JP2518307Y2 - 液体定量注出容器 - Google Patents

液体定量注出容器

Info

Publication number
JP2518307Y2
JP2518307Y2 JP1990009759U JP975990U JP2518307Y2 JP 2518307 Y2 JP2518307 Y2 JP 2518307Y2 JP 1990009759 U JP1990009759 U JP 1990009759U JP 975990 U JP975990 U JP 975990U JP 2518307 Y2 JP2518307 Y2 JP 2518307Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
horizontal portion
mouth
neck
container body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1990009759U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03102460U (ja
Inventor
和明 野瀬
伸治 嶋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP1990009759U priority Critical patent/JP2518307Y2/ja
Publication of JPH03102460U publication Critical patent/JPH03102460U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2518307Y2 publication Critical patent/JP2518307Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は液体定量注出容器に関する。
「従来の技術及び考案が解決しようとする課題」 一回に所定量を使用する液体用の容器として、従来計
量カップ付容器が知られている。これ等は液体を収納す
る容器体とは別に計量カップを用意し、使用時に容器体
より計量カップに所定量を計り取って使用するものであ
る。
しかしながら、この様な容器では、計量カップを紛失
したりする不都合をしばしば生じ、又、計量カップは使
用の都度洗っておかねばならず、面倒であった。
本考案は、液の定量、注出を簡単に行え、しかも、従
来の様な不都合を生じない液体定量注出容器を提供する
ことを目的とするものである。
「課題を解決するための手段」 口頚部7を起立した容器体2と、上記口頚部7内周に
周壁8外周上端を液密に嵌着して容器体2に装着させた
上面開放で有底の筒状をなす計量栓3と、上記口頚部外
周に着脱自在に嵌合させた周壁17上端縁より上記口頚部
上面を液密に被覆する頂壁18を延設してなるキャップ4
とからなり、上記計量栓3の底壁10を、前端の第1水平
部11と、該水平部11後端縁より延設した後方へ下る傾斜
部12と、該傾斜部12後端縁より延設した第2水平部13よ
り構成し、上記第1水平部11に吸入口14を穿設するとと
もに、第1水平部11上面に上記吸入口14上面を開閉する
逆止弁16を設け、上記第2水平部13に空気の流通が可能
で且つ計量液の表面張力によりその流通が不能な小さい
排気孔15を穿設してなる。
「作用」 第1図の状態から容器体2を前方へゆっくり傾倒して
倒立状態にさせると、容器体2内の液体は吸入口14より
計量栓3内へ注入される。一方計量栓3内の空気は排気
孔15より容器体2内へ排出される。この際、計量栓3の
底壁10を、前端の第1水平部11と、該水平部11後端縁よ
り延設した後方へ下る傾斜部12と、該傾斜部12後端縁よ
り延設した第2水平部13より構成しているため、容器体
2を前方へ傾倒する際の液体と空気の置換が良好に行え
る。次いで、計量栓1内が液体で略充満した後、容器体
2を正立状態に戻す。この際、逆止弁16が自重及び液圧
で吸入口14を塞ぎ、計量栓3内から容器体2への逆流を
防止し、一方、液の表面張力で排気孔15から容器体2内
への液の流出は防止される為、一定量の液体が計量栓3
内に計量される。次いでキャップ4を外して一定量の液
体を注出することができる。
「実施例」 以下、本考案の実施例を図面を参照して説明する。
第1図及び第2図は本考案の実施例を示し、図中1は
液体定量注出容器を示す。該容器1は、容器体2と、計
量栓3及びキャップ4とから構成している。
容器体2は、胴部5より肩部6を介して口頚部7を起
立している。又、容器体2は合成樹脂にて形成するのが
好ましく、特に胴部5にスクイズ性を持たせれば、閉じ
た弁体を容易に開弁できより好ましい。
計量栓3は、周壁8上端縁より外向きフランジ9を突
設した上面開放で有底の円筒状をなしており、上記外向
きフランジ9下面を容器体口頚部7上面に当接するとと
もに、周壁8外周上端を口頚部7内周に液密に嵌着して
容器体2に装着している。計量栓3の底壁10は、前部の
第1水平部11から後方へ下る傾斜部12を介して後端の第
2水平部13を延設して構成しており、第1水平部11に吸
入口14を、第2水平部13に排気口15を各々穿設してい
る。又、第1水平部11上面には吸入口14上面を開閉自在
に被覆する逆止弁16を設けている。この弁16は、プラス
ッチックのフィルム等で構成し、一端を第1水平部16上
面に融着して吸入口14上面を開閉自在に設けている。
キャップ4は、容器体口頚部7外周に螺合させた周壁
17上端縁より頂壁18を延設して構成しており、頂壁18裏
面より垂設した嵌合筒19を計量栓3の周壁8内周上端に
液密に嵌合している。
「考案の効果」 以上説明した如く本考案液体定量注出容器は、計量栓
3の底壁10を、前端の第1水平部11と、該水平部11後端
縁より延設した後方へ下る傾斜部12と、該傾斜部12後端
縁より延設した第2水平部13より構成し、上記第1水平
部11に吸入口14を穿設するとともに、第1水平部11上面
に上記吸入口14上面を開閉する逆止弁16を設け、上記第
2水平部13に空気の流通が可能で且つ計量液の表面張力
によりその流通が不能な小さい排気孔15を穿設したの
で、一旦計量栓内に量り取った液は再び容器体内に戻る
虞はなく、しかも上記第1水平部に吸引口を、第2水平
部に排気孔を穿設しているため、計量栓内の空気は確実
に容器体内に排出され、その結果、略正確な液の計量を
行えるものである。
又、その計量注出操作も、容器体をゆっくりと前方に
傾倒して倒立状態にした後、その状態から再び正立状態
に戻し、次いでキャップを外して一定量の液体を注出す
れば良いため、極めて簡単であり使勝手が良い。又、従
来の計量カップを使用する容器の様に、使用後カップを
洗う手間もかからず、又、カップを紛失する様な不都合
も生じない。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は本考案液体定量
注出容器の一実施例を示す縦断面図、第2図はキャップ
を外した状態の平面図である。 2……容器体、3……計量栓 4……キャップ

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】口頚部7を起立した容器体2と、上記口頚
    部7内周に周壁8外周上端を液密に嵌着して容器体2に
    装着させた上面開放で有底の筒状をなす計量栓3と、上
    記口頚部外周に着脱自在に嵌合させた周壁17上端縁より
    上記口頚部上面を液密に被覆する頂壁18を延設してなる
    キャップ4とからなり、上記計量栓3の底壁10を、前端
    の第1水平部11と、該水平部11後端縁より延設した後方
    へ下る傾斜部12と、該傾斜部12後端縁より延設した第2
    水平部13より構成し、上記第1水平部11に吸入口14を穿
    設するとともに、第1水平部11上面に上記吸入口14上面
    を開閉する逆止弁16を設け、上記第2水平部13に空気の
    流通が可能で且つ計量液の表面張力によりその流通が不
    能な小さい排気孔15を穿設してなることを特徴とする液
    体定量注出容器。
JP1990009759U 1990-02-02 1990-02-02 液体定量注出容器 Expired - Fee Related JP2518307Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990009759U JP2518307Y2 (ja) 1990-02-02 1990-02-02 液体定量注出容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990009759U JP2518307Y2 (ja) 1990-02-02 1990-02-02 液体定量注出容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03102460U JPH03102460U (ja) 1991-10-24
JP2518307Y2 true JP2518307Y2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=31513347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990009759U Expired - Fee Related JP2518307Y2 (ja) 1990-02-02 1990-02-02 液体定量注出容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2518307Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4019753Y1 (ja) * 1964-02-21 1965-07-09
JPS478567U (ja) * 1971-02-19 1972-10-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03102460U (ja) 1991-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5078305A (en) Simultaneous fill-dispense invert dispenser container
JP2518307Y2 (ja) 液体定量注出容器
JPH0615851Y2 (ja) 計量コップ付き注出容器
JP2599924Y2 (ja) 計量カップ付き容器
JP2548506Y2 (ja) 注出量制御栓付きの注出キャップ
JPH0344678Y2 (ja)
JP3771014B2 (ja) 定量注出栓付き容器
JP3784540B2 (ja) 計量容器
JP2508389Y2 (ja) 計量液体注出容器
JPH1170957A (ja) 定量注出栓付き容器
JPH082120Y2 (ja) スクイズ容器
JP2601922Y2 (ja) 液体定量注出容器
JP2539972Y2 (ja) 液体定量注出容器
JP2507244Y2 (ja) 液体定量注出容器
JPH063799Y2 (ja) 計量カップ付き液体容器
JPH0718603Y2 (ja) 注出キャップ付き容器
JP2523758Y2 (ja) 液体定量注出容器
JP2593419Y2 (ja) 液体注出容器
JP2578626Y2 (ja) 注出キャップ
JPH0338133Y2 (ja)
JPH0653445U (ja) 計量キャップ付注出口栓
JPH10329858A (ja) 液体定量注出容器
JP2509220Y2 (ja) 計量液体注出容器
JPH0647785Y2 (ja) 定量カップ付容器
JP2518308Y2 (ja) 液体注出容器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees