JP2513943Y2 - ポ―タブル型チップドレッサ用カッタ - Google Patents

ポ―タブル型チップドレッサ用カッタ

Info

Publication number
JP2513943Y2
JP2513943Y2 JP3204891U JP3204891U JP2513943Y2 JP 2513943 Y2 JP2513943 Y2 JP 2513943Y2 JP 3204891 U JP3204891 U JP 3204891U JP 3204891 U JP3204891 U JP 3204891U JP 2513943 Y2 JP2513943 Y2 JP 2513943Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutter
tip
cutting
dresser
cutting edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3204891U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04129590U (ja
Inventor
一雄 新井
豊治 山田
貞雄 亀井
博之 木▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP3204891U priority Critical patent/JP2513943Y2/ja
Priority to US07/857,240 priority patent/US5332342A/en
Priority to GB9413396A priority patent/GB2279600B/en
Priority to GB9207195A priority patent/GB2255302B/en
Priority to GB9413397A priority patent/GB2279601B/en
Priority to GB9413395A priority patent/GB2279599B/en
Priority to DE4213571A priority patent/DE4213571C2/de
Priority to CA002155299A priority patent/CA2155299C/en
Priority to CA002067026A priority patent/CA2067026C/en
Priority to CA002155300A priority patent/CA2155300C/en
Priority to FR9205083A priority patent/FR2675723B1/fr
Publication of JPH04129590U publication Critical patent/JPH04129590U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2513943Y2 publication Critical patent/JP2513943Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、抵抗溶接機の電極チッ
プを整形するポータブル型チップドレッサに用いるカッ
タに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、実公昭49−39782号公報に
見られるように、握り部を取付けたドレッサ本体内に回
転駆動されるカッタホルダを設け、該ホルダにカッタを
保持させて、カッタを回転させつつこれを抵抗溶接機の
電極チップの先端部に押し合ててチップの先端部を切削
整形するようにしたポータブル型のチップドレッサは知
られている。ところで、チップドレッサに用いるカッタ
は、電極チップの先端部周面をテーパ状に切削する切刃
を有しており、この切刃は、実公昭60−10789号
公報等に見られるように、カッタの回転軸線を含む面上
に所定の勾配で立上るように形成されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】カッタでチップ先端部
を切削する際、カッタには切削反力が作用し、上記した
切刃によるチップの先端部周面の切削反力の軸方向分力
でカッタが押し戻されるため、チップドレッサをチップ
側に強く押す必要があって作業者に負担を強いる。
【0004】本考案は、以上の点に鑑み、チップドレッ
サのチップ側への押し付け力を軽減し得るようにしたカ
ッタを提供することをその目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成すべく、
本考案は、抵抗溶接機の電極チップを整形するポータブ
ル型のチップドレッサ内に回転自在に保持されるカッタ
であって、電極チップの先端部周面を切削する切刃を有
するものにおいて、該切刃を、カッタの回転軸線を含む
所定の放射方向の面に対し平行で且つカッタの回転方向
後方にオフセットした面上に放射方向外方に向かって一
定の勾配で立上るように形成したことを特徴とする。
【0006】
【作用】切刃がこれに平行な放射方向の面に対し回転方
向後方にオフセットしているため、切刃の放射方向内端
を通る放射方向の面に対し切刃は回転方向前方に傾き、
カッタにチップ側に食い込む方向の力が作用する。そし
て、切刃の立上り勾配に起因して発生する軸方向切削反
力がこの食い込み力で相殺され、チップドレッサをチッ
プ側に強く押さなくてもチップ先端部を切削できるよう
になる。ところで、円錐体の中心線を通る放射方向の面
に平行な面における円錐体の断面の辺は図4にc線で示
すように放物線となるが、本考案では、放射方向の面に
平行な面上で切刃を図4にd線で示すように一定の勾配
で立上げるため、同図に斜線示の範囲が削り取られて、
チップの先端部周面は図5に仮想線で示すテーパ面より
内側に少許窪んだ実線示の如き曲率面となる。そのた
め、チップ先端面を当接させるワーク表面と周面との成
す角度αが大きくなり、メッキ等の被膜付材を溶接する
場合、チップ先端部周縁に被膜滓が付着しにくくなり、
ドレッシング頻度の減少を図れる。
【0007】
【実施例】図1を参照して、1はポータブル型チップド
レッサのドレッサ本体を示し、該本体1内に、中央部に
凹入部2aと外周にギア2bとを形成した一側のカッタ
ホルダ2と、モータ3で駆動される他側の駆動ギア4
と、該駆動ギア4をカッタホルダ2のギア2bに連結す
る中間のアイドルギア5とを夫々回動自在に収納し、該
カッタホルダ2の凹入部2aにカッタ6を収納して、モ
ータ3の作動により駆動ギア4とアイドルギア5とカッ
タホルダ2とを介してカッタ6が回転されるようにし
た。モータ3は握り部に兼用されており、ドレッサ本体
1をその上面に着脱自在に取付けたガイドプレート7に
形成されるガイド孔7aを通して電極チップWがカッタ
6に突き合たるようにチップ側に押し付け、該カッタ6
の回転で該チップWの先端部を切削整形するようにし
た。
【0008】カッタ6は、図2及び図3に示す如く、中
央部に切粉排出用の透孔61を形成した環状のベース板
62に周方向に間隔を存して複数例えば3個のカッタブ
レード63を一体に立設して成るもので、ベース板62
をカッタホルダ2の凹入部2aの底面に着座させ、該ベ
ース板62に形成したピン穴64に該底面に立設したピ
ン2cを嵌合させて(図1参照)、カッタ6をカッタホ
ルダ2に回り止めした。該カッタ6には、所定の2個の
カッタブレード63、63の径方向内端間に前記透孔6
1を横断するようにして跨るブリッジ65が形成されて
おり、各カッタブレード63に電極チップWの先端部周
面を切削する切刃66と、ブリッジ65に電極チップW
の先端面を切削する切刃67とを形成した。チップ先端
面を切削する切刃67は、カッタホルダ2の回転中心に
合致するカッタの回転軸線0を起点としてブリッジ65
の一端側のカッタブレードにのびる単一の刃で構成され
ており、更に該切刃67の起点部分を回転軸線0を越え
て逆側に延出した。この延出部67aは、すくい面がカ
ッタ6の回転方向後方を向くため、チップ先端面の切削
機能は発揮しないが、先端面をしごいてこれを平滑にす
る機能を発揮する。又、延出部67aの端は剛性が不足
して欠け易くなるが、これが欠けても回転軸線0までは
切刃67が存在するため、チップ先端面の中心部に切り
残しが発生することはない。更に、カッタホルダ2に対
するカッタ6の組付ガタ等によりカッタ6の回転軸線0
がカッタホルダ2の回転中心に対し切刃67の長手方向
に偏位しても、延出部67aが切刃として機能して切り
残しは発生しない。そして、チップ先端面の切削で生じ
た切粉は前記透孔61を介して効率良く排出される。
【0009】先端部周面を切削する各切刃66は、回転
軸線0を含む各所定の放射方向の面aに平行で且つカッ
タ回転方向(図3の反時計方向)後方にオフセットした
面上に、放射方向外方に向かって一定の勾配で立上るよ
うに形成されている。そのため、切刃66の径方向内端
を通る放射方向の面bに対し切刃66は回転方向前方に
傾き、チップ切削時に電極チップWに食い込む方向の力
がカッタ6に付与され、この力により切刃66の勾配に
起因した軸方向の切削反力が相殺されて、チップドレッ
サを軽くチップドレッサ側に押し付けるだけで電極チッ
プWを整形できるようになる。又、上記作用の項で説明
したように、電極チップWの周面が内側に窪んだ曲率面
に整形され、被膜付ワークを溶接する場合に被膜滓がチ
ップの先端周縁に付きにくくなる。以上、カッタブレー
ド63を放射状に3個有するカッタ6について説明した
が、1枚板から成るカッタにチップの先端部周面を切削
する切刃を点対称で1対に形成する場合にも本考案は適
用できる。
【0010】
【考案の効果】以上の説明から明らかなように、本考案
によれば、チップドレッサをチップ側に強く押さずにチ
ップの整形を行い得られて、作業が容易になると共に、
チップの先端部周面を内側に窪んだ曲率面に整形できる
ため、ワークの被膜滓等がチップの先端周縁に付着しに
くくなり、チップのドレッシング頻度を減少してチップ
寿命を伸ばすことができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案カッタを具備するチップドレッサの一
例の截断側面図
【図2】 そのカッタの斜視図
【図3】 そのカッタの平面図
【図4】 カッタによるチップ周面の切削形態を示す線
【図5】 カッタで切削されたチップの断面図
【符号の説明】
6 カッタ 66 切刃 0 回転軸線 a 放射面

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 抵抗溶接機の電極チップを整形するポー
    タブル型のチップドレッサ内に回転自在に保持されるカ
    ッタであって、電極チップの先端部周面を切削する切刃
    を有するものにおいて、該切刃を、カッタの回転軸線を
    含む所定の放射方向の面に対し平行で且つカッタの回転
    方向後方にオフセットした面上に放射方向外方に向かっ
    て一定の勾配で立上るように形成したことを特徴とする
    ポータブル型チップドレッサ用カッタ。
JP3204891U 1991-04-26 1991-05-09 ポ―タブル型チップドレッサ用カッタ Expired - Fee Related JP2513943Y2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3204891U JP2513943Y2 (ja) 1991-05-09 1991-05-09 ポ―タブル型チップドレッサ用カッタ
US07/857,240 US5332342A (en) 1991-04-26 1992-03-25 Electrode tip dresser and cutter for electrode tip dresser
GB9207195A GB2255302B (en) 1991-04-26 1992-04-01 Electrode tip dresser and cutter for electrode tip dresser
GB9413397A GB2279601B (en) 1991-04-26 1992-04-01 Electrode tip dresser
GB9413395A GB2279599B (en) 1991-04-26 1992-04-01 Electrode tip dresser
GB9413396A GB2279600B (en) 1991-04-26 1992-04-01 Electrode tip dresser
DE4213571A DE4213571C2 (de) 1991-04-26 1992-04-24 Elektrodenspitzen-Abrichtgerät und Schneidwerkzeug für dieses
CA002155299A CA2155299C (en) 1991-04-26 1992-04-24 Electrode tip dresser and cutter for electrode tip dresser
CA002067026A CA2067026C (en) 1991-04-26 1992-04-24 Electrode tip dresser and cutter for electrode tip dresser
CA002155300A CA2155300C (en) 1991-04-26 1992-04-24 Electrode tip dresser and cutter for electrode tip dresser
FR9205083A FR2675723B1 (fr) 1991-04-26 1992-04-24 Appareil a dresser les pointes d'electrode et fraise pour appareil a dresser les pointes d'electrode

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3204891U JP2513943Y2 (ja) 1991-05-09 1991-05-09 ポ―タブル型チップドレッサ用カッタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04129590U JPH04129590U (ja) 1992-11-26
JP2513943Y2 true JP2513943Y2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=31915088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3204891U Expired - Fee Related JP2513943Y2 (ja) 1991-04-26 1991-05-09 ポ―タブル型チップドレッサ用カッタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2513943Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100903329B1 (ko) * 2007-11-13 2009-06-16 현대자동차주식회사 편방향 스폿 용접건용 용접팁 연마장치

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7014112B2 (ja) * 2018-09-21 2022-02-01 トヨタ自動車株式会社 溶接チップの研磨装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100903329B1 (ko) * 2007-11-13 2009-06-16 현대자동차주식회사 편방향 스폿 용접건용 용접팁 연마장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04129590U (ja) 1992-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5477845A (en) Saw blade and mounting means for the same
JP2513943Y2 (ja) ポ―タブル型チップドレッサ用カッタ
US5639193A (en) Cylindrical cutter
JPS62144885A (ja) チツプドレツサ−
JP2876496B2 (ja) チップドレッサ用カッタ
JPH11123609A (ja) スローアウェイ式エンドミル及びスローアウェイチップ
JPS5841058Y2 (ja) スロ−アウエイチツプ
JP2838600B2 (ja) チップドレッサ用カッタ
JP3010763B2 (ja) スローアウエイチップ
JP2838602B2 (ja) チップドレッサ
JPH0647613Y2 (ja) スローアウェイ式エンドミル
JPH10249805A (ja) ルーター切断刃
JPH11290709A (ja) チップクラッシャ
JPS5835370Y2 (ja) 渦巻き刃ボ−ルエンドミル
JPS63110310U (ja)
JPH0639318U (ja) スローアウェイ式溝入れカッター
JPH0634890Y2 (ja) コアドリルの脱着自在構造
JP2945876B2 (ja) ローレット加工用カッタ
JPH0523544Y2 (ja)
JPS64315Y2 (ja)
JP2000106735A (ja) 刈り払い機用刃
JPH0520803U (ja) 突切り及び溝入れ用スローアウエイチツプ
JPH0448720Y2 (ja)
JPH0211131Y2 (ja)
JP3038298U (ja) チップソー

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960409

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees