JP2534237B2 - 可逆性感熱記録材料 - Google Patents

可逆性感熱記録材料

Info

Publication number
JP2534237B2
JP2534237B2 JP61251234A JP25123486A JP2534237B2 JP 2534237 B2 JP2534237 B2 JP 2534237B2 JP 61251234 A JP61251234 A JP 61251234A JP 25123486 A JP25123486 A JP 25123486A JP 2534237 B2 JP2534237 B2 JP 2534237B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
recording material
fatty acid
higher fatty
ether
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61251234A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63104879A (ja
Inventor
吉彦 堀田
敬司 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP61251234A priority Critical patent/JP2534237B2/ja
Priority to DE3744857A priority patent/DE3744857C2/de
Priority to DE19873726015 priority patent/DE3726015A1/de
Publication of JPS63104879A publication Critical patent/JPS63104879A/ja
Priority to US07/361,801 priority patent/US4977030A/en
Priority to US07/595,244 priority patent/US5116803A/en
Priority to US07/850,553 priority patent/US5308823A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2534237B2 publication Critical patent/JP2534237B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/36Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using a polymeric layer, which may be particulate and which is deformed or structurally changed with modification of its' properties, e.g. of its' optical hydrophobic-hydrophilic, solubility or permeability properties
    • B41M5/363Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using a polymeric layer, which may be particulate and which is deformed or structurally changed with modification of its' properties, e.g. of its' optical hydrophobic-hydrophilic, solubility or permeability properties using materials comprising a polymeric matrix containing a low molecular weight organic compound such as a fatty acid, e.g. for reversible recording

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は温度による感熱層の可逆的な透明度変化を利
用して画像形成及び消去を行なう可逆性感熱記録材料に
関する。
従来技術 特開昭54−119377号及び同55−154198号には塩化ビニ
ル系樹脂のような樹脂母材中に高級脂肪酸のような有機
低分子物質を分散した感熱層を有する可逆性感熱記録材
料が提案されている。この種の記録材料による画像形成
及び消去は温度による感熱層の可逆的な透明度変化を利
用したもので、比較的高コントラストの画像を形成でき
るが、不透明部が透明化する温度範囲が約2〜5℃と狭
いため、記録材料全体を透明化したり、或いは全体が不
透明な(白濁した)記録材料に透明画像を形成する際、
温度制御が困難であり、従つてまた均一な透明画像が得
られ難いという欠点がある。
目的 本発明の目的は透明化温度範囲を拡大することによ
り、透明化時の温度制御を容易にし、従つて均一な透明
画像が得られる可逆性感熱記録材料を提供することであ
る。
構成 本発明の可逆性感熱記録材料は樹脂母材とこの樹脂母
材中に分散してなる有機低分子物質とを主成分とし、温
度に依存して透明度が可逆的に変化する感熱層を有する
可逆性感熱記録材料において、感熱層中に更に下記添加
物群の少くとも1種を含有することを特徴とするもので
ある。
添加物群: 多価アルコール高級脂肪酸エステル;多価アルコール
高級アルキルエーテル;多価アルコール高級脂肪酸エス
テル、高級アルコール、高級アルキルフエノール、高級
脂肪酸高級アルキルアミン、高級脂肪酸アミド、油脂又
はポリプロピレングリコールの低級オレフインオキサイ
ド付加物;アセチレングリコール;高級アルキルベンゼ
ンスルホン酸のNa,Ca,Ba又はMg塩;芳香族カルボン酸、
高級脂肪族スルホン酸、芳香族スルホン酸、硫酸モノエ
ステル又はリン酸モノ−又はジ−エステルのCa,Ba又はM
g塩;低度硫酸化油;ポリ長鎖アルキルアクリレート;
アクリル系オリゴマー;ポリ長鎖アルキルメタクリレー
ト;長鎖アルキルメタクリレート〜アミン含有モノマー
共重合体;スチレン〜無水マレイン酸共重合体;オレフ
イン〜無水マレイン酸共重合体。
本発明記録材料の記録(及び消去)原理は感熱層(又
はシート)の温度による透明度変化を利用したもので、
これを図面によつて説明する。第1図において、樹脂母
材と、この樹脂母材中に分散された有機低分子物質とを
主成分とする感熱層は例えばT0以下の常温で白濁不透明
状態にある。これT1〜T2間の温度に加熱すると、透明に
なり、この状態でT0以下の常温に戻しても透明のままで
ある。更にT3以上の温度に加熱すると、最大透明度と最
大不透明度との中間の半透明状態になる。次にこの温度
を下げて行くと、再び透明状態をとることなく最初の白
濁不透明状態に戻る。なお、この不透明状態のものをT0
〜T1間の温度に加熱した後、常温、即ちT0以下の温度に
冷却した場合には透明と不透明との間の状態をとること
ができる。また前記、常温で透明になつたものも再びT3
以上の温度に加熱し、常温に戻せば、再び白濁不透明状
態に戻る。即ち常温で不透明及び透明の両形態及びその
中間状態をとることができる。
従つて感熱層全体を熱ロール等でT1〜T2間の温度に加
熱後、T0以下の常温に冷却して透明化し、ついでこれを
サーマルヘツド等で画像状にT3以上に加熱してその部分
を不透明化すればこの層に白色画像が形成される。なお
このような白色画像を有する感熱層の下に着色シートを
配置すれば、この画像は着色シートの色を背景に白色画
像として認識できる。一方、このような一部不透明な感
熱層全体をT3以上の温度に加熱した後、T0以下の常温に
戻して全体を白濁不透明化した後、サーマルヘツド等で
画像状にT1〜T2間の温度に加熱してその部分を透明化す
れば白地を背景として透明画像が形成される。なおこの
ような透明画像を有する感熱層の下に着色シートを配置
すれば、この画像は白地を背景に着色シートの色の画像
として認識できる。
以上のような感熱層への記録及び消去操作は104回以
上繰返すことができる。
本発明の感熱記録材料を作るには一般に(1)樹脂母
材、有機低分子物質及び添加物の3成分を溶解した溶
液、又は樹脂母材の溶液(溶剤としては有機低分子物質
を溶解しないものを用いる。)に有機低分子物質を微粒
子状に分散し、更にこれに添加物を溶解又は分散してな
る分散液を紙、プラスチツクフイルム、ガラス板、金属
板等の支持体上に塗布(又は含浸)乾燥して感熱層を形
成するか、或いは(2)前記3成分を溶剤の存在下又は
不存在下に、必要あれば加熱しながら、混練し、これを
シート状に成形し、それ自体を感熱シートとすることに
より作られる。溶剤としてはテトラヒドロフラン、メチ
ルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、クロロホル
ム、四塩化炭素、エタノール、トルエン、ベンゼン等が
挙げられる。なお分散液を使用した場合は勿論である
が、溶液や混練物を使用した場合も得られる感熱層又は
感熱シート中では有機低分子物質は微粒子として析出
し、分散状態で存在する。
感熱層に使用される樹脂母材は有機低分子物質を均一
に分散保持した層を形成すると共に、最大透明時の透明
度に影響を与える材料である。このため母材は透明性が
良く、機械的に安定で、且つ成膜性の良い樹脂が好まし
い。このような樹脂としてはポリ塩化ビニル、塩化ビニ
ル〜酢酸ビニル共重合体、塩化ビニル〜酢酸ビニル〜ビ
ニルアルコール共重合体、塩化ビニル〜酢酸ビニル〜マ
レイン酸共重合体、塩化ビニル〜アクリレート共重合体
等の塩化ビニル系共重合体;ポリ塩化ビニリデン、塩化
ビニリデン〜塩化ビニル共重合体、塩化ビニリデン〜ア
クリロニトリル共重合体等の塩化ビニリデン共重合体;
ポリエステル;ポリアミド;ポリアクリレート又はポリ
メタクリレート或いはアクリレート〜メタクリレート共
重合体、シリコン樹脂等が挙げられる。これらは単独で
或いは2種以上混合して使用される。
一方、有機低分子物質は第1図の温度T0〜T3を選定す
ることに応じて適宜選択すればよいが、融点30〜200
℃、特に50〜150℃程度のものが好ましい。このような
有機低分子物質としてはアルカノール;アルカンジオー
ル;ハロゲンアルカノールまたはハロゲンアルカンジオ
ール;アルキルアミン;アルカン;アルケン;アルキ
ン;ハロゲンアルカン;ハロゲンアルケン、ハロゲンア
ルキン;シクロアルカン;シクロアルケン;シクロアル
キン;飽和または不飽和モノまたはジカルボン酸または
これらのエステル、アミド、またはアンモニウム塩;飽
和または不飽和ハロゲン脂肪酸またはこれらのエステ
ル、アミド、またはアンモニウム塩;アリルカルボン酸
またはそれらのエステル、アミドまたはアンモニウム
塩;ハロゲンアクリルカルボン酸またはそれらのエステ
ル、アミド、またはアンモニウム塩;チオアルコール;
チオカルボン酸またはそれらのエステル、アミン、また
はアンモニウム塩;チオアルコールのカルボン酸エステ
ル等が挙げられる。これらは単独で又は2種以上混合し
て使用される。これらの化合物の炭素数は10〜60、好ま
しくは10〜38、特に10〜30が好ましい。エステル中のア
ルコール基部分は飽和していても飽和していなくてもよ
く、またハロゲン置換さていてもよい。いずれにしても
有機低分子物質は分子中に酸素、窒素、硫黄及びハロゲ
ンの少くとも1種、例えば−OH、−COOH、−CONH、−CO
OR、−NH−、−NH2、−S−、−S−S−、−O−、ハ
ロゲン等を含む化合物であることが好ましい。
更に具体的にはこれら化合物にはラウリン酸、ドデカ
ン酸、ミリスチン酸、ペンタデカン酸、パルミチン酸、
ステアリン酸、ベヘン酸、ノナデカン酸、アラキン酸、
オレイン酸等の高級脂肪酸;ステアリン酸メチル、ステ
アリン酸テトラデシル、ステアリン酸オクタデシル、ラ
ウリン酸オクタデシル、パルミチン酸テトラデシル、ベ
ヘン酸ドコシル等の高級脂肪酸のエステル; C16H33−O−C16H33,C16H33−S−C16H33, C18H37−S−C18H37,C12H25−S−C12H25, C19H39−S−C19H39,C12H25−S−S−C12H25, 等のエーテル又はチオエーテル等がある。中でも本発明
では高級脂肪酸、特にパルミチン酸、ステアリン酸、ベ
ヘン酸、リグノセリン酸等の炭素数16以上の高級脂肪酸
が好ましく、炭素数16〜24の高級脂肪酸が更に好まし
い。
次に、本発明の添加物群は主として透明化温度範囲の
拡大に寄与する材料で感熱層又は感熱シート中で通常、
有機低分子物質又は樹脂母材と相溶状態で存在する。こ
れら添加物群の具体例は以下に示す化合物が含まれ、こ
れら化合物の少なくとも1種を使用することができる。
なおEOはエチレンオキサイド、POはプロピレンオキサイ
ド、EGはエチレングリコール、PEGはポリエチレングリ
コールを表わし、またEO及びPOの後のカツコ内の数値は
夫々付加モル数を表わす。
添加物の具体例: グリセリルモノカプリレート、グリセリルモノミリス
テート、グリセリルモノステアレート、グリセリルモノ
オレエート、グリセリルジステアレート、グリセリルジ
オレエート、デカグリセリルモノラウレート、デカグリ
セリルモノミリステート、デカグリセリルモノステアレ
ート、デカグリセリルモノオレエート、デカグリセリル
モノリノレート、デカグリセリルモノイソステアレー
ト、デカグリセリルジステアレート、デカグリセリルジ
オレエート、デカグリセリルジイソステアレート、デカ
グリセリルトリステアレート、デカグリセリルトリオレ
エート、デカグリセリルトリイソステアレート、デカグ
リセリルペンタステアレート、デカグリセリルペンタオ
レエート、デカグリセリルペンタイソシテアレート、デ
カグリセリルヘプタステアレート、デカグリセリルヘプ
タオレエート、デカグリセリルヘプタイソステアレー
ト、デカグリセリルデカステアレート、デカグリセリル
デカオレート、デカグリセリルデカイソステアレート、
ジグリセリルモノステアレート、ジグリセリルモノオレ
エート、ジグリセリルジオレエート、ジグリセリルモノ
イソステアレート、テトラグリセリルモノステアレー
ト、テトラグリセリルモノオレエート、テトラグリセリ
ルトリステアレート、テトラグリセリルペンタステアレ
ート、テトラグリセリルペンタオレエート、ヘキサグリ
セリルモノラウレート、ヘキサグリセリルモノミリステ
ート、ヘキサグリセリルモノステアレート、ヘキサグリ
セリルモノオレエート、ヘキサグリセリルトリステアレ
ート、ヘキサグリセリルペンタステアレート、ヘキサグ
リセリルペンタオレエート、ヘキサグリセリルポリリシ
ノレート、プロピレングリコールモノステアレート、ペ
ンタエリスリツトモノステアレート、ペンタエリスリツ
トモノパルミテート、ペンタエリスリツト牛脂脂肪酸エ
ステル、ソルビタンモノカプリレート、ソルビタンモノ
ラウレート、ソルビタンモノパルミテート、ソルビタン
モノステアレート、ソルビタンセスキステアレート、ソ
ルビタントリステアレート、ソルビタンモノオレエー
ト、ソルビタンセスキオレエート、ソルビタントリオレ
エート、ソルビタンモノイソステアレート、ソルビタン
セスキイソステアレート、ソルビタンモノトール油脂肪
酸エステル、ソルビタンセスキトール油脂肪酸エステ
ル、ソルビタントリオール油脂肪酸エステル、EGモノス
テアレート、EGジステアレート、PEGモノラウレート、P
EGモノステアレート、PEGモノオレエート、PEGジラウレ
ート、PEGジステアレート、PEGジオレエート、グリセリ
ルモノオレエートEO(5)、グリセリルモノオレエート
EO(15)、グリセリルモノステアレートEO(5)、グリ
セリルモノステアレートEO(15)、グリセリン植物油脂
肪酸エステルEO(5)、グリセリン植物油脂肪酸エステ
ルEO(15)、ソルビタンモノラウレートEO(20)、ソル
ビタンモノパルミテートEO(20)、ソルビタンモノステ
アレートEO(20)、ソルビタントリステアレートEO(2
0)、ソルビタンモノステアレートEO(6)、ソルビタ
ンモノオレエートEO(20)、ソルビタトリオレエートEO
(20)、ソルビタンモノオレエートEO(6)、ソルビタ
ンモノイソステアレートEO(20)、ラウリルエーテルEO
(2)、ラウリルエーテルEO(4,2)、ラウリルエーテ
ルEO(9)、ラウリルエーテルEO(21)、ラルイルエー
テルEO(25)、セチルエーテルEO(2)、セチレエーテ
ルEO(5,5)、セチルエーテルEO(7)、セチルエーテ
ルEO(10)、セチルエーテルEO(15)、セチルエーテル
EO(20)、セチルエーテルEO(23)、セチルエーテルEO
(25)、セチルエーテルEO(30)、セチルエーテルEO
(40)、ステアリルエーテルEO(2)、ステアリルエー
テルEO(4)、ステアリルエーテル(20)、オレイルエ
ーテルEO(2)、オレイルエーテルEO(7)、オレイル
エーテルEO(10)、オレイルエーテルEO(15)、オレイ
ルエーテルEO(20)、オレイルエーテルEO(50)、ベヘ
ニルエーテルEO(5)、ベヘニルエーテルEO(10)、ベ
ヘニルエーテルEO(20)、ベヘニルエーテルEO(30)、
ノニルフエノールEO(4)、ノニルフエノールEO
(6)、ノニルフエノールEO(7)、ノニルフエノール
EO(10)、ノニルフエノールEO(12)、ノニルフエノー
ルEO(14)、ノニルフエノールEO(16)、ノニルフエノ
ールEO(20)、ノニルフエノールEO(40)、ソルビツト
ヘキサステアレートEO(6)、ソルビツトテトラステア
レートEO(60)、ソルビツトテトラオレエートEO
(6)、ソルビツトテトラオレエートEO(30)、ソルビ
ツトテトラオレエートEO(40)、ソルビツトテトラオレ
エートEO(60)、ソルビツトモノラウレートEO(6)、
モノラウレートEO(10)、モノステアレートEO(1)、
モノステアレート(2)、モノステアレートEO(4)、
モノステアレートEO(10)、モノステアレートEO(2
5)、モノステアレートEO(40)、モノステアレートEO
(45)、モノステアレートEO(55)、モノオレエートEO
(2)、モノオレエートEO(6)、モノオレエートEO
(10)、ステアリルアミンEO(5)、ステアリルアミン
EO(10)、ステアリルアミンEO(15)、オレイルアミン
EO(5)、オレイルアミンEO(10)、オレイルアミンEO
(15)、ステアリルプロピレンジアミンEO(8)、ステ
アリン酸アミドEO(4)、ステアリン酸アミドEO(1
5)、オレイン酸アミドEO(5)、オレイン酸アミドEO
(10)、オレイン酸アミドEO(15)、ラノリンEO
(1)、ラノリンアルコールEO(5)、ラノリンアルコ
ールEO(10)、ラノリンアルコールEO(20)、ラノリン
アルコールEO(40)、ソルビツトミツロウEO(6)、ソ
ルビツトミツロウEO(20)、セチルエーテルEO(1)PO
(4)、セチルエーテルEO(10)PO(4)、セチルエー
テルEO(20)PO(4)、セチルエーテルEO(1)PO
(8)、セチルエーテルEO(20)PO(8)、デシルテト
ラデシルエーテルEO(12)PO(6)、デシルテトラデシ
ルエーテルEO(20)PO(6)、デシルテトラデシルエー
テルEO(30)PO(6)、ドデシルベンゼンスルホン酸C
a、ドデシルベンゼンスルホン酸Ba、ドデシルベンゼン
スルホン酸Mg、ステアリルベンゼンスルホン酸Ca、ステ
アリルベンゼンスルホン酸Ba、ステアリルベンゼンスル
ホン酸Mg、エイコシルベンゼンスルホン酸Ca、エイコシ
ルベンゼスルホン酸Ba、エイコシルベンゼンスルホン酸
Mg、エイコシルベンゼンスルホン酸Na、下記構造式のロ
ート油(低度硫酸化ヒマシ油) 下記構造式の低度硫酸化ヒマシ油 下記構造式のオレフイン〜無水マレイン酸共重合物 (但しR1、R2、R3、R4は水素又は炭素数1〜20のアルキ
ル基、nは10〜200の整数) 下記構造式のスチレン〜無水マレイン酸共重合物 (但しR1、R2は水素又は炭素数1〜20のアルキル基、n
は10〜200の整数) 下記構造式のアクリル系オリゴマー 〔但しR1、R3は水素又は炭素数1〜20のアルキル基、R2
はCH2 (m=1〜20)、nは5〜30の整数〕 下記構造式の2,4,7,9−テトラメチル−5−デシン−
4,7−ジオール。
なお感熱層中の有機低分子物質と樹脂母材との割合は
重量比で2:1〜1:16程度が好ましく、2:1〜1:5が更に好
ましい。母材の比率がこれ以下になると、有機低分子物
質を母材中に保持した膜を形成することが困難となり、
一方、これ以上になると、有機低分子物質の量が少ない
ため、不透明化が困難となる。
一方、添加物の使用量は有機低分子物質100重量部に
対し0.5〜50重量部、好ましくは1〜30重量部が適当で
ある。この使用量が0.5部以下であれば、添加物群の目
的とする透明化温度の範囲の拡大は困難であり、また50
部を越えると溶剤に対する溶解度が低下し有機低分子物
質と相溶し難くなる。
以下に本発明を実施例によつて更に詳しく説明する。
なお部は全て重量部である。
実施例1 75μm厚のポリエステルフイルム上に ベヘン酸 10部 後記表に示す添加物 3部 塩化ビニル〜酢酸ビニル共重合体 40部 (UCC社製VYHH) テトラヒドロフラン 200部 よりなる溶液をワイヤーバーで塗布し、150℃で乾燥し
て15μm厚の感熱層を設けることにより、白色不透明な
可逆性感熱記録材料を作成した。
次に各記録材料を50℃から1℃きざみに80℃まで加熱
後、室温まで放冷し、これを黒色画用紙上に置き、マク
ベス濃度計RD514で反射濃度を測定した。この際、反射
濃度が1.0を越えた時の温度を透明化温度とし、その範
囲(巾)を示した。またこの濃度の最小値を不透明部
(白色部)濃度とし、一方、最大値を透明部濃度とし
た。その結果は下表の通りである。
効果 本発明の可逆性感熱記録材料は前述のような添加物を
含むので、透明化温度範囲が拡大する結果、記録材料全
体を透明化する場合や、白地に透明画像を形成する場合
に温度制御が容易になり、従つてまた従来品に比べて均
一な透明画像が得られるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明記録材料の感熱層における画像形成及び
消去原理の説明図である。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】樹脂母材とこの樹脂母材中に分散してなる
    有機低分子物質とを主成分とし、温度に依存して透明度
    が可逆的に変化する感熱層を有する可逆性感熱記録材料
    において、感熱層中に更に下記添加物群の少くとも1種
    を含有することを特徴とする可逆性感熱記録材料。 添加物群: 多価アルコール高級脂肪酸エステル;多価アルコール高
    級アルキルエーテル;多価アルコール高級脂肪酸エステ
    ル、高級アルコール、高級アルキルフェノール、高級脂
    肪酸高級アルキルアミン、高級脂肪酸アミド、油脂又は
    ポリプロピレングリコールの低級オレフィンオキサイド
    付加物;アセチレングリコール;高級アルキルベンゼン
    スルホン酸のNa,Ca,Ba又はMg塩;芳香族カルボン酸、高
    級脂肪族スルホン酸、芳香族スルホン酸、硫酸モノエス
    テル又はリン酸モノ−又はジ−エステルのCa,Ba又はMg
    塩;低度硫酸化油;ポリ長鎖アルキルアクリレート;ア
    クリル系オリゴマー;ポリ長鎖アルキルメタクリレー
    ト;長鎖アルキルメタクリレート〜アミン含有モノマー
    共重合体;スチレン〜無水マレイン酸共重合体;オレフ
    ィン〜無水マレイン酸共重合体。
JP61251234A 1986-08-05 1986-10-22 可逆性感熱記録材料 Expired - Lifetime JP2534237B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61251234A JP2534237B2 (ja) 1986-10-22 1986-10-22 可逆性感熱記録材料
DE3744857A DE3744857C2 (ja) 1986-08-05 1987-08-05
DE19873726015 DE3726015A1 (de) 1986-08-05 1987-08-05 Reversibel waermeempfindliche aufzeichnungsmaterialien
US07/361,801 US4977030A (en) 1986-08-05 1989-05-30 Reversible thermosensitive recording materials
US07/595,244 US5116803A (en) 1986-08-05 1990-10-10 Reversible thermosensitive recording materials
US07/850,553 US5308823A (en) 1986-08-05 1992-03-13 Reversible thermosensitive recording materials

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61251234A JP2534237B2 (ja) 1986-10-22 1986-10-22 可逆性感熱記録材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63104879A JPS63104879A (ja) 1988-05-10
JP2534237B2 true JP2534237B2 (ja) 1996-09-11

Family

ID=17219708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61251234A Expired - Lifetime JP2534237B2 (ja) 1986-08-05 1986-10-22 可逆性感熱記録材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2534237B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0798425B2 (ja) * 1987-01-20 1995-10-25 株式会社リコー 可逆性感熱記録材料
JP2592545B2 (ja) * 1990-12-25 1997-03-19 旭化成工業株式会社 感熱性の反復記録材料

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2907352A1 (de) * 1979-02-24 1980-08-28 Dabisch Tipp Ex Tech Koerper mit reversiblen, fixierbaren und temperaturveraenderlichen lichtextinktionen
JPS5794780A (en) * 1980-12-05 1982-06-12 Ricoh Kk Picture display
JPH07102744B2 (ja) * 1986-08-06 1995-11-08 株式会社リコー 可逆性感熱記録材料

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63104879A (ja) 1988-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5116803A (en) Reversible thermosensitive recording materials
US4917948A (en) Reversible thermosensitive recording material
US5283220A (en) Reversible thermosensitive recording material
USRE37034E1 (en) Reversible thermosensitive recording material
JPH07115545B2 (ja) 可逆性感熱記録材料
JP2534237B2 (ja) 可逆性感熱記録材料
JPH07102744B2 (ja) 可逆性感熱記録材料
JPS63107584A (ja) 可逆性感熱記録材料
JPH07179061A (ja) 可逆性感熱記録材料の画像消去方法
JP2534248B2 (ja) 可逆性感熱記録材料
US5308823A (en) Reversible thermosensitive recording materials
US5556827A (en) Method for producing reversible thermosensitive recording material
JPH0798425B2 (ja) 可逆性感熱記録材料
JPH04110187A (ja) 可逆性感熱記録材料
JPH0478573A (ja) 可逆性感熱記録材料
JP3121358B2 (ja) 画像表示方法
JPH05301450A (ja) 可逆性感熱記録材料
JP2655839B2 (ja) 可逆性感熱記録材料
JPS63317385A (ja) 可逆性感熱記録材料
JP3072864B2 (ja) 可逆性感熱記録材料
JPH01103486A (ja) 可逆性感熱記録材料
JP3270342B2 (ja) 熱可逆性記録材料
JPH0764119B2 (ja) 可逆性感熱記録材料
JP3239144B2 (ja) 可逆性感熱記録材料
JPH05185720A (ja) 可逆性感熱記録材料の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term