JP2518109B2 - 把手付2軸延伸ブロ―成形ボトル - Google Patents

把手付2軸延伸ブロ―成形ボトル

Info

Publication number
JP2518109B2
JP2518109B2 JP2410887A JP41088790A JP2518109B2 JP 2518109 B2 JP2518109 B2 JP 2518109B2 JP 2410887 A JP2410887 A JP 2410887A JP 41088790 A JP41088790 A JP 41088790A JP 2518109 B2 JP2518109 B2 JP 2518109B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
joint
bottle
bottle body
stretch blow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2410887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04215945A (ja
Inventor
徳夫 林田
剛史 斉藤
典一 柿木
直子 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP2410887A priority Critical patent/JP2518109B2/ja
Publication of JPH04215945A publication Critical patent/JPH04215945A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2518109B2 publication Critical patent/JP2518109B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D23/00Details of bottles or jars not otherwise provided for
    • B65D23/10Handles
    • B65D23/104Handles formed separately
    • B65D23/106Handles formed separately the gripping region of the handle extending between the neck and the base of the bottle or jar and being located in a radial plane comprising the axis of the bottle or jar

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、大型の2軸延伸ブロー
成形ボトルの、安定した把手接合構造に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】把手を有する2軸延伸ブロー成形ボトル
においては、従来から、種々の把手接合構造が提案され
実施されており、例えば、特公昭59-13388号公報では、
把手の上端部をボトル本体の口頸部に一体成形して、把
手の下端部をボトル本体の胴部に喰込み接合した把手接
合構造が、特開昭56-64948号公報では、把手の上端部を
ボトル本体の口頸部にリング嵌合した把手接合構造が、
また実開平2-102350号公報では、把手の上端部と下端部
をボトル本体の接合突起に嵌合した把手接合構造が、提
案され実施されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記の
種々の把手接合構造については、いずれも2個所の把手
接合部で、把手の上端部と下端部をボトル本体に接合し
たものであるために、最近の大型の2軸延伸ブロー成形
ボトルにおいては、把手の接合強度や固定安定性などが
不足しており、ボトル本体の一部に凹部又は空間部を設
けた、従来公知の2軸延伸をしない把手一体型ブロー成
形ボトルに比較して、把手の固定安定性などが不満足で
あった。
【0004】また、前記の把手接合構造についての、把
手の接合強度や固定安定性などの不足を解消するため
に、膨出構造やリブ構造又は補強板などで、ボトル本体
の把手接合部などを強化する方法( 特開平2-191157, 特
開平2-191155, 実開平 2-99735号公報を参照 )が提案さ
れている。しかしながら、樹脂を射出成形したプリフォ
ームを用いた2軸延伸ブロー成形ボトルにおいては、ボ
トル本体の把手接合部などの部分的な強化には限界があ
り、2軸延伸時にボトル本体の偏肉や延伸不良などが発
生して、満足できる把手の接合強度などは得られなかっ
た。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、把手を一体設
した有底筒状のプリフォームを2軸延伸ブロー成形する
ことによって形成された把手付2軸延伸ブロー成形ボト
ルにおいて、ボトル本体と把手とが、プリフォームの時
点で予め一体化されている把手接合部の他に、2個所以
上の把手接合部において接合されていることを特徴とす
る、把手付2軸延伸ブロー成形ボトルを提供する。また
前記2個以上の把手接合部のうち、最も上位にある把手
接合部から下方にかけて把手が略垂直に形成されている
ことが好ましい。
【0006】本発明の把手とボトル本体を3個所以上の
把手接合部で接合した、把手を有する2軸延伸ブロー成
形ボトルについては、PET(poly-ethyleneterephthal
ate)などの樹脂を射出成形した有底筒状のプリフォーム
を使用して、従来公知の2軸延伸ブロー成形法で成形す
ることが出来る。この場合に、3個所以上の把手接合部
の上部の把手接合構造については、把手の接合強度や固
定安定性などが得やすく構造上の問題が少いために、従
来の、把手の上端部をボトル本体の口頸部に一体成形し
たもの、把手の上端部をボトル本体の口頸部にリング嵌
合したもの、又は把手の上端部をボトル本体の接合突起
に嵌合したものなどを、特に制約なく選定することが出
来る。
【0007】また3個所以上の把手接合部の中間の把手
接合構造については、大型の2軸延伸ブロー成形ボトル
の取扱上、把手の左右上下方向の固定が必要であるため
に、本発明においては、把手とボトル本体を切欠き接合
するものである。本発明の把手とボトル本体の切欠き接
合については、図3又は図4に示すように、把手( 2)の
両側面に1組又は2組以上の切欠部(21)を設けて、又は
把手( 2)の中央面に1個又は2個以上の切欠孔(22)を設
けて、2軸延伸ブロー成形時に、ボトル本体( 1)を切欠
部(21)又は切欠孔(22)に膨出させるものである。この場
合に、切欠部(21)又は切欠孔(22)には適当な傾斜( 図3
のC−C断面図又は図4のD−D断面図を参照 )を設け
て、把手とボトル本体の切欠き接合強度を保持してお
り、把手とボトル本体を左右上下方向( 図3又は図4の
左右上下方向 )に固定するものである。
【0008】さらに3個以上の把手接合部の下部の把手
接合構造については、大型の2軸延伸ブロー成形ボトル
の取扱上、把手の前後方向( 図1又は図2の左右方向 )
の固定が必要であって、把手とボトル本体の接合強度が
得にくい構造であるために、本発明においては、把手と
ボトル本体を平面状に溶着接合するものである。本発明
の把手とボトル本体の平面状の溶着接合については、図
1又は図2に示すように、ボトル本体( 1)と同一樹脂(
実施例では、把手を有する有底筒状のプリフォーム( 図
5を参照 )を使用した )の把手( 2)の下端部(24)を平面
部(25)を有する形状に形成して、把手の下端部の局所加
熱溶融装置を設けた金型を用いて、2軸延伸ブロー成形
時に、把手の下端部の平面部(25)を加熱溶融させると同
時に、把手( 2)と同一樹脂であるボトル本体( 1)を膨出
させて、把手( 2)の下端部(24)の平面部(25)に溶融圧着
させるものである。この場合に、2軸延伸ブロー成形用
金型全体が、プリフォームの加熱成形とブロー成形品の
冷却排出を繰返すものであるために、あらかじめ把手の
下端部の平面部(25)を、適宜の方法で加熱軟化させたプ
リフォームを金型に装着して、2軸延伸ブロー成形用金
型に設けた、把手の下端部の局所加熱溶融装置の負価を
軽減させることが必要である。
【0009】なお、本発明の把手とボトル本体の溶着接
合については、3個所以上の把手接合部の下部の、平面
部を有する把手の下端部の溶着接合に限定されるもので
はなく、前述の、把手の下端部をボトル本体の胴部に喰
込み接合したもの、把手の上端部と下端部をボトル本体
の接合突起に嵌合したもの、又は本発明の把手とボトル
本体を切欠き接合したものなどに、併用して溶着接合す
ることが出来る。
【0010】
【実施例】<実施例1> 図1は、本発明の実施例1における、2軸延伸ブロー成
形ボトルの把手接合構造を示す把手部分の断面図であ
る。すなわち、把手( 2)とボトル本体(1)を、上部(11)
と中間(12)と下部(13)の、3個所の把手接合部で接合し
たものであって、上部の把手接合部(11)は、従来の把手
の上端部をボトル本体の口頸部に一体成形したものであ
り、中間の把手接合部(12)は、本発明の把手とボトル本
体を切欠き接合(22)したものであり、また下部の把手接
合部(13)は、本発明の把手とボトル本体を平面状に溶着
接合(25)した把手の接合構造を示したものである。ま
た、図1は、下部の把手接合部(13)で、本発明のボトル
本体に把手固定用の膨出部(14)を設けた構造を示したも
のである。
【0011】本実施例における、把手付2軸延伸ブロー
成形ボトルの成形方法については、市販のPET樹脂(
三菱油化KK製, 融点 180℃ )を用いて、図5に示す形状
の、通常の射出成形法で成形した把手を有する有底筒状
のプリフォームを使用して、通常の2軸延伸ブロー成形
法で、ボトル本体の平均層厚0.4mm,内容積2000mlの把手
付2軸延伸ブロー成形ボトルを成形したものである。
【0012】この場合に、中間の把手接合部(12)より
下部の把手を略垂直に形成したプリフォームを使用した
こと、2軸延伸ブロー成形前のプリフォーム( 図5を
参照)の温風式温調器中に赤外線式局所加熱器を設け
て、把手の下端部の溶着接合の平面部(25)を集中的に軟
化させたこと、2軸延伸ブロー成形用金型に局所加熱
溶融装置を設けて、把手の下端部を平面状に溶着接合(2
5)したこと、2軸延伸ブロー成形用金型に膨出部を設
けて、中間の切欠き接合の切欠孔(22)及び下部の把手固
定用の膨出部(14)にボトル本体( 1)を膨出させたことに
よって、2軸延伸時のボトル本体の偏肉や延伸不良など
が少く、把手の接合強度や固定安定性などが充分で、外
観上も優れた大型の把手付2軸延伸ブロー成形ボトルが
得られたものである。
【0013】また本実施例における、把手付2軸延伸ブ
ロー成形ボトルの把手の接合強度については、内容物充
填後の総重量の10倍荷重を把手にかけて、半径 1.0m
で90度の振巾与えて吊下げる10倍荷重吊下試験にお
いても、把手の脱落や変形などが全く見られず、充分満
足できる把手の接合強度が得られた。
【0014】<実施例2> 図2は、本発明の実施例2における、2軸延伸ブロー成
形ボトルの把手接合構造を示す把手部分の断面図であ
る。すなわち、把手( 2)とボトル本体(1)を、上部(11)
と中間(12)と下部(13)の、3個所の把手接合部で接合し
たものであって、上部の把手接合部(11)は、従来の把手
の上端部をボトル本体の口頸部に一体成形したものであ
り、中間の把手接合部(12)は、従来の把手をボトル本体
の胴部に喰込み接合(23)したものであり、また下部の把
手接合部(13)は、本発明の把手とボトル本体を平面状に
溶着接合(25)した把手の接合構造を示したものである。
【0015】本実施例における、把手付2軸延伸ブロー
成形ボトルの成形方法については、市販のPET樹脂(
三菱油化KK製, 融点 180℃ )を用いて、図5に示す形状
の、通常の射出成形法で成形した把手を有する有底筒状
のプリフォームを使用して、実施例1と同様に、通常の
2軸延伸ブロー成形法で、ボトル本体の平均層厚0.4mm,
内容積2000mlの把手付2軸延伸ブロー成形ボトルを成形
したものである。
【0016】この場合に、中間の把手接合部(12)より
下部の把手を略垂直に形成したプリフォームを使用した
こと、2軸延伸ブロー成形前のプリフォーム( 図5を
参照)の温風式温調器中に赤外線式局所加熱器を設け
て、把手の下端部の溶着接合の平面部(25)を集中的に軟
化させたこと、2軸延伸ブロー成形用金型に局所加熱
溶融装置を設けて、把手の下端部を平面状に溶着接合(2
5)したこと、中間の把手接合部を、従来の把手をボト
ル本体の胴部に喰込み接合(23)したことによって、実施
例1と同様に、2軸延伸時のボトル本体の偏肉や延伸不
良などが少く、把手の接合強度や固定安定性などが充分
で、外観上も優れた大型の把手付2軸延伸ブロー成形ボ
トルが得られたものである。
【0017】また本実施例における、把手付2軸延伸ブ
ロー成形ボトルの把手の接合強度については、前記の1
0倍荷重吊下試験においても、実施例1と同様に、把手
の脱落や変形などは全く見られず、充分満足できる把手
の接合強度が得られた。
【0018】
【発明の効果】以上実施例に示すとおり、本発明の把手
接合構造によれば、把手の接合強度や固定安定性などが
優れた把手付2軸延伸ブロー成形ボトル得られた。ま
た、ボトル本体に無理な膨出構造やリブ構造、又は無理
な補強板や喰込みがないために、2軸延伸時のボトル本
体の偏肉や延伸不良などが少くて、薄肉で外観上も優れ
た大型の把手付2軸延伸ブロー成形ボトルが得られたも
のである。
【0019】本発明の把手接合構造においては、把手と
ボトル本体を3個所以上の把手接合部で接合したことに
よって、把手とボトル本体の接合強度が得にくい下部の
把手接合部の、接合強度に係る負担を軽減したものであ
り、さらに下部の把手接合部で平面状に溶着接合したこ
とによって、把手とボトル本体の接合強度を向上できた
ものであって、ボトル本体の一部に凹部又は空間部を設
けた、従来公知の2軸延伸をしない把手一体型ブロー成
形ボトルに比較して、遜色のない把手の接合強度や固定
安定性などが得られたものである。
【0020】また、プリフォームの時点で予め一体化さ
れている把手接合部より下方の位置であって、2個以上
の把手接合部のうち、最も上位にある把手接合部から下
方にかけて把手が略垂直に形成されていることにより、
把手を持った際の回転モーメントが小さく、把手がぐら
つく恐れが小さい。従って必要以上に把手接合部を肉厚
にする必要がないという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1における、2軸延伸ブロー成
形ボトルの把手接合構造を示す把手部分の断面図であ
る。
【図2】本発明の実施例2における、2軸延伸ブロー成
形ボトルの把手接合構造を示す把手部分の断面図であ
る。
【図3】3個所以上の把手接合部の中間の把手接合部に
おける、本発明の切欠き接合を示す把手の部分斜視図で
ある。
【図4】図3と同様に、本発明の切欠き接合を示す把手
の部分斜視図である。
【図5】2軸延伸ブロー成形前の、把手を有する有底筒
状プリフォームの形状を示す断面図である。
【符号の説明】
1.ボトル本体 2.把手 11.上部の把手接合部 21.切欠き接合の切欠部 12.中間の把手接合部 22.切欠き接合の切欠孔 13.下部の把手接合部 23.従来の喰込み接合部 14.把手固定用の膨出部 24.把手の下端部 25.溶着接合の平面部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭56−64948(JP,A) 特開 平2−191155(JP,A) 実開 昭60−21438(JP,U) 実開 昭60−50130(JP,U) 実開 昭63−62337(JP,U)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】把手を一体設した有底筒状のプリフォーム
    を2軸延伸ブロー成形することによって形成された把手
    付2軸延伸ブロー成形ボトルにおいて、ボトル本体と把
    手とが、プリフォームの時点で予め一体化されている把
    手接合部の他に、2個所以上の把手接合部において接合
    されていることを特徴とする、把手付2軸延伸ブロー成
    形ボトル。
  2. 【請求項2】前記2個以上の把手接合部のうち、最も上
    位にある把手接合部から下方にかけて把手が略垂直に形
    成されていることを特徴とする、請求項1に記載の把手
    付2軸延伸ブロー成形ボトル。
JP2410887A 1990-12-14 1990-12-14 把手付2軸延伸ブロ―成形ボトル Expired - Lifetime JP2518109B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2410887A JP2518109B2 (ja) 1990-12-14 1990-12-14 把手付2軸延伸ブロ―成形ボトル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2410887A JP2518109B2 (ja) 1990-12-14 1990-12-14 把手付2軸延伸ブロ―成形ボトル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04215945A JPH04215945A (ja) 1992-08-06
JP2518109B2 true JP2518109B2 (ja) 1996-07-24

Family

ID=18519975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2410887A Expired - Lifetime JP2518109B2 (ja) 1990-12-14 1990-12-14 把手付2軸延伸ブロ―成形ボトル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2518109B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0592144U (ja) * 1992-05-21 1993-12-14 株式会社吉野工業所 把手付き合成樹脂製容器
MY201203A (en) 2016-04-04 2024-02-09 Integrated Plastics Pty Ltd Ergonomic integral handle assembly

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58113627A (ja) * 1981-12-26 1983-07-06 Taiho Kogyo Co Ltd スラスト軸受
JPS58142624A (ja) * 1982-02-17 1983-08-24 Fuji Electric Co Ltd 位相制御回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04215945A (ja) 1992-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4280859A (en) Method of manufacturing a blow-molded container with an integral handle
US4372454A (en) Blow molded container with handle
US4105730A (en) Method of making a flexible, collapsible container for liquids with improved tail seal
US5529195A (en) Blow molded plastic container and method
US5057266A (en) Method of making a hollow polyethylene terephthalate blow molded article with an integral external projection such as a handle
JPS6210818B2 (ja)
JP2518109B2 (ja) 把手付2軸延伸ブロ―成形ボトル
EP0069730A1 (en) Blow molded container and method of manufacture
JPH0780921A (ja) 把手付二軸延伸ブロー成形ボトルの製造方法及び把手
JPH03268907A (ja) 取手付プラスチックボトル並びにそのプリフォーム及び取手付プラスチックボトルの製造方法
JP3174375B2 (ja) 把手付き壜体の一次成形品と把手付き壜体の成形方法
JP2521035Y2 (ja) 自動車外板用パネル部材
JP2508572B2 (ja) 把手付合成樹脂製容器の製法
JPH07156952A (ja) 把手付二軸延伸ブロー成形ボトル
JP2960483B2 (ja) 把手付きボトルの製造方法
JP4176598B2 (ja) 合成樹脂製連結容器の製造方法
JPH0436939B2 (ja)
CA1146482A (en) Blow molded container and method of manufacture
JPH0733839U (ja) 把手付プラスチック製ボトル
JP4062776B2 (ja) 中空容器の把手体と耐熱性把手付き合成樹脂中空容器及びその成形方法
JPH0612331U (ja) 取手付きブローボトル
JP2590046Y2 (ja) 把手付き合成樹脂製容器
JPH0518266Y2 (ja)
JP3739254B2 (ja) ボルト締結構造を有するブロー成形体の製造方法及びブロー成形体
JPH0577312A (ja) 取手つき延伸ブロ−ボトルとその製法