JP2524607B2 - セラミックスの製造方法 - Google Patents

セラミックスの製造方法

Info

Publication number
JP2524607B2
JP2524607B2 JP62274975A JP27497587A JP2524607B2 JP 2524607 B2 JP2524607 B2 JP 2524607B2 JP 62274975 A JP62274975 A JP 62274975A JP 27497587 A JP27497587 A JP 27497587A JP 2524607 B2 JP2524607 B2 JP 2524607B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sintering
raw material
mixed raw
zro
sintering aid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62274975A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01119562A (ja
Inventor
明秀 高見
宣夫 坂手
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP62274975A priority Critical patent/JP2524607B2/ja
Publication of JPH01119562A publication Critical patent/JPH01119562A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2524607B2 publication Critical patent/JP2524607B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/58Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides
    • C04B35/584Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on silicon nitride

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、Si3N4を主成分とするセラミックスの製造
方法に関する。
(従来の技術) 従来より、セラミックス特にSi3N4系セラミックスは
高温強度が高くかつ耐衝撃性が他のセラミックスに比べ
て優れているという特性を有していることから、例えば
自動車等車両のエンジン部品等のように耐摩耗性が要求
される部品として実用に供されている。そして、このよ
うなSi3N4系セラミックスの製造方法として、例えば特
開昭60−122783号公に開示されているように、Si3N4
焼結したのち表面加工を施し、次いで、N2ガス雰囲気中
で熱処理を施すことにより、機械加工後における強度の
ばらつきを少なくする方法が知られている。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、Si3N4系セラミックスは、上述の如く耐衝
撃性が優れているとはいうものの、セラミックス以外の
金属と比べると耐衝撃性は低く、例えば鋳鉄の1/5程度
でしかない。そして、上記の従来例による方法では、得
られたセラミックスの機械加工後における強度のばらつ
きを少なくすることはできるものの、耐衝撃性に関して
は改善がなされていない。このため、この方法により得
られたセラミックスを例えば自動車等車両のロータリピ
ストンエンジンにおけるロータの頂部に装着されるアペ
ックスシールに適用する場合には、該アペックスシール
は高圧燃焼ガスに晒されるとともに、遊星回転運動に伴
う各種の拘束力を受けることから、これらの苛酷な条件
に耐え得ない場合も考えられ、したがって、耐衝撃性の
向上したものが望まれる。
本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、その
目的とするところは、Si3N4に添加されるY2O3,CeO2およ
びZrO2等の焼結助剤の添加割合と焼結条件とを特定する
ことにより、セラミックス組織を緻密化せしめ、これに
より耐衝撃性の向上を図らんとすることにある。
(問題点を解決するための手段) 上記の目的を対生するため、本発明の解決手段は、Si
3N4粉末と、Y2O3,CeO2およびZrO2からなる焼結助剤との
