JP2532392B2 - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JP2532392B2
JP2532392B2 JP61156835A JP15683586A JP2532392B2 JP 2532392 B2 JP2532392 B2 JP 2532392B2 JP 61156835 A JP61156835 A JP 61156835A JP 15683586 A JP15683586 A JP 15683586A JP 2532392 B2 JP2532392 B2 JP 2532392B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
concentration
impurity
polysilicon layer
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61156835A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6313364A (ja
Inventor
隆典 人見
康夫 安芸
浩典 浦本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP61156835A priority Critical patent/JP2532392B2/ja
Publication of JPS6313364A publication Critical patent/JPS6313364A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2532392B2 publication Critical patent/JP2532392B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ポリシリコンなどからなる多結晶半導体
層にその上下面から不純物をドープする半導体装置の製
造方法に係り、特に、多結晶半導体層内の不純物原子濃
度の均一化に関する。
〔従来の技術〕
従来、ポリシリコン層を抵抗素子として形成する半導
体装置の製造方法は、第5図に示すようなドープド・ポ
リ法として知られている。
この方法は、シリコン基板2の表面に絶縁層としての
シリコン酸化膜4を形成し、その上にポリシリコン層6
を形成した後、このポリシリコン層6にイオン注入など
によって不純物原子としてのボロン原子8を注入するこ
とにより、ポリシリコン層6を抵抗素子として形成する
ものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、このようにポリシリコン層6に、その上面
側からボロン原子8を注入した場合、ポリシリコン層6
におけるボロン原子濃度は、第6図に示すように、ポリ
シリコン層6の表面部分Fが最大濃度となって、底部分
Bに向かって二次関数的に減少している。
このため、ポリシリコン層6の表面部にボロン原子8
の高濃度部が形成されるので、抵抗値が部分的に極端に
低くなり、その部分に電流が集中してポリシリコン層6
を破壊する原因になる。
そこで、この発明は、このような不純物の不均一化を
解消した半導体装置の製造方法を提供することを目的と
する。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明の半導体装置の製造方法は、第1図ないし第
4図に例示するように、半導体基板(基板2)の表面に
酸化膜(4)からなる絶縁層を形成し、その上に第1の
高濃度不純物層(高濃度ボロン酸化膜層10)を形成し、
この高濃度不純物層の上に多結晶半導体層(ポリシリコ
ン層12)を形成するとともに、この多結晶半導体層の上
面に第2の高濃度不純物層を形成し、前記多結晶半導体
層に、拡散処理により第2の高濃度不純物層側(高濃度
ボロン酸化膜層40)から不純物原子をドープするととも
に、前記第1の高濃度不純物層から不純物原子を前記多
結晶半導体層の下面側からドープすることを特徴とす
る。
〔作用〕
このようにすると、多結晶半導体層(ポリシリコン層
12)の上下面から不純物原子(ボロン原子14)をドーピ
ングすることができ、その不純物原子濃度は、第3図に
示すように、局所的な高濃度部分の発生を抑えて均一化
される。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は、この発明の半導体装置の製造方法の実施例
を示す。
第1図のAに示すように、シリコンなどからなる基板
2の表面に絶縁層としての酸化膜(SiO2膜)4を形成
し、次に、第1図のBに示すように、酸化膜4の上に高
濃度不純物層としての高濃度ボロン酸化膜層10を形成し
た後、第1図のCに示すように、多結晶半導体層として
ポリシリコン層12を形成する。
そして、第1図のDに示すように、ポリシリコン層12
の上方からイオン注入法によって不純物原子として、た
とえば、ボロン原子14を注入した後、拡散処理(アニー
ル)によって高濃度ボロン酸化膜層10から不純物拡散を
行う。
この結果、第2図に示すように、ポリシリコン層12に
その上面から矢印aのようにイオン注入によってボロン
原子14が注入されるとともに、その下面から矢印bで示
すように高濃度ボロン酸化膜層10からのボロン原子14が
ドープされて、ポリシリコン層12を抵抗素子として形成
することができる。
このようにポリシリコン層12に対してその上下面から
ボロン原子14をドープすると、ポリシリコン層12のボロ
ン原子濃度は、第3図に示すように、ポリシリコン層12
の底部分Bからその表面部分Fに至る厚み方向に均一化
されて局所的な高濃度分布を避けることができる。した
がって、このようなポリシリコン層12に対してその上下
面からの不純物原子をドープして得られた抵抗素子によ
れば、不純物原子の高濃度部分がなく、局所的な低抵抗
領域が生じないので、電流集中による破壊を防止でき
る。
なお、実施例では、ポリシリコン層12の上面側にはイ
オン注入法によって不純物原子を注入したが、第4図に
示すように、ポリシリコン層12の下面側に形成した高濃
度不純物層としての高濃度ボロン酸化膜層10と同様に、
ポリシリコン層12の上面にも第2の高濃度不純物層とし
ての高濃度ボロン酸化膜層40を設置してポリシリコン層
12の上下面側から不純物の拡散を行うことにより、ポリ
シリコン層12に対する不純物原子濃度を均一化すること
ができる。
また、高濃度不純物層としては、高濃度ボロン酸化膜
層10に代えて高濃度不純物を含有させた有機塗布剤から
なる不純物塗布液を塗布してもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、多結晶半導
体層の上下面側から不純物原子をドープしたので、その
不純物原子濃度を均一化することができ、不純物原子の
高濃度部分に生じる電流集中による破壊を防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の半導体装置の製造方法の実施例を示
す図、第2図は第1図に示した半導体装置の製造方法に
よる不純物原子のドーピングを示す図、第3図はポリシ
リコン層の厚み方向に対するボロン原子濃度分布を示す
図、第4図はこの発明の半導体装置の製造方法の他の実
施例を示す図、第5図は従来の半導体装置の製造方法を
示す図、第6図は第5図に示した従来の半導体装置の製
造方法による場合のポリシリコン層の厚み方向に対する
ボロン原子濃度分布を示す図である。 2……基板(半導体基板) 4……酸化膜 10……高濃度ボロン酸化膜層(第1の高濃度不純物層) 12……ポリシリコン層(多結晶半導体層) 14……高濃度ボロン酸化膜層(第2の高濃度不純物層)
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭53−109487(JP,A) 特開 昭50−161178(JP,A) 特開 昭49−795(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半導体基板の表面に酸化膜からなる絶縁層
    を形成し、その上に第1の高濃度不純物層を形成し、こ
    の高濃度不純物層の上に多結晶半導体層を形成するとと
    もに、この多結晶半導体層の上面に第2の高濃度不純物
    層を形成し、前記多結晶半導体層に、拡散処理により第
    2の高濃度不純物層側から不純物原子をドープするとと
    もに、前記第1の高濃度不純物層から不純物原子を前記
    多結晶半導体層の下面側からドープすることを特徴とす
    る半導体装置の製造方法。
JP61156835A 1986-07-03 1986-07-03 半導体装置の製造方法 Expired - Lifetime JP2532392B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61156835A JP2532392B2 (ja) 1986-07-03 1986-07-03 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61156835A JP2532392B2 (ja) 1986-07-03 1986-07-03 半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6313364A JPS6313364A (ja) 1988-01-20
JP2532392B2 true JP2532392B2 (ja) 1996-09-11

Family

ID=15636401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61156835A Expired - Lifetime JP2532392B2 (ja) 1986-07-03 1986-07-03 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2532392B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53109487A (en) * 1977-03-07 1978-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Manufacture for semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6313364A (ja) 1988-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5541137A (en) Method of forming improved contacts from polysilicon to silicon or other polysilicon layers
JPS5826829B2 (ja) ダイナミックメモリセルの製造方法
US4409726A (en) Method of making well regions for CMOS devices
JPH0638420B2 (ja) バイポーラプレーナトランジスタの製造方法
JP2532392B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0228939A (ja) Mos型トランジスタ
KR100421300B1 (ko) 고도핑된 영역에 대해 낮은 콘택저항을 갖는 반도체 소자
JP3090669B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2980474B2 (ja) 縦型トランジスタおよびその製造方法
JPH07106275A (ja) 半導体上にチャネリング現象を起こす危険性の低い注入領域を形成する方法
JP2658163B2 (ja) Mis型半導体装置の製造方法
JP2563798B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2606444B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59169179A (ja) 半導体集積回路装置
JP3244066B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2576664B2 (ja) Npnトランジスタの製造方法
JP2656054B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3147374B2 (ja) 半導体装置
JPS59111367A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100256803B1 (ko) 반도체 소자의 얇은 접합 형성방법
JPH0555204A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5922346A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0691097B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0132669B2 (ja)
JPS617664A (ja) 半導体装置およびその製造方法