JP2537291Y2 - プレスブレーキ用金型 - Google Patents

プレスブレーキ用金型

Info

Publication number
JP2537291Y2
JP2537291Y2 JP8336391U JP8336391U JP2537291Y2 JP 2537291 Y2 JP2537291 Y2 JP 2537291Y2 JP 8336391 U JP8336391 U JP 8336391U JP 8336391 U JP8336391 U JP 8336391U JP 2537291 Y2 JP2537291 Y2 JP 2537291Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
bending
press brake
work
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8336391U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0533909U (ja
Inventor
隆 府川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP8336391U priority Critical patent/JP2537291Y2/ja
Publication of JPH0533909U publication Critical patent/JPH0533909U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2537291Y2 publication Critical patent/JP2537291Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、プレスブレーキにより
折曲げられるワークの折曲げ角度を検出する折曲げ角度
センサを備えたプレスブレーキ用金型に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、プレスブレーキークでワークに折
曲げ加工を施す場合、ワークに所望の折曲げ加工を得る
には、数回かの折曲げ作業を試行し、パンチとダイとの
距離を調整しなければならなかった。このような調整に
対しては多くの時間と手間とを要し、また、作業者の経
験と勘に頼ることが多く、作業能率の向上に大きな障害
となるばかりが、製品のバラツキ等を起す原因ともなっ
ていた。
【0003】そこで、この折曲げ角度を自動的に検出す
る装置が開発され、ダイの斜面に複数個のセンサを設け
ておき、折曲げられたワークと斜面との距離を測定し、
その距離からワークと斜面とのなす角を求めるようにし
ていた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来知られている方式では、ワークを折曲げることに
よりワークに発生する外アールのため、ダイの頂点側に
設けられたセンサが外アールにかかり、折曲げられたワ
ークと斜面との距離を正確に測定することができないと
いう欠点があった。
【0005】本考案は、上記事情に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、ワークの折曲げ時に発生
する外アール位置で測定することなく、高精度な折曲げ
角度を検出し折曲げ加工の効率化を図るようにしたプレ
スブレーキ用金型を提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本考案のプレスブレーキ用金型は、パンチとダイと
の協働によってワークに曲げ加工を行なうプレスブレー
キ用金型であって、前記ダイが曲げ用ダイと、ワークの
曲げ角度を検出するセンサを備えた検出用ダイとから構
成されていると共に、前記曲げ用ダイと検出用ダイとが
相対的に移動自在に設けてなることを特徴とするもので
ある。
【0007】
【作用】本考案のプレスブレーキ用金型を採用すること
により、ワークの曲げ加工は下型のV溝面より突出状態
に設けられた曲げ用ダイと、この曲げ用ダイに作用する
パンチとの間で行なわれる。このとき曲げ用ダイはV溝
の幅が小さいことから外アールは小さく曲がる。
【0008】ワークの曲げ角度を測定するときは曲げ用
ダイと検出用ダイとが、V溝の斜面が同一面となる位置
に移動してきて測定を行なうため、検出用ダイのセンサ
はワークに対応するのでワークの外アール部を検出する
ことなく、正確な距離を測定することができる。
【0009】
【実施例】以下、本考案の一実施例を図1ないし図8に
よって説明する。
【0010】図8を参照するには、プレスブレーキ1は
左右に垂直に設けられたサイドフレーム3Lと3Rとを
備え、このサイドフレーム3Lと3Rとの下部には左右
方向に延設された下部テーブル5が設けられている。こ
の下部テーブル5の上部には下型ホルダ7を介して、下
型としてのダイ9が下部テーブル5の左右方向の長さと
同じに取付けられている。
【0011】前記サイドフレーム3Lと3Rの上部には
上部フレーム11が取付けられており、この上部フレー
ム11の左右には流体圧シリンダ13Lと13Rとが設
けられている。これらの流体圧シリンダ13Lおよび1
3Rのピストンロッド15Lおよび15Rにはラム17
が連結されている。このラム17は前記流体圧シリンダ
13Lと13Rとの作動によりピストンロッド15Lと
15Rとを介して上下動される。
【0012】前記ラム17の下部には上型ホルダ19を
介して、上型としてのパンチ21が取付けられており、
前記ダイ9に対してパンチ21が上下動されて、ダイ9
上に置かれるワークに対して折曲げ加工が行なわれる。
【0013】プレスブレーキ用金型としての前記ダイ9
は、一例として図1に示すように、上面にV字状の溝部
23を有する下型で、溝部23の頂点25を有し左右に
V字状の斜面27の一部を持つ曲げ用ダイ29と、この
曲げ用ダイ29を左右側と底部とを囲む凹字状の検出用
ダイ31とより構成されている。
【0014】この曲げ用ダイ29と検出用ダイ31とは
前記斜面27の中間で分けられており、検出用ダイ31
の下部に設けられたシリンダ33内に設けられたピスト
ン35のロット部材37に、曲げ用ダイ29の底部が接
続してあって、シリンダ33内への流体圧の作動によっ
て曲げ用ダイ29は、検出用ダイ31のトップ面までの
範囲で上下動される。なお、上記曲げ用ダイ29のV幅
はワークの板厚から定まる最適なV幅値とする。
【0015】一方、検出用ダイ31は上面側に前記曲げ
用ダイ21のV字状の溝部23の斜面に沿う斜面27A
が設けてあり、この斜面27Aには少なくとも片側に2
個以上のセンサ39Aと39Cおよび39Bと39Dと
が、互いに所定間隔をおいて埋設してあり、これらのセ
ンサ39A,39C;39B,39Dの一端は斜面27
Aと同一平面をなすように設けてある。このセンサ39
A〜39Dはいずれも静電容量型のセンサで、前記V字
状の溝部23で曲げ加工されたワークが斜面27A上に
置かれると、ワークとの距離を検出することができるも
のである。
【0016】図2は曲げ用ダイ41を固定側とし、検出
用ダイ43を可動側として構成したプレスブレーキ用金
型である。曲げ用ダイ41は検出用ダイ43の長さ方向
の両端部より突出した支持部45を備え、この支持部4
5を介して下型ホルダ7に固定してある。この曲げ用ダ
イ41の支持部45間には、底部にシリンダ47のピス
トンロッド49を取付けた検出用ダイ43が上下動可能
に設けてある。この検出用ダイ43の斜面27Aには複
数個のセンサ39A〜39Dが所定間隔をおいて上下2
段に、且つ等間隔に検出用ダイ43の長さ方向の斜面2
7Aに埋設してある。
【0017】この検出用ダイ43は前記シリンダ47の
作動によって、前記曲げ用ダイ41の側面をガイドとし
て上下動される。そして、ワークが前記曲げ用ダイ41
のV溝部にて曲げられると、検出用ダイ43はシリンダ
47の作動により上昇し斜面27と27Aとが同一面と
なって、ワークの曲げ角をセンサ39によって検出する
ようになっている。
【0018】以上、図1および図2に示したプレスブレ
ーキ用金型は、図3ないし図6に示す順序にしたがって
作動される。
【0019】図3に示したごとく、ワークWを検出用ダ
イ31(43)の上辺に置く。このとき曲げ用ダイ29
(41)は斜面27が検出用ダイ31(43)の斜面2
7Aと同一面となるようにセットされる。
【0020】このように置かれたワークWの上方から図
4に示したごとく、パンチ21が下降しワーWに押圧を
加えはじめると、ワークWは中央部が撓みはじめる。
【0021】この撓みはじめた状態で、図5に示したご
とく、ワークWを曲げ用ダイ29(41)で受けるよう
に、曲げ用ダイ29を上昇もしくは検出用ダイ43を下
降させる。
【0022】この曲げ用ダイ29(41)とパンチ21
とに挟まれたワークWは急激に曲がり、パンチ21のV
字状先端が曲げ用ダイ29のV字状の溝部内に押し込ま
れると、ワークWの曲げにおける外アールは小さく曲げ
られる。
【0023】このパンチ21と曲げ用ダイ29(41)
とによる曲げ加工が終了した時点で曲げ用ダイ29を降
下させるか、もしくは検出用ダイ43を上昇させること
により、図6に示すようにワークWの折曲げられた部分
は検出用ダイ31(43)の斜面27Aに接触する。こ
の接触によってセンサ39Aと39Cおよび39Bと3
9Dは、ワークWとの距離を測定してワークWの曲げ角
を算出する。
【0024】上述したプレスブレーキ用金型を用いた曲
げ加工における曲げ圧力とストロークの関係は図7に示
されるように、O点よりP点に至る値は略々直線的に変
化する。このP点は検出用ダイ31(43)による曲げ
が曲げ用ダイ29(41)に移行された点を表わしてい
る。Q点はワークWが折曲された位置を示してある。な
お、図中破線で示したものは従来のダイを用いた場合の
関係図である。
【0025】この図でも判明するように、プレスブレー
キ用金型を用いることにより、プレスブレーキ1への急
激なに荷重変化を与えることなく、徐々に加圧をするこ
とができるので衝撃加重を低減させることも可能とな
る。
【0026】以上説明したように、曲げ加工を行なう場
合には内側に設けた曲げ用ダイで行ない、曲げの初期に
は曲げ用ダイを検出ダイより下げておくことにより、曲
げの弾性域での大きな荷重変化をV溝幅の広いダイで行
なうことができ、プレスブレーキに大きな荷重が急激に
掛からない特長も得られる。
【0027】なお、本考案は上述した実施例に限定され
るものではなく、適宜の変更を行なうことによって、そ
の他の態様でも実施し得るものである。
【0028】
【考案の効果】以上説明したように、本考案によれば、
実用新案登録請求の範囲に記載されたとおりの構成であ
るから、ワークの折曲げ加工時に発生する外アール位置
でワークとの距離を測定することなく、高精度な折曲げ
角度を検出し、折曲げ加工の効率化を図ることができ
る。
【0029】また、プレスブレーキに対しても加工上の
無理な力を除くことができるので、機械の寿命や保守性
を向上させることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例でプレスブレーキ用金型の断
面図である。
【図2】本考案の津の実施例でプレスブレーキ用金型の
斜視図である。
【図3】プレスブレーキ用金型の作動説明図である。
【図4】プレスブレーキ用金型の作動説明図である。
【図5】プレスブレーキ用金型の作動説明図である。
【図6】プレスブレーキ用金型の作動説明図である。
【図7】図1および図2のプレスブレーキ用金型を使用
した圧力−ストロークの関係図である。
【図8】図1ないし図2のプレスブレーキ用金型を装着
したプレスブレーキの正面図である。
【符号の説明】
29 曲げ用ダイ 31 検出用ダイ 39 センサ

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パンチとダイとの協働によってワークに
    曲げ加工を行なうプレスブレーキ用金型であって、前記
    ダイが曲げ用ダイと、ワークの曲げ角度を検出するセン
    サを備えた検出用ダイとから構成されていると共に、前
    記曲げ用ダイと検出用ダイとが相対的に移動自在に設け
    てなることを特徴とするプレスブレーキ用金型。
JP8336391U 1991-10-15 1991-10-15 プレスブレーキ用金型 Expired - Lifetime JP2537291Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8336391U JP2537291Y2 (ja) 1991-10-15 1991-10-15 プレスブレーキ用金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8336391U JP2537291Y2 (ja) 1991-10-15 1991-10-15 プレスブレーキ用金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0533909U JPH0533909U (ja) 1993-05-07
JP2537291Y2 true JP2537291Y2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=13800348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8336391U Expired - Lifetime JP2537291Y2 (ja) 1991-10-15 1991-10-15 プレスブレーキ用金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2537291Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011105743A1 (de) * 2011-06-24 2012-12-27 Haco N.V. Biegegesenk

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0533909U (ja) 1993-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0754508A1 (en) Method and apparatus for forming a blank using a variable bead
EP0715552B1 (en) Adaptive folding
JP2537291Y2 (ja) プレスブレーキ用金型
JPS59193718A (ja) プレスブレ−キにおける上下型の並行維持制御方法
EP1319449A1 (en) Bending method and single elongation value specifying device of bending apparatus
CN210788872U (zh) 一种左纵梁加工模具
JP2508011Y2 (ja) 曲げ加工機の金型
JP2612180B2 (ja) 曲げ加工機の曲げ角度制御方法
JP2002079319A (ja) 曲げ加工機における金型装置、曲げ加工機、曲げ角度検出方法並びに曲げ加工方法
JPS6032901Y2 (ja) 折曲げ装置
JPH0390218A (ja) 板材の折曲げ加工方法
JPH0242332Y2 (ja)
JPS632175Y2 (ja)
JPH0320014Y2 (ja)
JP2702190B2 (ja) プレス加工方法
JPH0244885Y2 (ja)
JPS6321940Y2 (ja)
JPS6025322Y2 (ja) 打抜き型
JP2521759B2 (ja) 折曲げ加工機
JPH0353764Y2 (ja)
JPH0239610Y2 (ja)
JP3242694B2 (ja) ワーク曲げ角度測定装置
KR19990041537A (ko) 반도체 가공장치의 메카니컬식 프레스장치에 상부금형을 고정하는 구조
JP2584282Y2 (ja) プレスブレーキにおけるバックゲージ装置
US7343765B2 (en) Method for checking clearance between stamping die and workpiece transfer tool