JP2544751B2 - 電子機器 - Google Patents

電子機器

Info

Publication number
JP2544751B2
JP2544751B2 JP62311030A JP31103087A JP2544751B2 JP 2544751 B2 JP2544751 B2 JP 2544751B2 JP 62311030 A JP62311030 A JP 62311030A JP 31103087 A JP31103087 A JP 31103087A JP 2544751 B2 JP2544751 B2 JP 2544751B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
keyboard
electronic device
body case
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62311030A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01152798A (ja
Inventor
文弥 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62311030A priority Critical patent/JP2544751B2/ja
Publication of JPH01152798A publication Critical patent/JPH01152798A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2544751B2 publication Critical patent/JP2544751B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は電子機器に関し、特に操作入力手段としての
キーボードを備えるとともに携帯型であって持ち運び用
の把手を備えた電子機器に関するものである。
[従来の技術] 例えば携帯型のパーソナルコンピュータやワードプロ
セッサなど比較的大型で携帯型の電子機器では持ち運び
し易いように把手が設けられる。把手は持ち易いように
本体ケースに対し回動可能に軸支されることが多い。ま
たこれらの電子機器は操作入力手段としてキーボードを
備えているが、キーボードは持ち運びを便利にするため
とキーボードの操作部を保護するため電子機器の本体ケ
ースに対して回動可能で開閉可能に軸支される構造が多
用されている。
そしてキーボードの操作性を良好にするために、キー
ボードを電子機器の載置面に対し異なる傾斜角度で支持
するスタンドが付設されることが多い。
[発明が解決しようとする問題点] ところが上記のスタンドを付設するとそのぶん電子機
器の部品点数が増加するとともに組立工数も多くなり、
製造コストが高くなるという問題があった。
[問題点を解決するための手段] このような問題点を解決するため本発明によれば、キ
ーボードを備えるとともに携帯型であって持ち運び用の
把手を備えた電子機器において、前記把手とキーボード
は同一軸を共用して電子機器の本体ケースに対し回動可
能に軸支され、前記把手は少なくとも一箇所の回動位置
に係止されてその回動位置に応じて前記キーボードを電
子機器の載置面に対し異なる傾斜角度で支持するスタン
ドを兼ねるように構成された構造を採用した。
[作用] このような構造によれば、把手がスタンドを兼ねるの
で、従来別に設けられていたスタンドが省かれ、そのぶ
ん電子機器の部品点数と組立工数を減らすことができ
る。さらに、把手とキーボードを同一軸により軸支して
いるので、従来のように別々の軸により軸支する構造に
比べて部品点数と組立工数を減らすことができる。
[実施例] 以下、添付した図を参照して本発明の実施例の詳細を
説明する。
第1図(A),(B)〜第3図(A),(B)は本発
明の実施例による携帯型でキーボード付きの電子機器の
本発明に関わる構造と動作を説明する斜視図及び側面図
であり、順に電子機器の持ち運び時の状態、後述するキ
ーボードを開いた使用時で持ち運び用の把手を収納した
状態、及び把手を立てて係止した状態を示している。
これらの図において符号1は電子機器を持ち運ぶため
の把手であり、この場合コの字形に形成されており、コ
の字の二辺のそれぞれの先端部は図示していないが把手
1を電子機器の後述する本体ケース3に対して回動可能
に軸支するための軸受穴を有した軸受部として形成され
ている。
次に符号2は操作入力手段としてのキーボードであ
り、この場合全体としてほぼ矩形の厚板状に形成されて
いる。キーボード2の下側縁の両端部にはそれぞれキー
ボード2を軸支するための軸受穴2bを有した円筒状の軸
受部2a,2aが設けられている。
次に符号3は電子機器の構成要素全体を収容する本体
ケースであり、この場合台形の箱状に形成されている。
本体ケース3の正面側の下部には把手1を収納するため
のスペースが設けられている。
ここで本実施例では符号4で示す同一の軸を共用して
把手1とキーボード2を本体ケース3に対して回動可能
および開閉可能に軸支するものとする。そのため本体ケ
ース3の正面の下側縁の中央部には軸4を軸受けするた
めの穴を有した円筒状の軸受部3aが突設されている。
そして電子機器の組み立てにおいて、本体ケース3の
軸受部3aを把手1の両先端部の軸受部で挟み込み、さら
に把手1の両側の軸受部をキーボード2の軸受部2a,2a
で挟み込むようにして把手1、キーボード2、本体ケー
ス3の各軸受部を一直線上に揃え、各軸受部の軸受穴に
軸4を挿通し、軸4を固定する。これで軸4により本体
ケース3に対して把手1が図中矢印a,b方向に回動可能
に軸支されるとともに、キーボード2がA、B方向に開
閉可能に軸支される。
ところで本実施例では以上の構造において、把手1が
キーボード2を各図の(B)中で符号Sで示す電子機器
の載置面に対し異なる傾斜角度で支持するスタンドを兼
ねるものとする。
このため把手1は載置面S上に立つ回動位置の範囲内
で少なくとも第3図(B)に示す位置に係止されている
ものとする。その係止構造は図示していないが、例えば
本体ケース3の軸受部3aの両端面の所定位置とそれに対
向する把手1の両側の先端部の内側面の所定位置に互い
に係合し合いある程度以上の力を加えることでその係合
が外れる凹部と凸部を設ける。そして第3図(B)に示
す把手1の回動位置でその凹部と凸部が係合するように
し、その係合により把手1が係止されるようにする。ま
た把手1にa方向またはb方向にある程度以上の力を加
えることによりその係合が外れ把手1の係止が外れるよ
うにする。
このような構造の下に本実施例の電子機器の使用時に
は、第2図(B)に示すように把手1をa方向に回動し
てケース本体3に収納し、キーボード2をA方向に回動
させて載置面S上に置けば、キーボード2は第2図
(A),(B)に示すようにケース本体3により支持さ
れ、載置面Sに対して穏やかな角度で支持される。
また把手1を第3図(B)に示す位置に回動し上述の
係止構造により係止すれば、キーボード2は把手1を介
して支持され、第3図(A),(B)に示すように載置
面Sに対して急な角度で支持される。
すなわち把手1をケース本体3に収納するか第3図
(B)の回動位置に係止させるかによりキーボード2が
載置面S上で支持される傾斜角度が異なる2種類に設定
にされる。そして把手1が載置面S上に立つ回動角度の
範囲内で第3図(B)と異なる回動位置にも係止される
ものとすることにより、把手1が係止される回動位置に
応じて上記の傾斜角度をより多段階に可変に設定できる
のは勿論である。
なお本実施例の電子機器の持ち運び時には第1図
(A),(B)に示すようにキーボード2をB方向に回
動させ本体ケース3上に閉じ、把手1をb方向に図示の
使用位置まで回動させ、これを持って電子機器の持ち運
びが行なわれる。
以上のような本実施例によれば把手1がキーボード2
を電子機器の載置面に対し異なる傾斜角度で支持するス
タンドを兼ねるので、従来別に設けられていたスタンド
が省かれ、そのぶん電子機器の部品点数と組立工数を減
らすことができ、製造コストを低減できる。
なお持ち運び用の把手とキーボードが本体ケースに対
し回動可能に軸支される電子機器において従来では把手
とキーボードが別々の軸により軸支されていたが、本実
施例では把手1とキーボード2を同一の軸4により軸支
しており、この構造によりさらに部品点数と組立工数の
低減が図れ、コストダウンが図れる。
また以上の構造において変形例として第4図に示すよ
うに把手1と上述のキーボード2を軸支するための短い
軸4′,4′を把手1の両先端部に把手1と一体に設け、
第5図に示すように軸4′,4′を本体ケース3の軸受部
3aとキーボード2の軸受部2a,2aとの軸受穴に嵌め込ま
せることにより把手1とキーボード2を本体ケース3に
対し回動可能に軸支することもできる。なおこの場合に
軸受部2a,3aのそれぞれの軸受穴は軸受部の全幅にわた
って設ける必要はなく、軸4′,4′を嵌合できる深さで
あれば良い。
このような構造によれば把手1と軸4′,4′の一体化
により前述の実施例の場合よりさらに部品点数も低減で
き、製造コストを低減できる。
[発明の効果] 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、キ
ーボードを備えるととに携帯型であって持ち運び用の把
手を備えた電子機器において、前記把手とキーボードは
同一軸を共用して電子機器の本体ケースに対し回動可能
に軸支され、前記把手は少なくとも一箇所の回動位置に
係止されてその回動位置に応じて前記キーボードを電子
機器の載置面に対し異なる傾斜角度で支持するスタンド
を兼ねるように構成された構造を採用したので、電子機
器の部品点数と組立工数を減らすことができ、製造コス
トを大幅に低減できるという優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例による電子機器の発明に関わる構造
と動作を説明するもので、第1図(A),(B)はそれ
ぞれ電子機器の持ち運び時の状態を示す斜視図および側
面図、第2図(A),(B)はそれぞれ電子機器の使用
時で把手を収納した状態の斜視図および側面図、第3図
(A),(B)はそれぞれ使用時で把手を立てて係止し
た状態の斜視図および側面図、第4図は変形例による把
手の斜視図、第5図は同把手の軸受構造の説明図であ
る。 1……把手、2……キーボード 2a……軸受部、3……本体ケース 3a……軸受部、4,4′……軸

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】キーボードを備えるとともに携帯型であっ
    て持ち運び用の把手を備えた電子機器において、 前記把手とキーボードは同一軸を共用して電子機器の本
    体ケースに対し回動可能に軸支され、 前記把手は少なくとも一箇所の回動位置に係止されてそ
    の回動位置に応じて前記キーボードを電子機器の載置面
    に対し異なる傾斜角度で支持するスタンドを兼ねるよう
    に構成されたことを特徴とする電子機器。
JP62311030A 1987-12-10 1987-12-10 電子機器 Expired - Fee Related JP2544751B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62311030A JP2544751B2 (ja) 1987-12-10 1987-12-10 電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62311030A JP2544751B2 (ja) 1987-12-10 1987-12-10 電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01152798A JPH01152798A (ja) 1989-06-15
JP2544751B2 true JP2544751B2 (ja) 1996-10-16

Family

ID=18012266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62311030A Expired - Fee Related JP2544751B2 (ja) 1987-12-10 1987-12-10 電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2544751B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2943737B2 (ja) 1996-11-08 1999-08-30 日本電気株式会社 通信機器の筐体構造
TWI252692B (en) * 2004-12-21 2006-04-01 Benq Corp Portable device capable of standing and hanging, rotary handle and rotational shaft thereof

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55152495U (ja) * 1979-04-18 1980-11-04
JPS5780887U (ja) * 1981-09-01 1982-05-19
JPS5843257U (ja) * 1981-09-19 1983-03-23 株式会社ヤマトプラスチツク 商品陳列台板の区切壁取付具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01152798A (ja) 1989-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6154359A (en) Portable information processing apparatus
JP3593092B2 (ja) 情報処理装置
US7336480B2 (en) Computer system
JP3076265B2 (ja) 電子機器のヒンジ構造
US6859356B2 (en) Apparatus for supporting a monitor
JP2544751B2 (ja) 電子機器
JP6507207B2 (ja) アクセサリ機器及び電子機器
JPH06274244A (ja) 可搬形情報処理装置
JP2501846B2 (ja) 電子機器
JP3050765B2 (ja) 電子機器
JP3634278B2 (ja) 二軸ヒンジ装置
JP3062612B2 (ja) 携帯用パソコンの構造
JP2501607B2 (ja) 電子機器
JP2001065540A (ja) ヒンジ機構及びヒンジ機構を搭載した電子機器
JPH1065356A (ja) 電子機器
JPS6245215Y2 (ja)
JP3026914B2 (ja) キーボード面のチルト機構
JPH07319587A (ja) 携帯型パソコン
JPH09148757A (ja) 電子機器
JPH02112010A (ja) 電子機器
JPH0463408B2 (ja)
JPH0544852Y2 (ja)
JPH09311736A (ja) 携帯用パーソナルコンピュータの拡張機器
JP2002108505A (ja) 情報処理装置
JP3263526B2 (ja) 電子機器の蓋体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees