JP2528537B2 - 電界効果トランジスタ - Google Patents
電界効果トランジスタInfo
- Publication number
- JP2528537B2 JP2528537B2 JP2121409A JP12140990A JP2528537B2 JP 2528537 B2 JP2528537 B2 JP 2528537B2 JP 2121409 A JP2121409 A JP 2121409A JP 12140990 A JP12140990 A JP 12140990A JP 2528537 B2 JP2528537 B2 JP 2528537B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- silicon
- epitaxial layer
- channel
- pseudomorphic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005669 field effect Effects 0.000 title claims description 8
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 56
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 55
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 47
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 47
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 29
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 29
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 claims description 23
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 23
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 13
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 10
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 7
- 230000005685 electric field effect Effects 0.000 claims 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 12
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000037230 mobility Effects 0.000 description 11
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 229910000927 Ge alloy Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000004047 hole gas Substances 0.000 description 4
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 4
- 238000002048 anodisation reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 3
- 239000002800 charge carrier Substances 0.000 description 3
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 229910000577 Silicon-germanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 2
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 2
- 229910000676 Si alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- LEVVHYCKPQWKOP-UHFFFAOYSA-N [Si].[Ge] Chemical compound [Si].[Ge] LEVVHYCKPQWKOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000008092 positive effect Effects 0.000 description 1
- 238000003856 thermoforming Methods 0.000 description 1
- 230000005533 two-dimensional electron gas Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66477—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/12—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
- H01L29/16—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table
- H01L29/161—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table including two or more of the elements provided for in group H01L29/16, e.g. alloys
- H01L29/165—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table including two or more of the elements provided for in group H01L29/16, e.g. alloys in different semiconductor regions, e.g. heterojunctions
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/778—Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
- H01L29/7782—Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with confinement of carriers by at least two heterojunctions, e.g. DHHEMT, quantum well HEMT, DHMODFET
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 A.産業上の利用分野 本発明は、一般に半導体デバイスに関し、具体的に
は、キャリヤの移動性を改善するためのゲルマニウムを
含有したチャネルを備えた金属酸化物電界効果トランジ
スタに関している。
は、キャリヤの移動性を改善するためのゲルマニウムを
