JP2534493B2 - 燃料噴射式エンジンの燃料供給装置 - Google Patents
燃料噴射式エンジンの燃料供給装置Info
- Publication number
- JP2534493B2 JP2534493B2 JP62072707A JP7270787A JP2534493B2 JP 2534493 B2 JP2534493 B2 JP 2534493B2 JP 62072707 A JP62072707 A JP 62072707A JP 7270787 A JP7270787 A JP 7270787A JP 2534493 B2 JP2534493 B2 JP 2534493B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- pipe
- distribution pipe
- curved portion
- intake
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M69/00—Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel
- F02M69/46—Details, component parts or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus covered by groups F02M69/02 - F02M69/44
- F02M69/462—Arrangement of fuel conduits, e.g. with valves for maintaining pressure in the pipes after the engine being shut-down
- F02M69/465—Arrangement of fuel conduits, e.g. with valves for maintaining pressure in the pipes after the engine being shut-down of fuel rails
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は燃料噴射弁を用いてエンジンへの燃料供給を
行なうようにした燃料噴射式エンジンに関し、さらに詳
しくは、この燃料供給を行なうための燃料供給装置に関
するものである。
行なうようにした燃料噴射式エンジンに関し、さらに詳
しくは、この燃料供給を行なうための燃料供給装置に関
するものである。
(従来の技術) 燃料噴射式エンジンにおいては、燃料噴射弁から吸気
中に霧状となって燃料が噴射供給されるのであるが、こ
の燃料噴射弁は通常、シリンダヘッドもしくは、このシ
リンダヘッドに接続される吸気管上に取付けられ、シリ
ンダヘッドに形成された吸気通路中に燃料の噴射供給が
行なわれる。この燃料噴射弁には燃料分配管が接続さ
れ、燃料ポンプにより加圧された燃料がこの燃料分配管
を通って燃料噴射弁に供給されるようになっている。こ
の場合、燃料噴射弁はシリンダヘッドに取付けられる
等、エンジン本体に近接して配されるため、エンジンか
らの熱を受けて燃料分配管内の燃料に気泡が発生し、こ
れによりこの分配管内の燃料の圧が低下して所定の燃料
供給が行なえなくなる等という問題がある。このような
ことから、例えば、実開昭61−160269号には、燃料噴射
弁に接続される燃料供給管(フュエルデリバリパイプ)
が複数本傾斜された状態で取付けられている場合に、下
方側に配設された分配管に燃料流入口を設け、上方側に
配設された分配管に燃料復流口を設けるとともに、下方
側分配管から上方側分配管に下り傾斜のない連結管を取
付けたものが示されている。このようにすると、燃料分
配管内に気泡が発生した場合でも下方側から上方側に供
給される燃料とともにスムーズに気泡が除去され、特に
連結管には下り傾斜がないので、分配管内の気泡はこの
連結管を通って復流口の方へスムーズに流し出され、気
泡による圧の低下等という問題の発生を防止することが
できる。
中に霧状となって燃料が噴射供給されるのであるが、こ
の燃料噴射弁は通常、シリンダヘッドもしくは、このシ
リンダヘッドに接続される吸気管上に取付けられ、シリ
ンダヘッドに形成された吸気通路中に燃料の噴射供給が
行なわれる。この燃料噴射弁には燃料分配管が接続さ
れ、燃料ポンプにより加圧された燃料がこの燃料分配管
を通って燃料噴射弁に供給されるようになっている。こ
の場合、燃料噴射弁はシリンダヘッドに取付けられる
等、エンジン本体に近接して配されるため、エンジンか
らの熱を受けて燃料分配管内の燃料に気泡が発生し、こ
れによりこの分配管内の燃料の圧が低下して所定の燃料
供給が行なえなくなる等という問題がある。このような
ことから、例えば、実開昭61−160269号には、燃料噴射
弁に接続される燃料供給管(フュエルデリバリパイプ)
が複数本傾斜された状態で取付けられている場合に、下
方側に配設された分配管に燃料流入口を設け、上方側に
配設された分配管に燃料復流口を設けるとともに、下方
側分配管から上方側分配管に下り傾斜のない連結管を取
付けたものが示されている。このようにすると、燃料分
配管内に気泡が発生した場合でも下方側から上方側に供
給される燃料とともにスムーズに気泡が除去され、特に
連結管には下り傾斜がないので、分配管内の気泡はこの
連結管を通って復流口の方へスムーズに流し出され、気
泡による圧の低下等という問題の発生を防止することが
できる。
(発明が解決しようとする問題点) 一方、エアの吸入を行なう吸気管はエンジン上部から
上方に延びて配設されるのであるが、エンジンが車載さ
れた場合でのエンジンルームにおけるボンネットの高さ
を高くすることが難しい等、車体のレイアウト上での制
約から、この吸気管を余り高くすることはできず、通常
は側方に湾曲して配設される。このエンジンが、V型エ
ンジンのようにシリンダヘッドが2列に並んで配設され
るエンジンである場合に、吸気管は両シリンダヘッドか
ら延びるとともに一体に連通された状態でいずれか一方
の列のシリンダヘッドの上方に湾曲されて配されること
になる。このとき、燃料噴射弁は各シリンダヘッドに取
付けられるため、この燃料噴射弁に燃料を供給する燃料
分配弁も各シリンダヘッドに対応して配され、一方の列
のシリンダヘッドの吸気通路に燃料噴射弁を介して燃料
を供給する燃料分配管が上記吸気管の湾曲部内方に配さ
れ、他方の列のシリンダヘッドの吸気通路に燃料噴射弁
を介して燃料を供給する燃料分配管が上記湾曲部外方に
配されることになる。こうした場合、湾曲部内方におい
ては、空気の流れが良くないので、この湾曲部内方に配
された燃料分配管の回りの温度が高くなり易く、この燃
料分配管内の燃料が湾曲部の外方に配された燃料分配管
内の燃料より高温となり易く、気泡の発生する可能性が
高いという問題がある。
上方に延びて配設されるのであるが、エンジンが車載さ
れた場合でのエンジンルームにおけるボンネットの高さ
を高くすることが難しい等、車体のレイアウト上での制
約から、この吸気管を余り高くすることはできず、通常
は側方に湾曲して配設される。このエンジンが、V型エ
ンジンのようにシリンダヘッドが2列に並んで配設され
るエンジンである場合に、吸気管は両シリンダヘッドか
ら延びるとともに一体に連通された状態でいずれか一方
の列のシリンダヘッドの上方に湾曲されて配されること
になる。このとき、燃料噴射弁は各シリンダヘッドに取
付けられるため、この燃料噴射弁に燃料を供給する燃料
分配弁も各シリンダヘッドに対応して配され、一方の列
のシリンダヘッドの吸気通路に燃料噴射弁を介して燃料
を供給する燃料分配管が上記吸気管の湾曲部内方に配さ
れ、他方の列のシリンダヘッドの吸気通路に燃料噴射弁
を介して燃料を供給する燃料分配管が上記湾曲部外方に
配されることになる。こうした場合、湾曲部内方におい
ては、空気の流れが良くないので、この湾曲部内方に配
された燃料分配管の回りの温度が高くなり易く、この燃
料分配管内の燃料が湾曲部の外方に配された燃料分配管
内の燃料より高温となり易く、気泡の発生する可能性が
高いという問題がある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、V型エンジン等において車載上でのレイア
ウトの制約から吸気管を湾曲させて配設した場合での、
湾曲部内方に位置する燃料分配管への周囲温度の影響と
いうことに鑑み、湾曲部内方に位置する燃料分配管内の
燃料に気泡が発生し難くして上記問題を解決せんとする
ものであり、このための手段として、本発明の燃料供給
装置は以下のように構成される。すなわち、この燃料供
給装置においては、2列に並んだシリンダヘッドに形成
された燃焼室にエアの供給を行なう吸気管を、この吸気
通路との接続部から上方に延ばすとともに側方に湾曲さ
せて一方の列のシリンダヘッドの上方に位置せしめ、こ
の一方の列のシリンダヘッドの燃焼室へ燃料噴射弁を介
して燃料を供給する燃料分配管を上記吸気管の湾曲部内
方に位置させるとともに、他方の列のシリンダヘッドの
吸気通路へ燃料を供給する燃料分配管を上記湾曲部外方
に位置せしめ、燃料を湾曲部内方に位置する燃料分配管
から湾曲部外方に位置する燃料分配管に流すようにして
構成している。
ウトの制約から吸気管を湾曲させて配設した場合での、
湾曲部内方に位置する燃料分配管への周囲温度の影響と
いうことに鑑み、湾曲部内方に位置する燃料分配管内の
燃料に気泡が発生し難くして上記問題を解決せんとする
ものであり、このための手段として、本発明の燃料供給
装置は以下のように構成される。すなわち、この燃料供
給装置においては、2列に並んだシリンダヘッドに形成
された燃焼室にエアの供給を行なう吸気管を、この吸気
通路との接続部から上方に延ばすとともに側方に湾曲さ
せて一方の列のシリンダヘッドの上方に位置せしめ、こ
の一方の列のシリンダヘッドの燃焼室へ燃料噴射弁を介
して燃料を供給する燃料分配管を上記吸気管の湾曲部内
方に位置させるとともに、他方の列のシリンダヘッドの
吸気通路へ燃料を供給する燃料分配管を上記湾曲部外方
に位置せしめ、燃料を湾曲部内方に位置する燃料分配管
から湾曲部外方に位置する燃料分配管に流すようにして
構成している。
(作用) 上記燃料供給装置を用いると、吸気管は上方に延びる
とともに側方に湾曲されて配設されるので、エンジンの
高さが抑えられてエンジンを車載するに際しての車体の
レイアウト上で制約の問題が少なくなる。且つ、湾曲部
内方に配された燃料分配管から湾曲部外方に配された燃
料分配管に燃料を流すことにより、燃料ポンプから供給
される比較的低温の燃料が、湾曲部内方に配された燃料
分配管に先に供給され、その後、湾曲部外方に配された
燃料分配管に供給されることになり、温度条件の厳しい
湾曲部内方に配された燃料分配管において気泡の発生が
起り難くなる。
とともに側方に湾曲されて配設されるので、エンジンの
高さが抑えられてエンジンを車載するに際しての車体の
レイアウト上で制約の問題が少なくなる。且つ、湾曲部
内方に配された燃料分配管から湾曲部外方に配された燃
料分配管に燃料を流すことにより、燃料ポンプから供給
される比較的低温の燃料が、湾曲部内方に配された燃料
分配管に先に供給され、その後、湾曲部外方に配された
燃料分配管に供給されることになり、温度条件の厳しい
湾曲部内方に配された燃料分配管において気泡の発生が
起り難くなる。
(実施例) 以下、図面を用いて本発明の好ましい実施例について
説明する。
説明する。
第1図は本発明に係る燃料供給装置を有するエンジン
を前方から見た図であり、第2図はこのエンジンを上部
吸気管を取外した状態で上方から見て示す図である。両
図から分るようにこのエンジンはV型6気筒エンジンで
あり、シリンダブロック1がV字状に形成されるととも
に、このシリンダブロック1の上に2列に並んで一対の
シリンダヘッド2,3が取付けられ、各シリンダヘッド2,3
の頂部にはヘッドカバー2a,3aが取付けられている。両
シリンダヘッド2,3の内側面には各シリンダに対応して
それぞれ3つの吸気通路2b,3bが開口しており、この吸
気通路2b,3bに連通する吸気通路4cを有した二股状の下
部吸気管4が、一方の脚4aを吸気通路2aと連通させるよ
うにするとともに、他方の脚4bを吸気通路3bと連通させ
るようにして、シリンダヘッド2,3の内側面に接合され
ている。この下部吸気管4の上端面には、第2図に示す
ように、各シリンダに対応する6個の吸気通路4cが開口
しており、この吸気通路と連通するとともに、これらを
1つにまとめてエアフィルタに連通させる吸気通路を有
する上部吸気管5が、下部吸気管4の上端面に接合固定
されて取付けられている。この上部吸気管5は第1図に
示すように、左側方に湾曲して延び吸気管5の上方への
突出を抑えている。なお、右側方が車体の前方である。
を前方から見た図であり、第2図はこのエンジンを上部
吸気管を取外した状態で上方から見て示す図である。両
図から分るようにこのエンジンはV型6気筒エンジンで
あり、シリンダブロック1がV字状に形成されるととも
に、このシリンダブロック1の上に2列に並んで一対の
シリンダヘッド2,3が取付けられ、各シリンダヘッド2,3
の頂部にはヘッドカバー2a,3aが取付けられている。両
シリンダヘッド2,3の内側面には各シリンダに対応して
それぞれ3つの吸気通路2b,3bが開口しており、この吸
気通路2b,3bに連通する吸気通路4cを有した二股状の下
部吸気管4が、一方の脚4aを吸気通路2aと連通させるよ
うにするとともに、他方の脚4bを吸気通路3bと連通させ
るようにして、シリンダヘッド2,3の内側面に接合され
ている。この下部吸気管4の上端面には、第2図に示す
ように、各シリンダに対応する6個の吸気通路4cが開口
しており、この吸気通路と連通するとともに、これらを
1つにまとめてエアフィルタに連通させる吸気通路を有
する上部吸気管5が、下部吸気管4の上端面に接合固定
されて取付けられている。この上部吸気管5は第1図に
示すように、左側方に湾曲して延び吸気管5の上方への
突出を抑えている。なお、右側方が車体の前方である。
一方、シリンダヘッド2,3の各吸気通路2b,3bに燃料を
供給して各シリンダに燃料供給を行なうための燃料噴射
弁6,7が、各吸気通路2b,3bに対応して、それぞれ3個ず
つ下部吸気管4の両脚4a,4bの下部に取付けられてい
る。各3個の燃料噴射弁6,7は図示のように各シリンダ
ヘッド2,3における各シリンダの配列方向に並んで配さ
れるとともに、この上端部において、上記配列方向に延
びて配設された第1および第2燃料分配管8,9にそれぞ
れ接続されている。これら燃料分配管8,9は一端側にお
いて連結管10により接続連通されており、第1燃料分配
管8の他端側には燃料噴射に伴う圧力変動を吸収するパ
ルセーションダンパ13が取付けられ、第2燃料分配管9
の他端側には両燃料分配管8,9から燃料噴射弁6,7に供給
される燃料の圧力を調整するプレッシャレギユレータバ
ルブ14が取付けられている。さらに、燃料ポンプに繋が
り燃料ポンプから送られてくる燃料を供給する供給管11
がパルセーションダンパ13の近傍において第1燃料分配
管8に接続され、プレッシャレギュレータバルブ14によ
り調圧されて余った燃料を燃料タンクの方に戻す排出管
12がプレッシャレギュレータバルブ14の近傍において第
2燃料分配管9に接続されている。
供給して各シリンダに燃料供給を行なうための燃料噴射
弁6,7が、各吸気通路2b,3bに対応して、それぞれ3個ず
つ下部吸気管4の両脚4a,4bの下部に取付けられてい
る。各3個の燃料噴射弁6,7は図示のように各シリンダ
ヘッド2,3における各シリンダの配列方向に並んで配さ
れるとともに、この上端部において、上記配列方向に延
びて配設された第1および第2燃料分配管8,9にそれぞ
れ接続されている。これら燃料分配管8,9は一端側にお
いて連結管10により接続連通されており、第1燃料分配
管8の他端側には燃料噴射に伴う圧力変動を吸収するパ
ルセーションダンパ13が取付けられ、第2燃料分配管9
の他端側には両燃料分配管8,9から燃料噴射弁6,7に供給
される燃料の圧力を調整するプレッシャレギユレータバ
ルブ14が取付けられている。さらに、燃料ポンプに繋が
り燃料ポンプから送られてくる燃料を供給する供給管11
がパルセーションダンパ13の近傍において第1燃料分配
管8に接続され、プレッシャレギュレータバルブ14によ
り調圧されて余った燃料を燃料タンクの方に戻す排出管
12がプレッシャレギュレータバルブ14の近傍において第
2燃料分配管9に接続されている。
ここで、第1図に示したように、上部吸気管5は左側
に湾曲して延びており、このため、第1燃料分配管8は
この上部吸気管5の湾曲部の内方に位置し、第2燃料分
配9は上記湾曲部の外方に位置する。また、第1燃料分
配管8には供給管11を介して燃料ポンプからの燃料がま
ず供給され、この燃料は連結管10を通って第2燃料分配
管9に送られる。このため、第1燃料分配管8は、上部
吸気管5の湾曲部内方に配され、空気の流れがあまり良
くないためエンジンからの熱がたまり易く温度が高くな
り易いのであるが、この第1燃料分配管8に、供給管11
を介して送られてくる低温の燃料がまず供給されること
になり、温度条件のあまり良くない第1燃料分配管8の
内部において燃料に気泡が生じるが効果的に防止され
る。なお、第1図に示すように、第1燃料分配管8の上
下位置を第2燃料分配管理9より低くなるようにしてお
けば、第1燃料分配管8内に気泡が発生した場合でも、
この気泡は上記高さの差によって排出管12が接続されて
いる第2燃料分配管9の方に移動し排出管12からスムー
ズに排出されるので、気泡による影響を抑えることがで
きる。
に湾曲して延びており、このため、第1燃料分配管8は
この上部吸気管5の湾曲部の内方に位置し、第2燃料分
配9は上記湾曲部の外方に位置する。また、第1燃料分
配管8には供給管11を介して燃料ポンプからの燃料がま
ず供給され、この燃料は連結管10を通って第2燃料分配
管9に送られる。このため、第1燃料分配管8は、上部
吸気管5の湾曲部内方に配され、空気の流れがあまり良
くないためエンジンからの熱がたまり易く温度が高くな
り易いのであるが、この第1燃料分配管8に、供給管11
を介して送られてくる低温の燃料がまず供給されること
になり、温度条件のあまり良くない第1燃料分配管8の
内部において燃料に気泡が生じるが効果的に防止され
る。なお、第1図に示すように、第1燃料分配管8の上
下位置を第2燃料分配管理9より低くなるようにしてお
けば、第1燃料分配管8内に気泡が発生した場合でも、
この気泡は上記高さの差によって排出管12が接続されて
いる第2燃料分配管9の方に移動し排出管12からスムー
ズに排出されるので、気泡による影響を抑えることがで
きる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、吸気管は上方
に延びるとともに側方に湾曲されて配設されるので、エ
ンジンの高さを低く抑えることができ、エンジンを連載
するに際しての車体のレイアウト上での制約の問題が少
なくなる。さらに、吸気管の湾曲部内方に配された燃料
分配管から湾曲部外方に配された燃料分配管に燃料を流
すことにより、燃料ポンプから供給される比較的低温の
燃料が、湾曲部内方に配された燃料分配管に先に供給さ
れ、その後、湾曲部外方に配された燃料分配管に供給さ
れることになり、温度条件の厳しい湾曲部内方に配され
た燃料分配管においても気泡の発生が起り難くなり、燃
料分配管内での気泡の発生を抑えることができる。
に延びるとともに側方に湾曲されて配設されるので、エ
ンジンの高さを低く抑えることができ、エンジンを連載
するに際しての車体のレイアウト上での制約の問題が少
なくなる。さらに、吸気管の湾曲部内方に配された燃料
分配管から湾曲部外方に配された燃料分配管に燃料を流
すことにより、燃料ポンプから供給される比較的低温の
燃料が、湾曲部内方に配された燃料分配管に先に供給さ
れ、その後、湾曲部外方に配された燃料分配管に供給さ
れることになり、温度条件の厳しい湾曲部内方に配され
た燃料分配管においても気泡の発生が起り難くなり、燃
料分配管内での気泡の発生を抑えることができる。
第1図および第2図は、本発明に係る燃料供給装置を備
えたエンジンを示す正面図および平面図である。 1……シリンダブロック、2,3……シリンダヘッド 4,5……吸気管、6,7……燃料噴射弁 8,9……燃料分配弁、11……供給管 12……排出管
えたエンジンを示す正面図および平面図である。 1……シリンダブロック、2,3……シリンダヘッド 4,5……吸気管、6,7……燃料噴射弁 8,9……燃料分配弁、11……供給管 12……排出管
Claims (1)
- 【請求項1】二列に並んだシリンダヘッドと、該シリン
ダヘッドに形成された燃焼室に燃料を供給する燃料噴射
弁が接続される燃料分配管と、上記燃焼室へのエアの供
給を行なわせる吸気管とを有してなる燃料噴射式エンジ
ンの燃料供給装置において、 上記吸気管が上記シリンダヘッドとの接続部から上方に
延びるとともに側方に湾曲して一方の列のシリンダヘッ
ドの上方に位置し、該一方の列のシリンダヘッドの吸気
通路へ燃料を供給する燃料分配管が上記吸気管の湾曲部
内方に位置するとともに、他方の列のシリンダヘッドの
吸気通路へ燃料を供給する燃料分配管が上記湾曲部外方
に位置し、燃料を上記湾曲部内方に位置する燃料分配管
から上記湾曲部外方に位置する燃料分配管に流すように
したことを特徴とする燃料噴射式エンジンの燃料供給装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62072707A JP2534493B2 (ja) | 1987-03-26 | 1987-03-26 | 燃料噴射式エンジンの燃料供給装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62072707A JP2534493B2 (ja) | 1987-03-26 | 1987-03-26 | 燃料噴射式エンジンの燃料供給装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63239361A JPS63239361A (ja) | 1988-10-05 |
JP2534493B2 true JP2534493B2 (ja) | 1996-09-18 |
Family
ID=13497089
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62072707A Expired - Fee Related JP2534493B2 (ja) | 1987-03-26 | 1987-03-26 | 燃料噴射式エンジンの燃料供給装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2534493B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008126842A1 (ja) | 2007-04-10 | 2008-10-23 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | 内燃機関の燃料供給装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4310408C1 (de) * | 1993-03-31 | 1994-06-09 | Freudenberg Carl Fa | Kraftstoffversorgung für eine mehrzylindrige Verbrennungskraftmaschine |
-
1987
- 1987-03-26 JP JP62072707A patent/JP2534493B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008126842A1 (ja) | 2007-04-10 | 2008-10-23 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | 内燃機関の燃料供給装置 |
US7980225B2 (en) | 2007-04-10 | 2011-07-19 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Fuel supply device for internal combustion engine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63239361A (ja) | 1988-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102777293B (zh) | 用于专用排气再循环的进气歧管组件 | |
US6843219B2 (en) | Fuel supply arrangement for a motorcycle engine | |
CA2600402C (en) | Dual-injector fuel injection engine | |
JP4259744B2 (ja) | 船外機用4サイクルエンジンの燃料供給装置 | |
JPH0418142B2 (ja) | ||
JPS62294757A (ja) | 内燃機関のシリンダ−ヘッドと吸い込みマニホルドの間に插入するための自己充足の排気再循環システム | |
JPS62162723A (ja) | 多気筒エンジンの吸気装置 | |
JPH0515918B2 (ja) | ||
JPS6043154A (ja) | 内燃機関の冷却装置 | |
EP0261855B1 (en) | Fuel injection system component | |
JP2002138925A (ja) | 船外機 | |
JP2534493B2 (ja) | 燃料噴射式エンジンの燃料供給装置 | |
US6742489B2 (en) | Intake manifold for internal combustion engine with integrated fuel rail | |
JPH08261105A (ja) | 内燃機関用燃料噴射装置 | |
JPH0216042Y2 (ja) | ||
JP2005513325A5 (ja) | ||
JP2508579Y2 (ja) | 4弁式気筒のシリンダヘッド | |
JPS6040852Y2 (ja) | デイ−ゼル機関の燃料噴射弁 | |
JPS62247166A (ja) | エンジンの排気ガス還流装置 | |
JPH0749005Y2 (ja) | フューエルディスパイプの取付構造 | |
JP2515405Y2 (ja) | 多連ダイヤフラム式気化器 | |
JP3607388B2 (ja) | 船外機用多気筒エンジンの吸気装置 | |
JPS633412Y2 (ja) | ||
JPS6321736Y2 (ja) | ||
JPH0429081Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |