JPS5918384Y2 - 腕時計の指針部構造 - Google Patents

腕時計の指針部構造

Info

Publication number
JPS5918384Y2
JPS5918384Y2 JP14310778U JP14310778U JPS5918384Y2 JP S5918384 Y2 JPS5918384 Y2 JP S5918384Y2 JP 14310778 U JP14310778 U JP 14310778U JP 14310778 U JP14310778 U JP 14310778U JP S5918384 Y2 JPS5918384 Y2 JP S5918384Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
pinion
hour
dial
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14310778U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5559367U (ja
Inventor
康明 中山
Original Assignee
シチズン時計株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シチズン時計株式会社 filed Critical シチズン時計株式会社
Priority to JP14310778U priority Critical patent/JPS5918384Y2/ja
Publication of JPS5559367U publication Critical patent/JPS5559367U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5918384Y2 publication Critical patent/JPS5918384Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electromechanical Clocks (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は腕時計の指針部構造に関するもので、薄型な腕
時計を得る事を目的としている。
以下、本考案について図面に基づいて説明する。
第1図は本考案にかかる水晶腕時計の一実施例の文字板
の方から見たムーブメントの平面図である。
ムーブメントの外形形状を為す略式角形の地板1の右上
部には互に両端がネジで圧接されるコイル4及びステー
タ5が配置され、ステータ5の中央付近の穴にロータ7
が設けられている。
6はコイル4及びステータ5を外部磁界からシールドす
るシールド板で、両端の折り曲げ部6aで広くこれらを
覆う様にした。
尚、この折り曲げ部6aは地板1より突出しているか゛
、腕時計ケース或いは中枠のこの部分に切欠を設けであ
る。
地板1の中央部には、ロータ7の回転を減速する四番車
8、五番車9、二番車10等の減速輪列と日ノ裏車11
と筒車12の日ノ裏輪列とが配置され、これらはほとん
ど輪列受2によってかくれている。
輪列受2はロータ7、四番車8、五番車9、筒車12、
間接的であるが筒車12の穴に遊嵌する二番車10の軸
支を行っていて、組立時には地板1にこれらの輪列を載
せた後、輪列受2をネジ2a等で取付けて、まとめて組
立てる。
2Cは組立時にこれら輪列を確認するための穴である。
1aは二番車10及び筒車12の外径よりやや大きい地
板1に形成した凹部であって、その外側の厚肉部に輪列
受2が密着している。
左下部には電池3が配置されていて、電池3の一部と当
接するツバ部22 a 、23 aを有する支柱22゜
23と輪列受2の突出部2bが電池3を支える。
右下部は回路基板14と、これに載置された水晶振動子
15、IC16が配置されている。
左上部には巻真17とその角軸に遊嵌するツヅミ車18
と小鉄車13が配置されており、さらに左上部にはオシ
ドリ19、カンヌキ20、表押え21等の切替え機構が
配置されている。
減速輪列及びステータ5、ロータ7等が文字板と重なる
方向にあるのでゴミや鉄粉の浸入に対して安全度が高く
、さらに切替え機構や電子回路も同じ方向にあるので組
立が容易となり、これら機構間の関連も一方向から見え
るので確認が容易となる。
図示してないが、地板1の第1図と反対の裏蓋に面する
表面は、部品があまり取付けられていないので、表面仕
上げを充分に施す事が出来、ムーブメントの外観品質を
上げられる。
第2図は第1図A−Aに沿った断面図であって、右側よ
りステータ5の穴にあるロータ7、四番車8、五番車9
、二番軸10の減速輪列が有って、それらはすべて一方
のホゾが裏蓋24に近接した地板1の薄肉部に植設した
軸受に遊嵌している。
地板1の表面と裏蓋24の隙間は、それらの加工誤差を
吸収するのに必要な量に設定される。
日ノ裏車11のカナは輪列受2の裏面より出ていて、輪
列受2には穴を設けている。
二番車10の二番カナ10aの軸部10bに隙間、即ち
軸ガタを少なくして遊嵌する筒車12の筒部12 aは
、輪列受2の穴に同じく軸ガタを少なくして遊嵌してい
る。
二番車10の軸支間距離は、一端は大体地板1の表面で
あるのは明らかであり、他端では上述二番カナ10aの
軸部10bと筒車12の筒部12 aの軸ガタと筒車1
2の筒部12 aと輪列受2の穴との軸ガタを加えた全
軸ガタによって生ずる二番車10の傾き量は、筒車12
のフランジ部12 bを輪列受2で支えただけの傾き量
より極めて少ないので、輪列受2の高さ位置にあると決
定出来る。
輪列受2は加工誤差のぶんを文字板25と隙間を設けて
もほぼ文字板25に密着する位置にあって、ケース裏蓋
24と文字板25との間の、加工誤差分を除いた有効ス
ペースの高さを二番車10の軸支間距離としたので、決
められた時計の厚さの中で最も二番車10の傾きが少な
く、従って分針27のフレは最も少ない。
尚、筒車12の傾き量は、前記の様にフランジ部12
bで支えられるより、二番車10の軸部10bによって
決定される。
26は時針、28はガラスである。地板1のロータ7の
上方の軸受部分は肉厚が薄くステータ5はネジ等で地板
1に固定出来ないので接着剤で固定したが、固定力は衝
撃に対して弱く、輪列受2に固定したピン2dで押圧し
て補強した。
本実施例の如く二針時計ではロータ7の駆動は数秒から
1分間隔で行うのが普通であり、ロータ7の磁石を2極
とすると第2図の様にロータ7、四番車8、五番車9、
二番車10を構成する減速輪列を採用するのが減速比か
ら見て適当である。
二番車10と噛合する五番車9のカナ9bと、五番車9
と噛合する四番車8の歯車8aと反対の方向にしである
のは、四番車8と五番車9の軸心距離を小さく出来るの
で、これら減速輪列をコンパクトに設計出来る効果があ
る。
さらに、四番車8の歯車8aは文字板25方向に位置す
るのでステータ5が裏蓋24方向の地板1に取付けられ
る特徴も有する。
第3図は第1図B−Hに沿った断面図であって、地板1
には二番車10及び筒車12を収容する凹部1aとその
外側に厚肉部1bが形威されており、輪列受2が厚肉部
1bになるべく広い面積で密着している。
これは、薄型な時計にした際、文字板25の板厚も薄く
なるので加工歪によって凹凸及びそり量も多く、又、衝
撃時にたわみやすく、輪列受2が前記の通り文字板25
にほぼ密着しているのでこの影響を受けてアガキが詰ま
り時計が止まる、といった事を防止する。
同様な考えで輪列受をさらに薄くする事も可能である。
電池3は輪列受2の突出部2bによって角部3aが支え
られ、同様に支柱22も作用している。
支柱22はカシメによるふくらみ部22 bを形威し地
板1に強固に固定されている。
以上、本考案は時、分針のフレが少ないので、文字板と
ガラスとの間隔を詰め薄型なケースが出来、そして薄い
文字板及び薄い輪列受が採用出来るのでさらに薄い時計
を製作することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかかる水晶腕時計の実施例上面図、第
2図、第3図はそれぞれ第1図のA−A、B−Hに沿っ
た断面図である。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)歯車部とカナ部を有し分針の付く二番車と、歯車
    部と前記二番車の歯車部に噛合するカナ部を有する五番
    車と、カナ部と前記二番車のカナ部に噛合する歯車部を
    有する日ノ裏車と、前記二番車と同心で重なる如く配設
    され前記日ノ裏車のカナ部に噛合するフランジ部を有し
    時針の付く筒車と、前記二番車の一方を軸支し表面がケ
    ース裏蓋に近接する第1基板と、前記筒車の軸部を軸支
    することにより前記筒車の穴部に遊嵌する前記二番車の
    他方を軸支する表面が文字板にほぼ密着する第2基板と
    から成り、前記二番車の歯車部と前記筒車のフランジ部
    との間にしかも前記日ノ裏車の歯車部と略同−高さレベ
    ルに前記五番車の歯車部を位置させて指針部での歯車部
    の重なりを少くし、前記ケース裏蓋と前記文字板との間
    にスペースの高さを前記二番車の軸支間距離とほぼ等し
    くなる様に構成したことを特徴とする腕時計の指針部構
    造。
  2. (2)第1基板は地板であることを特徴とする実用新案
    登録請求の範囲第1項記載の腕時計の指針部構造。
  3. (3)第2基板は輪列受であることを特徴とする実用新
    案登録請求の範囲第1項記載の腕時計の指針部構造。
JP14310778U 1978-10-18 1978-10-18 腕時計の指針部構造 Expired JPS5918384Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14310778U JPS5918384Y2 (ja) 1978-10-18 1978-10-18 腕時計の指針部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14310778U JPS5918384Y2 (ja) 1978-10-18 1978-10-18 腕時計の指針部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5559367U JPS5559367U (ja) 1980-04-22
JPS5918384Y2 true JPS5918384Y2 (ja) 1984-05-28

Family

ID=29120475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14310778U Expired JPS5918384Y2 (ja) 1978-10-18 1978-10-18 腕時計の指針部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5918384Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5559367U (ja) 1980-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7946755B2 (en) Watch movement
JP4827561B2 (ja) 指針式電波修正時計
JPS5918384Y2 (ja) 腕時計の指針部構造
US4177631A (en) Small-sized quartz crystal wristwatch
US4253176A (en) Gear train mechanism of a watch
JPS6015894B2 (ja) 時計装置
GB1598636A (en) Electronic watch movement
US4483627A (en) Electronic timepiece
US4198809A (en) Construction of an analogue crystal wrist watch
JPS59122992A (ja) 電子時計
US3780521A (en) Electronic timepiece
JPH1082867A (ja) プレートとブリッジの間にガイド管を有する時計ムーブメント
JP2528713Y2 (ja) 携帯時計
JPS5918385Y2 (ja) 時計の輪列構造
JPH082637Y2 (ja) 小型指針表示式水晶時計
JPS6213031Y2 (ja)
JPH0424478Y2 (ja)
JPH088472Y2 (ja) 携帯時計
JPH0110630Y2 (ja)
JPS6346862Y2 (ja)
JPH0127403Y2 (ja)
JPS6242388Y2 (ja)
JPH0135584Y2 (ja)
JPH0429434Y2 (ja)
JP2521327Y2 (ja) 指針表示式電子時計の輪列構造