含有したチャネルを備えた金属酸化物電界効果トランジ
スタに関している。
B.従来の技術及びその課題 電界効果トランジスタは、ソース、ソースから離隔し
たドレイン、及びソースとドレインの間に配設されたゲ
ートを含む水平型デバイスである。チャネル領域は、ゲ
ートの下部ならびにソースとドレインの間に載置されて
いる。金属酸化物電界効果トランジスタは、チャネルの
上部に配設された酸化物層に付設された金属電極を有す
る。ゲート電極に印加された電圧が、チャネル内のソー
スからドレインへの電流の流れを制御する。このような
MOSFET装置は、広範囲に使用されており、シリコンとそ
の酸化物である二酸化ケイ素とのやや独特の組合せを使
用するので、容易に製作される。
たドレイン、及びソースとドレインの間に配設されたゲ
ートを含む水平型デバイスである。チャネル領域は、ゲ
ートの下部ならびにソースとドレインの間に載置されて
いる。金属酸化物電界効果トランジスタは、チャネルの
上部に配設された酸化物層に付設された金属電極を有す
る。ゲート電極に印加された電圧が、チャネル内のソー
スからドレインへの電流の流れを制御する。このような
MOSFET装置は、広範囲に使用されており、シリコンとそ
の酸化物である二酸化ケイ素とのやや独特の組合せを使
用するので、容易に製作される。
シリコンは、半導体材料であり、適切なドーピングに
よってその導電性を変えることができる。これと対照的
に、二酸化ケイ素は、すぐれた絶縁体である。シリコン
と二酸化ケイ素の間の界面は、非常に高度の電気的性質
をもつように形成することができる。つまり、シリコン
のエネルギーのバンドギャップ内の電子界面状態の密度
が極めて低い。二酸化ケイ素層は、下側にある基板を酸
化することによって形成することができる。更に、二酸
化ケイ素は、エッチャントを含む多数の既知の加工剤と
あまり反応しない。したがって、二酸化ケイ素は、中間
の製造工程中にマスクとしても用いられる。
よってその導電性を変えることができる。これと対照的
に、二酸化ケイ素は、すぐれた絶縁体である。シリコン
と二酸化ケイ素の間の界面は、非常に高度の電気的性質
をもつように形成することができる。つまり、シリコン
のエネルギーのバンドギャップ内の電子界面状態の密度
が極めて低い。二酸化ケイ素層は、下側にある基板を酸
化することによって形成することができる。更に、二酸
化ケイ素は、エッチャントを含む多数の既知の加工剤と
あまり反応しない。したがって、二酸化ケイ素は、中間
の製造工程中にマスクとしても用いられる。
半導体としてのシリコンの欠点の一つに、その電子移
動性がある。シリコン中の電子の通過が、シリコン原子
の結晶格子構造によって制限される。ゲルマニウムなど
の他の材料は、より高度のキャリヤ移動性が可能なエネ
ルギー・バンド構造を有する。このようなより高度のキ
ャリヤの移動性は望ましい。
動性がある。シリコン中の電子の通過が、シリコン原子
の結晶格子構造によって制限される。ゲルマニウムなど
の他の材料は、より高度のキャリヤ移動性が可能なエネ
ルギー・バンド構造を有する。このようなより高度のキ
ャリヤの移動性は望ましい。
というのは、キャリヤの移動性が、デバイスの切換え
速度を最終的に決定するからである。切換え速度が速く
なれば、所与のデバイスが、所定の単位時間内により多
くの動作を実施できる。
速度を最終的に決定するからである。切換え速度が速く
なれば、所与のデバイスが、所定の単位時間内により多
くの動作を実施できる。
ゲルマニウムとシリコンの合金層は、この合金層が充
分薄ければ、シリコン基板上で成長させることができる
ことが判明している。ゲルマニウムの結晶の格子間隔
は、シリコンの結晶の格子間隔より大きいので、ゲルマ
ニウムとシリコンの合金を有する層は、ひずみがかかっ
ている。ゲルマニウムの結晶格子は、圧縮されて、いわ
ゆる擬似形態層を生ずる。K.カスパ(Casper)「Si/SiG
e超格子構造の不適切な成長(Growth Improrieties of
Si/SiGe Superlattices)」、MSS−II Proceedings、日
本、京都、1975年9月、p.703、及びD.V.ラング(Lan
g)他「GeXSi1-X/Si緊張層ヘテロ構造のバンドギャップ
の測定(Measurement of the Band Gap of GeXSi1-X/Si
Strained Layer Heterostructures)」、Applied Phys
ics Letters、47(1985年)、p.1333を参照されたい。
このような緊張層に関して、他の研究者は、この種のデ
バイスでは、シリコン/合金の界面層に2次元の電子及
び正孔ガス層が形成される可能性があることを実証して
いる。このようなデバイスでは、高い電子と正孔の移動
性が得られたと報告されている。G.アブストレイター
(Abstreiter)他「Si/GeXSi1-X緊張層の超格子におけ
る2次元電子ガス系」、MSS−II Proceedings、日本、
京都、1985年9月、p.717を参照のこと。
分薄ければ、シリコン基板上で成長させることができる
ことが判明している。ゲルマニウムの結晶の格子間隔
は、シリコンの結晶の格子間隔より大きいので、ゲルマ
ニウムとシリコンの合金を有する層は、ひずみがかかっ
ている。ゲルマニウムの結晶格子は、圧縮されて、いわ
ゆる擬似形態層を生ずる。K.カスパ(Casper)「Si/SiG
e超格子構造の不適切な成長(Growth Improrieties of
Si/SiGe Superlattices)」、MSS−II Proceedings、日
本、京都、1975年9月、p.703、及びD.V.ラング(Lan
g)他「GeXSi1-X/Si緊張層ヘテロ構造のバンドギャップ
の測定(Measurement of the Band Gap of GeXSi1-X/Si
Strained Layer Heterostructures)」、Applied Phys
ics Letters、47(1985年)、p.1333を参照されたい。
このような緊張層に関して、他の研究者は、この種のデ
バイスでは、シリコン/合金の界面層に2次元の電子及
び正孔ガス層が形成される可能性があることを実証して
いる。このようなデバイスでは、高い電子と正孔の移動
性が得られたと報告されている。G.アブストレイター
(Abstreiter)他「Si/GeXSi1-X緊張層の超格子におけ
る2次元電子ガス系」、MSS−II Proceedings、日本、
京都、1985年9月、p.717を参照のこと。
重正孔バンドに対して軽正孔バンドのエネルギーを減
少させる合金層内のひずみによって、このような系にお
ける正孔の移動性が高まることがある。この系では、伝
導帯及び価電子帯の不連続性は比較的低い。バンド・ギ
ャップの不連続性が伝導帯と価電子帯の間にどのように
分配されるかは正確には知られていない。しかし、小さ
な不連続性が、シリコン上の小さなショットキー・バリ
アとあいまって、この種のデバイスの商品化を非常に難
しくしている疑いがある。
少させる合金層内のひずみによって、このような系にお
ける正孔の移動性が高まることがある。この系では、伝
導帯及び価電子帯の不連続性は比較的低い。バンド・ギ
ャップの不連続性が伝導帯と価電子帯の間にどのように
分配されるかは正確には知られていない。しかし、小さ
な不連続性が、シリコン上の小さなショットキー・バリ
アとあいまって、この種のデバイスの商品化を非常に難
しくしている疑いがある。
通常のMOSFET技術では、シリコンと二酸化ケイ素の間
のバリアの高さは、非常に高いが、これは、ゲートの漏
えい電流を極めて少なく出来るという好ましい効果をも
つ。この界面は、無定形の絶縁体や結晶性の半導体の間
にあり、したがって電子や正孔を激しく散乱させて、そ
れらの移動性を低下させるという好ましくない性質を持
っている。
のバリアの高さは、非常に高いが、これは、ゲートの漏
えい電流を極めて少なく出来るという好ましい効果をも
つ。この界面は、無定形の絶縁体や結晶性の半導体の間
にあり、したがって電子や正孔を激しく散乱させて、そ
れらの移動性を低下させるという好ましくない性質を持
っている。
したがって、シリコンに対する単結晶界面を有するゲ
ルマニウム合金のチャネルを備え、またシリコン及び二
酸化ケイ素の作動ならびに製作上の利点を有するゲルマ
ニム合金のチャネルの利点を多少なりとも取り込むこと
が望ましい。
ルマニウム合金のチャネルを備え、またシリコン及び二
酸化ケイ素の作動ならびに製作上の利点を有するゲルマ
ニム合金のチャネルの利点を多少なりとも取り込むこと
が望ましい。
米国特許第4556895号には、ゲルマニウム・チャネ
ル、及びチャネル上に付着したシリコンまたは二酸化ケ
イ素層を有するデバイスが開示されている。前記のデバ
イスは、ゲルマニウム・チャネルと次層の間に、単一の
バンド・ギャップを具備している。酸化物層が熱形成さ
れるという開示はされていない。熱形成方法は、そのデ
バイスの性質上不適当である。酸化物層の熱形成法は、
広範囲に用いられている技術である。
ル、及びチャネル上に付着したシリコンまたは二酸化ケ
イ素層を有するデバイスが開示されている。前記のデバ
イスは、ゲルマニウム・チャネルと次層の間に、単一の
バンド・ギャップを具備している。酸化物層が熱形成さ
れるという開示はされていない。熱形成方法は、そのデ
バイスの性質上不適当である。酸化物層の熱形成法は、
広範囲に用いられている技術である。
米国特許第4529455号には、シリコンとゲルマニウム
の合金層上に付着したシリコン層を酸化する方法が開示
されている。シリコン層全体が酸化されるので、これら
2層の間には単一のエネルギー・バンド・ギャップしか
存在しない。酸化物層と合金層との間に残りのシリコン
層はない。
の合金層上に付着したシリコン層を酸化する方法が開示
されている。シリコン層全体が酸化されるので、これら
2層の間には単一のエネルギー・バンド・ギャップしか
存在しない。酸化物層と合金層との間に残りのシリコン
層はない。
上述の特許はいずれも、シリコン/二酸化ケイ素の
系、デバイス及び工程に、ゲルマニウム合金層を有する
デバイスを適合させるというデバイスまたは方法を記載
していない。
系、デバイス及び工程に、ゲルマニウム合金層を有する
デバイスを適合させるというデバイスまたは方法を記載
していない。
C.課題を解決するための手段 本発明は、従来技術のデバイスの表面状態の欠点を解
決し、かつ合金層の表面にシリコン層を配設し、シリコ
ン層を部分酸化することによって、シリコン/二酸化ケ
イ素系の利点を維持するものである。ゲルマニウムとシ
リコンを含む合金層を、シリコン基板の上面に成長させ
る。この合金層は、適切な擬形態的(pseudomorphic)
で、転位のない成長のために、充分に薄くする。シリコ
ン層を、前記合金層に付設する。最初のシリコン層は、
合金層の2倍ないし3倍の厚さである。シリコン層の上
部分約2/3は、熱酸化、または陽極酸化、あるいはプラ
ズマ陽極化により酸化する。二酸化ケイ素と合金層の間
に残存しているシリコン層は、シリコンと二酸化ケイ素
の間に寄生チャネルが形成されないよう、充分に薄くす
る。この系を、次に従来の手段によって処理して、n−
チャネルまたはp−チャネルMOSFETデバイスを形成する
ことができる。
決し、かつ合金層の表面にシリコン層を配設し、シリコ
ン層を部分酸化することによって、シリコン/二酸化ケ
イ素系の利点を維持するものである。ゲルマニウムとシ
リコンを含む合金層を、シリコン基板の上面に成長させ
る。この合金層は、適切な擬形態的(pseudomorphic)
で、転位のない成長のために、充分に薄くする。シリコ
ン層を、前記合金層に付設する。最初のシリコン層は、
合金層の2倍ないし3倍の厚さである。シリコン層の上
部分約2/3は、熱酸化、または陽極酸化、あるいはプラ
ズマ陽極化により酸化する。二酸化ケイ素と合金層の間
に残存しているシリコン層は、シリコンと二酸化ケイ素
の間に寄生チャネルが形成されないよう、充分に薄くす
る。この系を、次に従来の手段によって処理して、n−
チャネルまたはp−チャネルMOSFETデバイスを形成する
ことができる。
ゲルマニウム合金製のチャネルは、このようにして、
チャネル層の両表面でシリコン結晶構造体によって適切
に境界づけされる。二酸化ケイ素とシリコンの間のバリ
アの高さが非常に高いので、キャリヤがうまく閉じ込め
られる。上部シリコン層と合金層の間には、別のより小
さなバンド不連続がある。適切な電圧を印加すると、合
金層と上部シリコン層の間の界面には高移動性の電荷キ
ャリヤの領域が生ずる。この領域は、2次元の電子及び
正孔ガスを含有している。pドープ・デバイスでは、こ
の領域は、界面に2次元の正孔ガスをもたらす。この2
次元の正孔ガス中では、陽電荷キャリヤは、チャネルの
下で極めて高度の移動性を有する。
チャネル層の両表面でシリコン結晶構造体によって適切
に境界づけされる。二酸化ケイ素とシリコンの間のバリ
アの高さが非常に高いので、キャリヤがうまく閉じ込め
られる。上部シリコン層と合金層の間には、別のより小
さなバンド不連続がある。適切な電圧を印加すると、合
金層と上部シリコン層の間の界面には高移動性の電荷キ
ャリヤの領域が生ずる。この領域は、2次元の電子及び
正孔ガスを含有している。pドープ・デバイスでは、こ
の領域は、界面に2次元の正孔ガスをもたらす。この2
次元の正孔ガス中では、陽電荷キャリヤは、チャネルの
下で極めて高度の移動性を有する。
本発明のMOSFETデバイスは、シリコン及び二酸化ケイ
素の上部層を含有しているので、デバイスの残りの加工
工程は従来通りである。したがって、上部二酸化ケイ素
層は、マスク用として使用でき、また後で絶縁ゲート電
極の一部として絶縁用に使用できる。
素の上部層を含有しているので、デバイスの残りの加工
工程は従来通りである。したがって、上部二酸化ケイ素
層は、マスク用として使用でき、また後で絶縁ゲート電
極の一部として絶縁用に使用できる。
上述の本発明の特徴は、添付の図面と共に以下の好ま
しい実施例に関する記述を参照すれば、より明らかにな
るだろう。
しい実施例に関する記述を参照すれば、より明らかにな
るだろう。
D.実施例 第1図には、本発明のMOSFETデバイス10が全体として
示されている。トランジスタ10は、シリコンの基板1を
有する。合金層2が、シリコン基板1の上面に擬形態的
に形成されている。合金層2は、GeXSi1-Xから成る。た
だし、“x"は、ゲルマニウムの含有量である。一般に、
合金層2内に存在するゲルマニウムの量は、合金層2に
おける緊張を解放しない程度の量とすることができる。
すなわち、合金層2内のゲルマニウムの割合は、1%と
99%の間の範囲としてよく、50%が好ましい。
示されている。トランジスタ10は、シリコンの基板1を
有する。合金層2が、シリコン基板1の上面に擬形態的
に形成されている。合金層2は、GeXSi1-Xから成る。た
だし、“x"は、ゲルマニウムの含有量である。一般に、
合金層2内に存在するゲルマニウムの量は、合金層2に
おける緊張を解放しない程度の量とすることができる。
すなわち、合金層2内のゲルマニウムの割合は、1%と
99%の間の範囲としてよく、50%が好ましい。
第1図の層3及び4と同等の厚さの他のシリコン層
が、合金層2上にエピタキシャル付着されている。シリ
コン層の上部は、酸化されて二酸化ケイ素の層4を形成
している。二酸化ケイ素層4の一部分は、ソース接点7
及びドレイン接点8を受けるべく、残りのシリコン層3
を露出させるために、エッチングまたは他の方法で除去
されている。ゲート6が、層4上に配設されている。合
金層2内のチャネル領域9が、ゲート6の下方、ソース
接点7とドレイン接点8の間に配設されている。
が、合金層2上にエピタキシャル付着されている。シリ
コン層の上部は、酸化されて二酸化ケイ素の層4を形成
している。二酸化ケイ素層4の一部分は、ソース接点7
及びドレイン接点8を受けるべく、残りのシリコン層3
を露出させるために、エッチングまたは他の方法で除去
されている。ゲート6が、層4上に配設されている。合
金層2内のチャネル領域9が、ゲート6の下方、ソース
接点7とドレイン接点8の間に配設されている。
シリコン層3は、加工してn−チャネルあるいはp−
チャネルMOSFETにすることができる。以下の説明では、
デバイスをp−チャネルMOSFETに加工するものと仮定す
る。しかし、当業者には自明のごとく、n−チャネル・
ドーピングも可能である。
チャネルMOSFETにすることができる。以下の説明では、
デバイスをp−チャネルMOSFETに加工するものと仮定す
る。しかし、当業者には自明のごとく、n−チャネル・
ドーピングも可能である。
層1のSiバッファ層は、たとえば約2000Åの、都合の
よい厚さでよい。
よい厚さでよい。
層2は、擬似形態的な単結晶性構造を維持するに充分
な適切な厚さである。すなわち、20ないし300Åの範囲
の厚さである。
な適切な厚さである。すなわち、20ないし300Åの範囲
の厚さである。
層3は、どの程度酸化されるかに応じて、非常に薄く
なければならない。酸化後の厚さは、約20Åである。
なければならない。酸化後の厚さは、約20Åである。
層4は、高度の相互コンダクタンスFETを実現するた
め、約100Åとかなり薄くなければならない。
め、約100Åとかなり薄くなければならない。
デバイス10の各層の典型的な厚さは、次の通りであ
る。合金層2は10nm、上部シリコン層3は5nm、二酸化
ケイ素層4は10nmである。後者は、最初に形成されたシ
リコン層の上部を部分酸化することによって形成され
る。酸化は、加熱によるか、またはプラズマ陽極化によ
って行なえる。他のシリコン層3は、層3と4の間の界
面に寄生チャネルが形成されないように、充分に薄く形
成されている。
る。合金層2は10nm、上部シリコン層3は5nm、二酸化
ケイ素層4は10nmである。後者は、最初に形成されたシ
リコン層の上部を部分酸化することによって形成され
る。酸化は、加熱によるか、またはプラズマ陽極化によ
って行なえる。他のシリコン層3は、層3と4の間の界
面に寄生チャネルが形成されないように、充分に薄く形
成されている。
次に第2図参照すると、電圧がゲート電極6に印加さ
れていない場合の第1図のデバイスのエネルギー・バン
ド図が示されている。この状態では、上側二酸化ケイ素
層4とシリコン層3との間に大きなバリアがある。シリ
コン層3と合金層2の間に、別のバンド不連続がある。
基板1もシリコンなので、このバンド・ギャップは、層
3と同レベルに戻る。第2図では、伝導帯と価電子帯の
不連続性は、大体等しく示してある。たとえば、伝導帯
の不連続性が、価電子帯の不連続性よりずっと小さい場
合には、本発明の利点は、主としてp−チャネル・デバ
イスに関わることになる。
れていない場合の第1図のデバイスのエネルギー・バン
ド図が示されている。この状態では、上側二酸化ケイ素
層4とシリコン層3との間に大きなバリアがある。シリ
コン層3と合金層2の間に、別のバンド不連続がある。
基板1もシリコンなので、このバンド・ギャップは、層
3と同レベルに戻る。第2図では、伝導帯と価電子帯の
不連続性は、大体等しく示してある。たとえば、伝導帯
の不連続性が、価電子帯の不連続性よりずっと小さい場
合には、本発明の利点は、主としてp−チャネル・デバ
イスに関わることになる。
負電圧がゲート6に印加されると、バンド図は、第3
図に示すように変化する。酸化物層4が、ゲート電極6
から電流が漏えいするのを防止する。したがって、電極
6にかけた負電圧によって形成された電界が、合金層2
とシリコン層3の界面5に大量の正キャリヤを引きつけ
る。正キャリヤすなわち正孔のこの集中は、2次元の形
状をとる。界面5における2つの結晶層の緊張した界面
では、界面における正電荷キャリヤは高度の移動性を有
し、ソース7とドレイン8の間の界面5に対してほぼ2
次元方向に移動する。
図に示すように変化する。酸化物層4が、ゲート電極6
から電流が漏えいするのを防止する。したがって、電極
6にかけた負電圧によって形成された電界が、合金層2
とシリコン層3の界面5に大量の正キャリヤを引きつけ
る。正キャリヤすなわち正孔のこの集中は、2次元の形
状をとる。界面5における2つの結晶層の緊張した界面
では、界面における正電荷キャリヤは高度の移動性を有
し、ソース7とドレイン8の間の界面5に対してほぼ2
次元方向に移動する。
より具体的には、2次元の正孔ガスが界面5に形成さ
れる。ゲルマニウムは、シリコンよりすぐれた正孔運搬
特性を有する。チャネルの運搬特性は、デバイス構造10
によって改善される。というのは、正孔は、層3と4の
間の界面ではなく界面5に閉じ込められるからである。
合金層が緊張状態にあるために、軽正孔バンドのエネル
ギーが低下するので、正孔運搬特性は更に改善される。
基板の効果は、合金層2と基板1の間に形成された界面
によってヘテロ接合が閉じ込められるため減少する。
れる。ゲルマニウムは、シリコンよりすぐれた正孔運搬
特性を有する。チャネルの運搬特性は、デバイス構造10
によって改善される。というのは、正孔は、層3と4の
間の界面ではなく界面5に閉じ込められるからである。
合金層が緊張状態にあるために、軽正孔バンドのエネル
ギーが低下するので、正孔運搬特性は更に改善される。
基板の効果は、合金層2と基板1の間に形成された界面
によってヘテロ接合が閉じ込められるため減少する。
二酸化ケイ素層4とシリコン層3の間の界面は、界面
状態の密度が低い。というのは、二酸化ケイ素層4は、
シリコン層3の上に熱成長されているからである。この
ようなタイプの形成方法は、従来のシリコンをベースに
した加工技術と両立しうるものである。したがって、集
積回路製作の残りの工程を用いて、相補型集積回路、つ
まりnドープ及びpドープされたデバイスの両方を含む
回路を容易に作成することができる。
状態の密度が低い。というのは、二酸化ケイ素層4は、
シリコン層3の上に熱成長されているからである。この
ようなタイプの形成方法は、従来のシリコンをベースに
した加工技術と両立しうるものである。したがって、集
積回路製作の残りの工程を用いて、相補型集積回路、つ
まりnドープ及びpドープされたデバイスの両方を含む
回路を容易に作成することができる。
以上、本発明の好ましい実施例について述べて来た
が、当業者には自明のごとく、本発明の範囲から逸脱す
ることなく、他の変形、変更、追加、及び削除を加える
ことが可能である。
が、当業者には自明のごとく、本発明の範囲から逸脱す
ることなく、他の変形、変更、追加、及び削除を加える
ことが可能である。
E.発明の効果 本発明により、キャリヤの移動性が改善された電界効
果トランジスタが達成された。
果トランジスタが達成された。
第1図は、本発明の好ましい実施例の断面図である。 第2図は、ゲート電圧をかけない場合の本発明によるデ
バイスのエネルギー・バンド図である。 第3図は、ゲートを付勢した場合の本発明によるデバイ
スのエネルギー・バンド図である。 1……基板、2……合金層、3……シリコン層、4……
酸化ケイ素層、6……ゲート電極、7……ソース接点、
8……ドレイン接点、9……チャネル領域、10……トラ
ンジスタ・デバイス。
バイスのエネルギー・バンド図である。 第3図は、ゲートを付勢した場合の本発明によるデバイ
スのエネルギー・バンド図である。 1……基板、2……合金層、3……シリコン層、4……
酸化ケイ素層、6……ゲート電極、7……ソース接点、
8……ドレイン接点、9……チャネル領域、10……トラ
ンジスタ・デバイス。
Claims (2)
- 【請求項1】ソース及びドレイン接点間のチャネル中の
電流が、前記チャネル上に配設されたゲートに印加され
る電位によって影響される電界効果トランジスタであっ
て、 第1の単結晶性半導体材料から成る基板と、 前記第1の半導体材料と第2の半導体材料との合金から
成る前記基板上に配設された、ひずみのかかった疑似形
態的なエピタキシャル層と、 前記疑似形態的なエピタキシャル層上に配設された半導
体材料から成るエピタキシャル層と、 前記半導体材料から成るエピタキシャル層に配設され
た、その上にゲート電極を有する半導体材料の酸化物層
と、 前記疑似形態的なエピタキシャル層を厚さ方向に横切
り、前記基板に達するように設けられたソース領域及び
ドレイン領域とを備え、 前記ソース領域及びドレイン領域の側面間の前記疑似形
態的なエピタキシャル層をチャネル層とすることを特徴
とする 電界効果トランジスタ。 - 【請求項2】ソース及びドレイン接点間のチャネル中の
電流が、前記チャネル近傍のゲートに印加される電位に
よって影響される電界効果トランジスタであって、 単結晶基板上に配設されたGeXSi1-X合金から成る、ひず
みのかかった疑似形態的なエピタキシャル層と、 前記疑似形態的なエピタキシャル層上に配設されたシリ
コンのエピタキシャル層と、 前記シリコンのエピタキシャル層と接触して形成され、
その上にゲート電極を有する二酸化けい素の層と、 前記疑似形態的なエピタキシャル層を厚さ方向に横切
り、前記単結晶基板に達するように設けられたソース領
域及びドレイン領域とを備え、 前記ソース領域及びドレイン領域の側面間の前記疑似形
態的なエピタキシャル層をチャネル層とすることを特徴
とする 電界効果トランジスタ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US351630 | 1989-05-15 | ||
US07/351,630 US5019882A (en) | 1989-05-15 | 1989-05-15 | Germanium channel silicon MOSFET |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH033366A JPH033366A (ja) | 1991-01-09 |
JP2528537B2 true JP2528537B2 (ja) | 1996-08-28 |
Family
ID=23381671
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2121409A Expired - Fee Related JP2528537B2 (ja) | 1989-05-15 | 1990-05-14 | 電界効果トランジスタ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5019882A (ja) |
EP (1) | EP0397987A1 (ja) |
JP (1) | JP2528537B2 (ja) |
CA (1) | CA1298670C (ja) |
Families Citing this family (62)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5241197A (en) * | 1989-01-25 | 1993-08-31 | Hitachi, Ltd. | Transistor provided with strained germanium layer |
US5272361A (en) * | 1989-06-30 | 1993-12-21 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Field effect semiconductor device with immunity to hot carrier effects |
JPH03280437A (ja) * | 1990-03-29 | 1991-12-11 | Toshiba Corp | 半導体装置およびその製造方法 |
US5272365A (en) * | 1990-03-29 | 1993-12-21 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Silicon transistor device with silicon-germanium electron gas hetero structure channel |
US5155571A (en) * | 1990-08-06 | 1992-10-13 | The Regents Of The University Of California | Complementary field effect transistors having strained superlattice structure |
US5168330A (en) * | 1990-12-03 | 1992-12-01 | Research Triangle Institute | Semiconductor device having a semiconductor substrate interfaced to a dissimilar material by means of a single crystal pseudomorphic interlayer |
JPH0691249B2 (ja) * | 1991-01-10 | 1994-11-14 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション | 変調ドープ形misfet及びその製造方法 |
US6004137A (en) * | 1991-01-10 | 1999-12-21 | International Business Machines Corporation | Method of making graded channel effect transistor |
US5312766A (en) * | 1991-03-06 | 1994-05-17 | National Semiconductor Corporation | Method of providing lower contact resistance in MOS transistors |
US5296386A (en) * | 1991-03-06 | 1994-03-22 | National Semiconductor Corporation | Method of providing lower contact resistance in MOS transistor structures |
US5296387A (en) * | 1991-03-06 | 1994-03-22 | National Semiconductor Corporation | Method of providing lower contact resistance in MOS transistor structures |
US5266813A (en) * | 1992-01-24 | 1993-11-30 | International Business Machines Corporation | Isolation technique for silicon germanium devices |
US5268324A (en) * | 1992-05-27 | 1993-12-07 | International Business Machines Corporation | Modified silicon CMOS process having selectively deposited Si/SiGe FETS |
US5461250A (en) * | 1992-08-10 | 1995-10-24 | International Business Machines Corporation | SiGe thin film or SOI MOSFET and method for making the same |
US5777364A (en) * | 1992-11-30 | 1998-07-07 | International Business Machines Corporation | Graded channel field effect transistor |
JP3613594B2 (ja) * | 1993-08-19 | 2005-01-26 | 株式会社ルネサステクノロジ | 半導体素子およびこれを用いた半導体記憶装置 |
US5534713A (en) * | 1994-05-20 | 1996-07-09 | International Business Machines Corporation | Complementary metal-oxide semiconductor transistor logic using strained SI/SIGE heterostructure layers |
US5500391A (en) * | 1994-08-09 | 1996-03-19 | At&T Corp. | Method for making a semiconductor device including diffusion control |
US5561302A (en) * | 1994-09-26 | 1996-10-01 | Motorola, Inc. | Enhanced mobility MOSFET device and method |
US5828084A (en) * | 1995-03-27 | 1998-10-27 | Sony Corporation | High performance poly-SiGe thin film transistor |
JP2778553B2 (ja) * | 1995-09-29 | 1998-07-23 | 日本電気株式会社 | 半導体装置およびその製造方法 |
US5686744A (en) * | 1996-06-17 | 1997-11-11 | Northern Telecom Limited | Complementary modulation-doped field-effect transistors |
US5879996A (en) * | 1996-09-18 | 1999-03-09 | Micron Technology, Inc. | Silicon-germanium devices for CMOS formed by ion implantation and solid phase epitaxial regrowth |
JP3461274B2 (ja) * | 1996-10-16 | 2003-10-27 | 株式会社東芝 | 半導体装置 |
US5891769A (en) * | 1997-04-07 | 1999-04-06 | Motorola, Inc. | Method for forming a semiconductor device having a heteroepitaxial layer |
FR2765394B1 (fr) * | 1997-06-25 | 1999-09-24 | France Telecom | Procede d'obtention d'un transistor a grille en silicium-germanium |
FR2765395B1 (fr) * | 1997-06-30 | 1999-09-03 | Sgs Thomson Microelectronics | Procede de realisation de grille de transistors mos a forte teneur en germanium |
JP3616514B2 (ja) * | 1998-11-17 | 2005-02-02 | 株式会社東芝 | 半導体集積回路及びその製造方法 |
US6607948B1 (en) * | 1998-12-24 | 2003-08-19 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Method of manufacturing a substrate using an SiGe layer |
JP3592981B2 (ja) | 1999-01-14 | 2004-11-24 | 松下電器産業株式会社 | 半導体装置及びその製造方法 |
US6350993B1 (en) | 1999-03-12 | 2002-02-26 | International Business Machines Corporation | High speed composite p-channel Si/SiGe heterostructure for field effect devices |
US7145167B1 (en) * | 2000-03-11 | 2006-12-05 | International Business Machines Corporation | High speed Ge channel heterostructures for field effect devices |
US6635110B1 (en) * | 1999-06-25 | 2003-10-21 | Massachusetts Institute Of Technology | Cyclic thermal anneal for dislocation reduction |
US6441464B1 (en) * | 1999-09-22 | 2002-08-27 | International Business Machines Corporation | Gate oxide stabilization by means of germanium components in gate conductor |
EP1102327B1 (en) * | 1999-11-15 | 2007-10-03 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Field effect semiconductor device |
AU2001263211A1 (en) * | 2000-05-26 | 2001-12-11 | Amberwave Systems Corporation | Buried channel strained silicon fet using an ion implanted doped layer |
US6743680B1 (en) * | 2000-06-22 | 2004-06-01 | Advanced Micro Devices, Inc. | Process for manufacturing transistors having silicon/germanium channel regions |
US6461945B1 (en) | 2000-06-22 | 2002-10-08 | Advanced Micro Devices, Inc. | Solid phase epitaxy process for manufacturing transistors having silicon/germanium channel regions |
KR100495912B1 (ko) * | 2000-06-27 | 2005-06-17 | 주식회사 하이닉스반도체 | 숏채널효과를 방지하기 위한 반도체소자 및 그의 제조 방법 |
JP2002043576A (ja) * | 2000-07-24 | 2002-02-08 | Univ Tohoku | 半導体装置 |
US6521502B1 (en) | 2000-08-07 | 2003-02-18 | Advanced Micro Devices, Inc. | Solid phase epitaxy activation process for source/drain junction extensions and halo regions |
US6475869B1 (en) | 2001-02-26 | 2002-11-05 | Advanced Micro Devices, Inc. | Method of forming a double gate transistor having an epitaxial silicon/germanium channel region |
US6709935B1 (en) | 2001-03-26 | 2004-03-23 | Advanced Micro Devices, Inc. | Method of locally forming a silicon/geranium channel layer |
US6703271B2 (en) | 2001-11-30 | 2004-03-09 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company | Complementary metal oxide semiconductor transistor technology using selective epitaxy of a strained silicon germanium layer |
US6806151B2 (en) * | 2001-12-14 | 2004-10-19 | Texas Instruments Incorporated | Methods and apparatus for inducing stress in a semiconductor device |
US6605514B1 (en) | 2002-07-31 | 2003-08-12 | Advanced Micro Devices, Inc. | Planar finFET patterning using amorphous carbon |
US6955952B2 (en) * | 2003-03-07 | 2005-10-18 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Strain balanced structure with a tensile strained silicon channel and a compressive strained silicon-germanium channel for CMOS performance enhancement |
TW200512836A (en) * | 2003-09-30 | 2005-04-01 | Ind Tech Res Inst | Method for manufacturing strain relaxed silicon-germanium crystallizing layer |
US7226834B2 (en) * | 2004-04-19 | 2007-06-05 | Texas Instruments Incorporated | PMD liner nitride films and fabrication methods for improved NMOS performance |
US7091069B2 (en) * | 2004-06-30 | 2006-08-15 | International Business Machines Corporation | Ultra thin body fully-depleted SOI MOSFETs |
US7217626B2 (en) * | 2004-07-26 | 2007-05-15 | Texas Instruments Incorporated | Transistor fabrication methods using dual sidewall spacers |
US7012028B2 (en) * | 2004-07-26 | 2006-03-14 | Texas Instruments Incorporated | Transistor fabrication methods using reduced width sidewall spacers |
US7129127B2 (en) * | 2004-09-24 | 2006-10-31 | Texas Instruments Incorporated | Integration scheme to improve NMOS with poly cap while mitigating PMOS degradation |
US7172936B2 (en) * | 2004-09-24 | 2007-02-06 | Texas Instruments Incorporated | Method to selectively strain NMOS devices using a cap poly layer |
US7335929B2 (en) * | 2004-10-18 | 2008-02-26 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Transistor with a strained region and method of manufacture |
KR101131418B1 (ko) * | 2004-12-07 | 2012-04-03 | 주성엔지니어링(주) | 반도체 소자 및 이의 제조 방법 |
US7517741B2 (en) * | 2005-06-30 | 2009-04-14 | Freescale Semiconductor, Inc. | Single transistor memory cell with reduced recombination rates |
TW200735344A (en) * | 2006-03-03 | 2007-09-16 | Univ Nat Chiao Tung | N type metal oxide semiconductor transistor structure having compression strain silicon-germanium channel formed on silicon (110) substrate |
US7893475B2 (en) * | 2007-01-24 | 2011-02-22 | Macronix International Co., Ltd. | Dynamic random access memory cell and manufacturing method thereof |
US7791063B2 (en) * | 2007-08-30 | 2010-09-07 | Intel Corporation | High hole mobility p-channel Ge transistor structure on Si substrate |
US7964487B2 (en) | 2008-06-04 | 2011-06-21 | International Business Machines Corporation | Carrier mobility enhanced channel devices and method of manufacture |
US8124513B2 (en) * | 2009-03-18 | 2012-02-28 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Germanium field effect transistors and fabrication thereof |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58188165A (ja) * | 1982-04-28 | 1983-11-02 | Nec Corp | 半導体装置 |
US4529455A (en) * | 1983-10-28 | 1985-07-16 | At&T Bell Laboratories | Method for epitaxially growing Gex Si1-x layers on Si utilizing molecular beam epitaxy |
US4827320A (en) * | 1986-09-19 | 1989-05-02 | University Of Illinois | Semiconductor device with strained InGaAs layer |
JPS63252478A (ja) * | 1987-04-09 | 1988-10-19 | Seiko Instr & Electronics Ltd | 絶縁ゲ−ト型半導体装置 |
DE68926256T2 (de) * | 1988-01-07 | 1996-09-19 | Fujitsu Ltd | Komplementäre Halbleiteranordnung |
-
1989
- 1989-05-15 US US07/351,630 patent/US5019882A/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-09-14 CA CA000611437A patent/CA1298670C/en not_active Expired - Lifetime
-
1990
- 1990-03-20 EP EP90105216A patent/EP0397987A1/en not_active Withdrawn
- 1990-05-14 JP JP2121409A patent/JP2528537B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA1298670C (en) | 1992-04-07 |
EP0397987A1 (en) | 1990-11-22 |
US5019882A (en) | 1991-05-28 |
JPH033366A (ja) | 1991-01-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2528537B2 (ja) | 電界効果トランジスタ | |
JP2994227B2 (ja) | ひずみSi/SiGeヘテロ構造層を使用するCMOSトランジスタ用の層構造 | |
US6872625B2 (en) | Field-effect transistor based on embedded cluster structures and process for its production | |
US6753593B1 (en) | Quantum wire field-effect transistor and method of making the same | |
US5557118A (en) | Hetero-junction type bipolar transistor | |
JPH0435904B2 (ja) | ||
KR101904626B1 (ko) | Iii-v족 화합물 반도체 나노와이어, 전계효과 트랜지스터 및 스위치 소자 | |
US9236463B2 (en) | Compressive strained III-V complementary metal oxide semiconductor (CMOS) device | |
US9548381B1 (en) | Method and structure for III-V nanowire tunnel FETs | |
JPH0766366A (ja) | 半導体積層構造体およびそれを用いた半導体装置 | |
US5448086A (en) | Field effect transistor | |
JP2689057B2 (ja) | 静電誘導型半導体装置 | |
CA2442127C (en) | Negative-resistance field-effect element | |
Quinones et al. | Enhanced mobility PMOSFETs using tensile-strained Si/sub 1-y/C y layers | |
US5840596A (en) | Method of manufacturing complementary modulation-doped field effect transistors | |
US8575595B2 (en) | P-type semiconductor devices | |
CN110729355B (zh) | 一种改善亚阈值摆幅的纵向隧穿场效应晶体管 | |
JP2701583B2 (ja) | トンネルトランジスタ及びその製造方法 | |
JPH06101559B2 (ja) | 超格子電子素子 | |
JPS62291974A (ja) | 半導体装置 | |
JPS63186479A (ja) | 電界効果トランジスタ | |
JPH0812914B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPS63124473A (ja) | ヘテロ構造電界効果トランジスタ | |
JPH02266536A (ja) | 半導体装置 | |
GB2338599A (en) | Single electron transistor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080614 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080614 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090614 Year of fee payment: 13 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |