JP2551011B2 - 印字装置 - Google Patents

印字装置

Info

Publication number
JP2551011B2
JP2551011B2 JP62177872A JP17787287A JP2551011B2 JP 2551011 B2 JP2551011 B2 JP 2551011B2 JP 62177872 A JP62177872 A JP 62177872A JP 17787287 A JP17787287 A JP 17787287A JP 2551011 B2 JP2551011 B2 JP 2551011B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
input buffer
host computer
printer
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62177872A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6421526A (en
Inventor
裕司 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP62177872A priority Critical patent/JP2551011B2/ja
Priority to US07/219,383 priority patent/US4958298A/en
Publication of JPS6421526A publication Critical patent/JPS6421526A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2551011B2 publication Critical patent/JP2551011B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1267Job repository, e.g. non-scheduled jobs, delay printing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/121Facilitating exception or error detection and recovery, e.g. fault, media or consumables depleted
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1229Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
    • G06F3/1234Errors handling and recovery, e.g. reprinting
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0002Handling the output data
    • G06K2215/0005Accepting output data; Preparing data for the controlling system

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明はホストコンピュータからデータを受信して印
字動作を実行している時に印字動作の中止操作を容易に
した印字装置に関する。
【従来技術】
従来、プリンタには、ホストコンピュータが一定量の
データを印字動作と無関係に連続して送信でき、送信待
ち時間を少なくするために、容量の大きな入力バッファ
が設けられている。 係る入力バッファを有したプリンタを使用する場合に
は、ホストコンピュータは入力バッファが一杯になるま
でデータを送信した後は、印字動作の完了を待つことな
く、別のジョブを実行することができる。そして、入力
バッファが空状態となった時に、再度、ホストコンピュ
ータは一定量のデータを印字装置に連続的に送信するよ
うにしてホストコンピュータの動作効率を向上させてい
る。
【発明が解決しようとする問題点】
ところが、入力バッファの容量が大きいと動作効率が
良いという利点があるが、一旦、印字装置にデータを送
信して印刷した結果、印刷文書の錯誤や書式の不満足の
ため、印字動作を途中で中止したい場合がある。係る場
合、オペレータはホストコンピュータのデータ送信手順
を中止し、且つ、プリンタの入力バッファをクリアする
という2つの操作を必要とする。しかも、その操作順序
もホストコンピュータのデータ送信手順を先に中止し、
次にプリンタの入力バッファのクリアをすることが必要
となる。 もしも、ホストコンピュータのデータ送信手順のみを
中止して、プリンタの入力バッファをクリアしない場合
には、例え印字動作を中止しても、入力バッファにデー
タが入力されている限り、次に印字動作を再開するとそ
のデータが印字されるという問題がある。 逆に、プリンタの入力バッファのみをクリアした場合
には、ホストコンピュータが未送信データを有している
時には、クリアの後次に動作を再開すると入力バッファ
が一杯になるまでデータが送信されるため、そのデータ
の印字動作が再開されるという問題がある。 又、プリンタの入力バッファのクリアは、通常、電源
を落とした後電源を再投入することにより行われるが、
印刷書式が初期値に設定されるため、ホストコンピュー
タは、再度、印刷文書の書式を設定し直さなければなら
ないという問題がある。 本発明は、上記の問題点を解決するために成されたも
のであり、その目的とするところは、簡単な操作による
印字動作の中止と新たな印字処理の開始を可能とするこ
とである。
【問題点を解決するための手段】
上記問題点を解決するための発明の構成は、第1図に
示すように、入力バッファに入力されたデータに従って
印字する印字装置において、入力バッファに入力された
データの消去を指令する指令手段と、前記指令手段によ
り入力バッファの消去指令が付与された時には、印字動
作を中止し入力バッファに記憶されているデータを消去
する入力バッファ消去手段と、指令手段が操作された
時、データの受信を可能とする状態信号を出力し、ホス
トコンピュータから印字装置へ送信されるデータを前記
入力バッファに記憶することなく送信完了まで受信可能
とするデータ受信手段とを備えたことを特徴とする。
【作用】
指令手段によりプリンタの入力バッファに記憶されて
いるデータの消去指令が付与されると、入力バッファ消
去手段により印字動作が中止され入力バッファがクリア
されると共に、データ受信手段によりデータの受信を可
能とする状態信号が出力され、ホストコンピュータから
印字装置へ送信されるデータは入力バッファに記憶され
ることなく送信完了まで受信可能とされる。 この結果、オペレータはプリンタの指令手段を操作す
るだけで、入力バッファがクリアされると共にホストコ
ンピュータの送信予定データは全て入力バッファに記憶
されることなく送信完了されるので、印字動作の中止と
次のデータの印字処理の再開が容易且つ円滑に行われ
る。
【実施例】
以下、本発明を具体的な実施例に基づいて説明する。 第2図に於いて1はプリンタPの制御装置の構成する
中央処理装置(CPU)である。CPU1にはアドレスバス、
データバス、制御バスを介してROM2、RAM3、入出力イン
タフェース4,5,6がそれぞれ接続されている。ROM2に
は、各種の機能処理ルーチンを含む印字制御プログラ
ム、フォントパターン等が記憶されている。又、RAM3に
は、入力データを一時記憶する入力バッファ31、1行分
の文字パターンを作成するラインバッファ32、入力バッ
ファ31のクリア指令が付与されプリンタの動作をバッフ
ァクリアモードに設定するクリアフラグ33とが設けられ
ている。その入力バッファ32はFIFO(First In First O
ut)構成となっている。 又、入出力インタフェース4,5,6には、それぞれ駆動
装置7,8,9が接続されており、各駆動装置には、紙送り
のためのLFモータ10、印字ヘッドを搭載したキャリッジ
を移動させるCRモータ11、インパクトワイヤを駆動する
印字ソレノイド12が、それぞれ接続されている。 又、入出力インタフェース6には指令手段を構成する
クリアスイッチ13とクリア動作モードを表示するクリア
ランプ14とが接続されている。 又、プリンタPの入力インタフェース15はホストコン
ピュータ側の入出力インタフェース16と接続されてお
り、ホストコンピュータ側のRAM18に記憶された印字デ
ータはホストコンピュータ17によりプリンタPに送信さ
れ、入力バッファ31に記憶され、そのデータはプリンタ
PのCPU1の処理により印字される。 次に、プリンタPのCPU1の処理手順を第3図のタイミ
ングチャート、第4図及び第5図のフローチャートに基
づいて説明する。 プリンタPの電源の投入又はリセットにより、第5図
のメインプログラムが起動される。ステップ20(以下
「S20」と記す。以下のステップも同様)で、他の各種
の初期設定と共に入力バッファ31がクリアされ、クリア
フラグ33がオフされると共にクリアランプが点灯され
る。次のS21でアクティブハイのBUSY信号がLレベル
(以下「Lレベル」と記す)とされる。即ち、第3図の
タイミングチャートにおいて、時刻t1でBUSY信号が低レ
ベルとなり、プリンタPはNOT BUSYとなり、ホストコン
ピュータ17からデータの受信が可能な状態となる。 次に、S22へ移行してクリアスイッチ13がオンか否か
が判定されるが、最初の実行サイクルではクリアスイッ
チ13はオフであるのでS23へ移行して入力バッファ31に
データが有るか否かが判定される。最初の実行サイクル
では入力バッファ31にはデータが存在しないため、S23
の判定結果はNOとなり、S25へ移行してBUSY信号がLレ
ベルとされた後(最初の実行サイクルでは既にS21でもB
USY信号がLレベルとされている)S22へ戻る。そして、
この時クリアランプが点灯されていない場合にはクリア
ランプを点灯する。プリンタPの電源が投入されて、ホ
ストコンピュータ17からデータが受信されるまでの間
は、S22、S23、S25の処理が繰り返される。 この間、ホストコンピュータ17でデータの印字プログ
ラムが実行されると、BUSY信号のレベル判定が行われ
る。BUSY信号がLレベルであることが検出されるとプリ
ンタPは受信可能状態にあることを意味しており、時刻
t2において8ビットパラレルのDATA信号が出力され、時
刻t3においてその信号の読込タイミングを付与するアク
ティブローの 信号が出力される。 このアクティブローの 信号が入出力インタフェース15に入力されると、その 信号がCPU1に対し割込信号として機能し、第4図に示す
割込プログラムが実行される。 S1の実行される時刻t3において、ホストコンピュータ
17から次のデータの送信を禁止するため、BUSY信号が高
レベル(以下「Hレベル」と記す)とされる。そして、
次のS2でクリアフラグ33がオンか否かが判定されるが、
最初の実行サイクルではクリアフラグ33はオフであるの
で、S2の判定はNOとなりS3へ移行する。S3では入出力イ
ンタフェース15に入力された1文字分のデータが読み込
まれ、そのデータは入力バッファ31に記憶され、入力バ
ッファ31にデータがあることを示すために、クリアラン
プを消灯する。次のS4では、入力バッファの先頭データ
記憶アドレス、最終データ記憶アドレス、データ長等の
FIFOパラメータが更新される。 次に、データ受信の確認をホストコンピュータ17に通
知するために、S5が実行される時刻t4で▲▼信号
がLレベルとされ、S6実行される時刻t5で▲▼信
号がHレベルとされる。結局、負パルス、アクティブロ
ーの▲▼信号がホストコンピュータ17に入出力イ
ンタフェース15を介して出力される。 次に、S7において入力バッファ31に空領域が存在する
か否かが判定され、空領域が存在する場合には、次のデ
ータの受信許可をホストコンピュータ17に通知するた
め、S8の実行される時刻t5において入出力インタフェー
ス15を介してBUSY信号がLレベルとされ、本割込プログ
ラムの処理が終了する。 そして、ホストコンピュータ17からは、送信データが
有れば次の8ビットパラレルのDATA信号と 信号とがプリンタPに出力され、その 信号により、再度、第4図の割込プログラムが実行さ
れ、データの受信処理が行われる。このように、上記S1
