JP2520661Y2 - 浴槽用ろ過装置 - Google Patents

浴槽用ろ過装置

Info

Publication number
JP2520661Y2
JP2520661Y2 JP1993058558U JP5855893U JP2520661Y2 JP 2520661 Y2 JP2520661 Y2 JP 2520661Y2 JP 1993058558 U JP1993058558 U JP 1993058558U JP 5855893 U JP5855893 U JP 5855893U JP 2520661 Y2 JP2520661 Y2 JP 2520661Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
hot water
cover
water
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993058558U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0724413U (ja
Inventor
栄次郎 三賀
Original Assignee
栄次郎 三賀
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 栄次郎 三賀 filed Critical 栄次郎 三賀
Priority to JP1993058558U priority Critical patent/JP2520661Y2/ja
Publication of JPH0724413U publication Critical patent/JPH0724413U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2520661Y2 publication Critical patent/JP2520661Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、主としてジェットバス
等の浴槽用温水循環装置に使用する浴槽用ろ過装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、浴槽用の温水循環装置は、浴槽内
に開口部を有する温水導入部と、同じく浴槽内に開口さ
れ、気泡発生手段を備えた温水噴射ノズルとを結ぶ循環
管路上にろ過装置、及び、循環ポンプを設け、浴槽内の
温水を温水導入部から吸入し、温水噴射ノズルから、気
泡を多量に含んだ噴流として浴槽内に噴射し、マッサー
ジ効果を得ると共に、ろ過装置で温水中の垢、細菌、及
び、臭気を除去し、温水を清浄化することにより、温水
の長期使用を図っている。
【0003】そしてろ過効果を向上させるため、上記
温水導入部にプレフィルターを設け、プレフィルター
より、温水中の毛髪、垢等の異物を分離し、除去して
から、温水をろ過装置に導入するようにしている。
【0004】このようなプレフィルターは、定期的に清
掃を行う必要があるが、一般に温水導入部は、浴槽の底
に沈んでいる異物を吸入除去できるよう、浴槽の底に近
接して設けているので、清掃がしにくく、また、清掃時
プレフィルターに分離された上記異物が再び浴槽内に
散逸する恐れがある。このため、清掃に際しては、浴槽
内の温水を排出する必要があり、温水の長期使用には限
界があった。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】本考案は、従来の技術
のこれらの点に鑑みて、プレフィルターの清掃を、浴槽
内の温水を排出せずに容易、且つ、確実に行うことが
き、温水の長期使用を可能にする浴槽用ろ過装置を提供
することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】プレフィルターを内蔵し
その前面が全面的に開口され他面に通水口を開口した
レフィルターケーシングと、該プレフィルターケーシン
グの前面開口部に嵌脱自在に設けられ、該前面開口部
掩覆すると共に上記プレフィルターに対向する部分に
水口を開口し、その内側周囲に互い隔離された複数の仕
切片を上記プレフィルターに対向して立設したカバーと
からなる温水導入部材を、ろ過装置本体の通水口付近に
設けた拘持枠に、プレフィルターケーシングとカバーと
の嵌合方向と略直交する方向に挿脱可能に拘持し、その
状態でプレフィルターケーシングの通水口とろ過装置本
体の通水口とが連通するように各通水口を配設した。
【0007】
【作用】浴槽内の温水が温水導入部材内に取水口より吸
入され、該取水口に対向して設けられているプレフィル
ターを通過する際、温水中の毛髪、垢等の混入異物は上
記プレフィルターにより分離除去される。上記プレフィ
ルターの清掃時には、該プレフィルターを温水導入部材
ごとろ過装置本体の拘持枠より抜脱し、浴槽外に取り出
行う。その際、プレフィルターはプレフィルターケ
ーシングと、その前面開口を掩覆するカバーとによって
包覆されており、且つ、プレフィルターに分離された上
記混入異物、特に、毛髪はカバー取水口の周囲に
プレフィルターに対向して立た仕切片に引掛り上記
取水口より流出するのが防止されるので浴槽内は清潔に
保たれる。そして、浴槽外でカバーを開けてプレフィル
ターの洗浄を行ったに、温水導入部材のプレフィルタ
ーケーシングにカバーを嵌合して、該温水導入部材を浴
槽内のろ過装置本体の拘持枠に挿着すれば、各通水口が
連通し、直ちに使用可能となる。上記プレフィルターケ
ーシングとカバーとは拘持枠によってそれらが分離しな
いように拘持されるため、カバーを係止する手段を別途
必要とせず、且つ、清掃時には拘持枠から抜脱するだけ
でカバーを容易に開くことができる。
【0008】
【実施例】実施の一例について図面と共に説明する。
【0009】図1乃至図4において、本考案浴槽用ろ過
装置1は、ろ過装置本体2、及び、該ろ過装置本体2の
下部に着脱自在に設けた温水導入部材3より主に構成さ
れている。
【0010】ろ過装置本体2は、頂部には送水管5を、
底部中央には通水口6を設け、内底面近傍に目7を設
けた筒状の本体ケーシング4内に、袋状の網8に封入し
て散逸を防止した粒状のろ過材9を充填してなり、上記
通水口6を設けた底部下面には拘持枠10を設けてい
る。
【0011】拘持枠10は、前面が開口された箱状であ
り、且つ、上面の上記ろ過装置本体2の通水口6に面し
た部分は、通水口6に対面して穿通されている。また、
両内側面には、上面と平行に係止板11,11を設け、
該係止板11,11と拘持枠10の上面とにより拘持枠
10内に前方から挿入した温水導入部材3を拘持し得る
ようにしている。
【0012】尚、拘持枠10の内部奥部分の上記係止板
11,11より下側は浴槽の形状を考慮して斜に切落と
された形状となっている。また、拘持枠10の下底部に
は通水口12を開口している。
【0013】温水導入部材3は、シート状のろ過材を蛇
腹状に折曲して充分なろ過面積を確保したプレフィルタ
ー13を内蔵し、上面中央に通水口14を開口したプレ
フィルターケーシング3aと、下面中央に取水口15を
開口したカバー3bとを嵌合して一体としてなるもので
あり、上記カバー3b内の上記取水口15の周には、
図3及び図4に示す如く仕切片16,17が立設されて
いる。
【0014】仕切片16は、四角形状のカバー3bの対
角線に沿って4個配置され、仕切片17は、その外側に
カバー3bの側壁18と平行に4個配置されており、そ
れらは、後述する理由により互いに接することなく僅か
な間隔で互いに隔離して設けられている。
【0015】仕切片16,17の形状、及び配置は上述
以外でも構わないが、16の如く取水口15を中心とし
て放射方向に配置されたものと、17の如くそれに直交
もしくは交差する方向に配置されたものとを、互いに異
種同志が隣接するように組合せて設けることが有利であ
る。また、カバー3bの仕切片16,17とプレフィル
ター13との間にろ布19を介在させても良い。
【0016】そして、温水導入部材3を、プレフィルタ
ケーシング3aとカバー3bとを嵌合した状態で、
持枠0に入すれば、プレフィルターケーシング3a
とカバー3bとはその嵌合方向と直交する水平方向に設
けられている拘持枠10の上面と係止板11とで拘持さ
れることで互いに分離不可能な状態で固定されると共
に、プレフィルターケーシング3aの通水口14と本体
ケーシング4の通水口6は一致し、それらは連通され
る。
【0017】上述の如く形成されたろ過装置1は、吸板
等からなる固定部材20でろ過装置本体2を浴槽壁面に
固定することにより、該浴槽内の温水中に浸漬した状態
で支持される。また、本体ケーシング4の頂部の送水管
5には、図示しないポンプ及び噴射ノズルに連なるホー
ス21が接続される。
【0018】次に実施例に基づいて作用を説明する。
【0019】図示しないポンプの作動でろ過装置1内に
生じた負圧により、浴槽内の温水は図1に示す如く取水
口15より温水導入部材3内に吸入され、ろ布19,プ
レフィルター13,通水口14,及び通水口6を経てろ
過装置本体2内に吸入される。この際、上記温水と共に
吸入された毛髪等の比較的粗大な混入異物及び垢滓はプ
レフィルター13びろ布19において分離され
る。
【0020】更に、ろ過装置本体2内に吸入された上記
温水は、該本体2内に充填されているろ過材9により殺
菌,脱臭され、清浄化されて、送水管5,ホース21、
及び、図示しないポンプ,噴射ノズルを経て浴槽内に気
泡を含んだジェット噴流として還元される。
【0021】上記プレフィルター13は、定期的に清掃
を行う必要があるが、その際は以下のように行なう。
【0022】先ず、温水導入部材3をプレフィルターケ
ーシング3a,カバー3bが分離しないようにそれらを
把持しながら、ろ過装置本体2下部の拘持枠10より前
方に引出して、該ろ過装置本体2より抜脱し、プレフィ
ルター13を温水導入部材3ごと浴槽外に取出す。この
とき、温水導入部材3のプレフィルターケーシング3a
とカバー3bとは閉じられたままであるため、プレフィ
ルター13が浴槽内の温水に直接曝されることがない。
また、温水導入部材3内の温水は下面の取水口15
通じて浴槽内に流出するが、プレフィルター13や、ろ
布19により分離され、温水導入部材3内に溜っている
混入異物、特に、毛髪はカバー3bの仕切片16,17
に引掛かり、上記温水導入部材3内に留められるので、
取水口15より流出し難い。また、上記温水導入部材3
を取り出す際、下面の取水口15 を手で塞ぎつつ把持す
れば混入異物が流出して浴槽内が汚れるといった事態は
殆ど回避できる。
【0023】そして、浴槽外でプレフィルターケーシン
グ3aとカバー3bとを分離して開き、それらの内側と
プレフィルター13及びろ布19を洗浄した後、再び温
水導入部材3のカバー3bをプレィルターケーシング3
aに嵌合し、ろ過装置本体2下部の拘持枠10内に差込
めば清掃は完了する。清掃は全て浴槽外で行なわれるの
で作業が容易であるのみならず、浴槽内の温水を排出す
る必要がないので経済的である。
【0024】尚、上述の実施例においては、プレフィル
ターケーシング3aとカバー3bとを嵌合により着脱自
在としたが、それらを蝶番の如き機構で連結して開閉自
在としても良い。
【0025】
【考案の効果】本考案浴槽用ろ過装置は、上述の通り、
プレフィルターを内蔵しその前面が全面的に開口され他
面に通水口を開口したプレフィルターケーシングと、該
プレフィルターケーシングの前面開口部に嵌脱自在に
けられ、該前面開口部を掩覆すると共に上記プレフィル
ターに対向する部分に取水口を開口し、その内側周囲に
互い隔離された複数の仕切片を上記プレフィルターに対
向して立設したカバーとからなる温水導入部材を、ろ過
装置本体の通水口付近に設けた拘持枠に、プレフィルタ
ーケーシングとカバーとの嵌合方向と略直交する方向に
挿脱可能に拘持し、その状態でプレフィルターケーシン
グの通水口とろ過装置本体の通水口とが連通するように
各通水口を配設したので、プレフィルターの清掃を、
プレフィルターを温水導入部材ごとをろ過装置本体の
持枠から抜脱浴槽外に取り出して行うことができ、そ
際に、プレフィルターがプレフィルターケーシングと
カバーとで包覆されたままであることと、プレフィルタ
ーによって分離された混入異物、特に毛髪等が仕切
引掛かり温水導入部材から流出することがないので、清
掃時に浴槽内の温水を排出する必要が無く、温水の長期
使用が可能である。
【0026】そして、プレフィルターの洗浄後は、温水
導入部材のプレフィルターケーシングとカバーを閉じて
ろ過装置本体の拘持枠に挿着するだけで、各通水口が連
通し直ちに使用可能となる。また、プレフィルターケー
シングとカバーとは拘持枠により嵌合方向に拘持される
ので、別途閉鎖手段を必要とせず、従って、上記清掃時
には温水導入部材を拘持枠から抜脱するだけでカバーを
開くことができ、プレフィルターの清掃を極めて容易に
行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案実施例の浴槽用ろ過装置の側断面図であ
る。
【図2】本考案実施例の浴槽用ろ過装置の温水導入部材
を抜脱した状態を示す斜視図である。
【図3】温水導入部材を開いた状態を示す斜視図であ
る。
【図4】カバーを示す平面図である。
【符号の説明】
1 ろ過装置 2 ろ過装置本体 3 温水導入部材 3a プレフィルターケーシング 3b カバー 6,14 通水口 10 拘持枠 11 係止板 13 プレフィルター 15 取水口 16,17 仕切片

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プレフィルターを内蔵しその前面が全面
    的に開口され他面に通水口を開口したプレフィルターケ
    ーシングと、該プレフィルターケーシングの前面開口部
    に嵌脱自在に設けられ、該前面開口部を掩覆すると共に
    上記プレフィルターに対向する部分に取水口を開口し
    その内側周囲に互い隔離された複数の仕切片を上記プレ
    フィルターに対向して立設したカバーとからなる温水導
    入部材を、ろ過装置本体の通水口付近に設けた拘持枠
    に、プレフィルターケーシングとカバーとの嵌合方向と
    略直交する方向に挿脱可能に拘持し、その状態でプレフ
    ィルターケーシングの通水口とろ過装置本体の通水口と
    が連通するように各通水口を配設したことを特徴とする
    浴槽用ろ過装置。
JP1993058558U 1993-10-04 1993-10-04 浴槽用ろ過装置 Expired - Lifetime JP2520661Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993058558U JP2520661Y2 (ja) 1993-10-04 1993-10-04 浴槽用ろ過装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993058558U JP2520661Y2 (ja) 1993-10-04 1993-10-04 浴槽用ろ過装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0724413U JPH0724413U (ja) 1995-05-09
JP2520661Y2 true JP2520661Y2 (ja) 1996-12-18

Family

ID=13087792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993058558U Expired - Lifetime JP2520661Y2 (ja) 1993-10-04 1993-10-04 浴槽用ろ過装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2520661Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5837358Y2 (ja) * 1975-09-30 1983-08-23 松下電工株式会社 フロ
JP2530073Y2 (ja) * 1989-04-22 1997-03-26 コロナ工業 株式会社 温水清澄材を備える温水循環式浴槽装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0724413U (ja) 1995-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6013178A (en) Water filter and water filter assembly for robotic underwater swimming pool cleaning machines
US9043997B2 (en) Filter assembly and methods for external filter for an aquarium
JP2520661Y2 (ja) 浴槽用ろ過装置
CN207774917U (zh) 一种环保污水过滤装置
CN205830821U (zh) 简易干湿分离过滤装置
JPH0733791Y2 (ja) ジェットバス
JPH0751135Y2 (ja) 浴湯清浄化装置のプレフィルターユニット
JP4015216B2 (ja) 循環風呂装置のプレフィルター
JPH0742485Y2 (ja) 浴槽用ろ過装置
KR20160130566A (ko) 수족관
KR20030072170A (ko) 환경 친화적 진공 청소기의 필터시스템
JPH0746331Y2 (ja) 浴湯清浄化装置のプレフィルターユニット
JP3399609B2 (ja) 浴槽湯清浄化装置
JP2591391Y2 (ja) 浴槽湯の清浄化装置
JP3569300B2 (ja) 浴槽湯清浄化装置の吸湯装置
JPH0236466Y2 (ja)
JP3253532B2 (ja) 浴水循環浄化装置のフィルター装置
JPH0647348Y2 (ja) 浴用水循環浄化装置のヘァーキャッチャ機構
JP3161327B2 (ja) 濾過カートリッジおよび循環温浴器
JP2602420B2 (ja) 循環式温浴器のフィルター装置
JPS6140304Y2 (ja)
JP2000220191A (ja) 流し排水口用水切り袋ホルダーリング
JPH0658859U (ja) 洗浄機のごみ捕獲装置
JP2001293313A (ja) 浴湯浄化装置
JPH05115715A (ja) 浴水の浄化、加温装置