JP2530539Y2 - 釣 竿 - Google Patents

釣 竿

Info

Publication number
JP2530539Y2
JP2530539Y2 JP1992032109U JP3210992U JP2530539Y2 JP 2530539 Y2 JP2530539 Y2 JP 2530539Y2 JP 1992032109 U JP1992032109 U JP 1992032109U JP 3210992 U JP3210992 U JP 3210992U JP 2530539 Y2 JP2530539 Y2 JP 2530539Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engagement
rod
fishing rod
joint
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992032109U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0582269U (ja
Inventor
勝 秋葉
Original Assignee
ダイワ精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイワ精工株式会社 filed Critical ダイワ精工株式会社
Priority to JP1992032109U priority Critical patent/JP2530539Y2/ja
Publication of JPH0582269U publication Critical patent/JPH0582269U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2530539Y2 publication Critical patent/JP2530539Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fishing Rods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は各竿管同士の釣糸ガイド
の方向を一致させるようにした継釣竿に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】継釣竿における各竿管の釣糸ガイドを同
一線上に一致させる手段として、細径竿管と太径竿管の
継合部に互に係合する平面部を形成することが実開平2
ー73970号公報で知られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら前記方式
は継合部に互に係合する平面部を形成して細径竿管の継
合部を太径竿管の継合部に回動しながら係合してその方
向を規制するようにしているために、係合する平面部が
一致しない状態で嵌合したときには継合部を確実に係合
し辛くガタを生じ易いと共に係合する平面部が一致した
状態で嵌合したときには係合固定作用が強過ぎて着脱操
作が容易にできない等の問題がある。本考案はこれらの
欠陥を改善するようにした継釣竿を提供することを目的
とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案は前記目的を達成
するために、細径竿管の基端継合部を太径竿管の先端継
合部に継合するようにした継釣竿において、前記細径竿
管の継合部の後端に一側軸方向に係合面を有しかつ割溝
内方に弾性変形可能な方向規制部材を突設固定すると
共に太径竿管の前記継合部の内側方には前記係合面に
圧接する係止面軸方向にを形成したものであり、本考案
は並継釣竿だけでなく振出釣竿、逆並継釣竿、インロー
継釣竿にも適用できる。
【0005】
【作用】本考案は、細径竿管の継合部と太径竿管の継合
部を係合するに先立ち方向規制部材を回動しながらその
係合面を太径竿管の係止面に係合させて、両竿管の方向
を規制してから両竿管の継合部を係合するものである。
【0006】
【実施例】本考案の実施例を図面について説明すると、
並継釣竿1は細径竿管2の基端継合部3を太径竿管4の
先端継合部5の内側に嵌着して継合するように構成され
ており、前記細径竿管2の継合部3の後端には一側軸方
向に係合面6を有しかつ割溝7で内方に弾性変形自在な
方向規制部材8が突設固着されると共に前記太径竿管4
の継合部5の内側方には前記係合面6に圧接する係止
面9が軸方向に形成されている。なお図中10は釣糸ガ
イド、11はリールシートである。
【0007】本考案の実施例は上記のように構成されて
いるので、細径竿管2の方向規制部材8の弾性を利用し
て太径竿管4に挿入しながら回動してその係合面6を太
径竿管4の係止面9に一致させてから両者の継合部3・
5を継合するものであり、このようにすることにより、
継合部3・5にガタを生じたり、継合部3・5の固定作
用が強くなり過ぎたりすることなく継合できると共に各
竿管同士の継合部の位置合せを確実に行いながらその
糸ガイド9の位置を一直線上に一致させることができ
る。なお前記実施例は並継釣竿について説明したが振出
釣竿、逆並継釣竿、インロー継釣竿についても適用でき
ることは勿論である。
【0008】
【考案の効果】本考案は細径竿管の継合部の後端に釣糸
ガイドの位置を規制しかつ割溝で内方に弾性変形可能な
方向規制部材を突設し、該方向規制部材の係合面を太径
竿管の継合部の内側方に設けた係止面に圧接して釣竿
の係合位置を規制するようにしたので、割溝で弾性変形
する方向規制部材の縮径状態から拡径するときの弾性変
形量が大きくかつ速く行われ継合時の合せ位置を確実に
感知できると共に従来方式のような継合部が継合固定し
辛くガタを生じたり、強く継合固定し過ぎて着脱操作が
困難になったりすることがなく、継合部着脱操作も
実かつ容易であってしかも釣糸ガイドの位置を一直線上
円滑確実に一致させることができる優れた特徴と実用
性を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の正面図。
【図2】本考案要部の縦断正面図。
【図3】図2A−A線における挿通時の断面図。
【図4】図2A−A線における継合後の断面図。
【符号の説明】
2 細径竿管 3 継合部 4 太径竿管 5 継合部 6 係合面 7 割溝 8 方向規制部材 9 係止面

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 細径竿管の基端継合部を太径竿管の先端
    継合部に継合するようにした継釣竿において、前記細径
    竿管の継合部の後端に一側軸方向に係合面を有しかつ
    溝で内方に弾性変形可能な方向規制部材を突設固定する
    と共に太径竿管の前記継合部の内側方には前記係合面
    に圧接する係止面を軸方向に形成したことを特徴とする
    釣竿。
JP1992032109U 1992-04-17 1992-04-17 釣 竿 Expired - Lifetime JP2530539Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992032109U JP2530539Y2 (ja) 1992-04-17 1992-04-17 釣 竿

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992032109U JP2530539Y2 (ja) 1992-04-17 1992-04-17 釣 竿

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0582269U JPH0582269U (ja) 1993-11-09
JP2530539Y2 true JP2530539Y2 (ja) 1997-03-26

Family

ID=12349737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992032109U Expired - Lifetime JP2530539Y2 (ja) 1992-04-17 1992-04-17 釣 竿

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2530539Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63109767U (ja) * 1987-01-08 1988-07-14
JPH088611Y2 (ja) * 1988-11-25 1996-03-13 マミヤ・オーピー株式会社 釣 竿

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0582269U (ja) 1993-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2622406B2 (ja) ホース及び継手組立体
JPS646828Y2 (ja)
JP2007146991A (ja) 管継手
JP2530539Y2 (ja) 釣 竿
JP3134692B2 (ja) ヘッダー
JP2598300B2 (ja) コレットを用いた管継手
JP2557149Y2 (ja) 配管用ゴムリング及び配管の接続部分の構造
JP2561739Y2 (ja) 管継手
JP3395047B2 (ja) プラスチック管の接続方法
JPS6323677Y2 (ja)
JPH04285388A (ja) 自在管継手
US4859111A (en) Unisex connector
JP4087095B2 (ja) 配管接続構造
JPH1130377A (ja) 軟質合成樹脂管用継手
JP2564380Y2 (ja) 締付トルク確認継手
JP2000088158A (ja) 管体接続構造
GB2085537A (en) Improvements in pipe couplings
JPH0325496Y2 (ja)
JPH021588Y2 (ja)
JP2698297B2 (ja) 離脱防止継手
JP2544628Y2 (ja) プラスチック管の継手装置
JP2589162Y2 (ja) 管継手用クランプ
JPS60220286A (ja) 連結器
JP2719284B2 (ja) 推進工法用推進管
JPS6133346Y2 (ja)