〜S8の処理の繰り返しにより、入力バッファ31に受信デ
ータが蓄積される。 尚、上記データの受信過程のS7において、入力バッフ
ァ31に空領域が存在しないと判定されると、本割込プロ
グラムが直ちに終了される。即ち、BUSY信号はHレベル
を維持することになり、ホストコンピュータ17からのデ
ータの送信が禁止される。 第5図に戻り、上述したS22、S23、S25のループを実
行中に、第4図の割込プログラムにより受信データが入
力バッファ31に蓄積されると、S23の判定結果がYESとな
り次のS24で1行分の印字データをラインバッファ32に
形成した後印字処理が実行される。その後、S22へ戻
り、入力バッファ31にデータが存在する限り、S22、S2
3、S24が繰り返し実行される。この結果、入力バッファ
31に記憶されているデータが連続して印字される。印字
動作が進行し入力バッファ31が空状態となると、S23の
判定結果がNOとなり、S25へ移行してBUSY信号がLレベ
ルとされ、入力バッファ31が空状態であることを示すた
めに、クリアランプを点灯し、プリンタPはデータの受
信が可能な状態となる。そして、ホストコンピュータ17
が送信データを有しておれば、そのデータが 信号による略連続的な割込により第4図の割込プログラ
ムが連続的に実行され、一連のデータは連続して入力バ
ッファ31が一杯になるまで、入力バッファ31に入力され
る。 この印字動作の途中で印字動作を中止したい場合に
は、オペレータはクリアスイッチ13を押下する。する
と、上記S22の判定結果がYESとなりS26へ移行して、ク
リア動作中を示すクリアフラグ33がオンにセットされる
と共に、減算タイマが所定時間、例えば1秒にセットさ
れ、次のS27で入力バッファ31がクリアされる。そし
て、次のS28でタイマがタイムアップしたか否かが判定
されるが、最初の実行サイクルではタイマはセットされ
たばかりなので、S28の判定結果はNOとなりS29へ移行し
て、クリアランプ14が点滅され、オペレータに入力バッ
ファ31のクリア動作中であることが報知される。そし
て、次のS30でBUSY信号がLレベルとされ、プリンタP
はデータの受信が可能な状態となる。その後、S28へ戻
り、タイマがタイムアップしたと判定されるまで、S2
9、S30の処理が繰り返し実行される。 係る動作過程において、BUSY信号はLレベルを保持す
るため、ホストコンピュータ17に送信データが存在する
限り、ホストコンピュータ17からDATA信号と共に 信号が出力されるため、 信号の入力に同期して第4図の割込プログラムが実行さ
れる。すると、クリアフラグ33はオンにセットされてい
るため、S2の判定結果がYESとなり、S9へ移行して減算
タイマがS26でセットされた時間が経過する前に再度セ
ットされる。そして、S5〜S8が実行され、アクティブロ
ーのパルス信号である▲▼信号が出力され、BUSY
信号がLレベルとされ、プリンタPは、再度、データ受
信可能状態となる。このため、ホストコンピュータ17か
ら出力データがなくなるまで、DATA信号と 信号が出力され、 信号の入力に同期して、第4図の割込プログラムが略連
続的に割込起動され、上記の処理が繰り返される。この
時、S3、S4は実行されないため、受信データは入力バッ
ファ31に記憶されない。又、タイマはS9によりセットさ
れた時間が経過する前に再度セットされる。 そして、 信号に同期して、データが順次受信され放棄されて行
き、ホストコンピュータ17で送信データが完全になくな
ると、BUSY信号がLレベルでも、DATA信号と 信号が出力されなくなる。従って、最後にデータの受信
処理を実行した時のS9で、タイマがセットされると、次
にデータの受信が一定時間経過しても行われないことに
なり、S9でのタイマの再設定が実行されない。このた
め、 信号による第4図の割込プログラムの実行期間外では、
上述したように、CPU1は第5図のS28、S29、S30のルー
プを実行しているので、設定された時間が経過すると、
S28でタイマはタイムアップしたと判定され、S31へ移行
してクリア処理が終了したことをオペレータに報知する
ため、クリアランプ14が点灯され、S32でクリアフラグ3
3がオフとされる。即ち、最後にデータを受信した後、
一定時間が経過しても次のデータが受信されない場合に
は、ホストコンピュータ17からのデータの送信が全て完
了したと判定される。 上記したように、本実施例では印字動作の途中で印字
動作を中止したい場合には、クリアスイッチ13を操作し
さえすれば、印字動作の中止が効率よく行える。 尚、上記実施例において、入力バッファ31のクリアと
共に、キャリッジを原点位置に位置決めし、改頁の後印
字位置をその頁の先頭に設定する等の印字装置の印字状
態を初期状態に設定するようにしてもよい。
【発明の効果】
本発明は入力バッファに入力されたデータの消去を指
令する指令手段と、消去指令が付与された時には、印字
動作を中止し入力バッファに記憶されているデータを消
去する入力バッファ消去手段と、データの受信を可能と
する状態信号を出力し、ホストコンピュータから印字装
置へ送信されるデータを入力バッファに記憶することな
く送信完了まで受信可能とするデータ受信手段とを有し
ているので、印字装置の指令手段を操作するだけで入力
バッファが消去され、ホストコンピュータの送信データ
を受信して放棄するため、ホストコンピュータの送信デ
ータの実質的な消去も可能となる。従って、本発明の印
字装置は極めて簡単にしかも効率良く印字動作の中止を
行うと共に、改めて新たな文書等の印字を行うことがで
きるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の概念を示したブロックダイヤグラム。
第2図は本発明の具体的な一実施例に係る印字装置の電
気的構成を示したブロックダイヤグラム。第3図はその
印字装置の制御信号を示したタイミングチャート。第4
図、第5図は印字装置で使用されたCPUの処理手順を示
したフローチャートである。 P……プリンタ、1……CPU、3……RAM、13……クリア
スイッチ、14……クリアランプ、17……ホストコンピュ
ータ、31……入力バッファ、32……ラインバッファ、33
……クリアフラグ

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力バッファに入力されたデータに従って
    印字する印字装置において、 前記入力バッファに入力されたデータの消去を指令する
    指令手段と、 前記指令手段により入力バッファの消去指令が付与され
    た時には、印字動作を中止し入力バッファに記憶されて
    いるデータを消去する入力バッファ消去手段と、 前記指令手段が操作された時、データの受信を可能とす
    る状態信号を出力し、ホストコンピュータから印字装置
    へ送信されるデータを前記入力バッファに記憶すること
    なく送信完了まで受信可能とするデータ受信手段と を備えたことを特徴とする印字装置。
  2. 【請求項2】前記入力バッファ消去指令手段は、印字装
    置の印字状態を初期状態とする初期設定手段を有するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の印字装置。
JP62177872A 1987-07-16 1987-07-16 印字装置 Expired - Fee Related JP2551011B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62177872A JP2551011B2 (ja) 1987-07-16 1987-07-16 印字装置
US07/219,383 US4958298A (en) 1987-07-16 1988-07-15 Printing apparatus having means for clearing unwanted print data stored in an input buffer and abolishing ensuing residual print data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62177872A JP2551011B2 (ja) 1987-07-16 1987-07-16 印字装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6421526A JPS6421526A (en) 1989-01-24
JP2551011B2 true JP2551011B2 (ja) 1996-11-06

Family

ID=16038534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62177872A Expired - Fee Related JP2551011B2 (ja) 1987-07-16 1987-07-16 印字装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4958298A (ja)
JP (1) JP2551011B2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04241019A (ja) * 1991-01-25 1992-08-28 Fujitsu Ltd プリンタ装置
JP2610717B2 (ja) * 1991-04-23 1997-05-14 シャープ株式会社 画像形成システム
JP3058206B2 (ja) * 1991-09-04 2000-07-04 キヤノン株式会社 記録装置
US6388760B2 (en) * 1996-02-26 2002-05-14 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Host-based printing system and printing control method thereof
US5791790A (en) * 1996-03-13 1998-08-11 Lexmark International, Inc. Method and apparatus for providing print job buffering for a printer on a fast data path
JPH1044562A (ja) * 1996-08-01 1998-02-17 Canon Inc プリンタ装置
EP0854415B1 (en) * 1996-12-27 2004-05-19 Canon Kabushiki Kaisha Printing system
KR100208698B1 (ko) * 1997-05-20 1999-07-15 윤종용 잼 복구장치를 장착한 복합기 및 선택적인 잼 복구 방법
US6934058B2 (en) * 2000-06-20 2005-08-23 Canon Kabushiki Kaisha Image reading apparatus and method with reading suspension and resumption based on memory characteristics
US6795207B1 (en) 2000-08-07 2004-09-21 Lexmark International, Inc. System and method for controlling print jobs in host based printers
US20040190039A1 (en) * 2003-03-27 2004-09-30 Lay D. Travis Auto print job cancellation
US7719708B2 (en) * 2005-06-01 2010-05-18 Sharp Laboratories Of America, Inc. Secured release method and system for transmitting and imaging a print job in which a security attribute in the print job header will prevent acceptance of subsequent data packets until a user performs authentication on the imaging device
US8035836B2 (en) * 2007-07-25 2011-10-11 Eastman Kodak Company Fast job halt in a high speed press
US20090027714A1 (en) * 2007-07-25 2009-01-29 Kuhn William C Job startup control for job queuing
US7911636B2 (en) * 2007-07-25 2011-03-22 Eastman Kodak Company Multi-head press data delivery rate control
US10528297B2 (en) * 2018-03-09 2020-01-07 Fuji Xerox Co., Ltd. Printing instructing apparatus, management server, printing management apparatus, printer, non-transitory computer readable medium, and printing instruction method for transmitting and receiving information related to printing

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60174681A (ja) * 1984-02-21 1985-09-07 Canon Inc 印刷装置
JPS6117018A (ja) * 1984-06-30 1986-01-25 Esutetsuku:Kk 被測定ガスの流量測定装置
US4600319A (en) * 1985-06-06 1986-07-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Control for dot matrix printers operating in harsh environments

Also Published As

Publication number Publication date
US4958298A (en) 1990-09-18
JPS6421526A (en) 1989-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2551011B2 (ja) 印字装置
US7515286B2 (en) Printer, control method for the same, and control device
JPH07323643A (ja) プリンタのエラー制御方式
JP3019306B2 (ja) 印字装置
CN100520701C (zh) 用于并行ipds和非ipds打印处理的方法和控制单元
JP2000272203A (ja) プリンター装置
US9607251B2 (en) Image recording apparatus and non-transitory storage medium storing instructions to be executed by the image recording apparatus
JP2851973B2 (ja) 出力方法及び装置
JP2785813B2 (ja) データ出力装置
JPH08337019A (ja) データ出力装置
JPH08324041A (ja) 印字装置
JPH08337018A (ja) データ出力装置
JP4496989B2 (ja) シリアルプリンタ
JPH01159262A (ja) 印字装置
JP2003285507A (ja) プリンタ
JPH01159726A (ja) データバッファ装置
JP2780974B2 (ja) プリンタ
JPH0577525A (ja) キヤンセル機能付きプリンタ
JPH01238980A (ja) 印字一時停止機能を持つプリンタ装置
JPS60178529A (ja) ライタに於ける割り込み制御方式
JPH01249474A (ja) 印字出力装置制御方式
JP2000172459A (ja) 画像形成システム
JP2005066984A (ja) プリンタ及び印刷システム
JP2004062875A (ja) 印刷システム、印刷装置、及び印刷制御方法
JPS57212537A (en) Output control system for job execution result

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees