JP2513751Y2 - 画像形成装置のレンズユニット - Google Patents

画像形成装置のレンズユニット

Info

Publication number
JP2513751Y2
JP2513751Y2 JP1989088256U JP8825689U JP2513751Y2 JP 2513751 Y2 JP2513751 Y2 JP 2513751Y2 JP 1989088256 U JP1989088256 U JP 1989088256U JP 8825689 U JP8825689 U JP 8825689U JP 2513751 Y2 JP2513751 Y2 JP 2513751Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moving frame
light
lens
unit body
optical axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989088256U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0329852U (ja
Inventor
憲造 大久保
直樹 坂元
Original Assignee
三田工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三田工業株式会社 filed Critical 三田工業株式会社
Priority to JP1989088256U priority Critical patent/JP2513751Y2/ja
Publication of JPH0329852U publication Critical patent/JPH0329852U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2513751Y2 publication Critical patent/JP2513751Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Variable Magnification In Projection-Type Copying Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、変倍機能を備えた複写機等の画像形成装置
におけるレンズユニットに関するものである。
〔従来の技術〕
一般に、変倍機能を備えた画像形成装置では、光軸に
沿って移動可能にレンズユニットが配置されている。さ
らに、原稿の位置決めがセンタ−基準でなく片側基準で
行われる場合には、そのサイズに応じて上記光軸と直角
な方向にもレンズが移動可能に配されている。
ところで、このようなレンズユニットを備えた装置に
おいて、レンズの両側部から露光用の光が漏れると、画
像にフレア等が発生する不都合があるため、これを防ぐ
ための遮光手段が必要である。さらに、上記のようにレ
ンズが光軸と直角な方向に移動する装置では、この移動
に対してフレキシブルに対応できることが上記遮光手段
に要求される。そこで近年は、レンズの両側方に可撓性
部材からなる遮光シートを設け、この遮光シートがレン
ズの移動に伴って適宜撓むようにしたレンズユニットが
提案されるに至っている。
第5図は、そのユニットの一例を示したものである。
図において、91は第1の移動枠、92は第1の移動枠に対
して光軸と直角な方向(図の左右方向)に移動する第2
の移動枠であり、この第2の移動枠92にレンズ90が固定
されるとともに、この第2の移動枠92と第1の移動枠91
の両側部との間に遮光シート93が介設され、この遮光シ
ート93が第2の移動枠92の移動に応じて適宜撓むように
なっている。
〔考案が解決しようとする課題〕
図に示されるように、第2の移動枠92が第1の移動枠
91の一側部に近い位置まで移動すると、片側の遮光シー
ト93が弛んで大きなループを描き、光路に干渉して画像
に影響を与えるおそれがある。
本考案は、このような事情に鑑み、簡単な構造で、レ
ンズ側方での遮光を行い、かつ画像への悪影響を未然に
防ぐことができる画像形成装置のレンズユニットを提供
することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は、光軸と直角な方向に一対の側部が配された
第1のユニット体と、レンズが固定され、上記第1のユ
ニット体に対しその一対の側部の間で光軸と直角な方向
に移動可能となるように取付けられた第2のユニット体
とを備えた画像形成装置のレンズユニットにおいて、上
記第1のユニット体の両側部と第2のユニット体との間
に可撓性材料からなる遮光部材を各々設けるとともに、
上記第2のユニット体において上記レンズの両外側の位
置に、上記遮光部材が光軸側に撓むのを規制する規制部
材を設けたものである。
〔作用〕
上記構成によれば、遮光部材によって露光用の光の漏
れが防止されるとともに、上記遮光部材が光軸側に撓む
のを規制部材が規制するため、遮光部材自身が光路を遮
ることもない。
〔実施例〕
第4図は本考案の一実施例における複写機(画像形成
装置)1の内部構造を示したものである。この複写機1
は、その上部にコンタクトガラス2および原稿押え3を
備え、このコンタクトガラス2上には原稿の一側縁部を
基準にして該原稿が載置されるようになっている。ま
た、本体の一側部には給紙トレイ4および給紙カセット
5が、他側部には排紙トレイ6が各々装着されている。
複写機1の内部には感光体ドラム7が設けられ、その
周囲には、主帯電装置8、ブランクランプ9、現像装置
10、転写装置11、分離装置12、クリーニング装置13、除
電装置14等が配設されている。この感光体ドラム7の上
方には、コンタクトガラス2上の原稿の像を感光体ドラ
ム7上に露光するための光学系15が設けられ、感光体ド
ラム7の用紙搬送方向下流側には、搬送ベルト16、定着
装置17、および排紙ローラ18が配設されている。
上記光学系15は、露光ランプ20、各種ミラー21〜26、
およびズームレンズ27を備え、上記露光ランプ20および
ミラー21〜23が所定の往復動作を行うことにより原稿が
露光走査されるとともに、ズームレンズ27およびミラー
24,25の移動によって任意の倍率が得られるようになっ
ている。
次に、上記ズームレンズ27が組込まれたレンズユニッ
トの構造を、第1図〜第3図に基づいて説明する。
第1図において、28は複写機本体側に固定された固定
板であり、この固定板28の上に移動枠30が配置されてい
る。この移動枠30は、第1の移動枠(第1のユニット
体)31と、第2の移動枠(第2のユニット体)32とから
なっている。
第1の移動枠31は、光軸に直角な方向、すなわち第2,
3図の左右方向に延びる天板311と、この天板311の両端
から下方に延びる一対の側部312とからなっている。片
側の側部312には筒部材34が固定され、この筒部材34
を、複写機本体側に固定されたロッド36が貫通してい
る。また、筒部材34の上面には第2,3図に示されるブラ
ケット38を介してワイヤ40が固定され、このワイヤ40が
適宜プーリ(図示せず)で巻取られることにより、第1
の移動枠31全体がロッド36に案内されながら光軸方向に
駆動されるようになっている。
第2の移動枠32は、その略中央部分にズームレンズ27
が固定された状態で、第1の移動枠31に対して光軸に直
角な方向に移動可能に取付けられている。具体的には、
第2の移動枠32を上記方向にロッド42が貫通し、このロ
ッド42の両端が第1の移動枠31の両側部312に固定され
ている。また、第1の移動枠31の天板311には光軸に直
角な方向に延びる長穴313が形成されているのに対し、
第2の移動枠32側には、ブラケット44を介して上下軸回
りに回転可能にローラ45,46が取付けられ、一方のロー
ラ45が上記長穴313の周縁部(詳しくは第2図の下縁
部)に接触し、他方のローラ46が天板311の縁部に接触
している。
さらに、前記固定板28には第1図に示されるような形
状のカム溝281が形成される一方、このカム溝281のカム
フロアであるローラ48が、第2の移動枠32の下面に取付
けられている。そして、上記第1の移動枠31の光軸方向
の移動に伴って、この第1の移動枠31に対して第2の移
動枠32がロッド42に沿って両側部312の間を移動するよ
うに、上記カム溝281の形状が設定されている。具体的
には、移動枠30全体が第2図の下方向に移動するのに伴
って第2の移動枠32が同図右方向に移動する。
さらに、第1の移動枠31の両側部312と第2の移動枠3
2との間には、スポンジ等の可撓性材料からなる遮光シ
ート(遮光部材)50が各々設けられるとともに、この遮
光シート50の撓みを規制するための規制板(規制部材)
52が第2の移動枠32の両側部に固定されている。
規制板52は、第2の移動枠32に直接固定される取付部
521と、この取付部521から第2図の下方に延びる中間部
522と、この中間部522から側方に延びる規制部523とか
らなっている。そして、各遮光シート50の外側端部がビ
ス54で第1の移動枠31の両側部312の前面に固定される
一方、各遮光シート50の内側端部と規制板52の取付部52
1とを重ねた状態で、両者がビス54で第2の移動枠32の
両側部前面に固定されている。
次に、このレンズユニットの作用を説明する。
まず、コンタクトガラス2上に原稿がその一側縁部を
基準にして載置され、この状態で倍率が指定されると、
その倍率に応じて移動枠30全体が第2図の上下方向(第
4図の左右方向)に駆動されるとともに、この移動枠30
の移動に伴って、第2の移動枠32がカム溝281の形状に
沿って第1の移動枠31に対して光軸に直角な方向(第2
図の左右方向)に移動する。このとき、例えば第3図に
示されるように第2の移動枠32が第1の移動枠31の片側
の側部312に近い位置まで移動すると、同じ側に設けら
れた遮光シート50の弛み量が増大し、遮光シート50は大
きなループを描くことになるが、その内側端部が規制板
52の規制部523に押えられるため、遮光シート50の描く
ループは光軸に干渉しない。
この状態で露光が開始されることにより、露光ランプ
20の照射光はミラー21〜23で反射され、ズームレンズ27
に入射されるが、このズームレンズ27の両側部には遮光
シート50が配されているので、この部分から光が漏れて
画像にフレア等が発生することが防がれる。また、規制
板52によって遮光シート50が光軸側に撓むことが規制さ
れているので、この遮光シート50自身が光路を遮って画
像に影響を与えることもない。従って、この露光動作後
は良好な画像が形成されることとなる。
なお、本考案はこのような実施例に限定されず、例と
して次のような態様をとることも可能である。
(1)本考案では、遮光部材の具体的な材質を問わず、
上記スポンジの他、ルミラーをはじめとする合成樹脂等
のように、可撓性を有して第2のユニット体の移動にフ
レキシブルに対応できるのであればよい。
(2)本考案では、使用されるレンズの種類も問わず、
複写機等の画像形成装置に一般に使用されているレンズ
について広く適用が可能である。
(3)本考案では、規制部材の具体的な形状を問わず、
遮光部材が中央側、すなわち光軸側に撓むのを規制する
ものであればよい。また、遮光部材が図と逆向き(第2
図の上方)に撓むように取付けられたレンズユニットに
おいては、規制部材も逆向きに取付けるようにすればよ
い。
〔考案の効果〕
以上のように本考案は、第1のユニット体の両側部と
第2のユニット体との間に遮光部材を設けるとともに、
この遮光部材が光軸側に撓むのを規制する規制部材を第
2のユニット体において上記レンズの両外側の位置に設
けたものであるので、フレア等の要因となる光漏れを上
記遮光部材によって防ぐことができるとともに、この遮
光部材が画像に影響を与えることも規制部材によって未
然に防ぐことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例におけるレンズユニットの斜
視図、第2図および第3図は同レンズユニットの平面
図、第4図は同レンズユニットを備えた複写機の全体
図、第5図は従来のレンズユニットの一例を示す平面図
である。 1……複写機(画像形成装置)、15……光学系、27……
ズームレンズ、31……第1の移動枠(第1のユニット
体)、312……第1の移動枠の両側部、32……第2の移
動枠(第2のユニット体)、50……遮光シート(遮光部
材)、52……規制板(規制部材)。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】光軸と直角な方向に一対の側部が配された
    第1のユニット体と、レンズが固定され、上記第1のユ
    ニット体に対しその一対の側部の間で光軸と直角な方向
    に移動可能となるように取付けられた第2のユニット体
    とを備えた画像形成装置のレンズユニットにおいて、上
    記第1のユニット体の両側部と第2のユニット体との間
    に可撓性材料からなる遮光部材を各々設けるとともに、
    上記第2のユニット体において上記レンズの両外側の位
    置に、上記遮光部材が光軸側に撓むのを規制する規制部
    材を設けたことを特徴とする画像形成装置のレンズユニ
    ット。
JP1989088256U 1989-07-26 1989-07-26 画像形成装置のレンズユニット Expired - Lifetime JP2513751Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989088256U JP2513751Y2 (ja) 1989-07-26 1989-07-26 画像形成装置のレンズユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989088256U JP2513751Y2 (ja) 1989-07-26 1989-07-26 画像形成装置のレンズユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0329852U JPH0329852U (ja) 1991-03-25
JP2513751Y2 true JP2513751Y2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=31637879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989088256U Expired - Lifetime JP2513751Y2 (ja) 1989-07-26 1989-07-26 画像形成装置のレンズユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2513751Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1573703B1 (en) * 2002-12-10 2017-01-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Display device and electronic appliance for use in combination therewith
JP2006220431A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Seiko Instruments Inc 電子メトロノーム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6389831A (ja) * 1986-10-03 1988-04-20 Sharp Corp レンズユニツト
JPS6365032U (ja) * 1986-10-16 1988-04-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0329852U (ja) 1991-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2513751Y2 (ja) 画像形成装置のレンズユニット
US4461565A (en) Optical scanning device
JPS6314333B2 (ja)
JPS6333131B2 (ja)
JP2501620Y2 (ja) 複写機の自動濃度調整装置
JP2994054B2 (ja) 画像形成装置
JPH0210423B2 (ja)
JP2687523B2 (ja) 露光装置の照度むら補正装置
JP2925348B2 (ja) 複写装置
JPH0361949B2 (ja)
JPS60130728A (ja) 電子写真装置のピント調整装置
JPS595861Y2 (ja) レンズ移動型静電複写機におけるスリット機構
JPS6385731A (ja) 光学部支持装置
JPH075479Y2 (ja) 画像形成装置における露光装置
JPS6391649A (ja) 原稿台移動型複写機のスライド装置
JPS636861B2 (ja)
JP3363582B2 (ja) 原稿読取装置
JPH0710348Y2 (ja) 複写装置
JPS6278542A (ja) 光学部支持装置
JP3282702B2 (ja) 画像形成装置
JPS60175043A (ja) 露光装置における可動原稿載置台のガイド装置
JPH0451015B2 (ja)
JPH0640946U (ja) インスタント写真式複写装置
JPS622243A (ja) 光学部支持装置
JPS6278540A (ja) 光学部駆動装置