JP2538788Y2 - 組立式窓のスペーサ - Google Patents

組立式窓のスペーサ

Info

Publication number
JP2538788Y2
JP2538788Y2 JP12221390U JP12221390U JP2538788Y2 JP 2538788 Y2 JP2538788 Y2 JP 2538788Y2 JP 12221390 U JP12221390 U JP 12221390U JP 12221390 U JP12221390 U JP 12221390U JP 2538788 Y2 JP2538788 Y2 JP 2538788Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass block
outer frame
spacer
tongue piece
tongue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12221390U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0479191U (ja
Inventor
道広 加藤
康久 鵜沢
祐史 布川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority to JP12221390U priority Critical patent/JP2538788Y2/ja
Publication of JPH0479191U publication Critical patent/JPH0479191U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2538788Y2 publication Critical patent/JP2538788Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、窓の外枠内の空間を、前記外枠内に配置し
た中間枠で区画されたガラスブロック収容空間に収容さ
れるガラスブロックと、前記ガラスブロックに隣接する
前記外枠又は中間枠又は別のガラスブロックとの間に介
在させる組立式窓のスペーサに関する。
〔従来の技術〕
この種の組立式窓のスペーサは、次のような利点を持
っている。つまり、従来一般的には、窓の外枠内のガラ
スブロック収納空間に複数個のガラスブロックを配筋を
介して配置し、隣接するガラスブロックと外枠との間及
びガラスブロック同士の間に接着手段としてのモルタル
を充填し、ガラスブロックの積重ね施工を行っていた
が、仕上を良好にする為に熟練工のうでを必要とする、
或いは、そのような熟練工による仕事である為に工費も
工期もかかるといった欠点を有していた。このような施
工を採るものに対して、上記構成のものは、モルタルを
使用せずにスペーサを使用することによって、ガラスブ
ロックの積上施工を簡単容易に行え、工費低減及び工期
短縮化を図ったものである。
この種の組立式窓のスペーにおいて、従来は、窓のサ
イズ(例えば外枠の縦寸、横寸)が一定のものを対象と
して、スペーサ等の仕様を決めてあった。
〔考案が解決しようとする課題〕
したがって、設定した窓のサイズがガラスブロックの
寸法誤差や外枠の製作組立て時に生ずる寸法誤差、或い
は、外枠の壁面所定位置への取付精度の悪さなどによっ
て、僅かに寸法が異なる場合に対する適用性がなく、施
工時の寸法調整や施工後の耐風圧力及び耐衝撃力などの
強度発現において劣るものであった。
本考案の目的は、スペーサに対する簡単な変更を加え
ることによって、ガラスブロックや外枠に関する様々な
寸法誤差を含んだ寸法の窓に対しても適用性を高めるこ
とができ、かつ、施工作業性の効率が図れ、施工後のガ
ラスブロック壁の外力に対する耐力が確保されるものを
提供する点にある。
〔課題を解決するための手段〕
本考案による特徴構成は、スペーサ本体における前記
隣接する前記外枠又は中間枠又は別のガラスブロック
(これら外枠・中間枠・別のガラスブロックを総称し
て、以後、単に他物という)への接当側面に、間隔調節
用の舌片を一体形成すると共に、前記舌片の基端部にそ
の舌片を前記スペーサ本体より切り離し可能な連結部を
設けてあるところにある。
〔作用〕
つまり、窓の外枠内のガラスブロック収容空間にガラ
スブロックをスペーサを介して配置組付し、外枠の内寸
に正確に収まるように調節する。前記外枠内にガラスブ
ロックが収まり切れない場合には、前記舌片をスペーサ
本体より引剥して、ガラスブロックと他物との間隔を調
節する。
〔考案の効果〕
したがって、異なる寸法の窓に対しても前記舌片の引
剥しによって、その部分の厚みを調節することによって
対処でき、その結果ガラスブロックを外枠に適度な固さ
に納めることができ設定する耐風圧力、耐衝撃力を備え
た壁面とすることが可能となり、また、仕様の異なる窓
にも容易に対応できる。しかも、間隔調節を、スペーサ
に舌片を設けることによって行っているので、ガラスブ
ロックの寸法を細かく設定して多仕様のものを揃える必
要はなく基本的構成部品の大幅な変更を招来することは
ない。又、この舌片がスペーサに一体形成してあるの
で、間隔調節用の舌片に相当する薄片を単独で構成しス
ペーサとガラスブロック等の間に薄片を挿入して施工す
る場合に比べて、舌片をめくるだけで済むので施工を容
易に行える。
〔実施例〕
実施例を説明する。家屋等の壁面所定位置に形成した
窓形成部位にアルミサッシ製の外枠(1)を装着すると
ともに、この外枠(1)で囲んだ空間に平板製の縦中間
枠(2)を複数個平行に配置し、前記外枠(1)で囲ん
だ空間を、横方向に区画された複数のガラスブロック収
容空間に分割形成する。複数個のガラスブロック(a)
を縦横に配置して平板状のガラス面を形成するととも
に、ガラスブロック(a)と隣接する他のガラスブロッ
ク(a)、或いは、縦中間枠(2)との間に後記する舌
片(3B)を有さない第2スペーサ(6)を設け、ガラス
ブロック(a)と外枠(1)との間に、舌片(3B)を有
するガラスブロック固定用の樹脂製の第1スペーサ
(3)を配置する。
第3図及び第4図に基づいて第2スペーサ(6)の構
造を説明する。縦中間枠(2)を一側面側より抱え込む
ように装着される断面略チャンネル型の基部(6a)より
両側方に板状の腕(6b),(6b)を延出し、この腕(6
b),(6b)部分をガラスブロック同士のフランジ面間
に介在させ、その間隙を埋める。図中(7)はシール材
である。
第2図ないし第5図に基づいて第1スペーサ(3)の
構造を説明する。断面チャンネル形の基部(3a)より左
右に張出し部(3b)を突設してスペーサ本体(3A)を形
成するとともに、前記張出し部(3b)に後記する間隔調
節用の3枚の舌片(3B)をガラスブロック面方向に積層
してある。第3図及び第4図に示すように、前記張出し
部(3b)と3枚の舌片(3B)とで、隣接するガラスブロ
ック(a)と外枠(1)における側枠との間、及び第5
図に示すようにガラスブロック(a)と外枠(1)にお
ける上下枠(1A),(1B)との間の間隔を設定する。外
枠(1)のガラスブロック(a)へ向う側面の左右両端
に、コの字形の立上壁(1a)を形成し、この立上壁(1
a)のガラスブロック(a)に対向する側面に前記舌片
(3B)が接当する状態で第1スペーサ(3)を外枠
(1)とガラスブロック(a)との間に挿入する。
第2図に示すように、前記舌片(3B)を形成するに、
張出し部(3b)の先端に片持状態で3つの舌片(3B)を
一体形成するとともに、この舌片(3B)の一側面に2つ
の突起(3d)を設け、開き状態にある舌片(3B)同士を
ローラ等で押圧して、第2図に示すように、積層し、突
起(3d)先端を相手側舌片(3B)に融着する。この突起
(3d)の形成によって舌片(3B)全体に弾性変形を持た
せることができ、ガラスブロック(a),(a)間等の
間隔変動を吸収する。舌片(3B)を張出し部(3b)の先
端より片持状に延出してあるので、舌片(3B)の基端と
張出し部(3b)の先端との連結部(b)が細幅になり、
任意にこの連結部(b)で舌片(3B)を切放しできる。
したがって、各ガラスブロック(a)と外枠(1)との
間の間隔を調節する際に、舌片(3B)を連結部(b)よ
り切離し、間隔を薄く調節することができる。
次に、縦中間枠(2)の上下端を支持する固定具
(4)について説明する。第1図及び第5図に示すよう
に、窓の外枠(1)における上下枠(1A),(1B)の内
周面に凹入溝(1b)を形成するとともに、この凹入溝
(1b)内に樹脂製の固定具(4)を嵌め込み、この固定
具(4)に縦中間枠(2)の上下端を嵌め込む。縦中間
枠(2)の上下端を防錆処理後切断し寸法調節を行なう
ので、固定具(4)で上下端を直接受け止めることによ
り、固定具(4)でその上下端を夫々被覆して防錆を行
うとともに、固定具(4)の上下端支持面に予め前記ブ
チルゴム(5)等を塗布しておいて、防錆効果を高めて
いる。前記固定具(4)の長手方向一端面に間隔調節用
の舌片(4B)を形成し、前記凹入溝(1b)の両壁面間隔
の違いがあっても、舌片(4B)を切取ることによって、
固定具(4)を隙間なく凹入溝(1b)内に挿入できる。
舌片(4B)の固定具本体(4A)に対する取付基端部を薄
肉状に形成し、この取付基端部を、舌片(4B)を切り離
し可能な連結部(C)とする。又、ガラスブロック
(a)に隣接する、外枠(1)、縦中間枠(2)、及び
他のガラスブロック(a)を他物と称する。
〔別実施例〕 舌片(3B)のスペーサ本体(3A)に対する取付け形
態としては、第7図に示すように、外向き片持状に形成
しても良い。
第1スペーサ(3)をガラスブロック(a),
(a)同士の間、又は、ガラスブロック(a)と縦中間
枠(2)との間に設けてもよい。
中間枠(2)は横向きでもよい。
連結部(b)としては、ノッチ、ミシン目、連続し
た小孔を設けてもよく、単に薄肉部としてもよい。
尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対照を便
利にする為に符号を記すが、該記入により本考案は添付
図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る組立式窓のスペーサの実施例を示
し、第1図は組立式窓の部分構成を示す分解斜視図、第
2図は舌片の具体構成図、第3図はガラスブロック組付
状態を示す横断平面図、第4図は外枠における側枠とガ
ラスブロックとの間のスペーサを示す縦断側面図、第5
図は固定具の取付状態を示す縦断側面図、第6図は組立
式窓の分解斜視図、第7図は舌片の別実施例を示す具体
構成図である。 (1)……外枠、(2)……中間枠、(3)……スペー
サ、(3A)……スペーサ本体、(3B)……舌片、(a)
……ガラスブロック、(b)……連結部。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】窓の外枠(1)内の空間を、前記外枠
    (1)内に配置した中間枠(2)で区画されたガラスブ
    ロック収容空間に収容されるガラスブロック(a)と、
    前記ガラスブロック(a)に隣接する前記外枠(1)又
    は中間枠(2)又は別のガラスブロック(a)との間に
    介在させる組立式窓のスペーサであって、 スペーサ本体(3A)における前記隣接する前記外枠
    (1)又は中間枠(2)又は別のガラスブロック(a)
    への接当側面に、間隔調節用の舌片(3B)を一体形成す
    ると共に、前記舌片(3B)の基端部にその舌片(3B)を
    前記スペーサ本体(3A)より切り離し可能な連結部
    (b)を設けてある組立式窓のスペーサ。
JP12221390U 1990-11-20 1990-11-20 組立式窓のスペーサ Expired - Lifetime JP2538788Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12221390U JP2538788Y2 (ja) 1990-11-20 1990-11-20 組立式窓のスペーサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12221390U JP2538788Y2 (ja) 1990-11-20 1990-11-20 組立式窓のスペーサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0479191U JPH0479191U (ja) 1992-07-09
JP2538788Y2 true JP2538788Y2 (ja) 1997-06-18

Family

ID=31870007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12221390U Expired - Lifetime JP2538788Y2 (ja) 1990-11-20 1990-11-20 組立式窓のスペーサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2538788Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0479191U (ja) 1992-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2538788Y2 (ja) 組立式窓のスペーサ
JP2580904B2 (ja) 室壁の構築方法
JP2525802Y2 (ja) 組立式窓用の固定具
JP5109609B2 (ja) パネルシステムにおけるガラス板連結構造、及びこれに用いるパネル体
JPH0751826B2 (ja) コーナ外装部材の取付け構造
JP3986366B2 (ja) 間仕切りのコーナ部の接合構造
JPS6329826Y2 (ja)
JP3448702B2 (ja) ドア枠を構成する枠体ユニット
KR200363979Y1 (ko) 복합유리의 간봉에 조립되는 코너키
JP3187630U (ja) パネルフレーム、及びパネルキット
JP3010302U (ja) ディスプレイ装置のパネルの取付具
JP5805899B1 (ja) 窓枠及び窓
JP2001049762A (ja) 入隅部における金属製断熱内壁枠の取付構造
JP2001049763A (ja) 出隅部における金属製断熱内壁枠の取付構造
KR200319622Y1 (ko) 탄성 협지구를 갖는 파티션 본체지지부재
JPH0730850Y2 (ja) 平面アール状窓枠の横枠
JPH025014Y2 (ja)
JPH0120457Y2 (ja)
JP2561223Y2 (ja) 可動ルーバーの複層パネル板保持具
JPH0246561Y2 (ja)
JPH0519508Y2 (ja)
JPH0414572Y2 (ja)
JPS6349493Y2 (ja)
JP6242754B2 (ja) 開口枠の組立構造
JPH07286382A (ja) サッシ枠組込大型パネル