混合原料を焼結してなるセラミックスの製造方法とし
て、まず、上記焼結助剤中に占めるZrO2の割合を30〜70
重量%に設定するとともに、この焼結助剤を、上記混合
原料中に占める割合が2〜30重量%になるようにSi3N4
粉末に混合する。次いで、この混合原料を1500〜1600℃
の不活性ガス雰囲気中に保持した後、さらに、1750℃以
下にまで昇温して焼結する方法にする。
(作用) 上記の構成により、本発明方法では、Si3N4粉末と、Y
2O3,CeO2およびZrO2からなる焼結助剤との混合原料は、
1500〜1600℃の不活性ガス雰囲気中に保持されたのち17
50℃以下で焼結される,いわゆる2段焼結法により焼結
され、これによりセラミックス組織が緻密化せしめられ
て耐衝撃性の構造が図られることとなる。
(実施例) 以下、本発明の実施例に係るセラミックス製造方法に
ついて説明する。
本実施例では、Si3N4粉末と、Y2O3,CeO2およびZrO2
らなる焼結助剤との混合原料を1500〜1600℃の不活性ガ
ス雰囲気中に保持し、その後、さらに1750℃以下にまで
昇温して焼結することにより、耐衝撃性の向上したセラ
ミックスを得る。そして、この際、上記混合原料中に占
める焼結助剤の割合を2〜30重量%に、かつ焼結助剤中
に占めるZrO2の割合を30〜70重量%に設定したものであ
る。
次に、その具体的な製造要領を説明することとする。
まず、Si3N4粉末としてα化率91%,平均粒径0.1μm
に設定されたものを、焼結助剤として平均粒径0.1μm
以下に設定されたY2O3,CeO2およびZrO2をそれぞれ用意
し、これらを下記の表1中、本実施例I〜IIIに示す如
き組成比にてそれぞれ調合した。
次に、Si3N4製ボールとナイロン樹脂製ポットを用い
て上記調合粉末にエタノールを加えたものを振動ミルに
て25hr混合粉砕した後、この混合粉砕により得られたス
ラリーを真空乾燥して乾燥粉末となし、この乾燥粉末の
粒度を300μm以下に整えて混合原料を得た。
その後、この混合原料に対し静水圧プレス(ラバープ
レス)により3ton/cm2の圧力を加えて所定の成形体を成
形した。
しかる後、この成形体を1570℃のN2ガス雰囲気中に保
持して1段目の焼結を行ってセラミックス組織を密度80
%以上に緻密化させ、その後、さらに1700℃にまで昇温
して2段目の焼結を行った。
このようにして得られた焼結体を10×10×55mmのテス
トピースに加工してシャルピー衝撃試験を行った。その
テストデータを組成比が異なるほかは本実施例と同様の
条件にて成形焼結して得た比較例I〜IVと共に下記の表
1に示す。
このテストデータに基づき混合原料中に占める焼結助
剤の割合について考察するに、本実施例I〜IIIでは、
シャルピー値が0.31kgm/cm2,0.33kgm/cm2および0.28kgm
/cm2であったが、比較例IVでは、0.20kgm/cm2と低かっ
た。このように、比較例IVのシャルピー値が低くなった
のは、その混合原料中に占める焼結助剤の割合が40重量
%と本実施例I〜IIIの12重量%,12重量%および24重量
%に比べて多くなっていることによるものである。すな
わち、このことは、混合原料中に占める焼結助剤の割合
が多くなり過ぎると、焼結時におけるSi3N4粒子の異常
粒成長を促進して強度低下の原因となるとともに、粒界
相が大きくなってシャルピー値が低くなることを示して
いる。一方、混合原料中に占める焼結助剤の割合が少な
くなり過ぎると焼結が困難になる。したがって、混合原
料中に占める焼結助剤の割合は2〜30重量%の範囲に設
定するのが好適である。
また、焼結助剤中に占めるZrO2の割合について考察す
るに、その割合が約77重量%,約77重量%および75重量
%である比較例II〜IVでは、シャルピー値が0.22kgm/cm
2,0.19kgm/cm2および0.20kgm/cm2と低かった。このこと
は、焼結助剤中に占めるZrO2の割合が多くなり過ぎて焼
結が妨げられることによるものである。一方、焼結助剤
中に占めるZrO2の割合が少なくなり過ぎると焼結が困難
になる。なお、比較例Iの如く焼結助剤中にZrO2が含ま
れていない場合においては、シャルピー値が0.15kgm/cm
2と低かった。このように、焼結助剤中に占めるZrO2
割合は多くなり過ぎても少なくなり過ぎてもいけず、し
たがって、その割合は30〜70重量%の範囲に設定するの
が好適である。また、比較例II,IIIの如く焼結助剤中に
Y2O3およびCeO2が含まれていない場合には、シャルピー
値が低くなった。したがって、焼結助剤中に占めるY2O3
およびCeO2の割合は、少なくとも1重量%は必要である
といえる。
さらに、他の実施例として、まず、Si3N4粉末として
α化率92%,平均粒径0.1μmに設定されたものを、焼
結助剤として平均粒径0.1μm以下に設定されたY2O3,Ce
O2およびZrO2をそれぞれ用意し、これらを組成比が重量
%でSi3N4:Y2O3:CeO2:ZrO2=88:3:3:6になるようにそれ
ぞれ調合した。
次に、Si3N4製ボールとナイロン樹脂製ポットを用い
て上記調合粉末にエタノールを加えたものを振動ミルに
て25hr混合粉砕した後、この混合粉砕により得られたス
ラリーを真空乾燥して乾燥粉末となし、この乾燥粉末の
粒度を300μm以下に整えて混合原料を得た。
その後、この混合原料をカーボンダイスにセットして
ホットプレスにより200kgf/cm2の圧力を加えることによ
り所定の成形体を7つの成形した。
しかる後、本実施例IV〜VIについては、各成形体をN2
ガス雰囲気中で下記の表2に示す焼結条件の下で1段目
の結晶を行ってセラミックス組織を密度80%以上に緻密
化させ、その後、さらに2度目の焼結を行った。
このようにして得られた各焼結体を10×10×55mmのテ
ストピースに加工してシャルピー衝撃試験を行った。そ
のテストデータを比較例V〜VIIIと共に下記の表2に示
す。なお、比較例VIIIは2段焼結を行わない通常の焼結
方法を採用したものである。
このテストデータに基づき焼結条件について考察する
に、2段焼結法による本実施例IV〜VIでは、シャルピー
値が0.32kgm/cm2、0.28kgm/cm2および0.30kgm/cm2であ
ったが、通常の焼結法による比較例VIIIでは0.21kgm/cm
2と低く、本実施例IV〜VIの方が2〜3割シャルピー値
が向上していることが判る。また、比較例Vの如く1段
目の焼結温度が1500℃未満であると、セラミックス組織
が緻密化せず、シャルピー値が0.17kgm/cm2と低かっ
た。さらに、2段目の焼結時間が長時間に及んだり、あ
るいは比較例VIの如く2段目の焼結温度が1750℃を越え
ると、比較例VIIIの場合と同様にシャルピー値が0.22kg
m/cm2と低くなった。また、比較例VIIの如く1段目の焼
結温度が1600℃を越えると、Si3N4粒子の異常粒成長が
促進されて機械特性の向上が望めず、そのシャルピー値
は0.20kgm/cm2と低くなった。したがって、焼結方法
は、各本実施例の如く2段焼結法を採用し、1段目の焼
結を1500〜1600℃の不活性ガス雰囲気中で、2段目の焼
結を1750℃以下で行うのが好適であるといえる。また、
焼結時間は、1段目においてはセラミックス組織の緻密
化を図るために1時間以上に、2段目においてSi3N4
子の異常粒成長を防止するために2時間以内にそれぞれ
設定することが望ましい。
さらに、別の実施例として、まず、Si3N4粉末として
α化率92%,平均粒径0.1μmに設定されたものを、焼
結助剤として平均粒径0.1μm以下に設定されたY2O3,Ce
O2およびZrO2をそれぞれ用意し、これらを組成比が重量
%でSi3N4:Y2O3:CeO2:ZrO2=88:2.4:3.6:6になるように
それぞれ調合した。
次に、Si3N4製ボールとナイロン樹脂製ポットを用い
て上記調合粉末にエタノールを加えたものを振動ミルに
て25hr混合粉砕した後、この混合粉砕により得られたス
ラリーを真空乾燥して乾燥粉末となし、この乾燥粉末の
粒度を300μm以下に整えて混合原料を得た。
その後、この混合原料をカーボンダイスにセットして
ホットプレスにより200kgf/cm2の圧力を加えて1550℃で
1時間保つことにより所定の成形体を成形した。
しかる後、この成形体をN2ガス雰囲気中で1570℃の焼
結温度で30分間保つことにより1段目の焼結を行ってセ
ラミックス組織を密度80%以上に緻密化させ、その後、
さらに1700℃に昇温して30分焼結する2段目の焼結を行
った。
このようにして得られた各焼結体を10×10×55mmのテ
ストピースに加工してシャルピー衝撃試験を行ったとこ
ろ、シャルピー値は0.30kgm/cm2であった。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明方法によれば、Si3N4
末にY2O3,CeO2およびZrO2からなる焼結助剤を混合して
焼結するに際し、Si3N4粉末と焼結助剤との混合原料中
に占める焼結助剤の割合を2〜30重量%に、かつ焼結助
剤中に占めるZrO2の割合を30〜70重量%に設定し、しか
も、この混合原料を1500〜1600℃の不活性ガス雰囲気中
に保持した後、さらに、1750℃以下にまで昇温して焼結
する2段焼結法を採用するので、セラミックス組織を緻
密化せしめて耐衝撃性の向上を図ることができる。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】Si3N4粉末と、Y2O3,CeO2およびZrO2からな
    る焼結助剤との混合原料を焼結してなるセラミックスの
    製造方法であって、上記焼結助剤中に占めるZrO2の割合
    を30〜70重量%に設定するとともに、この焼結助剤を、
    上記混合原料中に占める割合が2〜30重量%になるよう
    にSi3N4粉末に混合し、次いで、この混合原料を1500〜1
    600℃の不活性ガス雰囲気中に保持した後、さらに、175
    0℃以下にまで昇温して焼結することを特徴とするセラ
    ミックスの製造方法。
JP62274975A 1987-10-30 1987-10-30 セラミックスの製造方法 Expired - Fee Related JP2524607B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62274975A JP2524607B2 (ja) 1987-10-30 1987-10-30 セラミックスの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62274975A JP2524607B2 (ja) 1987-10-30 1987-10-30 セラミックスの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01119562A JPH01119562A (ja) 1989-05-11
JP2524607B2 true JP2524607B2 (ja) 1996-08-14

Family

ID=17549169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62274975A Expired - Fee Related JP2524607B2 (ja) 1987-10-30 1987-10-30 セラミックスの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2524607B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01119562A (ja) 1989-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0680470A (ja) 窒化ケイ素焼結体の製造方法
JP2002526650A (ja) 鋼粉末の温間成形
JP2524607B2 (ja) セラミックスの製造方法
JP2745030B2 (ja) 窒化珪素焼結体およびその製造方法
JPH0411506B2 (ja)
JPH06279124A (ja) 窒化ケイ素焼結体の製造方法
JPS6021945B2 (ja) 窒化珪素質焼結体
JPS63293102A (ja) 高強度および高靭性を有するFe系焼結合金部材の製造法
JPS6355165A (ja) TiB↓2系焼結材およびその製法
JPH02258948A (ja) セラミックス粒子強化チタン複合材料
JP2677287B2 (ja) ニッケル・モリブデン複硼化物基焼結体
JP2626863B2 (ja) 超硬合金及びその製造方法
JPS63143236A (ja) 複硼化物焼結体
JPS613861A (ja) 熱間工具用超耐熱耐摩焼結合金
JP3241215B2 (ja) 窒化珪素質焼結体の製造方法
JP2564857B2 (ja) ニツケル・モルブデン複硼化物焼結体
JP2629941B2 (ja) 共還元複合Mo合金粉末およびこれを用いて製造されたFe基焼結合金摺動部材
JP3981510B2 (ja) 窒化珪素質焼結体の製造方法
JPH0463004B2 (ja)
JP2746760B2 (ja) 窒化珪素−炭化珪素質複合焼結体およびその製造方法
JPS61270265A (ja) 高強度高靭性TiB2質複合焼結体
JPS6232151B2 (ja)
JPH0461828B2 (ja)
JPH01212278A (ja) セラミック部品の製造方法
JPH0432031B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees