JP2523454Y2 - 熱転写記録装置 - Google Patents

熱転写記録装置

Info

Publication number
JP2523454Y2
JP2523454Y2 JP1989117881U JP11788189U JP2523454Y2 JP 2523454 Y2 JP2523454 Y2 JP 2523454Y2 JP 1989117881 U JP1989117881 U JP 1989117881U JP 11788189 U JP11788189 U JP 11788189U JP 2523454 Y2 JP2523454 Y2 JP 2523454Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
supply
take
ink sheet
platen roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989117881U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0357040U (ja
Inventor
真裕 川辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1989117881U priority Critical patent/JP2523454Y2/ja
Publication of JPH0357040U publication Critical patent/JPH0357040U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2523454Y2 publication Critical patent/JP2523454Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は熱転写記録装置に関し、詳細には、インクシ
ートのシワの発生を容易に解消することのできる熱転写
記録装置に関する。
(従来の技術) 熱転写記録装置においては、サーマルヘッドの熱によ
りインクシートを加熱してインクシートのインクを記録
紙に転写することにより記録している。
すなわち、熱転写記録装置は回転駆動されるプラテン
ローラにサーマルヘッドがバネにより押圧されており、
このプラテンローラとサーマルヘッドの間にインクシー
トとロール状記録紙が重ねて供給される。インクシート
は供給側ロールから供給され、巻取側ロールに巻取られ
る。これら供給側ロールと巻取側ロールはプラテンロー
ラおよびサーマルヘッドの両側に分かれて配設されてお
り、これら供給側ロールおよび巻取側ロールは、熱転写
記録装置の筐体により覆われている装置内部の側板に回
転可能に支持されている。
(考案が解決しようとする課題) しかしながら、このような従来の熱転写記録装置にあ
っては、供給側ロールや巻取側ロールを側板が支持する
位置は固定されているので、これら供給側ロールや巻取
側ロールの位置を調整することができず、インクシート
にシワが発生することを有効に解消することができない
という不具合があった。
すなわち、インクシートは、シワが発生しないために
は、その幅方向の面がプラテンローラの軸と並行である
必要があり、そのためにはインクシートの供給側ロール
や巻取側ロールがプラテンローラの軸と並行であること
が必要である。そこで、熱転写記録装置では供給側ロー
ルや巻取側ロールがプラテンローラの軸と並行になるよ
うに、側板側の支持部などを高い加工精度で作製してい
た。
しかし、供給側ロールや巻取側ロール自体、また側板
側の精度や劣化等、さらにはプラテンローラ軸の変動等
により、熱転写記録装置の使用に伴ってインクシートに
シワが発生することがある。ところが、従来の熱転写記
録装置にあっては、側板による支持位置は固定されてい
たため、供給側ロールや巻取側ロールの位置調整を行う
ことができず、インクシートのシワ発生を有効に解消す
ることができなかった。
(考案の目的) そこで、本考案は、インクシートの供給側ロールおよ
び(または)巻取側ロールを熱転写記録装置の外部から
位置調整可能とすることにより、インクシートのプラテ
ンローラに対する位置を熱転写記録装置の外部から容易
に調整することができるようにして、インクシートのシ
ワ発生を容易に解消できるようにすることを目的として
いる。
(考案の構成) 本考案は、上記目的を達成するため、プラテンローラ
と、プラテンローラに当接し画像データに基づいてその
サーマル素子が選択的に発熱するサーマルヘッドと、プ
ラテンローラとサーマルヘッドの間に供給される記録紙
と、記録紙と重ねられてプラテンローラとサーマルヘッ
ドの間に供給されるインクシートと、を備え、該インク
シートが供給側ロールから供給され、巻取側ロールに巻
取られる熱転写記録装置において、前記供給側ロール及
び巻取側ロールの軸端あるいはどちらか一方の軸端に対
応する位置の装置外郭を形成する筐体に調整窓を形成す
るとともに供給側ロール及び巻取側ロールの軸端に係合
する中間軸を設け、調整窓から供給側ロール及び巻取側
ロールの軸芯あるいはどちらか一方の軸芯を中間軸を介
して位置調整するようにしたことを特徴とするものであ
る。
以下、本考案の実施例に基づいて具体的に説明する。
第1図〜第3図は本考案の一実施例を示す図である。
第1図は熱転写記録装置11の外観図であり、熱転写記
録装置11は筐体12でその外観が形成されている。筐体12
の両側には後述するインクシートの供給側ロールと巻取
側ロールの支持位置に調整窓13、14が形成されており、
熱転写記録装置11は記録済記録紙15を記録紙排出口16か
ら排出する。
熱転写記録装置11は、第2図に示すように、筐体12内
にプラテンローラ17が配設されており、プラテンローラ
17は図外のモータにより第2図中矢印方向に回転駆動さ
れる。プラテンローラ17にはサーマルヘッド18が当接し
ており、サーマルヘッド18は押圧バネ19によりプラテン
ローラ17に押圧されている。サーマルヘッド18にはプラ
テンローラ17の軸方向に複数のサーマル素子18aが配設
されており、サーマル素子18aは画像データに基づいて
選択的に発熱されている。プラテンローラ17とサーマル
ヘッド18との間にはロール状記録紙20とインクシート21
が重ねられて供給されており、インクシート21は供給側
ロール22から供給されて巻取側ロール23に巻取られる。
供給側ロール22から供給されたインクシート21はターン
ローラ24でロール状記録紙20と重ねられてプラテンロー
ラ17とサーマルヘッド18との間に供給され、サーマルヘ
ッド18で記録の行われた後、剥離ローラ25でロール状記
録紙20と剥離されて巻取側ロール23に巻取られる。
インクシート21の供給側ロール22および巻取側ロール
23は、第3図に示すように、軸芯と同軸のスピンドル26
に保持されており、スピンドル26はスピンドル受け27に
回転自在に支持されている。すなわち、スピンドル26は
中間軸を構成している。スピンドル26とスピンドル受け
27との間にはスプリング28が縮設されており、スプリン
グ28はスピンドル26の抜けを防止している。スピンドル
受け27は熱転写記録装置11の側板29に調整ネジ30で固定
されており、調整ネジ30はスピンドル受け27に形成され
た貫通孔31を貫通して側板29に形成されたねじ穴32に螺
合されている。この貫通孔31はその径が調整ネジ30の軸
部の径よりも大きく形成されており、調整ネジ30を緩め
ることによりスピンドル受け27を貫通孔31の径内で位置
調整することができる。側板29の外方は前記筐体12で覆
われており、筐体12のスピンドル受け27に対向する面に
は前記調整窓13や調整窓14が形成されている。この調整
窓13や調整窓14は筐体12の外部、すなわち熱転写記録装
置11の外部から調整ネジ30を調整可能な大きさに形成さ
れている。
次に作用を説明する。
本考案は熱転写記録装置の外部よりインクシートの供
給側ロールおよび(あるいは)巻取ロールの位置調整を
行えるところにその特徴がある。
すなわち、熱転写記録装置11は、使用中にインクシー
ト21にシワが発生した場合等、インクシート21の位置調
整が必要になると、筐体12の調整窓13や調整窓14からド
ライバー等の工具を使用して調整ネジ30を緩める。調整
ネジ30を緩めると、調整ネジ30の貫通するスピンドル受
け27の貫通孔31はいわゆるバカ穴となっており、スピン
ドル受け27を貫通孔31の径の範囲内で位置調整すること
ができる。そこで、スピンドル受け27の位置調整を行っ
てスピンドル26を動かし、供給側ロール22および(ある
いは)巻取側ロール23の位置調整を行う。供給側ロール
22および巻取側ロール23はプラテンローラ17の軸と平行
のときにインクシート21にシワが発生し難くなるため、
これらの軸芯であるスピンドル26を支持するスピンドル
受け27が適切な位置となるように、スピンドル受け27を
位置調整し、スピンドル受け27の位置調整が完了する
と、調整ネジ30を締め付けてスピンドル受け27を固定す
る。
したがって、調整窓13、14からインクシート21のシワ
の発生をみながらスピンドル受け27の位置を微調整する
ことにより、スピンドル26を介して供給側ロール22およ
び(あるいは)巻取側ロール23を位置調整することがで
き、インクシート21を位置調整することができる。この
とき、供給側ロール22や巻取側ロール23の位置はスピン
ドル26を介して調整しているので、使用中(供給側ロー
ル22および巻取側ロール23の回転中)であってもこれら
の回転負荷等はスピンドル26により吸収され、軽い負荷
で位置調整をスムーズに行なうことができる。その結
果、インクシート21のシワ発生を、筐体12を解体するこ
となく、有効かつ容易に解消することができ、熱転写記
録装置11の画質を向上させることができる。
なお、上記実施例においては、調整ネジ30としてドラ
イバー等により回すタイプのものを用いたが、これに限
るものではなく、直接人手で回すことができるものであ
ってもよい。また、供給側ロール22や巻取側ロール23の
位置調整をスピンドル受け27の側板29への取付位置を調
整することにより行っているが、これに限るものではな
い。さらに、上記実施例では、供給側ロール22と巻取側
ロール23の双方を位置調整可能とした場合について説明
したが、いずれか一方のみを位置調整可能としてもよ
い。
(効果) 本考案によれば、インクシートのプラテンローラに対
する位置を熱転写記録装置の外部から筐体を解体するこ
となく、インクシートのシワの発生をみながら容易に調
整することができ、インクシートのシワの発生を容易に
解消することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本考案の熱転写記録装置の一実施例を
示す図であり、第1図はその熱転写記録装置の外観斜視
図、第2図はその熱転写記録装置の要部構成図、第3図
はその供給側ロールあるいは巻取側ロールの支持部分の
側面断面図である。 11……熱転写記録装置、12……筐体、13、14……調整
窓、17……プラテンローラ、18……サーマルヘッド、18
a……サーマル素子、20……ロール状記録紙、21……イ
ンクシート、22……供給側ロール、23……巻取側ロー
ル、26……スピンドル(中間軸)、27……スピンドル受
け、28……スプリング、29……側板、30……調整ネジ、
31……貫通孔、32……ねじ穴。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】プラテンローラと、プラテンローラに当接
    し画像データに基づいてサーマル素子が選択的に発熱す
    るサーマルヘッドと、プラテンローラとサーマルヘッド
    の間に供給される記録紙と、記録紙と重ねられてプラテ
    ンローラとサーマルヘッドの間に供給されるインクシー
    トと、を備え、該インクシートが供給側ロールから供給
    され、巻取側ロールに巻取られる熱転写記録装置におい
    て、 前記供給側ロール及び巻取側ロールの軸端あるいはどち
    らか一方の軸端に対応する位置の装置外郭を形成する筐
    体に調整窓を形成するとともに供給側ロール及び巻取側
    ロールの軸端に係合する中間軸を設け、調整窓から供給
    側ロール及び巻取側ロールの軸芯あるいはどちらか一方
    の軸芯を中間軸を介して位置調整するようにしたことを
    特徴とする熱転写記録装置。
JP1989117881U 1989-10-06 1989-10-06 熱転写記録装置 Expired - Lifetime JP2523454Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989117881U JP2523454Y2 (ja) 1989-10-06 1989-10-06 熱転写記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989117881U JP2523454Y2 (ja) 1989-10-06 1989-10-06 熱転写記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0357040U JPH0357040U (ja) 1991-05-31
JP2523454Y2 true JP2523454Y2 (ja) 1997-01-22

Family

ID=31666079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989117881U Expired - Lifetime JP2523454Y2 (ja) 1989-10-06 1989-10-06 熱転写記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2523454Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2735016B2 (ja) * 1995-01-20 1998-04-02 株式会社竹屋 パチンコ遊技島における接地配線具及び帯電防止方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5895002U (ja) * 1981-12-20 1983-06-28 株式会社富士通ゼネラル 可変抵抗器の調整構造
JP2512501Y2 (ja) * 1987-06-09 1996-10-02 株式会社 サト− 印字装置用のカ−ボンリボン供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0357040U (ja) 1991-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2512501Y2 (ja) 印字装置用のカ−ボンリボン供給装置
JPH0162059U (ja)
JP2523454Y2 (ja) 熱転写記録装置
JPH01235678A (ja) 熱転写記録装置
JPH0312544Y2 (ja)
JP3337549B2 (ja) 転写式プリンタ及びこのプリンタに用いるインクリボンマガジン
JPH03208668A (ja) サーマルプリンタ
JP2001088990A (ja) 印刷紙巻取り装置
JP3348354B2 (ja) 熱転写プリンター
JPH0776142A (ja) プリンタ装置
JP4368450B2 (ja) インキ供給装置
JPH0761075A (ja) プリンタ装置
JP2518779Y2 (ja) 熱転写記録装置
JP3180443B2 (ja) 熱転写プリンター
JPH0442141Y2 (ja)
JP3001371B2 (ja) サーマルヘッドの押圧装置
JP2000143051A (ja) 記録体の張力付与装置
JP4473373B2 (ja) 携帯型印字装置
JPH0761067A (ja) プリンタ装置
JP3063387B2 (ja) 熱転写プリンター
JPS6136374Y2 (ja)
JPH02263673A (ja) 携帯用プリンタ
JP2552073Y2 (ja) 記録計
JPH03270967A (ja) サーマル記録装置
JP3503567B2 (ja) プリンタの印字用紙のバックテンション調整機構

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term