JP2550904B2 - ワイヤチャッキング機構 - Google Patents

ワイヤチャッキング機構

Info

Publication number
JP2550904B2
JP2550904B2 JP5335682A JP33568293A JP2550904B2 JP 2550904 B2 JP2550904 B2 JP 2550904B2 JP 5335682 A JP5335682 A JP 5335682A JP 33568293 A JP33568293 A JP 33568293A JP 2550904 B2 JP2550904 B2 JP 2550904B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chucking mechanism
claws
rotary
claw
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5335682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07201905A (ja
Inventor
正男 下田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP5335682A priority Critical patent/JP2550904B2/ja
Publication of JPH07201905A publication Critical patent/JPH07201905A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2550904B2 publication Critical patent/JP2550904B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48092Helix
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/4847Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/851Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector the connector being supplied to the parts to be connected in the bonding apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、2本の微細ワイヤを半
導体チップのパタン面にボンディングするために、高精
度に平行であって、かつ正確な位置決めを行うワイヤチ
ャッキング機構に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、2本の微細ワイヤを半導体チップ
のパタン面にボンディングする方法として、図4に示す
ように、2本の微細ワイヤ13を1本ずつピンセット1
6等で把持し、顕微鏡等を用いて半導体チップ14のパ
タン面へ前記微細ワイヤ13の被覆部分を位置決めして
いた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】微細ペアー線の位置決
めは、単線を位置決めする場合と異なり、人手による熟
練作業に頼るしかなく、作業効率が非常に悪く、また、
位置決めの精度も不安定であった。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに、本発明のワイヤチャッキング機構は、所定の間隔
を開けて固定され、2本のワイヤを内側から支える複数
の内爪と、前記内爪の外側に配置され、前記2本のワイ
ヤを外側から支える外爪と、前記外爪を同時に開閉駆動
させる駆動手段とを有する。
【0005】
【実施例】次に、本発明のワイヤチャッキング機構の一
実施例について図面を参照して詳細に説明する。
【0006】図1は、本発明の一実施例の構成を示す平
面図であり、図2は、その正面図である。T字形をした
内爪1、2は、それぞれ装置台に所定の間隔で固定さ
れ、平行な2本の微細ワイヤを内側から支える。外爪
3、4は、前記微細ワイヤを外側から支える。外爪用ガ
イドプレート5、6は、前記外爪3または外爪4に固定
され、この外爪3および外爪4を開閉駆動する。ガイド
レール7は、前記外爪用ガイドプレート5および外爪用
ガイドプレート6を平行に移動させる。板カム9は、図
示せぬ駆動手段により回転する回転アクチュエータ8の
回転軸に連結され、この回転アクチュエータ8の回転と
ともに回転する。回転ベアリング10は、前記板カム9
に連接されるとともに外爪用ガイドプレート5に設置さ
れ、前記板カム9が回転することによりこの外爪用ガイ
ドプレート5を移動させる。回転ベアリング11は、前
記板カム9における前記回転ベアリング10が連接され
た位置と対称な位置に連接されるとともに前記外爪用ガ
イドプレート6に設置され、前記板カム9が回転するこ
とによりこの外爪用ガイドプレート6を移動させる。ば
ね12は、前記外爪用ガイドプレート5および前記外爪
用ガイドプレート6の間に取り付けられ前記外爪3、4
が閉まる方向にテンションを与える。
【0007】次に、本発明の一実施例の動作について図
1および図2を用いて説明する。
【0008】装置台に所定の間隔で内爪1、2が固定さ
れており、その内爪1および内爪2の幅は同一寸法Aと
なっている。この内爪1、2に対し、外側から平行な2
本の微細ワイヤの先端部分を取り付ける。ここで、前記
内爪1および2がT字形であるためにこの内爪1および
2に取り付けられた部分においては前記微細ワイヤは上
部からもカバーされているが、この内爪1および2は所
定の間隔で固定されているために、この内爪1および2
の間の部分においては前記微細ワイヤは上部に現れてい
る。
【0009】次に、前記内爪1、2の両側に取り付けら
れた平行な2本の前記微細ワイヤを両側から外爪3およ
び4により押さえる。
【0010】ここで、平行な2本の前記微細ワイヤを両
側から押さえる外爪3、4の開閉動作について説明す
る。
【0011】外爪3、4にはそれぞれ外爪用ガイドプレ
ート5、6が取り付けられており、この外爪用ガイドプ
レートにはそれぞれ回転ベアリング10、11が取り付
けられている。図示しない駆動手段により回転する回転
アクチュエータ8の回転軸には板カム9が連結されてお
り、この板カム9の中心に対し対称な位置には前記回転
ベアリング10および11が連接されている。前記回転
アクチュエータ8が回転することにより前記板カム9が
回転し、その板カム9の回転に合わせて前記回転ベアリ
ング10および11が直線的に駆動する。この回転ベア
リング10および11が駆動することにより、その回転
ベアリング10および11に取り付けられた外爪用ガイ
ドプレート5および6も移動し、それにともなって前記
外爪3および4も移動する。前記板カム9は自身が回転
することで、前記外爪3および4が同時に開閉駆動する
ように形成されている。
【0012】前記回転アクチュエータ8が回転するにつ
れて、前記外爪3および4が閉められていくが、ここ
で、前記平行な2本の微細ワイヤを外側から押さえる時
点では、前記板カム9による駆動力は前記外爪3および
4には加わらず、前記外爪用ガイドプレート5および外
爪用ガイドプレート6の間に取り付けられたばね12に
よる圧力のみが前記微細ワイヤに加わる。前記外爪3お
よび4の解放時には前記回転アクチュエータ8の回転に
よる前記板カム9の駆動力により前記ばね12の張力に
逆らって押し広げられる。
【0013】また、前記内爪1および2をその幅Aの異
なるものに付け変えることにより、微細ワイヤ間のピッ
チを所望の間隔に高精度に保持、位置決めをすることが
できる。
【0014】次に平行な2本の微細ワイヤが内爪1およ
び2と外爪3および4によりチャッキングされたのちの
作業について図3を用いて説明する。
【0015】前記内爪1および2は所定の間隔で取り付
けられており、その隙間部分の下部にボンディングされ
るべき半導体チップ14を配置する。また、その隙間部
分においては高精度に位置決めされてチャッキングされ
た微細ワイヤ13が外部に現れており、この隙間部分に
ボンディングツール15等を挿入して前記半導体チップ
14のパタン面に前記微細ワイヤ13をボンディングす
る。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のワイヤチ
ャッキング機構は、平行な2本の微細ワイヤを内側から
支える2つの内爪を所定の間隔をもって固定するため
に、その2つの内爪の隙間に作業空間ができる。その作
業空間の下方に配置された半導体チップのパタン面に対
し、ボンディングツール等をその作業空間に挿入してボ
ンディングを行うことができるためにボンディング作業
が非常に正確かつ簡単になる。
【0017】また、2つの内爪の幅を同一寸法とするた
めに、2本の微細ワイヤは高精度に平行にチャッキング
される。さらに、この2つの内爪を幅の異なる他の2つ
の内爪に交換することにより、所望の間隔の平行チャッ
キングが可能となる。
【0018】また、2つの外爪を駆動する2つの外爪用
ガイドプレートの間にばねを設け、微細ワイヤをチャッ
キングする際に外爪が閉じる方向に働く力をそのばねに
よる力のみとすることにより、チャッキングが原因によ
る微細ワイヤのつぶれおよびキズ等の発生を防ぐことが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のワイヤチャッキング機構の一実施例の
構成を示す平面図。
【図2】図1に示した一実施例の正面図。
【図3】本発明のワイヤチャッキング部分の構成を示す
図。
【図4】従来のワイヤチャッキング方法を示す図。
【符号の説明】
1、2 内爪 3、4 外爪 5、6 外爪用ガイドプレート 7 ガイドレール 8 回転アクチュエータ 9 板カム 10、11 回転ベアリング 12 ばね 13 微細ワイヤ 14 半導体チップ 15 ボンディングツール 16 ピンセット

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の間隔を開けて固定され、2本のワ
    イヤを内側から支える複数の内爪と、 前記内爪の外側に配置され、前記2本のワイヤを外側か
    ら支える外爪と、 前記外爪を同時に開閉駆動させる駆動手段とを有するこ
    とを特徴とするワイヤチャッキング機構。
  2. 【請求項2】 複数の前記内爪の幅は全て同一寸法であ
    ることを特徴とする前記請求項1に記載のワイヤチャッ
    キング機構。
  3. 【請求項3】 前記内爪は、T字型であることを特徴と
    する前記請求項1または2に記載のワイヤチャッキング
    機構。
  4. 【請求項4】 前記駆動手段は、 回転駆動する回転アクチュエータと、 前記回転アクチュエータの回転軸に連結され、この回転
    アクチュエータとともに回転する板カムと、 前記板カムに対し対称的な位置に外接し、その板カムが
    回転にあわせて移動する2つの回転ベアリングと、 一端が前記回転ベアリングに取り付けられるとともに他
    端が前記外爪に取り付けられ、前記回転ベアリングの移
    動にあわせて前記外爪を同時に開閉移動させる2つのガ
    イドプレートとを有することを特徴とする前記請求項1
    または2または3に記載のワイヤチャッキング機構。
  5. 【請求項5】 前記2つのガイドプレートの間に取り付
    けられ前記外爪に対し閉方向の張力を与えるばねを有す
    ることを特徴とする前記請求項4に記載のワイヤチャッ
    キング機構。
JP5335682A 1993-12-28 1993-12-28 ワイヤチャッキング機構 Expired - Lifetime JP2550904B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5335682A JP2550904B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 ワイヤチャッキング機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5335682A JP2550904B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 ワイヤチャッキング機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07201905A JPH07201905A (ja) 1995-08-04
JP2550904B2 true JP2550904B2 (ja) 1996-11-06

Family

ID=18291327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5335682A Expired - Lifetime JP2550904B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 ワイヤチャッキング機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2550904B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07201905A (ja) 1995-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW410413B (en) Semi-conductor mounting apparatus with a chip gripper travelling back and forth
GB2034613A (en) Method and apparatus for mounting electronic components
JP2789384B2 (ja) タブテープへの半導体素子接合方法及び超音波ボンデイング装置
JP2550904B2 (ja) ワイヤチャッキング機構
JP2000071077A (ja) シーム接合装置
JPH0372426B2 (ja)
KR200212591Y1 (ko) 반도체용 트레이 레이저 마킹 머신의 소자정렬장치ㅛ
JPH1158148A (ja) センターコラム型自動機または自動組立機用ベースマ シン
JP3240111B2 (ja) 位置決め装着装置
SU879681A1 (ru) Устройство дл ориентации полупроводниковых подложек по базовому срезу
JP2613989B2 (ja) ダイボンダー
SU415843A1 (ja)
CN220178710U (zh) 一种轴承滚子加工用夹具
JP3206878B2 (ja) チャックユニット
JP2004261912A (ja) クランプ装置
JPH075954Y2 (ja) 捩じりバネ自動組付装置
JPH0410982Y2 (ja)
JPH0547337B2 (ja)
JP2882106B2 (ja) 薄板の分離方法
JPH0366541A (ja) テーブル移動制御機構
JPS6221010Y2 (ja)
CN100556267C (zh) 用于定位电子元件的钳子、装置和方法
JP2728158B2 (ja) 輪環状弾性体の整列取出し装置
JPH0124930Y2 (ja)
JPS61115331A (ja) Ic組立装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960625