
ES2047696T3 (es) 1994-03-01
JPH02186089A (ja) 1990-07-20
BR8904927A (pt) 1990-05-08
EP0362026B1 (fr) 1994-01-05
DE68912048D1 (de) 1994-02-17
US4991351A (en) 1991-02-12
EP0362026A1 (fr) 1990-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2552004B2 (ja) 自動車の窓と窓上昇機構との固定結合装置
JP2552003B2 (ja) 自動車の窓と窓上昇機構との摺動結合装置
US6644884B2 (en) Rotational spring clip for connecting a male component to a female component
KR100431508B1 (ko) 덮개체의 개폐지지기구
JP3477474B2 (ja) ボールジョイントの組立方法
JPH10181540A (ja) ワイパーブレード用コネクタ
EP0491126B1 (en) Device for opening and shutting lid
JP2003509104A (ja) 器具とエフェクタ
US5500984A (en) Refrigerator door opening/closing apparatus
JPS62288709A (ja) 旋回継手
CZ298161B6 (cs) Nástroj pro pripevnení zlábkovite tvarované páskya zpusob jejího pripevnení
JPH07113363B2 (ja) ピボツト継手
US4593431A (en) Snap stud
KR100463320B1 (ko) 와이퍼블레이드와그제조방법
EP0747612B1 (en) Gear change device for a transmission
US4913543A (en) Mirror angle adjusting device for door mirror assembly
US5568860A (en) Pivot point contact with scrubbing action switch
JPH0610041Y2 (ja) 自動車用アウトドアハンドル
JPH086526B2 (ja) 連結ブロック及び連結装置
US6088940A (en) Ironing press with movable ironing boards
JP4738650B2 (ja) 車両用ドアハンドル装置
CN217028532U (zh) 可实现同步开启的双开门扶手箱
JPH0616627Y2 (ja) クリップ
JPH0238349Y2 (ja)
JP3078025U (ja) 自動車用塗装治具