JP2510415Y2 - 輪転印刷機の保護紙剥離装置 - Google Patents

輪転印刷機の保護紙剥離装置

Info

Publication number
JP2510415Y2
JP2510415Y2 JP904591U JP904591U JP2510415Y2 JP 2510415 Y2 JP2510415 Y2 JP 2510415Y2 JP 904591 U JP904591 U JP 904591U JP 904591 U JP904591 U JP 904591U JP 2510415 Y2 JP2510415 Y2 JP 2510415Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protective paper
peeling
paper
knife
protective
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP904591U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04107750U (ja
Inventor
芳紀 中屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP904591U priority Critical patent/JP2510415Y2/ja
Publication of JPH04107750U publication Critical patent/JPH04107750U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2510415Y2 publication Critical patent/JP2510415Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Presses (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、輪転印刷機に設備する
給紙装置に於いて、紙継ぎ直前の巻取紙前端部に貼付し
たサイドテープ(略V状に貼付した両面粘着テープ)及
び先端テープ(前記略V状頂部に貼付した両面粘着テー
プ)から保護紙を自動的に剥離する装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】一般的な3本アーム型給紙装置を図2に
示し、保護紙剥離機構を図1に示す。以下、保護紙剥離
機構の概略構成、機能について説明する。保護紙剥離機
構は、図1、図2に示す如く、巻取紙1の最大幅と同等
の幅を有する弾性薄板からなるナイフ6と、前記ナイフ
6の側面に押圧して該ナイフ先端を巻取紙表皮に対して
押付ける押圧部材12と、前記ナイフ6及び押圧部材1
2を巻取紙表紙に対して接近、又は離去させる着脱機構
13と、巻取紙表紙と前記ナイフ6との接触位置の前後
に配設されて巻取紙表紙を押圧するコロ機構14とを具
え、保護紙3の剥離開始に際しては、前記ナイフ6の先
端を撓ませて保護紙3の下側へ挿入し、巻取紙を回転さ
せると共にナイフ6先端を弾性復元し、保護紙3の剥離
を行うよう構成したものである。又、ナイフ6の作動タ
イミングについては、保護紙剥離開始位置Gから所定の
距離を隔てた基準位置マークF等を検知し、保護紙剥離
開始位置Gがナイフ6に到達するであろうと推定される
所定のタイミングで、ナイフ6を作動させる様構成して
いる。
【0003】したがって、マーク検知後、巻取紙の回転
速度が変動したり、或いは巻取紙直径が初期設定のもの
と変わった場合、ナイフ6の作動タイミングに対して剥
離開始位置Gが前後にずれ、保護紙3の剥離ミスを起こ
すことがある。おな、図4は巻取紙仕立状態の説明図で
ある。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】従来の保護紙剥離装置
では、粘着テープに対応して巻取紙周上の一部に設けた
基準位置を検知し、両面粘着テープの保護紙剥離開始位
置が剥離手段に到達する時間を推定、剥離装置のナイフ
が作動かつ剥離開始後所定タイミングでナイフを開放す
るよう設定しているので、巻取紙直径や該巻取紙の回転
速度の変動によって、保護紙剥離開始位置に対する剥離
手段(ナイフ)の作動タイミングが大幅にずれる(前後
する)等の問題点がある。
【0005】つまり、サンドテープに対するナイフの作
動タイミングが遅すぎた場合、該ナイフが保護紙上を摺
動して、保護紙の剥離を行わず、又、逆にタイミングが
早すぎた場合ナイフを巻取紙周上所定外の位置に押し付
け表皮紙を損傷する恐れがある。一方、先端テープ部で
は、前記不具合に加え、ナイフの開放が遅れた場合巻取
紙先端のTタブを破損する恐れもある。
【0006】本考案はこれらの問題点に対処すべく剥離
手段(ナイフ)の正確な作動タイミングが得られる保護
紙剥離装置を提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】巻取紙外周面に接離可能
な移動台に、巻取紙前端に貼付したサイドテープや先端
テープの剥離開始位置に対応した基準位置の検知機構及
び巻取紙に転接し回転数(角度)より走行距離を検知
(計測)する機構を設置し、両検知手段からのデータを
制御装置を介し剥離装置へフイードバツクする事によっ
て、両面粘着テープの保護紙を剥離する装置の作動タイ
ミングを正確に設定する。
【0008】
【作用】基準位置検知機構により、保護紙剥離開始位置
に対応した巻取紙周上の基準位置を検知させた後、同巻
取紙周上に転接させた計測ローラの回転数(角度)によ
って巻取紙周方向の走行距離を実測し、制御装置にフイ
ードバツクする。これによって、あらかじめ設定してあ
る剥離手段位置から両面粘着テープの保護紙剥離開始位
置迄の距離を、前記巻取紙の回転走行距離と比較演算さ
せ、所定のタイミングで剥離装置を作動させる。
【0009】したがって、所定寸法位置に貼付した両面
粘着テープに対し剥離手段を正確にコントロールさせる
事ができ、タイミングの進み、遅れに伴う不具合(不確
実性、巻取紙損傷、先端タブ(Tタブ)の破損等)が解
消される。
【0010】
【実施例】輪転印刷機の給紙装置に設備した本考案に係
る、保護紙剥離装置を図1乃至図9について説明する。
保護紙剥離装置本体の基本的な構造及び機能は従来技術
と同様である。さて本考案装置は、図5に示す如く、巻
取紙1前端へ略V状に貼付したサイドテープ4、及び先
端テープ5の保護紙剥離開始位置Gに対して、適宜のタ
イミングで保護紙剥離機ナイフ6を係合させる。或いは
剥離開始後、粘着テープ2に対してナイフ6が貼り付く
不具合を解消するため、ナイフ6を適宜のタイミングで
粘着テープ部より離脱させる等、ナイフ6の作動タイミ
ングを巻取紙周上の両面粘着テープ4、5に対しても最
も適当とする位置に設定するものである。
【0011】本装置は、図1、図3に示す如く、保護紙
剥離開始位置Gから所定の距離Sをもってマーキングさ
れた基準位置Fの検知機構、前記検知機構からの信号を
受けて巻取紙の外周回転走行距離Lの計測を開始する計
測機構、及び前記両機構からの信号を受信し、保護紙剥
離機構をフイードバツク制御する制御装置等より構成さ
れている。巻取紙1に設けた基準位置Fの検知機構とし
ては図1に例示した如く保護紙剥離ナイフ6に近接して
設けた反射式光電管8等の非接触方式、或いはマーク厚
さを検出するリミツトスイツチ等の接触方式(図示省
略)等々種々の形式がある。又、マークに代え貼付した
保護シート付粘着テープを直接検知する方法もある。基
準位置F検知機構から保護紙剥離ナイフ6迄の距離S1
は装置により一定である。図1において、16は、反射
式光電管8、計測ローラ9保護紙剥離機構15等を取付
けた移動台、17は計測ローラ9を昇降するシリンダで
ある。次に、巻取紙回転走行量Lの検知機構としては図
3に示す如く、巻取紙1外周面に計測ローラ9を転接さ
せ、かつ該ローラ9に接続して回転計、エンコーダ、そ
の他の回転数検知手段10を設け、ローラ9の回転数
(角度)を読み取る事によって計測する方法がある。つ
まり、転接する計測ローラ9の直径をD、回転数をNと
すると、巻取紙の回転走行距離LはL=π・D・N、
(又は、L=πD・θ/360°、ただしθはローラの
回転角度)で表わされる。次に本装置の機能について説
明する。前記巻取紙1上所定位置に付けたマークFを検
知すると同時に、計測ローラ9により巻取紙回転走行距
離Lの計測を開始し、保護紙剥離開始位置Gが剥離装置
に到達する。(距離(S)一定)所定のタイミングで、
保護紙剥離機構5を作動させ両面粘着テープ2より保護
紙3を剥離する。所定(必要最小限)長さ保護紙3を剥
離させた後、保護紙剥離機構15のナイフ6の係合を巻
取紙1から解除し、その状態で更に巻取紙1を回転させ
順次保護紙3を取り除いて行く。先端テープ5について
もサイドテープ4と同様、保護紙剥離開始位置直前でナ
イフ6を作動(係合)させた後、所定タイミングでナイ
フ6の係合を解除し、その状態で更に巻取紙1のV状先
端迄完全に保護紙を剥ぎ取る。
【0012】巻取紙1前端の略V状の角度、及び先端テ
ープ5の貼付位置は、仕立装置により常に一定であり、
したがってナイフ6の着脱タイミングは、計測ローラ9
を介して実測した巻取紙1の回転走行距離Lによって正
確に制御する事ができる。ナイフ6の挙動タイミング、
つまり保護紙3を剥離する手段であるナイフ6の作動タ
イミングが早すぎた場合は、巻取紙1表皮紙上他の部分
に傷を付ける恐れがあり、逆に遅すぎた場合はナイフ6
が保護シート3上を摺接し剥離ができなくなる。
【0013】又、初期剥離後ナイフ6を解除するのは、
ナイフ6が両面粘着テープ2上に貼り付く不具合をなく
す事を目的としたもので、例えば先端テープ5の保護紙
剥離後、ナイフ6を係合(押圧)させたまま巻取紙1を
回転させると、V状先端をロール上巻取紙周面に固定し
ているTタブ11を破損し、前端を解きほぐしてしま
い、紙継ぎが不可能になってしまう事になる。したがっ
て、剥離手段であるナイフ6の着脱タイミングにはかな
りの精度が必要である。本考案は、以上説明した如く保
護紙3に対するナイフ6の着脱タイミングを、巻取紙1
の走行距離Lを実測し制御すべく構成したもので、巻取
紙1の回転速度及び巻取紙直径に関係なく正確にコント
ロールする事ができる。
【0014】
【考案の効果】本考案は、輪転印刷機の給紙装置におけ
る巻取紙の紙継ぎに際して、巻取紙前端に貼付したサイ
ドテープ等の両面粘着テープの保護紙を剥ぎ取る保護紙
剥離装置において、巻取紙外周面に対し接離可能な移動
台に、剥離用ナイフを有する保護紙剥離機構と、前記両
面粘着テープの剥離開始位置に対応した基準位置の検知
機構と、巻取紙外周面に転接してその回転数(角度)に
より走行距離を計測する検知機構とを設置し、両検知機
構からのデータを制御装置を介して保護紙剥離機構へフ
イードバツクすることにより、保護紙剥離機構の作動タ
イミングを設定するように構成したことにより、次の効
果を有する。 (1)巻取紙の直径や巻取紙の回転速度(周速度)の変
動に対して影響を受ける事なく正確なタイミングで保護
紙剥離装置を作動させる事ができる。 (2)回転する巻取紙前端に貼付した両面粘着テープの
保護紙剥離開始位置に対して、適宜のタイミングで剥離
用ナイフを作動(接離)させる事ができ、巻取紙表皮部
へ損傷を付ける事がなくなる。 (3)上記(2)項と同様な理由により、ナイフの離脱
遅れに伴う先端タブ(Tタブ)の破損も防止できる。 (4)保護紙の剥離作業が確実に行なわれ、且つ作業能
率の向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例の正面図である。
【図2】3本アーム型給紙装置の正面図である。
【図3】図1の計測ローラ部分の側面図である。
【図4】巻取紙の仕立状態を示す斜視図である。
【図5】巻取紙前端部の両面粘着テープの形状とナイフ
作動タイミングを示す図である。
【図6】図5のA−A矢視断面図である。
【図7】図5のB−B矢視断面図である。
【図8】図5のC部における保護紙剥離開始時の断面図
である。
【図9】図5のD部における剥離進行中の断面図であ
る。
【符号の説明】
1 巻取紙 2 両面接着テープ 3 保護紙 6 保護紙剥離ナイフ 7 制御装置 8 反射式光電管 9 計測ローラ 16 移動台 F 基準マーク
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−8135(JP,A) 特開 平2−8136(JP,A) 特開 昭57−3001(JP,A) 特開 昭57−189954(JP,A) 特開 平1−242349(JP,A) 特開 平1−150666(JP,A) 実開 平2−61855(JP,U) 実開 昭62−128051(JP,U) 実開 昭62−38268(JP,U)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 輪転印刷機の給紙装置における巻取紙の
    紙継ぎに際して、巻取紙前端に貼付したサイドテープ等
    の両面粘着テープの保護紙を剥ぎ取る保護紙剥離装置に
    おいて、巻取紙外周面に対し接離可能な移動台に、剥離
    用ナイフを有する保護紙剥離機構と、前記両面粘着テー
    プの剥離開始位置に対応した基準位置の検知機構と、巻
    取紙外周面に転接してその回転数(角度)により走行距
    離を計測する検知機構とを設置し、両検知機構からのデ
    ータを制御装置を介して保護紙剥離機構へフイードバツ
    クすることにより、保護紙剥離機構の作動タイミングを
    設定するように構成したことを特徴とする輪転印刷機の
    保護紙剥離装置。
JP904591U 1991-02-26 1991-02-26 輪転印刷機の保護紙剥離装置 Expired - Lifetime JP2510415Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP904591U JP2510415Y2 (ja) 1991-02-26 1991-02-26 輪転印刷機の保護紙剥離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP904591U JP2510415Y2 (ja) 1991-02-26 1991-02-26 輪転印刷機の保護紙剥離装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04107750U JPH04107750U (ja) 1992-09-17
JP2510415Y2 true JP2510415Y2 (ja) 1996-09-11

Family

ID=31899770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP904591U Expired - Lifetime JP2510415Y2 (ja) 1991-02-26 1991-02-26 輪転印刷機の保護紙剥離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2510415Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04107750U (ja) 1992-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1093660A (en) Gate control for printed web scanner
JP4014551B2 (ja) 帯状体連続供給装置及び方法
JPS6147772B2 (ja)
EP0771299A2 (en) Apparatus for applying adhesive tape
JPS6366742B2 (ja)
US5935361A (en) Web splicing preparation method and apparatus
EP1215149A1 (en) Speed matching system for a web splicer mechanism in a web-fed printing press or the like
JPS6330256B2 (ja)
JP2510415Y2 (ja) 輪転印刷機の保護紙剥離装置
GB2025376A (en) An arrangement in newspaper printing presses
JP4212329B2 (ja) エンドレスベルトを位置合わせする方法
JP2568743Y2 (ja) 残紙長計
JP2578201B2 (ja) 帯状材卷回ロールに於ける帯状材の始端及び残量の検出装置
JPS5850874B2 (ja) ラベル印字方法
JPH0412953A (ja) 巻戻機
JPH0650441Y2 (ja) 巻取紙重ね部検出装置
EP0502317B1 (en) Base paper web feeder
JPH06171067A (ja) 印刷機の給紙装置
JP3774486B2 (ja) ロール状物の表皮切断装置
JPH0558543A (ja) ウエブの補修方法及び補修装置
KR0151610B1 (ko) 제대기에서의 원지공급 장치
JP3377624B2 (ja) ロール紙残量検知装置
JPH0424239B2 (ja)
JPH07315644A (ja) シート体巻き出し装置
JPH0769517A (ja) 丁合機用検知装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960423

EXPY Cancellation because of completion of term