JP2550803B2 - ディスク装置 - Google Patents

ディスク装置

Info

Publication number
JP2550803B2
JP2550803B2 JP3184872A JP18487291A JP2550803B2 JP 2550803 B2 JP2550803 B2 JP 2550803B2 JP 3184872 A JP3184872 A JP 3184872A JP 18487291 A JP18487291 A JP 18487291A JP 2550803 B2 JP2550803 B2 JP 2550803B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
spindle motor
head
spindle
head carriage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3184872A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0528739A (ja
Inventor
文雄 長瀬
秀年 椛澤
裕司 露口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teac Corp
Original Assignee
Teac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teac Corp filed Critical Teac Corp
Priority to JP3184872A priority Critical patent/JP2550803B2/ja
Publication of JPH0528739A publication Critical patent/JPH0528739A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2550803B2 publication Critical patent/JP2550803B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)
  • Rotational Drive Of Disk (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はディスク装置に係り、特
に薄型化しうるよう構成するディスク装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ディスク装置のディスク回転機
構には、ディスクをモータのロータ上に載置してディス
クを直接回転せしめる直接駆動タイプと、モータからベ
ルトによってディスクが載置されたスピンドルを回転せ
しめるベルト駆動タイプとの2種類がある。図5は従来
のディスク装置における直接駆動タイプのディスク回転
機構の一例の側面図、図6,7夫々はベルト駆動タイプ
のディスク回転機構の一例の側面図、平面図を示す。
【0003】図5中、1はスピンドルモータ、2はヘッ
ド3,4を設けたヘッドキャリッジである。スピンドル
モータ1は、大略、スピンドル軸5、駆動ピン6、及び
外周部に設けられたマグネット7からなるロータ部8
と、基板9、基板9の下面に設けられたコイル10、ス
ピンドル軸5の軸受(図示せず)を有するステータ部1
1とより構成されている。ヘッドキャリッジ2は、ヘッ
ド4を設け、装着されたディスク(図示せず)の半径方
向(図中、A−B方向で示す)に移動自在とされたキャ
リッジ本体12と、ヘッド3を設け、キャリッジ本体1
2に板バネ13により弾性的に支持されたヘッドアーム
14とより構成されている。
【0004】上記構成のスピンドルモータ1では、コイ
ル10に所定電流を流すことにより、コイル10と対向
した位置に配設されているマグネット7に電磁力を発生
させ、ロータ部8をステータ部11に対して回転させ
て、装着されたディスクを回転させる。一方、ヘッドキ
ャリッジ2は、リードスクリュウ軸(図示せず)により
上記A−B方向に移動し、ヘッド3,4のトラッキング
を行う構成である。
【0005】図6,7中、20はディスクを回転せしめ
るスピンドルであり、スピンドル軸21、及び駆動ピン
22を設け、基板(図示せず)上に回転自在に支持され
ている。2は図5において上述したヘッドキャリッジで
あり、図5に示すものと同一構成である。図7中、23
はスピンドル20と別置きにされた駆動モータである。
上記構成のディスク回転機構では、駆動モータ23の回
転軸に設けられたプーリ24と、スピンドル20の外周
面と、中間ローラ25夫々にベルト26が架設され、モ
ータ23の回転力によりスピンドル20、即ちスピンド
ル20上に装着されたディスクを回転せしめる構成であ
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】直接駆動タイプのディ
スク装置においては、図5に示すように、マグネット7
及びコイル10が設けられて大径とされたスピンドルモ
ータ1の外周部分と、ヘッドキャリッジ2とが平面上重
なる位置関係となるため、スピンドルモータ1の底面か
らヘッドキャリッジ2の上端部までの高さ寸法H1 が大
きくなり、ディスク装置の薄型化を妨げる原因となる。
【0007】また、ベルト駆動タイプのディスク装置に
おいては、図6に示すように、直接駆動タイプのものに
比べて薄型化は図れるものの、ベルト自体の弾性等によ
りスピンドル20に回転ムラが発生したり、また、ベル
ト26の経時変化によりスピンドル20の回転性能が次
第に低下し、好ましくない。
【0008】そこで本発明は上記課題に鑑みなされたも
ので、ディスクの回転性能を良好に維持すると共に、薄
型化したディスク装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本願発明は、装着されたディスクを直接回転せしめる
スピンドルモータと、前記ディスクの半径方向に移動自
在とされたヘッドキャリッジとを有するディスク装置に
おいて、前記スピンドルモータを、前記ディスクの最内
周側に最大限移動した状態の前記ヘッドキャリッジと平
面上重ならない直径寸法とするとともに前記ディスクの
最内周側に最大限移動した状態の前記ヘッドキャリッジ
本体の先端部と前記スピンドルモータの外周面とが近接
離間して配置する構成である。
【0010】
【作用】ディスク装置を直接回転せしめるスピンドルモ
ータを搭載することにより、ベルト駆動による回転むら
を排除でき、ディスクの回転性能は良好に維持される。
また、前記スピンドルモータを、ディスクの内周側に最
大限移動した状態の前記ヘッドキャリッジと平面上重な
らない直径寸法とするとともにディスクの内周側に最大
限移動した状態の前記ヘッドキャリッジ本体の先端部と
前記スピンドルモータの外周面とが近接離間して配置す
る構成とすることにより、ヘッドキャリッジとスピンド
ルモータとを略同一高さ位置に配置することができ、デ
ィスク装置の薄型化を可能とする。
【0011】
【実施例】図1(A),(B)夫々は本発明になるディ
スク装置の一実施例の平面図、図1(A)中、Ib−Ib線
に沿う断面図を示す。
【0012】同図中、ディスク装置30は、 3.5インチ
フロッピイ・ディスクのディスク装置であり、31はヘ
ッドキャリッジ、32はディスク(図示せず)を直接回
転駆動するスピンドルモータである。よって、本実施例
のディスク装置30は上述した直接駆動タイプのディス
ク回転機構を採用したディスク装置である。
【0013】ヘッドキャリッジ31の構成は従来と同一
であり、下部ヘッド33を先端部分に設けたキャリッジ
本体34と、上部ヘッド36を先端部分に設け、キャリ
ッジ本体34に板バネ35により弾性的に回動自在に支
持されたヘッドアーム37とより構成されている。キャ
リッジ本体34には、ディスク装置本体38に設けられ
たガイドロッド39上を摺動するガイド部34a,34
bが一体成形され、更にガイド部34a,34bの反対
側には、リードスクリュウ軸40の螺旋溝に係合する係
合爪34cを設けた延出部34dが同様に一体成形によ
り設けられている。
【0014】ヘッドアーム37はねじりコイルバネ(図
示せず)によって上部ヘッド36が下部ヘッド33に当
接する方向に常に付勢されており、同図(B)に示すよ
うにディスクが装着されていない状態では、ディスクホ
ルダ、スライダ等のディスク装着脱機構(図示せず)に
よって、上記両ヘッド33,36は離間せしめられてい
る。また、ヘッドキャリッジ31は、ステッピングモー
タ41により上記リードスクリュウ軸40が回転するこ
とによって、両ヘッド33,36が、装着されたディス
クの半径方向(図中、C−D方向で示す)、即ちディス
クのトラッキング方向に沿って移動するように、ガイド
ロッド39に案内されて移動せしめられる構成である。
尚、図1は、上部ヘッド36の後述するコア部がディス
クの最内周のトラック位置となるように、ヘッドキャリ
ッジ31が最大限ディスクの内周側(図中、D方向側)
に移動した状態を示している。
【0015】スピンドルモータ32は、スピンドルモー
タ32の上面32bに載置されたディスクを回転せしめ
るスピンドル軸42、駆動ピン43を有し、上記の如
く、ヘッドキャリッジ31が最大限ディスクの内周側
(図中、D方向側)に移動した状態において、ヘッドキ
ャリッジ31と、図1(A)に示す平面上、重なり合わ
ないように小径(図中、直径寸法をD1 で示す)で形成
されている。
【0016】図2は図1中スピンドルモータ32のII−
II線に沿う断面図を示す。
【0017】同図中、スピンドルモータ32を構成する
ステータ部44は、スピンドル軸42を半径方向におい
て軸支する含浸焼結メタルによる軸受45と、軸受45
の周囲に配設され、後述する支持部材46を支持する支
持プレート47と、支持プレート47の更に周囲部に配
設され、ロータ部50に回転力を与える複数のコイル4
8とが、モータ基板49上に配設された構成である。
【0018】また、ロータ部50は、軸受45に軸支さ
れる上記スピンドル軸42と、スピンドル軸42に固着
され、薄い鋼板によって形成された略円盤形状のロータ
ケース51と、上記コイル48に対向するロータケース
51の下面に配設されたマグネット52と、ロータケー
ス51上に設けられ、装着されたディスクを回転せしめ
る駆動ピン43と、ディスクの金属製ハブをロータケー
ス51に磁気的に固着させるマグネット53とよりなる
構成てある。
【0019】支持部材46は、ロータ部50を半径方向
に軸支する上記軸受45に対して、スピンドル軸42の
軸方向にロータ部50を支持する軸受であり、複数の鋼
球46aが環状の案内枠46bに転動可能状態で保持さ
れた構成である。案内枠46bの上下部に露出部を有す
る鋼球46aが、モータ基板49上に設けられた上記支
持プレート47と、ロータケース51の下面に設けられ
た支持プレート54との間に挟持され、鋼球46aが軸
受45の周囲を転動することにより、ロータ部50は回
転自在とされた状態でステータ部44に対してスピンド
ル軸42の軸方向に支持される。
【0020】このように、本実施例のスピンドルモータ
32は、ロータ部50に回転力を付与するコイル48と
マグネット52とが、スピンドル軸42の軸方向に沿っ
て離間対向した構成のモータ、所謂アキシャル・ギャッ
プ方式のスピンドルモータである。この種のモータで
は、モータの直径寸法、または軸方向の厚さ寸法を大き
くすることなく、コイルとマグネットとが対向する部分
の面積を大きく取ることができる。このため、スピンド
ルモータ32では、直径寸法D1を従来に比べて小さく
抑えることができると共に、従来と同様の所定トルクを
得ることができる。
【0021】上記構成のスピンドルモータ32を構成す
るモータ基板49は、図1に示すように、ディスク装置
本体38の下面側からディスク装置本体38に取り付け
られ、取付ネジ55によって固定される。この際、スピ
ンドルモータ32は、図1に示すように、ディスク装置
本体38に形成された開口部38aに挿通されて設けら
れ、スピンドルモータ32の上面32bがディスク装置
本体38の上面に露出する。
【0022】本実施例のディスク装置30では、上記の
如く直径寸法D1 を小さく抑えたスピンドルモータ32
を搭載することにより、図1に示すように、ディスクの
内周側(図中、D方向側)に最大限移動した状態のヘッ
ドキャリッジ31のキャリッジ本体34の先端部34c
と、スピンドルモータ32の外周面32aとが近接離間
した配置となり、従来のように、ヘッドキャリッジとス
ピンドルモータとが平面上重なり合うことはない。その
結果、ヘッドキャリッジ31のキャリッジ本体34と、
スピンドルモータ32とを、大略同一高さ位置に配設す
ることができる。このため、モータ基板49の底面から
ヘッドキャリッジ31の上端部までの高さ寸法H2 は、
従来の同高さ寸法H1 に比べて小さくなり、ディスク装
置30の薄型化が図られる。
【0023】次に、スピンドルモータ32の直径寸法D
1 の具体寸法について説明する。
【0024】図3は図1(B)中、ヘッドキャリッジ3
1とスピンドルモータ32とが近接した部分を拡大して
示した図、図4は上下側の両ヘッド33,36の拡大側
面図を示す。
【0025】本実施例のディスク装置30に装着される
ディスクの最内周のトラック(Tr)79のスピンドル軸
42中心からの半径は、図3中、半径r1 で示される 2
3.1875mmである。よって、ヘッドキャリッジ31は、同
図に示すように、上部ヘッド36の書き込み/読み出し
コア(以下、R/Wコアという)36aの中心が、上記
Tr79の位置となるまで移動する必要がある。
【0026】ここで、図4に示すように、上部ヘッド3
6においてヘッドタッチを取るためには、ディスク面と
の摺動部分は少なくとも0.51mm(L1 )必要である。こ
のため、R/Wコア36aの厚さ寸法L2 は 0.115mm、
消去コア(以下、Eコアという)36bの厚さ寸法L3
は0.07mm、及び両コア36a,36bを固定するセラミ
ック部分の厚さ寸法L4 は 0.127mmに夫々分割される。
よって、図4に示すように、R/Wコア36aの中心か
らヘッド先端面36cまでの寸法L5 は0.2545mm(L2
/2+L3 +L4 )となる。
【0027】スピンドルモータ32の半径の最大値は、
図3に示すように、上記半径r1 から寸法L5 を差し引
いた値に等しくなる。従って、スピンドルモータ32の
最大半径r2 は22.933mm(r1 −L5 )となる。スピン
ドルモータ32の半径がこの半径r2 を越えると、R/
Wコア36aの中心が上記Tr79の部位に到達する前に
キャリッジ本体34の先端部34cがスピンドルモータ
32の外周面32aに当接し、上部ヘッド36はディス
クのTr79に記録及び再生をすることができなくなる。
【0028】また、スピンドルモータ32に設けられた
駆動ピン43の最外周部と、スピンドル軸42の中心か
らの半径r3 は、ディスクの規格より10.3mm必要であ
る。
【0029】以上の結果、図1,2に示すスピンドルモ
ータ32の直径寸法D1 の範囲は、20.6mm(r3 ×2)
≦D1<45.866mm(r2 ×2)となる。
【0030】以上のように本実施例のディスク装置30
では、上記範囲20.6mm≦D1 <45.866mmに収まるスピン
ドルモータ32を実装することにより、ヘッドキャリッ
ジ31のキャリッジ本体34と、スピンドルモータ32
とを、大略同一高さ位置に配設することができ、ディス
ク装置30の薄型化を図ることができる。
【0031】尚、本発明は上記実施例に限定されるもの
ではなく、スピンドルモータの構成は、小径で且つ所定
トルクを得ることができる構成のものであれば、上記実
施例のアキシャル・ギャップ方式以外のモータであって
もよい。
【0032】
【発明の効果】上述の如く本発明によれば、ヘッドキャ
リッジとスピンドルモータとを略同一高さ位置に配置す
ることができる。よって、ディスクを直接回転せしめる
スピンドルモータによりディスクの回転性能を良好に維
持することを保証して、且つディスク装置を従来に比べ
て薄型化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明になるディスク装置の一実施例の構造図
である。
【図2】図1におけるスピンドルモータのII−II線に沿
う断面図である。
【図3】図1におけるヘッドキャリッジとスピンドルモ
ータとが近接した部分を拡大して示した図である。
【図4】図3における上下部両ヘッドの部分拡大側面図
である。
【図5】従来のディスク装置における直接駆動タイプの
ディスク回転機構の一例の側面図である。
【図6】従来のディスク装置におけるベルト駆動タイプ
のディスク回転機構の一例の側面図である。
【図7】従来のディスク装置におけるベルト駆動タイプ
のディスク回転機構の一例の平面図である。
【符号の説明】
30 ディスク装置 31 ヘッドキャリッジ 32 スピンドルモータ 32a 外周面 33 上部ヘッド 34 キャリッジ本体 34c 先端部 36 下部ヘッド 37 ヘッドアーム 38 ディスク装置本体 42 スピンドル軸 44 ステータ部 49 モータ基板 50 ロータ部 51 ロータケース

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 装着されたディスクを直接回転せしめる
    スピンドルモータと、前記ディスクの半径方向に移動自
    在とされたヘッドキャリッジとを有するディスク装置に
    おいて、 前記スピンドルモータを、前記ディスクの最内周側に最
    大限移動した状態の前記ヘッドキャリッジと平面上重な
    らない直径寸法とするとともに前記ディスクの最内周側
    に最大限移動した状態の前記ヘッドキャリッジ本体の先
    端部と前記スピンドルモータの外周面とが近接離間して
    配置したことを特徴とするディスク装置。
JP3184872A 1991-07-24 1991-07-24 ディスク装置 Expired - Lifetime JP2550803B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3184872A JP2550803B2 (ja) 1991-07-24 1991-07-24 ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3184872A JP2550803B2 (ja) 1991-07-24 1991-07-24 ディスク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0528739A JPH0528739A (ja) 1993-02-05
JP2550803B2 true JP2550803B2 (ja) 1996-11-06

Family

ID=16160791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3184872A Expired - Lifetime JP2550803B2 (ja) 1991-07-24 1991-07-24 ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2550803B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018193007A (ja) 2017-05-19 2018-12-06 トヨタ紡織株式会社 スライド装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6325877A (ja) * 1986-07-17 1988-02-03 Victor Co Of Japan Ltd デイスク駆動装置用筐体
JPS6457471A (en) * 1987-08-27 1989-03-03 Sharp Kk Disk reproducing device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0528739A (ja) 1993-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120300344A1 (en) Disk drive having a sheet metal clamp with a stamped annular protruding disk contact feature
JPH03212148A (ja) スピンドルモータ組立体
JP3278701B2 (ja) ディスク装置
US7054111B2 (en) Disk drive actuator-pivot assembly with corrugated rings
JP2550803B2 (ja) ディスク装置
JPH11238298A (ja) ハードディスクドライブ装置
JP2002119013A (ja) スピンドルモータ
US7379273B2 (en) Anti-gall bearing with captive screw
JP3688679B2 (ja) ディスク駆動装置
JPH0974705A (ja) ディスク駆動装置
JP3028441B2 (ja) 記録用ディスク駆動装置
JP2002298479A (ja) ディスク押え機構とこの機構を用いたディスク装置および、ディスク押え方法
JP2667881B2 (ja) 記録または再生装置
JP3682268B2 (ja) ディスク駆動装置
JP2875647B2 (ja) デイスクチヤツキング装置
JPS639856Y2 (ja)
JP3656102B2 (ja) ディスクチャッキング機構
JP3336071B2 (ja) 記録ディスク駆動装置
JPH0311031B2 (ja)
JP2789770B2 (ja) トランスジューサの位置決め装置
JPH0452847Y2 (ja)
JPH01150271A (ja) 記録再生装置
JPH075595Y2 (ja) ディスク記録再生装置
JP2730238B2 (ja) トランスジューサの位置決め装置
JPH0356909Y2 (ja)