JP3241215B2 - 窒化珪素質焼結体の製造方法 - Google Patents

窒化珪素質焼結体の製造方法

Info

Publication number
JP3241215B2
JP3241215B2 JP23650994A JP23650994A JP3241215B2 JP 3241215 B2 JP3241215 B2 JP 3241215B2 JP 23650994 A JP23650994 A JP 23650994A JP 23650994 A JP23650994 A JP 23650994A JP 3241215 B2 JP3241215 B2 JP 3241215B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon nitride
sintered body
wsi
firing
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23650994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08104570A (ja
Inventor
政宏 佐藤
武郎 福留
紀彰 浜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP23650994A priority Critical patent/JP3241215B2/ja
Publication of JPH08104570A publication Critical patent/JPH08104570A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3241215B2 publication Critical patent/JP3241215B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、室温から高温までの強
度特性に優れ耐熱衝撃抵抗に優れた自動車用部品やガス
タ−ビンエンジン用部品等に使用される窒化珪素質焼結
体の製造方法に関する。
【0002】
【従来技術】従来から、窒化珪素質焼結体は、耐熱性、
耐熱衝撃性および耐酸化性に優れることからエンジニア
リングセラミックス、特にタ−ボロ−タ−等の熱機関用
として応用が進められている。
【0003】通常、窒化珪素質焼結体は、窒化珪素単味
での焼成が困難であるため、焼結助剤としてY2 3
どの周期律表第3a族元素酸化物や、Al2 3 などの
を添加し高緻密化することが行われている(特公昭52
−3649号、特公昭58−5190号)。
【0004】
【発明が解決しようとする問題点】しかしながら、焼結
助剤として希土類元素酸化物と酸化アルミニウムを用い
た場合、その焼結性が高められることにより高密度化を
達成することができ、室温強度の高い焼結体となるが、
1000℃の高温特性の点では、希土類元素、珪素、ア
ルミニウム、酸素、窒素からなる粒界相自体が低融点で
あり、高温で軟化しやすいために焼結体全体としての高
温特性も実用的には未だ不十分であるがために、その使
用条件は低温域に限定されていた。よって、このような
焼結性を維持しながらも高温特性、特に高温強度、熱衝
撃抵抗の改良が要求されている。
【0005】そこで、粒界の強化を図る方法として、M
o、W、Ta、Tiの珪化物、炭化物、硼化物などの化
学的安定な微細な化合物を点在させることが特開平5−
194038号などに記載されている。
【0006】しかしながら、かかる方法によれば、この
ような分散粒子自体高価であり、しかも、出発原料中に
このような化合物を添加すると焼結過程において窒化珪
素や酸化珪素と反応して体積変化などが生じたり、反応
に伴うガスの発生などにより焼結体の特性に対して悪影
響を及ぼす場合があり、微細な粒子の分散による強度向
上効果が十分に得られないという問題があった。
【0007】
【問題点を解決するための手段】本発明者らは、上記問
題に対して検討を重ねた結果、焼結体中に微細なWSi
2 を分散させるに際して、小さい粒子径を有する安価な
W化合物を出発原料として配合し、これを焼成前に一旦
熱処理してWSi2 を生成させた後に本焼成することに
より、成形体中の他の成分と反応することなく、WSi
2 の粒径の制御を容易にでき、強度を顕著に高めること
ができ、しかも安価に製造できることを見いだし本発明
に至ったのである。
【0008】即ち、本発明の窒化珪素質焼結体の製造方
法は、窒化珪素を主成分とし、添加成分として少なくと
も周期律表第3a族元素酸化物、酸化アルミニウムを含
み、さらに平均粒径が3μm以下のタングステン化合物
(ただし、Wの珪化物を除く)をWSi2 換算で全量中
0.5〜10重量%の割合で含む成形体を10torr
以下の減圧中、800℃〜1400℃の温度で加熱して
平均粒径3μm以下のWSi2 を生成させた後、これを
非酸化性雰囲気中で焼成することを特徴とするものであ
る。
【0009】本発明の製造方法によれば、まず出発原料
として窒化珪素粉末を主体とし、添加成分として周期律
表第3a族元素酸化物粉末および酸化アルミニウム粉
末、さらに場合により酸化珪素粉末を用いる。これの添
加成分は窒化珪素に対して焼結性を高めるに適当な量で
配合される。具体的には、周期律表第3a族元素酸化物
が1〜15重量%、酸化アルミニウムが1〜10重量
%、酸化珪素が0〜10重量%の割合で配合される。な
お、出発原料として用いる窒化珪素粉末はそれ自体α−
Si3 4 、β−Si3 4 のいずれでも用いることが
でき、それらの粒径は0.4〜1.2μmが好ましい。
【0010】本発明によれば、上記組成物に対して、さ
らに平均粒径が3μm以下のタングステン化合物を添加
する。WSi2 以外のタングステン化合物としては、W
3、WC、WB、などが挙げられる。このタングテン
化合物は最終的にWSi2 となるために、WSi2 換算
で0.5〜10重量%、特に1〜5重量%の割合で配合
する。ここでW化合物の平均粒径を3μm以下に限定し
たのは、これを大きいと最終焼結体中におけるWSi2
の粒径も3μmを越え、これが逆に破壊源となり、強度
の向上効果が発揮されないためである。また、その量を
上記の範囲に限定したのは、0.5重量%より少ないと
WSi2 分散による粒界の軟化防止効果が十分でなく、
10重量%を越えると、粒界相への溶解量が増加し、融
点を低下させてしまうため目的の強度が得られない。
【0011】そして、上記のようにW化合物を添加した
混合物を所望の成形手段、例えば、金型プレス,冷間静
水圧プレス,押出し成形等により任意の形状に成形後、
真空10torr以下の減圧中、800℃〜1400℃
の温度で加熱処理する。この加熱処理によりW化合物と
窒化珪素または酸化珪素とを反応させ、WSi2 を生成
させる。この時の熱処理時の圧力を10torr以下の
減圧にすることにより、W化合物と窒化珪素もしくは酸
化珪素との反応を促進し、かつ反応の際生成する一酸化
珪素や、窒素を成形体外部へ迅速に排出し、粒界相組成
の変化やボイドの生成を防ぐのである。従って、圧力が
10torrを越えたり、処理温度が800℃より低い
といずれも生成ガスの排出が十分でなく、ボイドが焼結
体中に残存するために目的の強度が得られない。また処
理温度が1400℃を越えると、窒化珪素自身が分解し
始めるからである。
【0012】上記のように熱処理を施した後、公知の焼
成方法、例えば、ホットプレス方法、常圧焼成、窒素ガ
ス圧力焼成、さらにはこれらの焼成後の熱間静水圧焼成
(HIP)焼成、およびガラスシ−ルHIP焼成等で焼
成することにより緻密な焼結体を得る。この時の焼成
は、高温すぎると主相である窒化珪素結晶が粒成長し強
度が低下するため、非酸化性雰囲気中で1600〜19
00℃、特に1650〜1850℃の窒素ガス含有非酸
化性雰囲気であることが望ましい。この焼成により窒化
珪素は、原料がα、βのいずれの場合においてもβ−S
3 4 となる。
【0013】この焼成により最終的にはβ−窒化珪素主
結晶相と、周期律表第3a族元素、アルミニウム、酸
素、珪素および窒素を含む粒界相からなり、その粒界相
中にWSi2 が3μm以下の粒子径で分散した焼結体を
得ることができる。
【0014】なお、本発明に用いられる周期律表第3a
族元素としては、Y、Er、Yb,Luが望ましい。こ
れらの元素間での特性の有意差はあまりないが、安価に
入手できる点でYが最も望ましい。
【0015】
【作用】窒化珪素質焼結体の機械的特性および熱的特性
は、主結晶相であるβ−窒化珪素相とその粒界相により
決定される。粒界相を周期律表第3a族元素と珪素とア
ルミニウムと酸素と窒素から構成させ、しかも平均粒径
が3μm以下の微細なWSi2 結晶を分散させることに
より微細なWSi2 がピニングとなり、粒界相の軟化を
防止する結果、焼結体としての高温特性を高めることが
できる。
【0016】しかも、本発明によれば、市販の安価なW
化合物を用いてこれを焼成前に熱処理してWSi2 化し
た後に焼成するために、W化合物の焼成時の窒化珪素や
酸化珪素との反応に伴う弊害を防止することができ、W
Si2 の分散効果を最大限発揮させることができる。そ
れにより、室温から1000℃の高温まで優れた機械的
特性を付与することができる。
【0017】
【実施例】 実施例1 窒化珪素粉末(BET比表面積9m2 /g、α率98
%、酸素量1.2重量%)と各種の周期律表第3a族元
素酸化物粉末、酸化アルミニウム粉末、酸化珪素粉末、
酸化タングステン粉末(平均粒径1μm)を用いて、表
1に示す組成になるように調合後、1t/cm2 で金型
成形した。得られた成形体に対して、表1に示すような
条件で熱処理してWSi2 を生成させた。この処理後の
成形体を炭化珪素質の匣鉢に入れて、常圧の窒素ガス気
流中で表1の条件で焼成した。
【0018】得られた焼結体をJIS−R1601にて
指定されている形状まで研磨し試料を作製した。この試
料についてJIS−R1601に基づく室温および10
00℃での4点曲げ抗折強度試験を実施した。また鏡面
仕上げを行ったサンプルのSEM観察によりWSi2
子の大きさを測定した。測定の結果は表1に示した。
【0019】
【表1】
【0020】表1の結果によると、WSi2 の分散量が
0.5重量%より少ないか、もしくは10重量%を越え
る試料No. 8,9は高温強度が低下しており、熱処理
における減圧での処理温度が800℃より低いか140
0℃を越える場合、または圧力が10torr以上の減
圧で行った試料No.15、18、20では強度特性は低
く目的の特性は得られなかった。
【0021】これらの比較例に対して、その他の本発明
に基づく試料は、いずれも抗折強度に優れており、室温
および1000℃でいずれも900MPa以上の強度が
達成された。
【0022】実施例2 実施例1において、タングステン化合物として数種の粒
径の異なる粉末を準備し、これを表2の組成となるよう
に、1t/cm2 で金型成形した。そしてこの成形体を
1torrの減圧下で1100℃で5時間処理した後、
さらに窒素中で1800℃で5時間常圧焼成した。得ら
れた焼結体に対して実施例1と同様にして特性の評価を
行った。
【0023】成形体を炭化珪素質の匣鉢に入れて、組成
変動を少なくするために、雰囲気を制御し1100℃5
時間(1torr)1800℃5時間の条件で焼成し
た。
【0024】得られた焼結体をJIS−R1601にて
指定されている形状まで研磨し試料を作製した。この試
料についてJIS−R1601に基づく室温および1000
℃での4点曲げ抗折強度試験を実施した。また鏡面仕上
げを行ったサンプルのSEM観察によりWSi2 粒子の
大きさを測定した。結果は表2に示した。
【0025】
【表2】
【0026】表2の結果によると、W化合物の平均粒径
が3μmを越えると、WSi2 の平均粒径も3μmを越
える傾向にあり、その結果、W化合物の平均粒径が3μ
mを越えるNo.25〜28はいずれも強度の低いもので
あった。従って、W化合物の平均粒径は3μm以下であ
ることが重要であることがわかる。
【0027】
【発明の効果】以上詳述した通り、本発明の窒化珪素質
焼結体の製造方法によれば、W化合物の窒化珪素や酸化
珪素との反応による焼結体への悪影響を低減し、焼結体
中にWSi2 を微細に分散することができ、しかも安価
な原料を用いて、室温から1000℃まで高強度の焼結
体を作製することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C04B 35/584 - 35/596

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】窒化珪素を主成分とし、添加成分として少
    なくとも周期律表第3a族元素酸化物、酸化アルミニウ
    ムを含み、さらに平均粒径が3μm以下のタングステン
    化合物(ただし、Wの珪化物を除く)をWSi2 換算で
    全量中0.5〜10重量%の割合で含む成形体を10t
    orr以下の減圧中、800℃〜1400℃の温度で加
    熱して平均粒径3μm以下のWSi2 を生成させた後、
    これを非酸化性雰囲気中で焼成することを特徴とする窒
    化珪素質焼結体の製造方法。
JP23650994A 1994-09-30 1994-09-30 窒化珪素質焼結体の製造方法 Expired - Fee Related JP3241215B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23650994A JP3241215B2 (ja) 1994-09-30 1994-09-30 窒化珪素質焼結体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23650994A JP3241215B2 (ja) 1994-09-30 1994-09-30 窒化珪素質焼結体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08104570A JPH08104570A (ja) 1996-04-23
JP3241215B2 true JP3241215B2 (ja) 2001-12-25

Family

ID=17001771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23650994A Expired - Fee Related JP3241215B2 (ja) 1994-09-30 1994-09-30 窒化珪素質焼結体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3241215B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109851369B (zh) * 2019-01-24 2022-04-05 江西中科上宇科技有限公司 一种制备高热导率氮化硅陶瓷的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08104570A (ja) 1996-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3270792B2 (ja) 窒化珪素質焼結体の製造方法
JPH06219840A (ja) 窒化珪素焼結体及びその製造方法
JP3241215B2 (ja) 窒化珪素質焼結体の製造方法
JP3454994B2 (ja) 窒化珪素質焼結体およびその製造方法
JP2980342B2 (ja) セラミックス焼結体
JP3208181B2 (ja) 窒化ケイ素系焼結体
JP3152790B2 (ja) 窒化珪素質焼結体の製造方法
JP3318466B2 (ja) 窒化珪素質焼結体およびその製造方法
JP2736386B2 (ja) 窒化珪素質焼結体
JP3426823B2 (ja) 窒化珪素質焼結体およびその製造方法
JP3290685B2 (ja) 窒化ケイ素系焼結体
JP3236739B2 (ja) 窒化珪素質焼結体およびその製造方法
JP3271123B2 (ja) 窒化珪素と窒化硼素との複合体の製造方法
JP3124865B2 (ja) 窒化珪素質焼結体及びその製造方法
JP3124867B2 (ja) 窒化珪素質焼結体及びその製造方法
JPH1179848A (ja) 窒化珪素質焼結体
JP2746761B2 (ja) 窒化珪素−炭化珪素質複合焼結体の製造方法
JPH06116045A (ja) 窒化珪素焼結体及びその製造方法
JP3207065B2 (ja) 窒化珪素質焼結体
JP2742621B2 (ja) 高靭性窒化珪素質焼結体
JP3236733B2 (ja) 窒化珪素質焼結体
JPH09157031A (ja) 窒化珪素セラミックス及びその製造方法
JP3124862B2 (ja) 窒化珪素質焼結体の製造方法
JP2573720B2 (ja) 窒化珪素焼結体の製造法
JP2801447B2 (ja) 窒化珪素質焼結体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees