JP2528713Y2 - 携帯時計 - Google Patents

携帯時計

Info

Publication number
JP2528713Y2
JP2528713Y2 JP8867790U JP8867790U JP2528713Y2 JP 2528713 Y2 JP2528713 Y2 JP 2528713Y2 JP 8867790 U JP8867790 U JP 8867790U JP 8867790 U JP8867790 U JP 8867790U JP 2528713 Y2 JP2528713 Y2 JP 2528713Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
stator
wheel
recess
housing hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8867790U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0447690U (ja
Inventor
光俊 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Elemex Corp
Original Assignee
Ricoh Elemex Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Elemex Corp filed Critical Ricoh Elemex Corp
Priority to JP8867790U priority Critical patent/JP2528713Y2/ja
Publication of JPH0447690U publication Critical patent/JPH0447690U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2528713Y2 publication Critical patent/JP2528713Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electromechanical Clocks (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、腕時計や懐中時計などの携帯時計に関す
る。
従来の技術 従来、この種の携帯時計の中には、たとえば第3図に
示すような構成のものがあった。すなわち、地板1と輪
列受2との間でロータ車3を回転自在に支持する。その
ロータ車3のロータカナ3aは、5番車4の5番歯車4aと
噛み合う。ロータ5は、ステータ6のロータ収納孔7内
に収納する。そして、このステータ6を地板1上にのせ
る構成とする。
考案が解決しようとする課題 ところが、この従来のものは、ステータ6を地板1上
に重ねてのせる構成とするから、そのステータの突部分
だけムーブメントが厚くなる一方、ステータ自体を薄く
するとモータのトルクが落ちてしまう問題がある。
そこで、この考案の目的は、上述した携帯時計におい
て、モータのトルクを落とすことなく、ムーブメントの
薄型化を促進させることにある。
課題を解決するための手段 そのため、この考案は、たとえば以下の図示実施例に
おいて示すとおり、凹部11を設ける地板10と、ロータ収
納孔13を有し、そのロータ収納孔13の周縁に厚さ方向に
突出する突部12aを設け、その突部12aを前記凹部11に入
れて前記地板10上にのせるステータ12と、ロータ24の一
部を前記凹部11内に入れて前記ロータ収納孔13内に収納
し、回転自在に支持するロータ車21とを備えることを特
徴とする。
作用 そして、ステータ12の突部12aを凹部11に入れてステ
ータ12を地板10上にのせて配置するとともに、ロータ車
21のロータ24の一部を凹部11内に入れてロータ収納孔13
内に収納し、ロータ車21を回転自在に支持する。
実施例 以下、第1図および第2図を参照しながら、この考案
の実施例を説明する。
第1図は、この考案の一実施例である携帯時計の時計
ムーブメントの一部を示す。図中符号10は、地板であ
る。地板10は、凹部11を形成してなる。そして、この地
板10のステータ載置部10a上にステータ12をのせる。ス
テータ12は、ロータ収納孔13を有し、そのロータ収納孔
13の周縁に厚さ方向(図中下向き)に突出する突部12a
を設ける。そして、その突部12aを地板10の凹部11に入
れて配置する。しかして、このステータ12上には、第2
図に示すとおり、外周にコイル14を巻いたヨーク15をの
せる。そのヨーク15の上には、端子板16を介して回路基
板17とその回路基板17を補強する回路補強板18をのせて
配置する。そして、それらをステータ12とともに地板10
上に重ねて配置し、ネジ19を柱20にねじ込んで固定す
る。他方、第1図に示すとおり、ステータ12のロータ収
納孔13にロータ車21を通して地板10上に配置し、その地
板10と輪列受22との間で回転自在に支持する。このロー
タ車21は、ロータカナ23aを有するロータ軸23と、磁性
材料からなるロータ24とからなる。ロータカナ23aは、
5番車25の5番歯車25aと噛み合う。ロータ24は、その
一部を凹部11内に入れ、ステータ13のロータ収納孔13内
に収納する。
なお、上述した図示実施例では、ロータ収納孔13の周
縁部のみを厚さ方向(下向き)に突出してステータ12の
突部12aを形成したが、ヨーク5との接触部の下面をつ
ぶす方法で形成してもよい。
考案の効果 したがって、この考案によれば、地板とステータの厚
さを一部重複する構成とするから、その分だけムーブメ
ントを薄型にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例である携帯時計のムーブメ
ントの一部を示す断面図、第2図はそのムーブメントに
おけるステータの固定構造を示す断面図である。第3図
は、従来の携帯時計のムーブメントの断面図である。 10……地板、11……凹部、12……ステータ、12a……突
部、13……ロータ収納孔、21……ロータ車、24……ロー
タ。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】凹部を設ける地板と、 ロータ収納孔を有し、そのロータ収納孔の周縁に厚さ方
    向に突出する突部を設け、その突部を前記凹部に入れて
    前記地板上にのせるステータと、 ロータの一部を前記凹部内に入れて前記ロータ収納孔内
    に収納し、回転自在に支持するロータ車と、 を備える、携帯時計。
JP8867790U 1990-08-24 1990-08-24 携帯時計 Expired - Lifetime JP2528713Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8867790U JP2528713Y2 (ja) 1990-08-24 1990-08-24 携帯時計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8867790U JP2528713Y2 (ja) 1990-08-24 1990-08-24 携帯時計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0447690U JPH0447690U (ja) 1992-04-22
JP2528713Y2 true JP2528713Y2 (ja) 1997-03-12

Family

ID=31822097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8867790U Expired - Lifetime JP2528713Y2 (ja) 1990-08-24 1990-08-24 携帯時計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2528713Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0447690U (ja) 1992-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2528713Y2 (ja) 携帯時計
JP2566310Y2 (ja) アナログ時計のモジュール構造
US4198809A (en) Construction of an analogue crystal wrist watch
US4296488A (en) Watch movement construction
JPS5817273Y2 (ja) 電子腕時計の配置構造
JP2649649B2 (ja) 時計の樹脂部材及びその固定構造
JPS5918385Y2 (ja) 時計の輪列構造
JPS5918384Y2 (ja) 腕時計の指針部構造
JPH0639358Y2 (ja) 時計機械体
JPS6015191Y2 (ja) 電子時計
JPS604148Y2 (ja) 電子腕時計
JP3878837B2 (ja) 時計ムーブメント
JPH062461Y2 (ja) 時計用モ−タのステ−タ支持構造
JPH0535355Y2 (ja)
JPS635037Y2 (ja)
JP3046528B2 (ja) モータの保持構造
JPS58115391A (ja) 時計
JPS6213033Y2 (ja)
JPS622550Y2 (ja)
JP2596768Y2 (ja) 圧力センサ付き電子時計
JPS6038233Y2 (ja) 時計の構造
JPS64628Y2 (ja)
JPS6122296Y2 (ja)
JPS6039990B2 (ja) 指針表示式電子時計の配置構造
JPS6122302Y2 (ja)