JP2541425Y2 - 土留め用ストッパ - Google Patents

土留め用ストッパ

Info

Publication number
JP2541425Y2
JP2541425Y2 JP1992046460U JP4646092U JP2541425Y2 JP 2541425 Y2 JP2541425 Y2 JP 2541425Y2 JP 1992046460 U JP1992046460 U JP 1992046460U JP 4646092 U JP4646092 U JP 4646092U JP 2541425 Y2 JP2541425 Y2 JP 2541425Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper
soil
slope
plate
earth retaining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992046460U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH061441U (ja
Inventor
正信 山本
Original Assignee
富士見緑化株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士見緑化株式会社 filed Critical 富士見緑化株式会社
Priority to JP1992046460U priority Critical patent/JP2541425Y2/ja
Publication of JPH061441U publication Critical patent/JPH061441U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2541425Y2 publication Critical patent/JP2541425Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の目的】
【産業上の利用分野】本考案は岩盤やモルタルの急傾斜
法面に客土を葺く場合、該客土が降雨等により流出し、
崩落してしまわないように用いられる土留め用ストッパ
に係るものである。
【0002】
【考案の背景】近年道路工事や河岸工事の折、景観の維
持を図るため、該工事により生じた道路脇や河岸の急傾
斜法面を単にモルタルで覆ったり、コンクリートブロッ
クを敷き詰めるのではなく、その全面あるいは一区画に
草、花、樹木等の植物を植える試みがなされている。
【0003】一方このような急傾斜法面に植物を植える
にあたっては、植物の定着を確実にするため、該急傾斜
法面にできるだけ厚く客土を葺くことが必要となるが、
勾配が強くなればなるほど風雨による客土の崩落の危険
性が高くなってしまい、厚く客土を葺くにあったては大
きな困難を伴う。
【0004】また法面の状態も一様ではなく、その表面
には必ず凹凸があり、法面の種類も岩盤、モルタル等種
々あり、その性質も強酸性、アルカリ性と多岐におよぶ
ため、法面の状態如何によっては、このような客土の厚
葺きが不可能になっていた。
【0005】
【開発を試みた技術的事項】本考案はこのような背景に
鑑みなされたものであって、勾配の強い急傾斜法面であ
っても客土を厚く葺くことができ、また法面の状態如何
にかかわらず設置できる新規な、土留め用ストッパの開
発を試みたものである。
【0006】
【考案の構成】
【目的達成の手段】本出願に係る考案たる土留め用スト
ッパは、急傾斜法面に葺かれた客土の崩落を防止する土
留め用の部材において、該部材は客土を直接支承するス
トッパ板と、このストッパ板を急傾斜法面に固定するス
トッパピンとを具えて成り、前記ストッパ板には、客土
に植え付けられる植物の根の通り抜けを許容する通り抜
け構造が設けられ、またストッパピンはこのストッパ板
に設けられるスリーブに対し、すきま嵌め状態に嵌合
し、これによりストッパ板に対する相対位置を調整自在
としたことを特徴としてなり、もって前記目的を達成し
ようとするものである。
【0007】
【考案の作用】本考案の土留め用ストッパにおけるスト
ッパ板には、通り抜け構造が設けられているため、客土
に植えられる植物の根はストッパ板を通り抜け、長く下
方に伸びることができ、またこの植物の根が当該通り抜
け構造およびラス網に絡み合うことにより、強固な客土
の崩落防止作用をし、またストッパピンは、ストッパ板
に対して、相対位置を調整自在に設定できるから、法面
形状に多少の凹凸があっても、ストッパピンの打ち込み
寸法を調整することにより、客土を滑らかに葺くことが
可能となる。
【0008】
【実施例】以下、本考案たる土留め用ストッパについ
て、図面に基づいて具体的に説明する。図中符号1に示
すものが本考案の土留め用ストッパであって、このもの
は岩盤やモルタルの急傾斜の法面2に対して法面緑化用
として客土3を葺き付けるにあたって、その葺き付けを
確実にし、客土3の流出、崩落を防止する目的で使用さ
れる。
【0009】そしてこのような目的で使用される本考案
の土留め用ストッパ1はストッパ板10とストッパピン
20とにより構成され、このうちストッパ板10は、
「コ」の字状の補強鉄筋11を枠部材として、この補強
鉄筋11に網体12を張設し、更にこの網体12の一方
の面には図4〜6のように一例として2本のスリーブ1
3が設けられこれらによって成っている。そしてストッ
パ板10の大きさとしては一例として45cm×8cm
のものを本実施例では使用したが用途に応じて、その大
きさは種々可変できる。
【0010】なおこの図4〜6に示す実施例では網体1
2が本考案でいう通り抜け構造を構成するわけである
が、この他、図7に示すように金属製の平板14をスト
ッパ板10として使用し、この平板14に開口15を設
け、これにより通り抜け構造を構成することもできる。
そしてこの場合の開口15としては、図7(a)に示す
ように平板14上に多数の穴16を設けたものや、図7
(b)に示すように、長穴状のスリット17を複数設け
たものが採用できる。また、前記図4〜6に示す実施例
における補強鉄筋11を利用して図7(c)に示すよう
に細径の丸棒18を、すのこ状に一定の間隔を隔てて設
けることにより、通り抜け構造を構成することもでき
る。
【0011】他方ストッパピン20は、前記ストッパ板
10におけるスリーブ13に嵌合して用いられるもの
で、スリーブ13の内径より幾分小径の丸棒を適宜折り
曲げ端部処理して造られる。具体的には丸棒の一方の端
部は鉤状に折り曲げられ、係止部21が構成され、他方
の端部は法面2への挿入を容易にするため、先を尖らせ
た形状としている。
【0012】なお、ストッパピン20の係止部21の形
状としては、この他、図8(a)に示すようにストッパ
ピン20の端部軸径を幾分大きくして、スリーブ13に
係止させるような構成とすることも可能であり、ストッ
パピン20における法面2への挿入側の形状としては、
図8(b)に示すようにストッパピン20の周面にネジ
部22を刻設し、ネジ込み式のストッパピン20とする
こともできる。またこの場合、スリーブ13と螺合させ
るように構成することもできる。
【0013】そしてこのようなストッパ板10とストッ
パピン20とにより成る本考案の土留め用ストッパ1を
用い、法面2に客土3を実際に葺き付けるにあたって
は、以下の手順による。即ち、先ず図1、2に示すよう
に法面2に対し、スペーサ4を介してラス網5を張り設
ける。次に本考案の土留め用ストッパ1をストッパピン
20を法面2に打ち込むことにより図3に示すように千
鳥状に一定間隔(因みに本実施例では上下の間隔50c
m、左右の間隔60cmとした)を開けて法面2に対し
て棚状に設ける。なおストッパピン20を打ち込むにあ
たっては、作業の安全性を考慮して鉤状の係止部21を
下方に向けて打ち込むようにする。
【0014】またこのように千鳥状に本考案の土留め用
ストッパ1を設けたのは、土留め用ストッパ1を縦、横
に整列して配置した場合には、隣り合う土留め用ストッ
パ1の間が水の通り道となってしまい客土3の崩落が起
き易くなるため、これを防止するためである。また本考
案では一例として幅45cm、奥行き8cmの比較的小
さな土留め用ストッパ1を使用しているが、これは法面
2の表面の凹凸に応じて、その取り付け位置の調整を容
易にするためである。更に法面2の小さな凹凸に対して
は図6に示すようにストッパ10を法面2側に押し付け
ることにより、網体12の端部形状を法面2の表面の凹
凸と一致させて取り付けるようにする。
【0015】この他、法面2の方向が急激に変化する図
9に示すようなコーナー部では、別途図9に示すような
コーナー用のストッパ板10を用いることもできる。更
に法面2に非常に大きな凹凸がある場合には、図10に
示すように土留め用ストッパ1を複数個並設するように
することもできる。
【0016】そしてすべての土留め用ストッパ1が取り
付けられたところで、図1に示すように順次客土3を葺
き付けていき、客土3の葺き付けが完了した後、花、樹
木等の植物6を植え付けていき、一連の法面緑化作業が
終了するのである。
【0017】
【考案の効果】本考案の土留め用ストッパ1は上記のよ
うな構成より成るものであって、これにより以下のよう
な効果を発揮する。先ず本考案では、土留め用ストッパ
1におけるストッパ板10に通り抜け構造を設けたか
ら、これにより図2に示すように土留め用ストッパ1近
くに植えられる植物6の根7は、自由にストッパ板10
を通り抜け、長く延びて根7をはることができ、また植
物6の根7が該通り抜け構造あるいはラス網5に巻き付
くことにより、更に大きな客土3の土留め効果が発揮さ
れ、またストッパピン20をストッパ板10と別体に構
成しているから、法面2の凹凸に応じ、ストッパピン2
0の打ち込み寸法が適宜可変でき、これによっても客土
3の崩落が防止され、法面2凹凸形状によることなく使
用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の土留め用ストッパを法面に取り付けた
状態を示す斜視図である。
【図2】同上縦断側面図である。
【図3】同上取り付け配列を示す骨格的正面図である。
【図4】本考案の土留め用ストッパを示す斜視図であ
る。
【図5】同上縦断側面図である。
【図6】同上平面図である。
【図7】ストッパ板の種々の実施例を示す平面図であ
る。
【図8】ストッパピンの二種の実施例を示す縦断面図並
びに側面図である。
【図9】ストッパ板の他の実施例を示す平面図である。
【図10】ストッパ板を複数並設した状態を示す平面図
である。
【符号の説明】
1 土留め用ストッパ 2 法面 3 客土 4 スペーサ 5 ラス網 6 植物 7 根 10 ストッパ板 11 補強鉄筋 12 網体 13 スリーブ 14 平板 15 開口 16 穴 17 スリット 18 丸棒 20 ストッパピン 21 係止部 22 ネジ部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 急傾斜法面に葺かれた客土の崩落を防止
    する土留め用の部材において、該部材は客土を直接支承
    するストッパ板と、このストッパ板を急傾斜法面に固定
    するストッパピンとを具えて成り、前記ストッパ板に
    は、客土に植え付けられる植物の根の通り抜けを許容す
    る通り抜け構造が設けられ、またストッパピンはこのス
    トッパ板に設けられるスリーブに対し、すきま嵌め状態
    に嵌合し、これによりストッパ板に対する相対位置を調
    整自在としたことを特徴とする土留め用ストッパ。
JP1992046460U 1992-06-10 1992-06-10 土留め用ストッパ Expired - Lifetime JP2541425Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992046460U JP2541425Y2 (ja) 1992-06-10 1992-06-10 土留め用ストッパ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992046460U JP2541425Y2 (ja) 1992-06-10 1992-06-10 土留め用ストッパ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH061441U JPH061441U (ja) 1994-01-11
JP2541425Y2 true JP2541425Y2 (ja) 1997-07-16

Family

ID=12747779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992046460U Expired - Lifetime JP2541425Y2 (ja) 1992-06-10 1992-06-10 土留め用ストッパ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2541425Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6250327B2 (ja) * 2013-08-12 2017-12-20 太陽工業株式会社 箱型土嚢、箱型土嚢セット、箱型土嚢を用いて構造物を構築する方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS583870Y2 (ja) * 1974-03-23 1983-01-22 セトウチカナアミシヨウコウ カブシキガイシヤ ドドメヨウアミサク
JPS60144650U (ja) * 1984-03-02 1985-09-25 タキロン株式会社 法面崩壊防止構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH061441U (ja) 1994-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0337085A2 (de) Lärmschutzwand
JP2541425Y2 (ja) 土留め用ストッパ
JP4783132B2 (ja) 緑化ユニット
JP2006304743A (ja) 植生ユニット
JP3156912B2 (ja) 法面保護工法用法枠部材
JP2005061144A (ja) 法面の緑化工法
RU2672889C1 (ru) Забор
JP4465896B2 (ja) 緑化装置
JPH0820951A (ja) 法面等の緑化方法及び装置
JPS6151099B2 (ja)
JP2001517088A (ja) 凹面および凸面を備えた屋根を緑化するための植生用物体
JP2858084B2 (ja) 仮囲い等への緑化装置
KR102544952B1 (ko) 계단식 사면녹화방법
JPH1136312A (ja) 食害防止用緑化金網ユニットおよびその設置構造並びにその施工方法
JP4382243B2 (ja) 法枠の植栽ボックス及びその施工方法
JPH11318202A (ja) 植栽装置における端部処理構造と端部処理部材
JP2583490Y2 (ja) つる植物の壁面への固定装置
KR200251406Y1 (ko) 도로 경사면의 객토 유실방지구
JP3170480B2 (ja) 法面の緑化工法
JP3064773U (ja) フェンス
JPH0141761Y2 (ja)
JP2000342065A (ja) 野菜・花卉栽培床及び栽培設備
JPS5930061Y2 (ja) モンタル又はコンクリ−ト吹付のり面における客土袋設置装置
JP2578222Y2 (ja) 覆工斜面緑化用の法枠装置
JPH0351371Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term