JP3593092B2 - 情報処理装置 - Google Patents
情報処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3593092B2 JP3593092B2 JP2001367247A JP2001367247A JP3593092B2 JP 3593092 B2 JP3593092 B2 JP 3593092B2 JP 2001367247 A JP2001367247 A JP 2001367247A JP 2001367247 A JP2001367247 A JP 2001367247A JP 3593092 B2 JP3593092 B2 JP 3593092B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display unit
- main body
- sub
- display
- portable computer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 9
- 238000003032 molecular docking Methods 0.000 description 9
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 210000000887 face Anatomy 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/1633—Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
- G06F1/1684—Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
- G06F1/1688—Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being integrated loudspeakers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/1632—External expansion units, e.g. docking stations
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/1633—Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
- G06F1/1637—Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
- G06F1/1647—Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing including at least an additional display
- G06F1/165—Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing including at least an additional display the additional display being small, e.g. for presenting status information
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
この発明は、サブディスプレイユニットを備えたポータブルコンピュータ等の情報処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
ポータブルコンピュータ等の電子機器において、機器本体にスピーカボックスを備え、テレビの音声を発生させたり、コンパクトディスクをセットして音声を再生して楽しむことができるものが普及している。
【0003】
ポータブルコンピュータは、キーボードを有するコンピュータ本体と、このコンピュータ本体にヒンジによって開閉自在に枢支されたメインディスプレイユニットを有するディスプレイハウジングとから構成され、コンピュータ本体の上面の一部にスピーカボックスが設けられている。
【0004】
また、コンピュータ本体の一部には、サブディスプレイユニットが設けられている。サブディスプレイユニットは、電子メールを受信したことを表示したり、音楽を楽しむ際に、そのタイトルを表示したり、さらにコンピュータの起動時にアプリケーションを表示するようになっている。
【0005】
一方、ポータブルコンピュータは、携帯に便利なように、筐体の薄型化、軽量化のため、筐体の内部には各種電子部品が密集して配置されており、サブディスプレイユニットも限られたスペースに配置され、しかもコンピュータ本体に対して固定され、表示角度が一定に保たれている。
【0006】
すなわち、ポータブルコンピュータのコンピュータ本体は、各種電子部品を収納した上部開口のベースと、このベースの上部開口を覆うカバーとからなり、両者を複数本の固定ねじによって固定することにより構成されている。
【0007】
そして、サブディスプレイユニットは、コンピュータ本体のヒンジ側に設けられ、表示部がオペレータに対面する角度に設置されている。従って、オペレータはポータブルコンピュータを操作しながらサブディスプレイユニットに表示される情報を確認できるようになっている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、ポータブルコンピュータは、オペレータが持ち運び、ポータブルコンピュータを任意の場所に載置して操作するため、コンピュータ本体の設置角度が変化する。つまり、机上に載置して操作する場合においても、机上の高さはまちまちであり、コンピュータ本体の設置高さ、位置によってサブディスプレイユニットの表示角度が変化する。また、1台のポータブルコンピュータを数人が共用する場合においても、オペレータの身長、特に座高の高さによって目線の角度が異なる。
【0009】
しかしながら、従来のポータブルコンピュータのサブディスプレイユニットは、コンピュータ本体に対して固定されているため、サブディスプレイユニットに表示された情報を確認する際には、コンピュータ本体の角度によってオペレータ自身が目線を変えなければならないという問題がある。
【0010】
この発明は、前記事情に着目してなされたもので、その目的とするところは、機器本体の角度が変化しても、サブディスプレイユニットの表示角度をオペレータの好みの角度に調節でき、オペレータが目線を変えることなく、サブディスプレイユニットに表示される情報を確認できる情報処理装置を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するため、本発明の一つに形態に係る情報処理装置は、
キーボードと、このキーボードの手前に位置するパームレストとを有する機器本体と、
前記機器本体の後端に回動可能に支持され、前記キーボードおよび前記パームレストを覆うように閉じたり、前記キーボードおよび前記パームレストを露出させるように開くディスプレイユニットと、
前記機器本体に設けられ、前記パームレストの前方に位置するサブディスプレイ取付け部と、
前記サブディスプレイ取付け部に回動可能に設けられた表示部本体と、この表示部本体に設けられた表示部とを有し、前記ディスプレイユニットが閉じた時でも前記表示部が前記機器本体の外部から目視可能に露出するサブディスプレイユニットと、
前記サブディスプレイユニットを回動させることで、前記表示部の表示角度を調節する操作摘みと、
前記表示部本体を支持する軸受部分を覆うとともに、前記操作摘みを露出させる操作窓を有し、前記パームレストよりも前方斜め下向きに張り出すカバーと、を備えていることを特徴としている。
【0012】
前記構成によれば、機器本体の設置場所によってその角度が変化しても、サブディスプレイユニットの表示角度をオペレータによって調節できる。このため、オペレータは目線を変えることなく表示部を確認できる。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の各実施の形態を図面に基づいて説明する。
【0016】
図1〜図4は第1の実施形態を示し、図1は情報処理装置としてのポータブルコンピュータのディスプレイハウジングを開いた状態の斜視図、図2はポータブルコンピュータのディスプレイハウジングを閉じた状態の斜視図、図3はサブディスプレイユニットを示す斜視図、図4はポータブルコンピュータをドッキングステーションにドッキングした状態の側面図である。
【0017】
図1及び図2に示すように、ポータブルコンピュータ1は、機器本体としてのコンピュータ本体2と、このコンピュータ本体2にヒンジ3によって回動可能に支持されたディスプレイユニット4とから構成されている。コンピュータ本体2は、扁平な箱状の筐体5を有しており、この筐体5は、上部開口の角皿状のベース6と、このベース6の上部開口を覆う平板状のカバー7とから構成されている。
【0018】
カバー7の上面にはパームレスト8、キーボード取付け部9が設けられ、キーボード取付け部9にはキーボード10が設けられている。前記ヒンジ3はベース6に固定された下部ヒンジ部材11とディスプレイユニット4に固定された上部ヒンジ部材12とをヒンジ軸(図示しない)によって回動自在に連結することにより構成されている。
【0019】
従って、ヒンジ3は、コンピュータ本体2及びディスプレイユニット4の幅方向の中間部に設けられており、ヒンジ3の左右のディスプレイユニット4には切欠部13が設けられている。この切欠部13に位置するコンピュータ本体2の左右両端部にはスピーカボックス14が左右対称的に設置されている。
【0020】
スピーカボックス14はキーボード10よりも上方に突出して設けられ、スピーカカバー14aの上面は円弧面に形成されているが、前記切欠部13によってディスプレイユニット4の開閉時に、ディスプレイユニット4の下縁とスピーカボックス14とが干渉しないようになっている。しかも、ディスプレイユニット4を閉じたときに、そのディスプレイユニット4の液晶表示パネル15を収容するディスプレイハウジング16の外面がスピーカボックス14のスピーカカバー14aの上面とが面一になるように曲線に形成されている。
【0021】
さらに、コンピュータ本体2のヒンジ3側における幅方向の中間部にはサブディスプレイ取付け部17が設けられている。このサブディスプレイ取付け部17と対向するディスプレイハウジング16には切欠部16aが設けられている。サブディスプレイ取付け部17には切欠部16aに嵌合した状態にサブディスプレイユニット18が設けられている。従って、サブディスプレイユニット18はディスプレイユニット4を閉じた状態でも外部に露出するようになっている。
【0022】
図3はサブディスプレイユニット18の取付け構造を示している。サブディスプレイユニット18は、横長矩形状の表示部本体19を有し、この表示部本体19の前面には、電子メールを受信したことを表示したり、音楽を聴く際に、そのタイトルを表示したり、さらにコンピュータの起動時にアプリケーション等を表示する表示部20が設けられている。
【0023】
表示部本体19の長手方向の両端部には幅方向の中間部から横方向に突出する回転軸21が設けられ、回転軸21の両端部は軸受22a,22bに回転自在に支持されている。軸受22a側の回転軸21には角度調節機構を構成する円盤状の操作摘み23が嵌着されている。軸受22a,22b及び操作摘み23はカバー24によって覆われており、カバー24の一部には操作摘み23の外周面の一部が露出する操作窓25が設けられている。そして、操作摘み23を手指によって回転操作することにより、回転軸21を介して表示部本体19が回転軸21を軸心として回動し、表示部20の角度が変化するようになっている。
【0024】
前述のように構成されたポータブルコンピュータ1によれば、ポータブルコンピュータ1を机上に載置し、ディスプレイユニット4を開き、キーボード10を操作する際に、同時にサブディスプレイユニット18の表示部20に表示される情報をオペレータが確認できる。このとき、机上の高さ等によってサブディスプレイユニット18の表示部20の表示角度がオペレータの目線角度とずれて表示部20に表示されている情報が見にくい場合がある。このとき、オペレータが操作摘み23を手指によって回転操作することにより、回転軸21を介して表示部本体19が回転軸21を軸心として回動し、表示部20の角度が変化するため、オペレータの見やすい角度に調節することができ、オペレータが目線を変える必要がない。
【0025】
また、ポータブルコンピュータ1によって音楽を聴くことがあるが、この場合、ディスプレイユニット4を閉じた状態でも使用可能である。すなわち、サブディスプレイユニット18はディスプレイハウジング16の切欠部16aに対向して設置されているため、ディスプレイユニット4を閉じた状態でも外部に露出している。従って、ディスプレイハウジング16の上部から操作摘み23を手指によって回転操作することにより、表示部20の角度を変化することができるため、表示部20に表示される音楽のタイトル等をオペレータが目線を変えることなく確認できる。
【0026】
さらに、ポータブルコンピュータ1を携帯しながら音楽を聴く場合、ディスプレイユニット4を閉じ、ヒンジ3と反対側に手を掛けてポータブルコンピュータ1を縦向きに持った場合、サブディスプレイユニット18が上向きになるため、この状態でも、操作摘み23を手指によって回転操作することにより、表示部20の角度が変化するため、携帯者が見やすい角度に調節することができる。
【0027】
同様に、車内で、ポータブルコンピュータ1を膝の上に載せて操作する場合においても、サブディスプレイユニット18の表示部20の角度を操作摘み23によって変化させてオペレータが見やすい角度に調節することができる。
【0028】
図4は、ポータブルコンピュータ1をドッキングステーション26にドッキングした状態を示す。ドッキングステーション26にはポータブルコンピュータ1を起立状態に保持する凹陥部27が設けられ、この凹陥部27の底部にはポータブルコンピュータ1のコネクタ28と電気的に接続されるコネクタ受け29が設けられている。
【0029】
ドッキングステーション26の内部には、ハードディスクドライブ(HDD)30が設けられ、このハードディスクドライブ30はTVチューナ31、BSチューナ32及びスキャナ33と電気的に接続されている。従って、TVチューナ31、BSチューナ32及びスキャナ33からの情報がハードディスクドライブ30に記憶され、この記憶された情報をポータブルコンピュータ1で再生することができる。
【0030】
このような使用状態においても、サブディスプレイユニット18が外部に露出しているため、表示部20に表示される情報を確認することができる。また、操作摘み23を手指によって回転操作することにより、表示部20の角度を変化することができるため、表示部20に表示される情報をオペレータが目線を変えることなく確認できる。
【0031】
図5は第2の実施形態を示し、ポータブルコンピュータのディスプレイハウジングを開いた状態の斜視図であり、第1の実施形態と同一構成部分は同一番号を付して説明を省略する。
【0032】
コンピュータ本体2のヒンジ3と反対側、つまり手元側における幅方向の中間部にはサブディスプレイ取付け部34が設けられている。このサブディスプレイ取付け部34にはサブディスプレイユニット18が設けられている。従って、サブディスプレイユニット18はディスプレイユニット4を閉じた状態でも外部に露出している。
【0033】
サブディスプレイユニット18は、横長矩形状の表示部本体19を有している。表示部本体19の前面には、電子メールを受信したことを表示したり、音楽を聴く際に、そのタイトルを表示したり、さらにコンピュータの起動時にアプリケーション等を表示する表示部20が設けられている。
表示部本体の一側部には操作摘み23が設けられ、この操作摘み23はカバー24によって覆われている。カバー24の一部には、操作摘み23の外周面の一部が露出する操作窓25が設けられている。そして、操作摘み23を手指によって回転操作することにより、表示部20の角度が変化するようになっている。
【0034】
前述のように構成されたポータブルコンピュータ1によれば、ポータブルコンピュータ1を机上に載置し、ディスプレイユニット4を開き、キーボード10を操作する際、手に持って携帯する際、また車内で膝の上に載せて操作する際に、表示部20に表示される情報を確認することができる。また、操作摘み23を手指によって回転操作することにより、表示部20の角度を変化することができるため、表示部20をオペレータが見やすい角度に調節することができ、表示部20に表示される情報をオペレータが目線を変えることなく確認できる。
【0035】
なお、第2の実施形態のように、コンピュータ本体1のヒンジ部3と反対側にサブディスプレイユニット18を設置した場合、コネクタをヒンジ3側のコンピュータ本体1に設けることにより、ドッキングステーション26の凹陥部27に起立状態に保持したとき、コネクタはドッキングステーション26のコネクタ28と電気的に接続される。
【0037】
図6及び図7は第3の実施形態を示し、図6はサブディスプレイユニットの斜視図、図7はサブディスプレイユニットを備えたポータブルコンピュータの側面図である。サブディスプレイユニット35は、断面が半円状で、横長矩形状の表示部36aを有する表示部本体36を有しており、この長手方向の両端部には幅方向の中間部から横方向に突出する回転軸37が設けられ、回転軸37の両端部は軸受38に回転自在に支持されている。
【0038】
表示部本体36の下端部には金属塊等のウエイト39が設けられ、ウエイト39の自重によって表示部36aが常に一定の角度に保たれるようになっている。このサブディスプレイユニット35は、例えば、ポータブルコンピュータ1のヒンジ3側のディスプレイハウジング16に取り付けられている。
【0039】
本実施形態によれば、図7(a)に示すように、ポータブルコンピュータ1を机上40等に水平に載置した場合でも、図7(b)に示すように、ドッキングステーション41にドッキングして斜めに起立した状態でも、ウエイト39の自重によって表示部本体36が回転軸37を中心として回動するため、サブディスプレイユニット35の表示部36aは常に一定に保たれる。従って、操作摘みによって表示部本体36の角度を調節する必要がなく、オペレータが目線を変えることなく表示部を確認できる。
【0040】
なお、第1および第2の実施形態では、情報処理装置としてポータブルコンピュータについて説明したが、この発明はポータブルコンピュータに限定されるものではなく、各種情報処理装置に適用できる。
【0041】
【発明の効果】
以上詳述した本発明によれば、サブディスプレイユニットの表示部の表示角度をオペレータによって調節できるので、オペレータは目線を変えることなく表示部を確認できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施形態を示し、ポータブルコンピュータのディスプレイハウジングを開いた状態の斜視図。
【図2】同実施形態のポータブルコンピュータのディスプレイハウジングを閉じた状態の斜視図。
【図3】同実施形態のサブディスプレイユニットを示す斜視図。
【図4】同実施形態のポータブルコンピュータをドッキングステーションにドッキングした状態の側面図。
【図5】この発明の第2の実施形態を示し、ポータブルコンピュータのディスプレイハウジングを開いた状態の斜視図。
【図6】この発明の第3の実施形態を示し、サブディスプレイユニットの斜視図。
【図7】同実施形態のサブディスプレイユニットを備えたポータブルコンピュータを示し、(a)は水平に載置した状態の側面図、(b)はドッキングステーションにドッキングした状態の側面図。
【符号の説明】
2…機器本体(コンピュータ本体)、4…ディスプレイユニット、8…パームレスト、10…キーボード、18…サブディスプレイユニット、19…表示部本体、20…表示部、23…操作摘み、24…カバー、25…操作窓、34…サブディスプレイ取付け部。
Claims (2)
- キーボードと、このキーボードの手前に位置するパームレストとを有する機器本体と、
前記機器本体の後端に回動可能に支持され、前記キーボードおよび前記パームレストを覆うように閉じたり、前記キーボードおよび前記パームレストを露出させるように開くディスプレイユニットと、
前記機器本体に設けられ、前記パームレストの前方に位置するサブディスプレイ取付け部と、
前記サブディスプレイ取付け部に回動可能に設けられた表示部本体と、この表示部本体に設けられた表示部とを有し、前記ディスプレイユニットが閉じた時でも前記表示部が前記機器本体の外部から目視可能に露出するサブディスプレイユニットと、
前記サブディスプレイユニットを回動させることで、前記表示部の表示角度を調節する操作摘みと、
前記表示部本体を支持する軸受部分を覆うとともに、前記操作摘みを露出させる操作窓を有し、前記パームレストよりも前方斜め下向きに張り出すカバーと、を具備したことを特徴とする情報処理装置。 - 請求項1の記載において、前記サブディスプレイユニットは、前記機器本体の幅方向の中間部に位置することを特徴とする情報処理装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001367247A JP3593092B2 (ja) | 2001-11-30 | 2001-11-30 | 情報処理装置 |
US10/236,122 US6744623B2 (en) | 2001-11-30 | 2002-09-06 | Electronic apparatus having sub display unit with adjustable inclination angle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001367247A JP3593092B2 (ja) | 2001-11-30 | 2001-11-30 | 情報処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003167525A JP2003167525A (ja) | 2003-06-13 |
JP3593092B2 true JP3593092B2 (ja) | 2004-11-24 |
Family
ID=19177025
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001367247A Expired - Fee Related JP3593092B2 (ja) | 2001-11-30 | 2001-11-30 | 情報処理装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6744623B2 (ja) |
JP (1) | JP3593092B2 (ja) |
Families Citing this family (40)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI225191B (en) * | 2003-04-10 | 2004-12-11 | Benq Corp | Notebook having a rotatable display module |
JP3959372B2 (ja) * | 2003-05-30 | 2007-08-15 | 株式会社東芝 | 電子機器 |
US7251126B2 (en) * | 2003-07-17 | 2007-07-31 | Eastman Kodak Company | Rotatably retractable image display system |
JP2005100043A (ja) * | 2003-09-24 | 2005-04-14 | Toshiba Corp | 情報機器 |
US7230825B2 (en) * | 2004-02-24 | 2007-06-12 | Gateway Inc. | Speaker grill-air vent combinations for a portable computer |
KR100690726B1 (ko) * | 2004-09-14 | 2007-03-09 | 엘지전자 주식회사 | 멀티태스킹이 구현된 휴대 단말기와 그 제어 방법 |
US20060072286A1 (en) * | 2004-10-06 | 2006-04-06 | Baton Digital Electronic Tech. Co., Ltd. | [swinging display mounting structure] |
CN100517166C (zh) * | 2006-06-02 | 2009-07-22 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 笔记本电脑 |
US20070300003A1 (en) * | 2006-06-21 | 2007-12-27 | Dell Products L.P. | Method and apparatus for increasing the performance of a portable information handling system |
JP5083510B2 (ja) | 2007-03-19 | 2012-11-28 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
TW200910060A (en) * | 2007-08-27 | 2009-03-01 | Inventec Corp | Portable computer |
US8072392B2 (en) * | 2007-12-07 | 2011-12-06 | Scenera Technologies, Llc | Integrated display system for a computer and a portable device |
KR101474754B1 (ko) * | 2008-01-30 | 2014-12-19 | 삼성전자주식회사 | 휴대용 정보 단말기 |
CN102076200B (zh) * | 2009-11-24 | 2014-11-05 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 电子设备 |
JP4865052B2 (ja) * | 2010-04-20 | 2012-02-01 | 株式会社東芝 | 電子機器 |
US8317542B2 (en) * | 2010-09-30 | 2012-11-27 | Apple Inc. | High-speed card connector |
USD924227S1 (en) | 2010-10-19 | 2021-07-06 | Apple Inc. | Electronic device |
USD665800S1 (en) * | 2011-05-31 | 2012-08-21 | Compal Electronics, Inc. | Notebook computer |
TW201306583A (zh) * | 2011-07-25 | 2013-02-01 | Compal Electronics Inc | 可拆卸之組合式電子裝置支撐組件及具有其之可拆卸之組合式電子裝置 |
CN107077191B (zh) * | 2014-09-03 | 2020-04-28 | Lg 电子株式会社 | 显示装置及其控制方法 |
US10216228B2 (en) * | 2014-09-15 | 2019-02-26 | Lenovo (Beijing) Co., Ltd. | Multiple display device having a display on a rotary shaft |
USD776107S1 (en) | 2015-01-06 | 2017-01-10 | Apple Inc. | Electronic device |
USD776653S1 (en) | 2015-01-06 | 2017-01-17 | Apple Inc. | Electronic device |
USD774505S1 (en) | 2015-01-06 | 2016-12-20 | Apple Inc. | Electronic device |
USD987621S1 (en) | 2015-01-06 | 2023-05-30 | Apple Inc. | Electronic device |
USD787500S1 (en) | 2015-03-06 | 2017-05-23 | Apple Inc. | Electronic device |
US20160364572A1 (en) * | 2015-06-15 | 2016-12-15 | International Business Machines Corporation | Input device for preventing password theft by thermal imaging |
US9772659B2 (en) * | 2015-07-21 | 2017-09-26 | Lenovo (Beijing) Co., Ltd. | Connecting device and an electronic apparatus |
USD819625S1 (en) * | 2016-03-28 | 2018-06-05 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Sound system for electronic device |
USD803825S1 (en) | 2016-08-11 | 2017-11-28 | Apple Inc. | Electronic device |
USD806700S1 (en) | 2016-09-23 | 2018-01-02 | Apple Inc. | Electronic device |
TWI669048B (zh) * | 2017-11-01 | 2019-08-11 | 仁寶電腦工業股份有限公司 | 電子裝置 |
US10645822B2 (en) * | 2018-06-26 | 2020-05-05 | Hanwit Precision Industries Ltd. | Locating device |
CN108983888A (zh) * | 2018-09-30 | 2018-12-11 | 联想(北京)有限公司 | 一种电子设备 |
JP6775561B2 (ja) * | 2018-10-12 | 2020-10-28 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | 情報処理装置、制御方法、及びプログラム |
TWI725391B (zh) * | 2019-03-07 | 2021-04-21 | 緯創資通股份有限公司 | 掀蓋式電子裝置 |
KR20200112094A (ko) * | 2019-03-20 | 2020-10-05 | 삼성전자주식회사 | 듀얼 디스플레이 및 키보드를 포함하는 전자 장치 |
US11320869B2 (en) * | 2020-07-29 | 2022-05-03 | Apple Inc. | Hinged keyboard accessory having multiple installation modes for a tablet computing device |
TWD214179S (zh) * | 2020-12-10 | 2021-09-21 | 宏碁股份有限公司 | 筆記型電腦 |
JP7399230B1 (ja) | 2022-08-08 | 2023-12-15 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | 電子機器 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT227496Y1 (it) * | 1992-03-12 | 1997-12-15 | Olivetti & Co Spa | "calcolatore portatile autoalimentato" |
JP3271860B2 (ja) | 1994-11-02 | 2002-04-08 | シャープ株式会社 | 電子機器の入力または表示のための装置 |
US6073187A (en) | 1997-06-20 | 2000-06-06 | Compaq Computer Corporation | Controls and indicators available to a user for a secondary operational mode of a portable computer which is open or closed state of the computer case |
US6101676A (en) * | 1998-01-27 | 2000-08-15 | Dell Usa, L.P. | Adjustable clutch hinge assembly for portable computer |
US6137676A (en) * | 1998-05-22 | 2000-10-24 | Compaq Computer Corporation | Collapsible keyboard mechanism with integrated LCD display |
JP2001117668A (ja) * | 1999-10-19 | 2001-04-27 | Fujitsu Ltd | 携帯用電子機器 |
-
2001
- 2001-11-30 JP JP2001367247A patent/JP3593092B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-09-06 US US10/236,122 patent/US6744623B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6744623B2 (en) | 2004-06-01 |
US20030105892A1 (en) | 2003-06-05 |
JP2003167525A (ja) | 2003-06-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3593092B2 (ja) | 情報処理装置 | |
US20070115202A1 (en) | Electronic device with dual view displays | |
JP3239098B2 (ja) | Lcdモニタ | |
JP4242064B2 (ja) | 折りたたみ式スピーカを有するポータブルコンピュータ | |
US7576983B2 (en) | Portable electronic apparatus with improved audio quality through a curved and sloped surface of a housing | |
JP2018121149A (ja) | 携帯用情報機器 | |
US7453689B2 (en) | Portable computer | |
JPH11110076A (ja) | 携帯型情報処理装置 | |
JPH08314569A (ja) | 可搬型情報処理装置 | |
US6449146B1 (en) | Notebook personal computer machine | |
JP4634668B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JP7091501B1 (ja) | 電子機器 | |
US20210341967A1 (en) | Sliding input device cover | |
JP3661504B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JP2005100043A (ja) | 情報機器 | |
JP3050765B2 (ja) | 電子機器 | |
JP2005071297A (ja) | 情報処理装置 | |
KR200260840Y1 (ko) | 이중힌지 도어장치 및 이를 이용한 전자기기 | |
WO2006103755A1 (ja) | 電子機器 | |
JPH07325644A (ja) | 表示装置を備えた電子機器 | |
JP2737667B2 (ja) | 表示装置の保持機構 | |
JP2001065540A (ja) | ヒンジ機構及びヒンジ機構を搭載した電子機器 | |
JP7011094B1 (ja) | 電子機器 | |
JP2004145498A (ja) | 電子機器 | |
JP4125918B2 (ja) | 携帯型情報処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040608 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040729 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040824 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040826 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070903 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100903 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110903 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110903 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120903 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120903 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |