JP2508361Y2 - 開口部廻りの外壁取付け金具 - Google Patents

開口部廻りの外壁取付け金具

Info

Publication number
JP2508361Y2
JP2508361Y2 JP2555290U JP2555290U JP2508361Y2 JP 2508361 Y2 JP2508361 Y2 JP 2508361Y2 JP 2555290 U JP2555290 U JP 2555290U JP 2555290 U JP2555290 U JP 2555290U JP 2508361 Y2 JP2508361 Y2 JP 2508361Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
opening
wall
fixed
sash
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2555290U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03115707U (ja
Inventor
眞二 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui House Ltd
Original Assignee
Sekisui House Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui House Ltd filed Critical Sekisui House Ltd
Priority to JP2555290U priority Critical patent/JP2508361Y2/ja
Publication of JPH03115707U publication Critical patent/JPH03115707U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2508361Y2 publication Critical patent/JP2508361Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は外壁の取付け金具であって、特に窓等の開
口部廻りに外壁パネルを取付けるものに関する。
従来の技術 軸組へ外壁パネルを取付けて施工する軸組パネル構法
の建築物においては、その軸組へまず取付け金具を固定
し、この取付け金具へ外壁パネルを取付けることが行な
われている。
考案が解決しようとする課題 上記において、外壁パネルは一般にボルト等を介して
その取付け金具へ固定されるが、窓等の開口部において
は、サッシュを取付けるための柱が必要であり、そのた
めには、従来その柱を固定するための金具が必要とな
り、それら外壁用の取付け金具とサッシュ取付け柱の取
付け金具の双方を軸組へ固定しなければならず、金具の
種類が増加し、かつ作業工数も増大するという欠点があ
った。この発明は、このような従来の欠点を解消するこ
とを目的とするものである。
課題を解決するための手段 上記の課題を解決するため、この考案では、梁等の骨
組へ固定される外壁取付け金具において、サッシュ取付
け柱を固定するための固定部を設けたことを特徴とす
る。
作用 上記外壁取付け金具は、梁等の軸組へボルト等によっ
て固定され、この外壁取付け金具へ開口部廻りの外壁パ
ネルとサッシュ取付け柱が固定される。
実施例 第1図は、開口部の下側に配置される取付け金具の構
造を示したものである。図において、(1)は、H型鋼
からなる梁であり、この梁(1)の上部側のフランジ上
面に、取付け金具(2)の固定部(3)が、ボルト
(4)によって固定される。この固定部(3)は、開放
部を上向きにした断面コの字型であり、その外壁側の端
部には、上方に垂直に折り曲げられたパネル取付け部
(5)が一体に形成されている。このパネル取付け部
(5)には、第2図〜第4図で示すように、開口部
(7)の側方の外壁パネル(8)を取付けるためのボル
ト穴(6)と、同じく下側の外壁パネル(9)を取付け
るためのボルト穴(10)と、その下側外壁パネル(9)
の左右方向側方の外壁パネル(11)を取付けるためのボ
ルト穴(12)が形成されている。そして、このパネル取
付け部(5)の内側即ち外壁パネル(8)(9)(11)
とは反対側において、垂直な柱取付け部(13)が、その
下端を前記固定部(3)へ側方の一端部がパネル取付け
部(5)内側面に溶接して、このパネル取付け部(5)
と直角に固着されている。この柱取付け部(13)へ、サ
ッシュ柱取付け用のボルト穴(14)が形成されている。
サッシュ取付け柱(15)は、断面コの字型の溝型鋼から
なるもので、そのウェブ背面を、柱取付け部(13)の開
口部側の側面へ当接し、ボルト(16)によって固定され
る。この取付け金具(2)は、開口部(7)の下側にお
いては、その開口部(7)の左右両側に一対設けられ、
これに、前述したような外壁パネル(8)(9)(11)
が、夫々前記のボルト穴(6)(10)(12)においてボ
ルト(17)(17)…によって固定されている。第2図〜
第4図において、(18)は、前記梁(1)の上面に固定
された開口部用土台である。
他方、開口部(7)の上分側においては、その開口部
(7)上分部分を囲む梁(20)の下側のフランジ下面
に、同様の外壁取付け金具(21)(21)を、ボルト(2
2)によって固定し、前記下側の柱取付け部(13)と対
象に配置した柱取付け部(13)へ、サッシュ取付け柱
(15)上端をボルト(16)で固定する。この上部側の取
付け金具(21)には、開口部(7)左右方向側方部の外
壁パネル(8)の上端コーナー部、及びその上部側の外
壁パネル(23)が固定される。
第5図は、サッシュ(24)の取付け方法を示したもの
で、予め組立てられたサッシュ(24)をクレーン等で吊
り上げ、開口部(7)の外側から前記柱(15)(15)間
に差し込んで、この柱(15)へ固定される。
考案の効果 以上のように、この考案によれば、1つの取付け金具
へ外壁パネルとサッシュ取付け柱を固定するようにして
いるから、従来のように、夫々別の取付け金具を軸組へ
固定する必要がなく、部品数が減少するとともに作業工
数もそれだけ減少できるという効果がある。なお、この
実施例で示すように、上記取付け部を、パネル取付け部
の内側において、軸組への固定部とこのパネル取付け部
の双方へ固着することによって、そのパネル取付け部を
支持するような補強部材として使用することができ、こ
れによって、全体を強固なものにできるという効果が得
られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案の取付け金具の取付け状態を示す要
部の分解斜視図、第2図は開口部部分を内側から見た正
面図、第3図は第2図のA−A線断面図、第4図は同じ
くB−B線断面図、第5図はサッシュの取付け方法を示
す斜視図である。 (1)……梁(軸組)、(2)……開口部下側の取付け
金具、(5)……パネル取付け部、(7)……開口部、
(8)(9)(11)……外壁パネル、(13)……柱取付
け部、(15)……サッシュ取付け柱、(20)……梁(軸
組)、(21)……開口部上部側の取付け金具、(23)…
…外壁パネル、(24)……サッシュ。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】梁等の骨組へ固定される外壁取付け金具に
    おいて、サッシュ取付け柱を固定するための固定部を設
    けたことを特徴とする開口部廻りの外壁取付け金具。
JP2555290U 1990-03-12 1990-03-12 開口部廻りの外壁取付け金具 Expired - Lifetime JP2508361Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2555290U JP2508361Y2 (ja) 1990-03-12 1990-03-12 開口部廻りの外壁取付け金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2555290U JP2508361Y2 (ja) 1990-03-12 1990-03-12 開口部廻りの外壁取付け金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03115707U JPH03115707U (ja) 1991-11-29
JP2508361Y2 true JP2508361Y2 (ja) 1996-08-21

Family

ID=31528484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2555290U Expired - Lifetime JP2508361Y2 (ja) 1990-03-12 1990-03-12 開口部廻りの外壁取付け金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2508361Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03115707U (ja) 1991-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2508361Y2 (ja) 開口部廻りの外壁取付け金具
JP2682935B2 (ja) 建物ユニット
JP2566058Y2 (ja) 手摺壁の取付構造
JP4044676B2 (ja) ユニット建物
JP3014980B2 (ja) 壁パネル
JPH0413349Y2 (ja)
JP2857582B2 (ja) 組立て建物の構築方法
JP2821094B2 (ja) 外壁構造
JP2500019Y2 (ja) 床 梁
JPH0649681Y2 (ja) 梁の取付構造
JPS5924742Y2 (ja) 窓手摺取付構造
JPH0716873Y2 (ja) 窓枠用アンカ−レ−ルの取付構造
JP2591199Y2 (ja) エレベーターの乗場側出入口構造
JPH0627468B2 (ja) システムパネル
JP2613727B2 (ja) 床支持構造
JPH0623611Y2 (ja) 間仕切壁
JPH0732678Y2 (ja) 外壁パネル
JP2532912Y2 (ja) 階段装置
JPH06248706A (ja) ユニット式建物
JPH0424500B2 (ja)
JPH0738511Y2 (ja) 屋根パネルと小屋裏界壁パネルの支持金具
JPH0860765A (ja) ユニット建物における外壁パネルの取付構造
JP2003232133A (ja) 木造建造物の耐震補強構造
JP2928833B2 (ja) 繋ぎ梁
JP3523773B2 (ja) バルコニーの壁フレーム構造