JP2549793Y2 - 無目における連結装置 - Google Patents

無目における連結装置

Info

Publication number
JP2549793Y2
JP2549793Y2 JP1098692U JP1098692U JP2549793Y2 JP 2549793 Y2 JP2549793 Y2 JP 2549793Y2 JP 1098692 U JP1098692 U JP 1098692U JP 1098692 U JP1098692 U JP 1098692U JP 2549793 Y2 JP2549793 Y2 JP 2549793Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover material
connecting member
engaging portion
cover
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1098692U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0562687U (ja
Inventor
浩一郎 山下
照雄 此島
Original Assignee
新日軽株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新日軽株式会社 filed Critical 新日軽株式会社
Priority to JP1098692U priority Critical patent/JP2549793Y2/ja
Publication of JPH0562687U publication Critical patent/JPH0562687U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2549793Y2 publication Critical patent/JP2549793Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、上下に二分された割り
無目の屋内側端部にカバー材を連結するための連結装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、上下に二分された割り無目におい
ては、上下両部材が連結されるだけであって、無目の屋
内側には、上下両部材の屋内側面のみが露呈されるか、
上下両部材の屋内側面と連結部材の屋内側面とが連続す
る形態で露呈されるかのいずれかに限られていた。
【0003】
【解決しようとする技術課題】従って、無目の屋内側に
何等かの装飾を付加したり、カーテン又はブラインド、
あるいは換気装置の設備機能を付加したりする場合は、
無目を構成する前記連結部材、上部材及び下部材のほか
に別部材を取付ける必要があり、部材数、取付け工数が
多くなり、コストアップの原因となるともに、付加した
部材の交換も容易でない等の欠点があった。
【0004】本考案は、上記の点に鑑みてなされたもの
であり、連結部材の屋内側に特定の構造を備え、かつ、
連結部材にこれに対応する構造を有するカバー材を取付
けることにより、カバー材の無目に対する装着及び交換
が容易にでき、さらに、カバー材に各種の機能を容易に
付加することができるようにした無目における連結装置
を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本考案に係る連結装置は、前記無目を、上側のガラ
ス板又はガラス戸を支持する上部材と、下側のガラス板
又はガラス戸を支持する下部材と、両部材の間に介在さ
れてこれらを連結する連結部材とで構成し、前記連結部
材には、その屋内側面の上下いずれか一側にねじ受け部
とカバー材係合部とを設け、前記カバー材の一側には前
記カバー材係合部に対応する係合部を、他側にはねじ受
け部をそれぞれ設け、前記連結部材のねじ受け部に、前
記上下両部材のうち一方の部材からねじをねじ込み、前
記カバー材係合部に前記カバー材の係合部を係合すると
ともに、前記カバー材のねじ受け部に、前記上下両部材
のうち他方の部材からねじをねじ込んで、連結部材とカ
バー材と上下両部材とを連結するようにしたことを特徴
としている。また、カバー材には、カーテン又はブライ
ンド装着溝が設けてあることを特徴としている。
【0006】
【作用】連結部材の屋内側面の上下いずれか一側のねじ
受け部に、上下両部材のうちの一方の部材をねじ止め
し、その連結部材のカバー材係合部にカバー材の係合部
を係合し、さらに、そのカバー材のねじ受け部に他方の
部材をねじ止めすると、連結部材と上下両部材とカバー
材とが堅固に連結される。カバー材がカーテン装着溝を
有する場合は、これにカーテンを容易に装着することが
できる。また、カバー材がブラインド装着部を有する場
合は、これにブラインドを装着することができる。
【0007】
【実施例】次に、本考案の実施例について、図面に基づ
いて説明する。図1は、第1実施例の縦断面図である。
Aは連結部材、B1は上側のガラス板又はガラス戸を支
持する上部材、B2は下側のガラス板又はガラス戸を支
持する下部材、Cはカバー材である。
【0008】連結部材Aは、上下方向中央に基壁1を有
し、その基壁1の屋内側部分に、連結部材の強度を高め
るための中空部2を有し、その中空部の屋内側面の上下
いずれか一側、図示の例では下側に、ねじ受け部3とカ
バー材係合部4を有し、また、前記中空部の屋内側面の
他側、図示の例では上側に当接縁5を有している。この
ほか、連結部材Aは、連結部材Aと上下両部材B1,B
2とを連結するための構造の一例として、基壁1及び/
又は中空部2の上面と下面に、上部材B1又は下部材B
2に形成してある連結縁を係合させ、当接縁を当接させ
るための係合部及び当接面を有している。6,7,8は
係合部の一例である。
【0009】カバー材Cは、図1の例では、連結部材A
のねじ受け部3から当接縁5の端部までの長さとほぼ等
しい高さを有し、高さ方向一側(図示の例では下側)に
は前記連結部材Aのカバー材係合部4に係合される係合
部9を、他側(図示の例では上側)には前記連結部材の
ねじ受け部3とほぼ同一形状のねじ受け部10を有し、
これら係合部9とねじ受け部10は屋内側面に臨む連結
壁11により連結されている。図示の例では、連結壁1
1の屋内側面は平滑に形成されているが、希望により任
意の凹凸形状又は模様を有するものとしても良い。そし
て、係合部9を連結部材Aのカバー材係合部4に係合
し、ねじ受け部10を上部材B1の屋内側上部端縁13
の下側に嵌合すると、カバー材Cのねじ受け部10の屋
外側端部を連結部材の当接縁5の端部至近に当接して安
定化することができる。
【0010】上記構成により、まず、連結部材Aをサッ
シ枠の図示を省略した縦枠に連結された下部材B2の上
面に載置し、係合部8に下部材B2の凸条を係合すると
ともに、連結部材の屋外側端部及び屋内側端部をそれぞ
れ下部材B2の屋外側部分と屋内側部分の上面に載置し
て安定化し、下部材B2の屋内側端縁14からねじ15
を連結部材Aのねじ受け部3にねじ込んで、連結部材と
下部材とを連結する。
【0011】続いて、連結部材Aに上部材B1を載せて
仮固定し、上部材B1の屋外側端部及び見込み方向中間
部に設けてある連結縁16,17を連結部材の係合部
6,7に係合して仮固定するとともに、上部材B1の屋
内側端縁18を連結部材の上面に載せる。
【0012】そして、カバー材Cの係合部9を連結部材
Aのカバー材係合部4に係合するとともに、そのカバー
部際のねじ受け部10を上部材B1の屋内側端縁13の
下側に挿入して、その端部を連結部材の当接縁5に当接
して安定化し、前記屋内側端縁13からねじ19をカバ
ー材Cのねじ受け部10にねじ込んでカバー材を本格的
に固定する。
【0013】これにより、連結部材Aと上下部材B1,
B2とカバー材Cとが相互に連結される。なお、連結部
材と上下部材との連結形状は、図示のものに限定される
訳ではない。
【0014】連結された部材数が4種類(A,B1,B
2,C)であるにもかかわらず、上下両側から同様の要
領でねじのねじ込み作業をするだけで、これらの部材を
堅固に連結することができる。また、ねじ15,19を
取り外すだけで、容易にカバー材のみを別のものと交換
することができる。
【0015】図1は、カバー材Cの下側の係合部よりも
屋内側に、下方に開口する溝12を設けることにより、
この溝をカーテンレールとしてカーテンDを開閉自在に
装着した好ましい例を示している。
【0016】図2に示すように、別のカバー材CEに同
様の下方開口の深い溝12を設け、その溝内にブラケッ
ト20を介してブラインドDEを取付けることもでき
る。また、カバー材の形状を適宜工夫することにより、
このカバー材の中に、例えば、脱臭剤又は脱臭材、芳香
剤、調湿材等を交換可能に担持させた室内空気処理器、
又は集塵器等を収納して、そのカバー材の適当な位置に
室内空気が前記室内空気処理器又は集塵器を貫通して循
環しうる通気路を形成することにより、室内空気処理の
機能を容易に備えることができる。
【0017】
【考案の効果】上述のように、本考案によれば、連結部
材に上下両部材の固定と同時にカバー材を容易に装着す
ることができ、しかも、必要に応じて簡単に他のカバー
材と交換することもできる。従って、連結部材に従来に
無い装飾を具備したり、窓の付属物の取付けを容易に行
うことができ、あるいは室内空気処理等の機能を容易に
付加することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の縦断面図である。
【図2】他の実施例の一部を省略した縦断面図である。
【符号の説明】
A 連結部材 3 ねじ受け部 4 カバー材係合部 5 当接縁 6,7,8 係合部 B1 上部材 B2 下部材 C カバー材 9 係合部 10 ねじ受け部

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】上下に二分された割り無目の屋内側端部に
    カバー材を連結するための連結装置であって、前記無目
    は、上側のガラス板又はガラス戸を支持する上部材と、
    下側のガラス板又はガラス戸を支持する下部材と、両部
    材の間に介在されてこれらを連結する連結部材とからな
    り、前記連結部材には、その屋内側面の上下いずれか一
    側にねじ受け部とカバー材係合部とを設け、前記カバー
    材の一側には前記カバー材係合部に対応する係合部を、
    他側にはねじ受け部をそれぞれ設け、前記連結部材のね
    じ受け部に、前記上下両部材のうち一方の部材からねじ
    をねじ込み、前記カバー材係合部に前記カバー材の係合
    部を係合するとともに、前記カバー材のねじ受け部に、
    前記上下両部材のうち他方の部材からねじをねじ込ん
    で、連結部材とカバー材と上下両部材とを連結するよう
    にしたことを特徴とする無目における連結装置。
  2. 【請求項2】 カバー材には、カーテン又はブラインド
    装着溝が設けてあることを特徴とする請求項1記載の無
    目における連結装置。
JP1098692U 1992-02-04 1992-02-04 無目における連結装置 Expired - Fee Related JP2549793Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1098692U JP2549793Y2 (ja) 1992-02-04 1992-02-04 無目における連結装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1098692U JP2549793Y2 (ja) 1992-02-04 1992-02-04 無目における連結装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0562687U JPH0562687U (ja) 1993-08-20
JP2549793Y2 true JP2549793Y2 (ja) 1997-09-30

Family

ID=11765478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1098692U Expired - Fee Related JP2549793Y2 (ja) 1992-02-04 1992-02-04 無目における連結装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2549793Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0562687U (ja) 1993-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6325349B1 (en) Self-leveling window bracket
JP2549793Y2 (ja) 無目における連結装置
JPH0113168Y2 (ja)
JP2986356B2 (ja) 袖障子の固定方法及びその装置
JPH0729160Y2 (ja) 換気用ドアにおける網戸の取付構造
JPH0354297Y2 (ja)
JPS5834217Y2 (ja) サツシ
JPS6117199Y2 (ja)
JPS5849313Y2 (ja) 手摺りの取付装置
JPH083332Y2 (ja) 装飾レール用コーナジョイント
JPH0741827Y2 (ja) 窓装置
JPH0520859Y2 (ja)
JP2525052Y2 (ja) 連段窓の取付装置
JPH0355745Y2 (ja)
JPS6328293Y2 (ja)
JPH0616121Y2 (ja) 建築用窓の網戸取付構造
JPS6344548Y2 (ja)
JPS5915346Y2 (ja) レ−ルの取付装置
JP2500582Y2 (ja) ユニット建物用家具
JPS5829726Y2 (ja) 二重窓の窓枠構造
JPH0723506Y2 (ja) 気密材の交換が容易なサツシ下枠
JPH0455179Y2 (ja)
JP2529679Y2 (ja) 組合せ出窓の柱連結装置
JPH0324795Y2 (ja)
JP3007475U (ja) 枠取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees