JP2528273Y2 - テープカセット - Google Patents

テープカセット

Info

Publication number
JP2528273Y2
JP2528273Y2 JP1990071545U JP7154590U JP2528273Y2 JP 2528273 Y2 JP2528273 Y2 JP 2528273Y2 JP 1990071545 U JP1990071545 U JP 1990071545U JP 7154590 U JP7154590 U JP 7154590U JP 2528273 Y2 JP2528273 Y2 JP 2528273Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
hub
hub brake
tape cassette
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990071545U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0431480U (ja
Inventor
優 池辺
晴男 芝
幸夫 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP1990071545U priority Critical patent/JP2528273Y2/ja
Publication of JPH0431480U publication Critical patent/JPH0431480U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2528273Y2 publication Critical patent/JP2528273Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、デジタル信号、例えばPCM信号を記録する
のに使用して好適なテープカセット(DAT)に関するも
のである。
〔従来技術〕
現在、音響信号等のアナログ信号をデジタル信号例え
ばPCM信号に変換して磁気テープに記録又は再生するPCM
記録再生装置に使用される磁気テープカセットにおいて
は、磁気テープを巻装した一対のリールハブは不使用時
(保存時)にはハブブレーキ部材で、その回転を規制す
るようになっている。即ち、保存時には、スライダ及び
前蓋とカセットケースとにより磁気テープが密封され、
ハブブレーキはアーム部を介して前蓋に接続され、前記
前蓋が開動した時にハブブレーキがリールハブのロック
部より離れてロック解除状態へ摺動するように組み込ま
れて構成されているのが普通であり、保存時にリールハ
ブにハブブレーキが係止され、リールハブを不動として
磁気テープのたるみや折れによる損傷がなく、使用時で
はハブブレーキが外れて回転操作に支障が生ずることが
ないようにする方式となっている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
この従来のカセットでは、ケース内において、ハブブ
レーキは下ケースに載置されているか、或いは上ケース
の片持形状の受板で支承されるため、スプリングやその
他の外力が加わるとハブブレーキが折れやすく、また熱
が加わると変形しやすく耐熱性がなく、ハブブレーキの
安定した操作もできないで信頼性の上で問題であった。
またケース内面にハブブレーキ支承用の受板を一体に突
設した場合には、ヒケ等が発生してケース外観を不体裁
にするなどの欠点があった。
本考案は、これら従来の問題点を排除しようとするも
ので、ハブブレーキや支承部材がスプリングやその他の
外力が加わっても折れないし、熱が加わっても変形せず
に安定した摺動操作が可能で、ハブブレーキ作用をも適
確にする信頼性の高いテープカセットを構成簡単であ
り、ハブブレーキの案内部があってもヒケ等がでない
し、組立製作容易な形態で提供することを目的としたも
のである。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、上ケースと下ケースとからなるケース内に
テープを巻装した一対のリールハブを回転可能に装着
し、該リールハブに設けたロック部に係脱してリールハ
ブの回転を規制するハブブレーキを摺動自在に備えたテ
ープカセットにおいて、前記ハブブレーキの摺動方向に
対して平行な側壁と、該平行側壁のハブブレーキの摺動
方向前方一端に連なって直交する直交側壁とからなる2
方向に立設した案内用壁に水平面壁を設けて形成される
案内面を持った支承部材を上ケースの内面に間隔をあけ
て対向して一対備え、該支承部材の案内面に、前記ハブ
ブレーキの上面に突設した断面L字状係合部を嵌挿配備
したことを特徴とするテープカセットである。
〔実施例〕
本考案の実施例につき、第1〜6図で説明するとカセ
ットケース3は、上ケース31と下ケース32とを組合せ構
造とし、この下ケース32にカセットケース3の底面及び
側面を覆って摺動してガイド類を挿入するための空間を
開閉自在に装着されたスライダ1を有し、前記スライダ
1の底面に透孔2を穿設し、前記カセットケース3の底
面において前記透孔2に対応した位置に、前記スライダ
1が閉じた状態及び開いた状態で、前記透孔2に嵌挿し
てロックする頭部を持つ弾性ロック片5を有する磁気テ
ープカセットであって、前記スライダ1の開閉時に弾性
ロック片5の頭部が透孔2に嵌挿されてロックできるよ
うに構成してある。
そして、カセットケース外側部に設けたテープ終端検
出窓孔に対応したプリズム16や上ケース31にあるテープ
残量確認用窓部17及び支承部材14は別体形成してあっ
て、上ケース31に配備されている。(第1図〜3図)即
ち、前記上ケース31を一次側樹脂と二次側樹脂との二色
成形で一体成形し、この一次側樹脂及び二次側樹脂の一
方は上ケース31の内層側樹脂となり、この内層側樹脂に
より前記支承部材14,プリズム16及びテープ残量確認用
窓部17を形成し、しかも透明樹脂とし、他方は不透明樹
脂としたものであって、前記支承部材14及び前記テープ
残量確認用窓部17とプリズム16とを別々のゲートで分離
して上ケース31に設けてある。
このプリズム16としては、第1図に示す通りリブを介
してテープガイド部に連結して上ケース1の内面に突設
されている。
なお、前記プリズム16及びテープ残量確認用窓部17と
しては、無色透明な樹脂で構成されているが、上ケース
31の成形には支承部材14を内層側樹脂で成形するのでヒ
ケの発生がなく外観品位も高めることができる。
この場合、一次側樹脂及び二次側樹脂の樹脂は透明又
は不透明いずれでもよく、金型によって、窓部を先に成
形するか或いは後から成形するかによって選べばよい。
また、前記カセットケース3内には、磁気テープ10を
巻装した一対のリールハブ11,11を回転可能に装着し、
ケース3の内面とテープ10との間にテープ案内用のシー
ト13をそれぞれ上下に介在配備し、かつ前記リールハブ
11のテープ巻取面より上部の小径部分に設けたロック部
12に係脱し、ハブの回転を規制するハブブレーキ4をハ
ブブレーキバネ6をもって付勢され摺動自在にカセット
ケース3に備えると共に、該カセットケース3に回動可
能に嵌着され、この回動に応じてカセット前面を被覆ま
たは開放する前蓋9を有し、この前蓋9の回動と連動し
たハブブレーキ4を備えた磁気テープカセットにおい
て、前記テープ10の走行路のエリア内で前記ハブブレー
キ4の移動範囲内のケース内面に前記ハブブレーキ4を
案内するためハブブレーキ4の摺動方向に対して平行な
平行側壁141と直角な直交側壁142との2方向に案内側壁
をケース内面より立設して、前記ハブブレーキ4と摺動
する水平案内面143を有する支承部材5をケースに設
け、この内側を開放した該支承部材14に、前記ハブブレ
ーキ4の上面にL字状舌片に形成した係合部24を嵌挿配
備したもので、このハブブレーキ4に前記ロック部12に
係合する爪片43を一対並列して備えると共に、前記前蓋
9に係脱される係支突部42のあるアーム部41を一対持
ち、前記前蓋9の内側面部に配備された突起91に係支突
部42が、係脱されアーム部41を移動させるように設けら
れている。
なお、前記ハブブレーキ4は、カセットケース3内に
前記リールハブ11に嵌挿される回転軸と直角方向に摺動
するように内装され、前記前蓋9の両側に対設するアー
ム部41の外側面に形成される係支突部42を前記前蓋9の
内側面部にある突起に当接できるもので、また前記ハブ
ブレーキ4の付勢用のバネ6は下ケース32にある支持用
ポール7に巻装されるコイル部を備えた片持トーション
バネを用い、その一端をハブブレーキ4に設けた釣状係
止部40と、他端を下ケース32の止部71とに係支してハブ
ブレーキ4にロック力が生ずるように付勢されたもので
ある。
さらに、前記ハブブレーキ4を案内する支承部材14と
しては、上下ケースからなる組合せケース3の一次側樹
脂で形成される上ケース31の内面に備えられたものであ
り、前記テープ10の走行路のエリアA内でハブブレーキ
4の移動範囲内の大きさに設けられているものであり、
該支承部材14が前記ハブブレーキ4とシート13との間に
介入され、前記ハブブレーキ4をケース内面と当接挟持
するように構成し、ケース3の両側部位置、或いはこれ
ら位置と中央部位置とに間隔をおいて配備する。
また前記ハブブレーキ4には、前記支承部材14に嵌挿
するL字状舌片を係合部24としてケース内方に向かって
突設されていて、前記支承部材が、ケース内面に間隔を
おいて一対備えられた支承部材14に対応させたものであ
って、角形状の孔または凹面部の一つの角隅部に直交す
る2方向に立設した鉛直側壁と水平面壁とから形成する
のがストッパも兼ねて有効であり、また切欠で係合部24
を形成することもできる。
また、前記ハブブレーキ4には、一対の爪片43を一側
縁に突設し、該爪片43の間の中央部で他端縁にバネ支柱
の嵌入用凹欠部44を備えるのがよい。
図中、8はリール軸挿入孔で下ケース32に設けられ
る。81はシートに形成した嵌挿孔、15はスライド用バネ
である。
しかして保存時には、弾性ロック片5の頭部がスライ
ダ1の透孔2に嵌入されていて、スライダ1は、ロック
され前蓋9も閉じられカセットケース3中にバネ6で付
勢されたハブブレーキ4の爪片43はロック部12に係支さ
れている。(第3図A) このカセットケース3をカセットデッキへの自動装填
時には、カセットデッキ側のロック片解除用凸部が頭部
に接しながらロック片5が徐々に押し上げられ頂部位置
で解除され、スライダ1を摺動できる状態として、前蓋
9も開放され前蓋9に連動してハブブレーキ4も支承部
材14の案内面143にガイドされ移動されて、爪片43がロ
ック部12から離れ(第3図B)リールハブ11が回転でき
るようにされると同時に、磁気テープ10が露出されて使
用できる。
〔考案の効果〕
本考案は、ハブブレーキの摺動方向に対して平行な側
壁と、該平行側壁のハブブレーキの摺動方向前方一端に
連なって直交する直交側壁とからなる2方向に立設した
案内用壁に水平面壁を設けて形成される案内面を持った
支承部材を上ケースの内面に間隔をあけて対向して一対
備え、該支承部材14の案内面に、前記ハブブレーキの上
面に突設した断面L字状係合部24を嵌挿配備したことに
より、ハブブレーキの案内用壁を2方向にケース内面よ
り立設したことで支承部材やハブブレーキが変形した
り、折損したりする心配がなく、ハブブレーキの移動を
著しくスムーズにすると共に、ハブブレーキを含む構成
部材での多少の製造バラツキがあっても嵌装動作も容易
で作動不安定となることなく用いられ、信頼性を増し、
しかもカセットの装填と取り出し操作を繰り返し行って
も、ハブブレーキ片に変形が生じることもなく案内移動
でき、上下・左右に対するガタつきが少くなく、ブレー
キのアーム部が弓状あるいは傾むいて浮き上ることがな
いし、リールハブの固定化を確実に行うことができて、
信頼性を大巾に向上させることが可能となり、また、ケ
ースにハブブレーキ支承部材があっても、内層側樹脂で
成形されるためにヒケ等がでることなく製作できるほ
か、成形不良が発生することなく、外観品位も良好でか
つ材料費の節減が容易に可能であると共に、成形金型も
簡素化でき、作業性をも著しく向上でき、また、カセッ
トが異常高温条件下に長時間放置された場合でも、ハブ
ブレーキ片での変形も生じにくいし、誤動作のない優れ
た品質のテープカセットとできるし、ハブブレーキの円
滑軽快な操作を可能として誤動作又は不動作が生ずるこ
となく用いられ、取扱い良好で安定した操作が保証し得
て安全性が高いなどの実用上の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例における上ケースの平面図、第
2図は第1図I−I線の切断側面図、第3図(A)
(B)はそれぞれの作動状態の要部の拡大平面図、第4
図は底面側から見た全体の斜面図、第4図(A)は一部
の分離状態の斜視図、第5図は第3図(A)II−II線の
拡大縦断面図、第6図は一部の分離状態の斜面図であ
る。 1……スライダ、2……透孔、3……カセットケース、
31……上ケース、32……下ケース、4……ハブブレー
キ、41……アーム部、42……係支突部、43……爪片、5
……弾性ロック片、6……バネ、9……前蓋、10……テ
ープ、11……リールハブ、12……ロック部、13……シー
ト、14……支承部材、141,142……側壁、143……案内
面、16……プリズム、17……テープ残量確認用窓部、24
……係合部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−304486(JP,A) 実開 昭62−67374(JP,U) 実開 昭63−55276(JP,U)

Claims (4)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】上ケース31と下ケース32とからなるケース
    3内にテープ10を巻装した一対のリールハブ11を回転可
    能に装着し、該リールハブ11に設けたロック部12に係脱
    してリールハブ11の回転を規制するハブブレーキ4を摺
    動自在に備えたテープカセットにおいて、前記ハブブレ
    ーキ4の摺動方向に対して平行な側壁141と、該平行側
    壁141のハブブレーキ4の摺動方向前方一端に連なって
    直交する直交側壁142とからなる2方向に立設した案内
    用壁に水平面壁を設けて形成される案内面143を持った
    支承部材14を上ケース31の内面に間隔をあけて対向して
    一対備え、該支承部材14の案内面143に、前記ハブブレ
    ーキ4の上面に突設した断面L字状係合部24を嵌挿配備
    したことを特徴とするテープカセット。
  2. 【請求項2】前記支承部材14が、前記ケースの内層側と
    なる一次側樹脂或いは二次側樹脂により、ケースに一体
    成形されている請求項1記載のテープカセット。
  3. 【請求項3】前記支承部材14が、上ケースにテープ残量
    確認用窓部17と共にプリズム16とは別々のゲートで分離
    して透明樹脂で設けられている請求項1または2記載の
    テープカセット。
  4. 【請求項4】前記支承部材14が、ケース内面に間隔をお
    いて一対備えられた角形状の孔または凹面部の一つの角
    隅部に直交する鉛直側壁と水平面壁とから形成された請
    求項2または3記載のテープカセット。
JP1990071545U 1990-07-06 1990-07-06 テープカセット Expired - Lifetime JP2528273Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990071545U JP2528273Y2 (ja) 1990-07-06 1990-07-06 テープカセット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990071545U JP2528273Y2 (ja) 1990-07-06 1990-07-06 テープカセット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0431480U JPH0431480U (ja) 1992-03-13
JP2528273Y2 true JP2528273Y2 (ja) 1997-03-05

Family

ID=31608674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990071545U Expired - Lifetime JP2528273Y2 (ja) 1990-07-06 1990-07-06 テープカセット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2528273Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60158681A (ja) * 1984-01-27 1985-08-20 Hitachi Ltd 磁気抵抗素子
JPS61148414A (ja) * 1984-12-21 1986-07-07 Canon Inc コンパクトなズ−ムレンズ
JPH0687352B2 (ja) * 1987-06-03 1994-11-02 日立マクセル株式会社 テ−プカ−トリツジ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0431480U (ja) 1992-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3809219A (en) Tape cassette
JPS6316825B2 (ja)
JPS5918782B2 (ja) 磁気テ−プカセツト
JP2528273Y2 (ja) テープカセット
JPS5862877A (ja) テ−プカセツト
GB2167385A (en) Tape cassette
JPS6113487A (ja) テ−プカセツト
US6282059B1 (en) Disk Cartridge
JPH0544942Y2 (ja)
JPS60143491A (ja) 磁気デイスクカ−トリツジ
JP2558682Y2 (ja) テープカセット
JPS6317097Y2 (ja)
JPH0685273B2 (ja) テ−プカ−トリツジ
JP2545848Y2 (ja) テープカセット
JPH0991915A (ja) ディスクカートリッジ
JPS6017113Y2 (ja) テ−プカセツト
JPS6317083Y2 (ja)
US6338449B1 (en) Tape cassette capable of easily installing and securing biasing member for reel brake
JPH0521732Y2 (ja)
JPS6316071Y2 (ja)
JP2639220B2 (ja) テープカセット
JPH0413813Y2 (ja)
JPH0648629Y2 (ja) 磁気テープカセット
JPH054144Y2 (ja)
JP3460158B2 (ja) テープカセット