JP2548630Y2 - 回転式印判 - Google Patents

回転式印判

Info

Publication number
JP2548630Y2
JP2548630Y2 JP12054090U JP12054090U JP2548630Y2 JP 2548630 Y2 JP2548630 Y2 JP 2548630Y2 JP 12054090 U JP12054090 U JP 12054090U JP 12054090 U JP12054090 U JP 12054090U JP 2548630 Y2 JP2548630 Y2 JP 2548630Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
drum
stamp
frame
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12054090U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0477473U (ja
Inventor
昌樹 木田
Original Assignee
シヤチハタ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シヤチハタ工業株式会社 filed Critical シヤチハタ工業株式会社
Priority to JP12054090U priority Critical patent/JP2548630Y2/ja
Publication of JPH0477473U publication Critical patent/JPH0477473U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2548630Y2 publication Critical patent/JP2548630Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、複数の印判を持った回転式印判に関するも
ので、特にインキを含浸させた多孔質印面を使用し、イ
ンキ補充可能で、かつ、カラー印刷に近いカラー捺印が
できる回転式印判に関するものである。
(従来の技術) 従来インキを含浸させたインキ補充可能な多孔質印判
を使用して、かつ、カラー印刷に近いカラー捺印を得る
には、黄色のインキを含浸させたスタンプ同様に赤色イ
ンキ、青色インキを含浸させたスタンプを用意し、か
つ、捺印位置がズレないように固定し3色のスタンプを
順次捺印してカラー捺印を得ていた。
しかし、この方法では、捺印位置を固定するために
は、固定具が必要であり、又捺印時には、固定具を、捺
印終了まで固定していなければならない。又、3色のス
タンプをそれぞれ機械に取付けて順次捺印すると、全体
が大きくなるので、持ち運びがしにくく、かつコストが
高くなる。
更に、3ケの印判を取付ける方法としては、実公昭30
−8909号、実開平1−175866号等が知られている。これ
らの印判を利用してカラー捺印を得るには、同じ位置に
3色の印判を順次捺印しなければならないので、第一の
捺印後、次の印判を回転させて、捺印位置を再度確かめ
て第二の捺印をし、同様に、第三の捺印をして完了する
ので、位置合わせに手間がかかる。更に回転式印判にお
いては第一番目の印判を捺印した後、一度に120度回転
させていたので、一回の回転角が大きいため、回転時に
振動、回転停止時の衝撃により、第二番目の印判の捺印
位置がズレてしまう欠点があった。
本考案はこれらの欠点を解消した回転式印判を提供す
るものである。
(本考案が解決しようとする課題) 従来の回転式印判に3ケ以上の印面を個々に取付けた
だけの印判では、捺印位置を固定できず、又1回の捺印
の度に印面を手で回転変更し、捺印位置を微妙に合わせ
ていた。
又、捺印位置の固定具を使用する場合には、3ケの印
判を捺印する間、手で固定しておかなければならなかっ
た。更に捺印後の回転角が一度に120度と大きいため、
回転時の振動、衝撃等により、捺印位置ズレを起こして
いた。
本考案はこれらの課題を解決し、固定具を使用しなく
て、かつ、1回毎に手で回転させることなく鮮明なカラ
ー捺印又は重ね捺印ができる、安価で、かつ、小型で持
ち運び便利な回転式印判を提供する。
(課題を解決するための手段) 印面1′を持つ印判1を有する三角柱形状のドラムA
の両端を軸により保持し、フレームカバー18の内部に回
転可能に設け、前記フレームカバー18をコイルバネ17で
常時弾発支持して上下摺動自在にフレーム11上部に設
け、前記フレームカバー18の上下動により前記ドラムA
を回転可能とする回転式印判において、ドラムAの相対
する2端面の中心に軸4を設け、ドラムAの相対する2
端面のうち少なくとも1端面において、外周面に等間隔
でドラムAの端面の各頂点より各辺におろした線上に設
けた6ケの凹部6付円板7と、前記円板7の内接より小
さい正三角形のカム5を、ドラムAの端面の各頂点とカ
ム5の各辺とが相対する様に一体に重設させて前記軸4
に固着し、更に、ドラムAの相対する2端面のうち少な
くとも1端面側の前記円板7には、前記フレーム11のフ
レーム内面11′に接して上下摺動可能であって、アーム
10の先端に前記凹部6と噛み合うツメ9を有するラチェ
ット板8をはめ込み、前記フレーム11には、カム5と同
一面とする窓11″を設け、窓11″の上部には、カム5を
フレームカバー18の最上位置で面当接してドラムAを固
定するテーパー部12を設け、前記窓11″の、テーパー部
12と相対する側には、フックバネ14にて弾発支持された
フック13を設け、前記フレームカバー18の下降途中でカ
ム5が前記フック13に当接する時と、フレームカバー18
の上昇途中でカム5がテーパー部12の下端に接した時に
前記カム5を回転起動させることを特徴とした回転式印
判である。
(作用) ドラムAの軸4に、外周面に等間隔に6ケの凹部6付
き円板7及びカム5を一体に重設させて固着し、前記円
板7には、フレーム11のフレーム内面11′に接して上下
摺動するラチェット板8をはめ込み、前記軸4及びカム
5が、上部にテーパー部12を設けるとともにテーパー部
12と相対する側にフック13を設けた窓11″内を上下動す
ることにより、カム5とフック13、及び、カム5とテー
パー部12の下端が当接してドラムAを回転起動させる。
また、前記カム5とテーパー部12が面当接することに
よりドラムAを固定し、ツメ9と凹部6が噛み合うこと
により、ドラムAを回転角60度ごとに位置決めすると共
にドラムAの回転方向を一方向のみにする。
(実施例) 本考案の実施例を図面にて、詳細に説明する。
第1図、第2図において、1は、インキが含浸されて
いる多孔質の印面1′を持つ印判で、軸4の周方向に対
し回転角120度で等間隔に3ケの印判を取付けてある。
Aは略正三角柱形状のドラムである。2は印判保持体
で、印判1を嵌着させ、着脱自在にしてある。前記印判
保持体2の形状は、円柱、蟻溝、等、一般に用いられる
形状でよい。3は凸部で印判1の位置固定をする。5は
カムで、前記ドラムAの軸4に一体に固着してあり、正
三角形状で各頂点は、印判保持体2に対して垂直に相対
している。円板7は前記カム5と一体に重設させて軸4
に固着している。前記円板7の外周面には等間隔に6ケ
の凹部6を設けてある。
8は、ラチェット板であり、長方形の板の中心部に、
前記円板7より少し大きい径の穴をあけ、更にアーム10
の先端内側にツメ9を設け、そのツメ9は前記凹部6と
噛み合う。
11はフレームで外形が長方形で、かつ、前記カム5の
外形より大きいサイズで窓11″をあけ、その窓11″の上
方部には、前記ドラムAが最上端に位置したとき、前記
カム5と接するテーパー部12を設けてある。更に、前記
テーパー部12の相対する側には、先端部に曲面13′付き
フック13をフックバネ14にて常時弾発支持させて設けて
ある。そして、フレーム11の内側のフレーム内面11′に
は、前記ラチェット板8の両側部が上下摺動可能に接し
ており、前記ラチェット板8の回転を防止している。15
はガイド枠で、ガイド板16を設けてある。そのガイド枠
15は、前記フレーム11の下端に着脱自在にしてある。
18はフレームカバーで、前記ドラムAの軸4の両端を
保持し、コイルバネ17で前記フレーム11を常時下方に押
圧している。19はハンドルであり、回転式印判を手で握
る部分である。
20はガイド枠15の下面に接着してあるスベリ止め部材
である。材質としてはゴムが良い。
次に、実施例の作動を、第1図と第3図によって説明
する。
第1図は捺印作動前の状態である。ドラムAの円板7の
凹部6と、ラチェット板8のツメ9が噛み合っており、
かつ、カム5がテーパー部12と面当接してドラムAを固
定している。次に、ハンドル19を持って紙面の上に置
き、押圧し始めると、フック13とカム5が当接し、第3
図(イ)の様に第1番目の印判が60度回転し始める状態
となる。そして、カム5がフック13にかかり、ツメ9が
凹部6より外れ、更に押圧すると、第3図(ロ)の状態
となり、印判1の両端がガイド板16でガイドされると共
に、ツメ9は次の凹部6と噛み合い印判1の捺印位置が
定まる。そして、更にハンドル19を押圧することにより
捺印される。捺印後フレームカバー18がコイルバネ17に
より上方に戻り始め、カム5の一頂点が下方よりフック
13の曲面13′に接すると、凹部6とツメ9が噛み合って
いるので、フックバネ14により常時押されているフック
13はカム5の頂点で押し込まれる。そして、カム5が上
方に動き、フレーム11のテーパー部12の下端にカム5が
接すると、第3図(ハ)に示す様にカム5が回転し始
め、テーパー部12とカム5が面当接すると、ドラムAは
固定され第1図の状態になる。
同様に第2番目の印判、第3番目の印判を捺印し、カ
ラー捺印ができる。
(効果) 本考案は以上の構成であり、その効果は次の通りであ
る。
フレームカバー18を下動させると、フック13によりカム
5が回転して、ラチェット板8にてドラムAを60度ごと
に位置決めすると共に、ドラムAを一方向のみに回転さ
せ、又、フレームカバー18が上動するときテーパー部12
の下端によりカム5が回転して、ラチェット板8にてド
ラムAを60度ごとに位置決めすると共に、ドラムAを一
方向のみに回転させるものとしたので、ドラムAの1回
の回転角が従来の半分となり、回転式印判の位置ズレが
無くなり、かつ、捺印時に固定具を使用せずに片手で簡
単に鮮明なカラー捺印がえられる。更に、ドラムAの回
転時に発生する振動、回転停止時の衝撃による捺印位置
ズレを防止でき、鮮明なカラー捺印が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図:本考案の一部切欠斜視図 第2図:ドラムAとラチェット板8の分解斜視図 第3図:本考案の作動を示す一部切欠左側面図 1:印判、2:印判保持体、4:軸、5:カム、6:凹部、8:ラチ
ェット板、9:ツメ、11:フレーム、12:テーパー部、18:
フレームカバー、A:ドラム

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】印面1′を持つ印判1を有する三角柱形状
    のドラムAの両端を軸により保持し、フレームカバー18
    の内部に回転可能に設け、前記フレームカバー18をコイ
    ルバネ17で常時弾発支持して上下摺動自在にフレーム11
    上部に設け、前記フレームカバー18の上下動により前記
    ドラムAを回転可能とする回転式印判において、 ドラムAの相対する2端面の中心に軸4を設け、ドラム
    Aの相対する2端面のうち少なくとも1端面において、
    外周面に等間隔でドラムAの端面の各頂点より各辺にお
    ろした線上に設けた6ケの凹部6付円板7と、前記円板
    7の内接より小さい正三角形のカム5を、ドラムAの端
    面の各頂点とカム5の各辺とが相対する様に一体に重設
    させて前記軸4に固着し、 更に、ドラムAの相対する2端面のうち少なくとも1端
    面側の前記円板7には、前記フレーム11のフレーム内面
    11′に接して上下摺動可能であって、アーム10の先端に
    前記凹部6と噛み合うツメ9を有するラチェット板8を
    はめ込み、前記フレーム11には、カム5と同一面とする
    窓11″を設け、窓11″の上部には、カム5をフレームカ
    バー18の最上位置で面当接してドラムAを固定するテー
    パー部12を設け、 前記窓11″のテーパー部12と相対する側には、フックバ
    ネ14にて弾発支持されたフック13を設け、 前記フレームカバー18の下降途中でカム5が前記フック
    13に当接する時と、フレームカバー18の上昇途中でカム
    5がテーパー部12の下端に接した時に前記カム5を回転
    起動させることを特徴とした回転式印判。
JP12054090U 1990-11-16 1990-11-16 回転式印判 Expired - Lifetime JP2548630Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12054090U JP2548630Y2 (ja) 1990-11-16 1990-11-16 回転式印判

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12054090U JP2548630Y2 (ja) 1990-11-16 1990-11-16 回転式印判

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0477473U JPH0477473U (ja) 1992-07-07
JP2548630Y2 true JP2548630Y2 (ja) 1997-09-24

Family

ID=31868442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12054090U Expired - Lifetime JP2548630Y2 (ja) 1990-11-16 1990-11-16 回転式印判

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2548630Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN203623176U (zh) * 2013-12-23 2014-06-04 深圳市万玺科技有限公司 一体式多印面套印彩色印章

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0477473U (ja) 1992-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2548630Y2 (ja) 回転式印判
JP2508880Y2 (ja) 回転式印判
JPH0232452Y2 (ja)
JPH0242459Y2 (ja)
JP3670705B2 (ja) 反転式印判
JPH0434049Y2 (ja)
JPH09323468A (ja) 回転印字機構及びこれを含む回転印
JPS6123412Y2 (ja)
JPH047984Y2 (ja)
JPH0211177Y2 (ja)
JPH0521416Y2 (ja)
JP2003089258A (ja) 印鑑ケース
JP2517488Y2 (ja) インクリボン再生装置
JPH022150U (ja)
JPH0521417Y2 (ja)
JP4398613B2 (ja) スタンプ
JPH0225632Y2 (ja)
JPS5835487Y2 (ja) チエツクライタ−
JP2535045Y2 (ja) インクリボン再生装置のカラーインクパッド
JP2516605Y2 (ja) 回転印に於る送り機構
JPH0616777Y2 (ja) 手動押し印具
JPH0726132Y2 (ja) 捺印具
JPS6028630Y2 (ja) プリンタ等の捺印装置
JPS593899Y2 (ja) 回転印
JPS5994867U (ja) リボンクランプ機構

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term