JPH0733839U - 把手付プラスチック製ボトル - Google Patents

把手付プラスチック製ボトル

Info

Publication number
JPH0733839U
JPH0733839U JP6528093U JP6528093U JPH0733839U JP H0733839 U JPH0733839 U JP H0733839U JP 6528093 U JP6528093 U JP 6528093U JP 6528093 U JP6528093 U JP 6528093U JP H0733839 U JPH0733839 U JP H0733839U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
bottle
bottle body
separate
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6528093U
Other languages
English (en)
Inventor
典一 柿木
剛史 斎藤
健二郎 岸川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP6528093U priority Critical patent/JPH0733839U/ja
Publication of JPH0733839U publication Critical patent/JPH0733839U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】別体の把手部材をボトル本体に取り付けた果汁
飲料や液体洗剤などの液体内容物に使用される把手付二
軸延伸ブロー成形ボトルの把手取付強度を改善し、使用
中にガタを生じたり、脱離しないようにする。 【構成】ボトル本体210の一側壁に設けられた把手取
付用凹陥部230に、ボトル本体210の成形と同時に
別体の把手100を接合した把手付プラスチック製ボト
ル200において、把手部121と、この把手部121
の上方に連なる連結部130と、この連結部130の他
方に連なる左右二つの垂直な嵌合子120とからなる別
体の把手100を、ボトル本体210の把手取付用凹陥
部230の中央壁上方に前記の二つの嵌合子120の嵌
合部121をボトル周壁と嵌合して、ボトル本体210
に接合する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、果汁飲料、液体洗剤、現像液などの液体内容物に使用される把手付 プラスチック製ボトルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
最近、プラスチック製ボトルは、液体内容物の容器として適用範囲を拡大する につれて内容量も大きくなり、1リットル以上の把手付ボトルの需要が増えてき ている。プラスチック製ボトルに把手を付ける方法としては、従来から、ブロー 成形法では、ボトルの成形時にボトル胴部の一部を凹部に形成して把手状にした もの、把手内側のパリソン(溶融管状の成形材料)を押し潰して成形し、この押 し潰した把手の内側を切り取って把手を形成したもの、または、実開平1−13 7831号公報などで開示されたように、ボトル本体の胴部に嵌合凸部を形成し 、この凸部に別体の把手を嵌合係止する方法や、さらには、特開平2−1911 56号公報などで開示されたように、ボトル本体の上部側壁に把手取付用凹陥部 を形成し、この把手取付用凹陥部の上下面の最奥部に断面が凹凸状に別体の把手 を嵌合して把手付プラスチック製ボトルを成形するものであった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、ボトル胴部の一部を凹部に形成して把手状にしたボトルは、使 用時に持ちにくく、また、表面が滑り易い問題があった。把手内側を潰して成形 し切り取って把手を形成した把手付きボトルは、材質にポリエチレンテレフタレ ートなどを用いた延伸プロー成形法によるボトルでは、成形法の形状の制約と把 手内部に出来るピンチオフ(溶融したパリソンの食い切り部の外縁の融着部)の 融着不十分のため、適用することが無理であった。また、実開平1−13783 1号公報などで開示されたボトル胴部に嵌合凸部を形成して把手を嵌合係止する 方法は、ボトル胴部の嵌合凸部をしっかりと形成することに成形上の難しさがあ り、使用時に把手が外れる危惧があった。また、特開平2−191156号公報 などで開示された把手取付用凹陥部の上下面の最奥部に断面が凹凸状に別体の把 手を嵌合して把手付プラスチック製ボトルを成形する方法は、把手取付用凹陥部 の中央に肉がとられ把手取付用凹陥部の上下面が肉薄となり易く別体の把手との 嵌合が使用時に変形して弱くなる危惧があった。本発明は、上述の従来の把手付 ボトルの問題点を解決し、把手のボトル本体への嵌着状態が良好で、強度があり 、使用時に把手にガタを生じたり脱離の危惧がない把手付プラスチック製ボトル を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
第1の本考案は、図3に示すように、ボトル本体(210)の一側壁に設けら れた把手取付用凹陥部(230)に、ボトル本体(210)の成形と同時に別体 の把手(100)を接合した把手付プラスチック製ボトルにおいて、把手部(1 10)と、この把手部(110)の上方に連なる連結部(130)と、この連結 部(130)の他方に連なる左右二つの垂直な嵌合子(120)とからなる別体 の把手(100)を、ボトル本体(210)の把手取付用凹陥部(230)の中 央壁上方に前記の二つの嵌合子(120)の嵌合部(121)をボトル周壁(2 40)と嵌合して、ボトル(210)に接合したことを特徴とする把手付プラス チック製ボトル(200)である。
【0005】 または、上述の第1の本考案に記載の把手付プラスチック製ボトル(200) の別体の把手(100)の把手部(110)の下方が、ボトル本体(210)の 把手取付用凹陥部(230)の中央壁下方の周壁(240)と嵌合したものであ る。
【0006】 さらには、上述の第1の本考案に記載の把手付プラスチック製ボトル(200 )の別体の把手(100)の把手部(110)に、ボトル本体(210)の成形 金型の位置決めピンが嵌通する位置決め孔(140)を設けたものである。
【0007】 第2の本考案は、図5に示すように、ボトル本体(610)の一側壁に設けら れた把手取付用凹陥部(630)に、ボトル本体(610)の成形と同時に別体 の把手(500)を接合した把手付プラスチック製ボトルにおいて、把手部(5 10)と、この把手部(510)の下方に連なる連結部(520)と、この連結 部(520)の他方に連なる左右二つの垂直な嵌合子(520)とからなる別体 の把手(500)を、ボトル本体(610)の把手取付用凹陥部(630)の中 央壁下方に前記の二つの嵌合子(520)の嵌合部(521)をボトル周壁(6 40)に嵌合し、且つ、ボトル本体(610)の把手取付用凹陥部(630)の 中央壁上方の周壁(640)に前記の把手部(510)の上方を嵌合して、ボト ル本体(610)に接合したことを特徴とする把手付プラスチック製ボトル(6 00)ある。
【0008】 または、上述の第2の本考案に記載の別体の把手(500)の把手部(510 )に、ボトル本体(610)の成形金型の位置決めピンが嵌通する位置決め孔( 540)を設けたものである。
【0009】 上述の考案の把手付プラスチック製ボトルは、ダイレクトブロー成形法や二軸 延伸ブロー成形法により成形されるが、一般的には、二軸延伸ブロー成形法が用 いられる。この二軸延伸ブロー成形に使用される金型(300)は、図2(a) に示すように、通常、二つに分割する胴部金型(310)と頸部金型(320) と底部金型(図示せず)とから構成され、頸部金型(320)に加熱したプリフ ォーム(400)を吊着して型締めされるものである。このプリフォーム(40 0)は、型締めされた二軸延伸ブロー成形金型(300)内で、延伸ロッド(図 示せず)で縦方向に延伸されたのち、このプリフォーム内にエアが吹き込まれて ボトル本体を成形すると同時に、予め胴部金型(310)内に装着された別体の 把手(100)をインサート成形して接合するものである。なお、二軸延伸ブロ ー成形に使用される成形材料は、ポリエチレンテレフタレート、アクリロニトリ ル系樹脂、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニルなどである。
【0010】 そして、別体の把手の成形金型への装着は、図2(a)及び(b)に示すよう に、胴部金型(310)の把手装着凹部形成部に設けられた位置決めピン(33 0)を、把手部(110)の位置決め孔(140)に嵌通させ、さらに、必要に 応じて設けられる位置ずれ防止凹部(350)に嵌入して装着するものである。 また、把手の形状によっては、金型の把手装着凹部形成部の適切な位置に、バキ ューム孔(340)を設けて、別体の把手(100)を吸引して、成形時の把手 の位置ずれを防いでもよい。
【0011】 なお、別体の把手の材質は、ボトル本体との熱融着性や使用後の分別回収を考 慮すると、ボトル本体の材質と同系統の樹脂が好ましいが、他の材質を使用して もよい。
【0012】
【作用】
ボトル本体の把手取付用凹陥部の中央壁は、把手取付用凹陥部の上方壁や下方 壁に比較して、プリフォーム又はパリソンのブロー比が小さいため、成形性が良 好となる。本考案の把手付プラスチック製ボトルにおいては、別体の把手のボト ル本体周壁と嵌合する嵌合部をもつ垂直な嵌合子が、プリフォーム又はパリソン とほぼ平行でしかも他より近接しているため、前述の成形性が良好な把手取付用 凹陥部の中央壁に、しっかりと嵌合固定される。さらに、別体の把手は、必要に 応じて、ボトル本体の把手取付用凹陥部の下方又は上方の周壁とも嵌合部を有し ているため、別体の把手のボトル本体周壁との固着性が、非常に良好となり、こ の結果、ボトル使用中に、把手がボトルから脱離したり、がたつくことが極めて 少なくなる。
【0013】 また、本考案の把手付プラスチック製ボトルを成形するため、別体の把手を胴 部金型内に装着するときに、本考案に係わる別体の把手の把手部には、金型の位 置決めピンが嵌通する位置決め孔を設けているため、金型の把手装着部の正確な 位置に装着が可能であり、また、別体の把手が、成形中のブロー圧などによる外 力で位置ずれを生じることが防げる。
【0014】
【実施例】
<実施例1> まず、図1に示す本実施例に関わる別体の把手(100)を作製するために、 中央に縦状の位置決め孔(140)と下方に嵌合突起(150)をもつ把手部( 110)と、この把手部(110)の上方に連なる連結部(130)と、この連 結部(130)の他方に連なる左右二つの垂直でボトル周壁と嵌合する嵌合部( 121)を有した嵌合子(120)とからなる把手(100)を、インジェクシ ョン成形機でポリエチレンテレフタレートを用いて作製した。
【0015】 次に、図2(a)及び(b)に示すように、二軸延伸ブロー成形金型の胴部金 型の、突起する位置決めピン(330)と位置ずれ防止凹部(350)とバキュ ーム孔(340)とが設けられた把手装着部に、作製した別体の把手を装着し、 そして、頸部金型(320)に延伸温度に加熱したポリエチレンテレフタレート のプリフォーム(400)を吊着して型締めを行い、プリフォームを延伸ロッド で縦方向に延伸し、ボトル本体を成形し、同時に別体の把手を接合して、図3( a)及び(b)に示す本実施例の把手付ポリエチレンテレフタレート製ボトル( 200)を作製した。
【0016】 作製した本実施例の把手付ポリエチレンテレフタレート製ボトルを評価するた め、40°Cの充填温度で温水を充填して注出口をキャップで密封し、冷却後、 通常の流通過程を経てのちに、把手を手で掴んでボトルを持って振ったり、開栓 して、内容物を排出してみたが、把手は、ボトル本体の把手取付用凹陥部の周壁 に嵌合子と把手下方の嵌合部とがしっかりと嵌着し、把手にがたを生じたり、把 手が脱着してしまうことはなかった。
【0017】 なお、本実施例の把手付プラスチック製ボトルに、使用時に変形し易いボトル 本体の把手取付用凹部やその周辺に、補強用リブや補強用凹部が設けると、ボト ル本体の変形に起因する使用時の把手のがたの発生や把手の脱着などが、さらに 少なくなる。
【0018】 <実施例2> まず、図4に示す本実施例に関わる別体の把手(500)を作製するために、 中央に縦状の位置決め孔(540)と上方に嵌合突起(550)をもつ把手部( 510)と、この把手部(510)の下方に連なる連結部(530)と、この連 結部(530)の他方に連なる左右二つの垂直でボトル周壁と嵌合する嵌合部( 521)を有した嵌合子(520)とからなる把手(500)を、インジェクシ ョン成形機でポリエチレンテレフタレートを用いて作製した。
【0019】 次に、実施例1と同様に、二軸延伸ブロー成形金型の胴部金型の、突起する位 置決めピンと位置ずれ防止凹部とバキューム孔とが設けられた把手装着部に、作 製した別体の把手を装着し、そして、頸部金型に延伸温度に加熱したポリエチレ ンテレフタレートのプリフォームを吊着して型締めを行い、プリフォームを延伸 ロッドで縦方向に延伸し、ボトル本体を成形し、同時に別体の把手を接合して、 図5に示す本実施例の把手付ポリエチレンテレフタレート製ボトル(600)を 作製した。
【0020】 作製した本実施例の把手付ポリエチレンテレフタレート製ボトルを評価するた め、40°Cの充填温度で温水を充填して注出口をキャップで密封し、冷却後、 通常の流通過程を経てのちに、把手を手で掴んでボトルを持って振ったり、開栓 して、内容物を排出してみたが、把手は、ボトル本体の把手取付用凹陥部の周壁 に嵌合子と把手上方の嵌合部とがしっかりと嵌着し、把手にがたを生じたり、把 手が脱着してしまうことはなかった。
【0021】 <実施例3> まず、図6に示す本実施例に関わる別体の把手(700)を作製するために、 中央に縦状の位置決め孔(740)をもつ把手部(710)と、この把手部(7 10)の上方と連なる連結部(730)と、この連結部(730)の他方に連な る左右二つの垂直でボトル周壁と嵌合する嵌合部(721)を有した嵌合子(7 20)とからなる把手(700)を、インジェクション成形機でポリエチレンテ レフタレートを用いて作製した。
【0022】 次に、実施例1と同様に、二軸延伸ブロー成形金型の胴部金型の、突起する位 置決めピンと位置ずれ防止凹部とバキューム孔とが設けられた把手装着部に、作 製した別体の把手を装着し、そして、頸部金型に延伸温度に加熱したポリエチレ ンテレフタレートのプリフォームを吊着して型締めを行い、プリフォームを延伸 ロッドで縦方向に延伸し、ボトル本体を成形し、同時に別体の把手を接合して、 図7に示す本実施例の把手付ポリエチレンテレフタレート製ボトル(800)を 作製した。
【0023】 作製した本実施例の把手付ポリエチレンテレフタレート製ボトルを評価するた め、40°Cの充填温度で温水を充填して注出口をキャップで密封し、冷却後、 通常の流通過程を経てのちに、把手を手で掴んでボトルを持って振ったり、開栓 して、内容物を排出してみたが、把手は、ボトル本体の把手取付用凹陥部の周壁 に嵌合子がしっかりと嵌着し、把手にがたを生じたり、把手が脱着してしまうこ とはなかった。
【0024】
【考案の効果】
本考案の把手付プラスチック製ボトルを使用すると、別体の把手がボトル本体 の把手取付用凹陥部の周壁に嵌合子と嵌合部とでしっかりと嵌着しているため、 使用時の把手のがたの発生や脱着の危惧が極めて少ない。
【0025】 また、本考案の把手付プラスチック製ボトルは、インサート成形のため別体の 把手を胴部金型内に装着するときに、把手の把手部に金型の位置決めピンが嵌通 する位置決め孔を有しているので、金型の把手装着凹部の正確な位置にしっかり と装着が可能であり、またボトル本体の成形時の膨張するプリフォームやブロー 圧により別体の把手が位置ずれを起こすことが防げる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は、実施例1に用いた別体の把手の底面
図であり、(b)は、一部を切欠いた側面であり、
(c)は、A−A′断面図である。
【図2】(a)は、実施例1において、二軸延伸ブロー
成形金型内、プリフォームとを装着した状態を示す説明
図であり、(b)は、D−D′断面図である。
【図3】(a)は、実施例1の把手付プラスチック製ボ
トルの一部を切欠いた側面図であり、(b)は、背面図
である。
【図4】(a)は、実施例2に用いた別体の把手の底面
図であり、(b)は、一部を切欠いた側面図であり、
(c)は、B−B′断面図である。
【図5】実施例2の把手付プラスチック製ボトルの一部
を切欠いた側面図である。
【図6】(a)は、実施例3に用いた別体の把手の底面
図であり、(b)は、一部を切欠いた側面図であり、
(c)は、C−C′断面図である。
【図7】実施例3の把手付プラスチック製ボトルの一部
を切欠いた側面図である。
【符号の説明】
100,500,700……別体の把手 110,510,710……把手部 120,520,720……嵌合子 121,151,521,551……嵌合部 130,530,730……連結部 140,540,740……位置決め孔 150,550,750……嵌合突起 200,600,800……把手付プラスチック製ボト
ル 210,610,810……ボトル本体 220,620,820……頸部 230,630,830……把手取付用凹陥部 240,640,840……周壁 300……二軸延伸ブロー金型 310……胴部金型 320……頸部金型 330……位置決めピン 340……バキューム孔 350……位置ずれ防止凹部 400……プリフォーム

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ボトル本体の一側壁に設けられた把手取付
    用凹陥部に、ボトル本体の成形と同時に別体の把手を接
    合した把手付プラスチック製ボトルにおいて、把手部
    と、この把手部の上方に連なる連結部と、この連結部の
    他方に連なる左右二つの垂直な嵌合子とからなる別体の
    把手を、ボトル本体の把手取付用凹陥部の中央壁上方に
    前記の二つの嵌合子の嵌合部をボトル周壁と嵌合して、
    ボトル本体に接合したことを特徴とする把手付プラスチ
    ック製ボトル。
  2. 【請求項2】別体の把手の把手部の下方が、ボトル本体
    の把手取付用凹陥部の中央壁下方の周壁と嵌合したこと
    を特徴とする請求項1に記載の把手付プラスチック製ボ
    トル。
  3. 【請求項3】別体の把手の把手部に、ボトル本体の成形
    金型の位置決めピンが嵌通する位置決め孔を設けること
    を特徴とする請求項1又は請求項2に記載の把手付プラ
    スチック製ボトル。
  4. 【請求項4】ボトル本体の一側壁に設けられた把手取付
    用凹陥部に、ボトル本体の成形と同時に別体の把手を接
    合した把手付プラスチック製ボトルにおいて、把手部
    と、この把手部の下方に連なる連結部と、この連結部の
    他方に連なる左右二つの垂直な嵌合子とからなる別体の
    把手を、ボトル本体の把手取付用凹陥部の中央壁下方に
    前記の二つの嵌合子の嵌合部をボトル周壁に嵌合し、且
    つ、ボトル本体の把手取付用凹陥部の中央壁上方の周壁
    に前記の把手部の上方を嵌合して、ボトル本体に接合し
    たことを特徴とする把手付プラスチック製ボトル。
  5. 【請求項5】別体の把手の把手部に、ボトル本体の成形
    金型の位置決めピンが嵌通する位置決め孔を設けること
    を特徴とする請求項4に記載の把手付プラスチック製ボ
    トル。
JP6528093U 1993-12-07 1993-12-07 把手付プラスチック製ボトル Pending JPH0733839U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6528093U JPH0733839U (ja) 1993-12-07 1993-12-07 把手付プラスチック製ボトル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6528093U JPH0733839U (ja) 1993-12-07 1993-12-07 把手付プラスチック製ボトル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0733839U true JPH0733839U (ja) 1995-06-23

Family

ID=13282366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6528093U Pending JPH0733839U (ja) 1993-12-07 1993-12-07 把手付プラスチック製ボトル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0733839U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4257525A (en) Bottle with attached handle
US4372454A (en) Blow molded container with handle
US6444158B1 (en) Handled plastic container
US5529195A (en) Blow molded plastic container and method
JPH0780921A (ja) 把手付二軸延伸ブロー成形ボトルの製造方法及び把手
JPH07276478A (ja) 把手付二軸延伸ブロー成形ボトル
JPH0733839U (ja) 把手付プラスチック製ボトル
JPH07156952A (ja) 把手付二軸延伸ブロー成形ボトル
EP1710166A2 (en) Handled plastic container
EP0069731A1 (en) Bottle with an attached handle and method of forming and assembling the same
JP3174375B2 (ja) 把手付き壜体の一次成形品と把手付き壜体の成形方法
EP0069732A1 (en) Bottles with attached handles and method of forming the same
JPH06321242A (ja) 嵌合子を用いた把手付petボトル
JP2002321750A (ja) ツイストオフ口部付き少容量容器
JP3593724B2 (ja) 複合容器
JP4478404B2 (ja) チューブ容器
JPH0731626U (ja) 嵌合子を用いた把手付ブロー成形ボトル
JPH0728831U (ja) 嵌合子を用いた把手付ブロー成形ボトル
JP2518109B2 (ja) 把手付2軸延伸ブロ―成形ボトル
JPH0331691Y2 (ja)
JPH06297553A (ja) 把手付petボトルの製造方法
JP2558596B2 (ja) 把手付合成樹脂容器及びその製造方法
JP2582337Y2 (ja) 接合子を用いた把手付きボトル
JP3091749B1 (ja) 射出成形ボトル
JPH0665233U (ja) 把手付プラスチックボトル