JPS6213033Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6213033Y2
JPS6213033Y2 JP1981021051U JP2105181U JPS6213033Y2 JP S6213033 Y2 JPS6213033 Y2 JP S6213033Y2 JP 1981021051 U JP1981021051 U JP 1981021051U JP 2105181 U JP2105181 U JP 2105181U JP S6213033 Y2 JPS6213033 Y2 JP S6213033Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movement
main plate
yoke
inner frame
hook
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981021051U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57134684U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981021051U priority Critical patent/JPS6213033Y2/ja
Publication of JPS57134684U publication Critical patent/JPS57134684U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6213033Y2 publication Critical patent/JPS6213033Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electromechanical Clocks (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、時計ムーブメントの保持構造に関す
るものであり、さらに具体的には前記ムーブメン
トを外装内に収容する際に用いられる中枠による
時計ムーブメントの保持構造に関する。
第1図および第2図は、従来の腕時計における
中枠によるムーブメントの保持構造を示す断面図
である。
第1図および第2図において、地板1は、合成
樹脂で形成された中枠2に設けられたムーブメン
ト受部2aと、それに対向するフツク部2bにて
保持されていて、フツク部2bは弾性を有し、地
板1を自由に取りはずし出来るように構成されて
いる。しかし、上記の様な保持構造においては、
小型、薄型の時計を実現する上で大きな制約を受
ける。
すなわち、第1図に示される構造においては、
文字板3の存在を考慮して、フツク部2bが掛止
される部分に沿つて地板1を浚つておかなければ
ならない。この結果、地板1の加工コストの増加
を招く事になる。又小型、薄型の時計において
は、地板1の厚みを薄くするのは当然の要求であ
るが、合成樹脂で形成されたフツク部2bを収納
する段差を設けるには、ある一定の厚みが必要と
なり、薄型の時計を実現するのに適していない。
一方、第2図に示される構造においては、地板
1の加工方法や厚みに制約はないが、中枠2のフ
ツク部2bが文字板の高さまで出張つているた
め、中枠2のフツク部2bの位置により文字板3
の大きさが規制されて、フツク部2bの大きさだ
けムーブメントが大きくなり、小型の時計を実現
する上で不適である。
本考案は、上述の様な従来の時計ムーブメント
の保持構造の欠点を解消し、小型、薄型の腕時計
(特に電子腕時計)を低コストで実現することに
ある。
以下、図に従つて本考案の詳細についての説明
を行う。
第3図は、本考案の1実施例による電子腕時計
ムーブメントの保持構造を示す平面図であり、第
4図はその断面図である。地板11上に、ムーブ
メントを構成する他部材としてステツプモータの
ヨーク14が配置されており、該部材は同じくス
テツプモータのコイル15、ネジ16を介して地
板11に固定されている。地板11の外周部11
aは、ヨーク14が地板の外周部に面している部
分14aにおいて内側に逃げた形状に切欠かれて
いて、ヨーク14の外周部14aがムーブメント
の外周部まで出て来て露出している。
一方、中枠12は、地板11を受けるために段
差形状に形成されたムーブメント受部12aと、
それに対向するフツク部12bを有し、前記ムー
ブメント受部12aが地板11の一方の面を受け
るとともに、フツク部12bがヨーク14の外周
部14aに掛止されることにより、ムーブメント
を保持している。
従つて以上の様な構成によれば、地板11の厚
さに制約を受けず、またムーブメントのサイズを
中枠の保持部のために大きくする事もなく、小
型、薄型の電子時計を実現することが出来る。又
ヨーク14をムーブメント外周部に出すために設
けた地板11の切欠き部11aは、プレス加工に
よつて容易に形成することが可能なため、加工コ
ストが増加することもない。
また前述の実施例ではフツク部を逃げるために
地板の外周の一部を切欠いているが、他部材と地
板との間にフツク部の逃げ部を設ければ、地板に
切欠き部を形成しなくても良い。例えば第5図に
示されるように、コイル磁芯15をヨーク14よ
りも外周側に突出するように構成して、前記コイ
ル磁芯15に対してフツク部12bを掛止させて
もよい。また本考案の技術範囲から外れるが、参
考図の第6図に示されるように、合成樹脂材より
成る巻真支持部材16の外周部に形成された段差
部に対してフツク部12bを掛止させたりしても
よい。
本考案においては、地板の文字板と反対側の面
に固定されているステツプモータのヨークの文字
板側の面をムーブメントの外周部に出しその部分
に中枠のフツク部を掛止させるようにしたので、
本来地板の外周部に達する配置をとるのが普通で
ある(コイルの長さを極力長くすることがモータ
ーの電気−機械エネルギ変換効率を良くする方向
であるため、コイル巻芯の端部は特に小型のムー
ブメントの場合必然的に地板の外周部に位置す
る)ヨークの部分をそのまま利用することが出
来、かつ文字板の下にフツク部の頭部を収容する
スペースを地板外径の僅かな変更だけでコストの
増加なく自然に形成でき、従つて文字板も自由に
大きなものを用いることができるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、従来の時計ムーブメン
トの保持構造を示す断面図、第3図は本考案の1
実施例によるムーブメントの保持構造を示す部分
平面図で、第4図はその断面図。第5図は本考案
の他の実施例の断面図、第6図は本考案の参考例
を示す断面図である。 1,11……地板、11a……切欠き部、2,
12……中枠、2a,12a……ムーブメント受
部、2b,12b……フツク部、3……文字板、
14……ヨーク、15……コイル磁芯、16……
巻真支持部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 時計ムーブメントを中枠によつて保持する構造
    において、前記中枠にムーブメント受部とフツク
    部とを設けるとともに、地板の文字板が固定され
    ている面と反対側の面に固定されているステツプ
    モータのヨーク又は磁芯の一部を実質的にムーブ
    メントの外周部に出し、前記受部によつて地板の
    一部を受けるとともに、前記ヨーク又は磁芯の一
    部に前記中枠に設けたフツク部を掛止させる事に
    より、時計ムーブメントを中枠で保持した事を特
    徴とする時計ムーブメントの保持構造。
JP1981021051U 1981-02-17 1981-02-17 Expired JPS6213033Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981021051U JPS6213033Y2 (ja) 1981-02-17 1981-02-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981021051U JPS6213033Y2 (ja) 1981-02-17 1981-02-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57134684U JPS57134684U (ja) 1982-08-21
JPS6213033Y2 true JPS6213033Y2 (ja) 1987-04-03

Family

ID=29818939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981021051U Expired JPS6213033Y2 (ja) 1981-02-17 1981-02-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6213033Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS548976B2 (ja) * 1974-05-30 1979-04-20
JPS5520421B2 (ja) * 1972-08-24 1980-06-02
JPS563675U (ja) * 1979-06-22 1981-01-13

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5716145Y2 (ja) * 1977-06-21 1982-04-05
JPS5836075Y2 (ja) * 1978-07-26 1983-08-13 セイコーインスツルメンツ株式会社 電子腕時計用耐磁板

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5520421B2 (ja) * 1972-08-24 1980-06-02
JPS548976B2 (ja) * 1974-05-30 1979-04-20
JPS563675U (ja) * 1979-06-22 1981-01-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57134684U (ja) 1982-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1567589A (en) Watch
JPS6213033Y2 (ja)
JPS5836075Y2 (ja) 電子腕時計用耐磁板
JPS5914791Y2 (ja) 裏ブタパツキン
JPS6021818Y2 (ja) 携帯時計の耐磁構造
JP2528713Y2 (ja) 携帯時計
JPS59113784U (ja) 腕時計用側見切部の目盛リング位置決め構造
JPS5847432Y2 (ja) 電子時計のシ−ルド部材固定構造
JPH09274089A (ja) 腕時計のムーブメント固定構造
JPS5837026Y2 (ja) 時計のカバ−ガラス構造
JPS582773A (ja) 時計ム−ブメントの保持構造
JPS589077U (ja) 電子時計用ロ−タ構造
JPS5819286U (ja) 携帯時計用側
JPS6118996B2 (ja)
JPS58158392U (ja) 目盛板付時計の目盛板部構造
JPS5810081U (ja) 指針式時計における番車押え構造
JPS60127582U (ja) 時計構造
JPS58154486U (ja) 文字板の位置決め構造
JPS621177U (ja)
JPS58112989U (ja) 腕時計のム−ブメント固定構造
JPH0457789U (ja)
JPS5921518B2 (ja) 携帯用時計構造
JPS645659B2 (ja)
JPS6041882U (ja) 携帯用時計貴金属ケ−スの中枠固定構造
JPS58136784U (ja) 時計用文字板の表示体